1read 100read
2013年06月DTP・印刷81: 【四国】徳島県の印刷会社 (114) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
広告大手【リクルート】ハロワ【ジョブカフェ】参入! (135)
◆◆◆リフコムって?◆◆◆ (157)
自動組版始めたいんだが… (158)
青森の印刷所ってどうよ!=その6= (121)
なぜDTPの求人はニセ求人が多いのか? (102)
【年賀バイト】マイプリント2【採用基準不明】 (110)

【四国】徳島県の印刷会社


1 :2009/11/20 〜 最終レス :2013/05/30
なかったのでたててみました。

2 :
こんな僻地のスレなんて需要あんのか?

3 :
印刷人口考えたら、50いったら凄い

4 :
いらないねw

とりあえずここへどうぞ
削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

5 :
あえて期待age

6 :
徳島で一番大手の印刷屋ってどこ?
M下とかか?

7 :
永年募集のM下ね

8 :
大日本印刷があるみたいだけど。

9 :
A印刷ヤバイらしいぞ

10 :
もう1社A印刷閉めるってよ

11 :
もう一社ってAりあけ以外にも閉めるとこあんの?

12 :
A珠

13 :
>>12
それまじ?
徳島で数少ない輪転屋がさらに減るのか・・・。

14 :
未確認ながらもう1社あるらしいぞ
必死になって情報集めようとしてる営業さんがいたぞ

15 :
徳島新聞にカレンダーの印刷ミスったって記事が載ってたけど、どこがやったんだよwww

16 :
>>14
もう一社ってのは廃業?それとも倒産?
徳島の印刷業界はこの先生きのこれるのか?

17 :
俺はいま東京なんだが、ばっかばっか倒産
してるし、自分んとこも今年倒産orz
地方の中小印刷やがどうやって生計たててんのか
ほんま不思議だ。

18 :
地方は昔からやっていて横や縦の繋がりが強いから、それで何とかって感じじゃないかな。
前の会社はそんな感じだった。
逆に新規の客はそんなに多くないし、金にならないので営業はやりたがらなかったなー。
たぶん、都会の方はこの逆なんじゃない?
どっちがいいのかは一概に言えんけど。

19 :
>>18
うん、まさにそんな感じ。
いろいろなしがらみで新規の仕事はそんなに動かない。
けど既存の客の仕事がジリ貧なもんで、みんなじわじわ弱ってきてて体力勝負になってるような。
上で廃業の話でてるけど、きれいに会社たためるところはまだ幸せだと思うよ。
ほとんどみんな自転車操業になってて廃業しようにもできないもん。

20 :
他にも人件費の違いもあんのかな。
倒産したようなとこでも30近く取ってたからな。
徳島だとこの半分位かな。
新規とるのはなかなか難しいのは同じだな。
ライバルも多いし。結局は安値勝負になっちゃう。
は〜何とか業界から抜け出たいもんだよ。


21 :
Aたまは印刷機は止まってるの?

22 :
なんちゅー人騒がせな話やw
もう1社有るかも言うとったんは、そこの社長がどっかの町長だか町議の選挙に出馬するとかで
当選したら会社畳む言うことらしいわ
まあでも、ええ終わり方を模索してたんかもなあ

23 :
>>22
でも廃業の可能性はあるってことだよね?
町長だか町議ってくらいだから市内の会社じゃないんかね?

24 :
いやもうオレの完全な勘違いw
笑って許してやって

25 :
>>24
なるほどw
半分シャレで言ったんかなw
しかしその社長も、いまこの時代にそんなこと言ったら変な噂が広まるかもしれんのに・・・
なんか危機感欠如してるよなー。

26 :
まじで仕事なさ過ぎてRる・・・。
徳島の印刷屋がみんなどうやって食ってんだ?って真剣に悩むわ。

27 :
スレ自体も需要ないし

28 :
なんかもう業界全体年越しって言うよりお葬式みたいな雰囲気だな。
徳島に限らず印刷業界全体がそうなのかな。

29 :
年末年始は県内の倒産でなかったみたいだね。

30 :
会社はまだ大丈夫らしいが
俺の心が折れそうだよ
暇だなあ

31 :
年度末が近づいてきて
ワラワラとプチ繁盛期じゃね?
辞めにくいやないかw

32 :
>>12
詳しく教えて。

33 :
 今年は印刷業界どうなんでしょうね? A珠印刷は9年は輪転機が回らなくて,どんどん人が辞めていって,結局たたんだみたいです。
徳島では大日本とか入んないとだめですね 印刷は......

34 :
>>33
ありがとう。
十数年前にいたことあるだけに残念だわ。

35 :
 >>34
 最近までいたんですがやっぱダメな雰囲気はありましたよ。 最後までいた人には寸子を一応配っていたみたいですね。
まぁ昇給がないし,暇になったら残業もなくなる→詰みですからw 
 輪転機がメインだからけっこう10万単位の印刷数でないと稼働時間がないしね
二度と印刷業はいかないと決心しましたよw 上の人らはどうするのかは? 興味はあったけどどうなったんだろね?

36 :
>>35
川内に広げたのもよくなかったんじゃないかな。
うまくいってるものだとばかり思ってた。

37 :
川内の工場はでかいほったて小屋でしたね。 手伝いにいってたとき暑かった。
 入ったときには川内がメインでしたからそこらへんはわかんないです。
 09年になってからひどかった。ジ○スで儲けたと聞きましたがジ○スも潰れ,やはり今年続けていても終わっていたと思う
営業がほぼ一人ですからw TOPAN等からの仕事も少なくなり,去年中盤ぐらいから半分自宅待機 結局人が半分いなくなりました。

38 :
>>37
再就職は上手くいった?

39 :
>38
30代前半だったけど 運良く新しい仕事につけました。
 印刷一筋ではなかったので,そこしか働けないということはないのですが,採用されて運がよかったと一言です
最後までいた方はどうなったかはわからんです(´・ω・`)

40 :
>>39
再就職おめ
噂なんだけど徳島市内で印刷屋開業の話がチラホラ聞こえて来てるんだってさ
去年アチコチ閉めたから職人集めるのは簡単だろうからね
ただ仕事が…ねぇw

41 :
>40
 ありがとうございます。
 いっぱい閉めたから開業もありなんですが,凸版やDNPに仕事もらえる人が開業しないときつそうです
ハロワで簡単に集まると思うのですが,また時間に追われる仕事は嫌ですね(´・ω・`)

42 :
>>39
そうか良かったね
最後までしがみついたのか、他にアテがなかったのか
他の人はどうしてんだろうね
オレも結婚前に辞めておきゃ良かったとか
せめて子供が生まれる前に転職しときゃ良かったとか最近よく思うんだよね
今の仕事がんばってください
あ〜暇だなぁ
会社行くのが鬱だわw

43 :
 >>42
 ありがとうございますm(__)m 独り者なので辞めやすかったですが,決断はいりました。
 去年は暇でしたが,ほぼ一人でPCデータを版に焼いていましたから,データの時間が遅かったりデータがおかしかったりしたらパニックでした。
上の人は交代なのでかぶる時間がないのは...です  精神的にもよくない仕事でした。
 景気がよくなればいいんですがね

44 :

今、学生で就職活しています。◯下印刷にしようかなと思っているのですが、パワハラがあるよと聞きました。本当なのでしょうか?教えてくれた方は◯下の社員じゃないから半信半疑です。現状を知っているかたおしえてください。

45 :
どっちの松○印刷だよ

46 :
>>44
できることなら印刷業界はやめといたほうがいいよ。
斜陽産業だし、特殊すぎて出直そうにも難しいでしょ。

47 :
>>46
そうですね。アドバイスありがとうございます。地元で就職することを考え直します。アドバイスもらえて嬉しいですo(^▽^)oありがとう( ´ ▽ ` )ノ

48 :
脇町にあるナカガワアドってどうなの?
社長がDQNらしいけど

49 :
>>48
宗教だよあの会社はww

50 :
上板にある東◯はどうですか?

51 :
県南の米○印刷は?
なんかセンスのないフリぺ自分とこで作ってるみたいだけど

52 :
>>48
なんか賃貸情報誌を作ってるな
色んな分野の広告にいっちょ噛みしてるみたいだ


53 :
県内で一番でかいのって、どこ?

54 :
売上? 社員数? 印刷機数? 社長の態度? 社員の態度?

55 :
>>51
営業が徳島市内までやって来てアチコチ無茶苦茶な値段で荒らしまくりやがった

56 :
>>48
もうイベントだけに専念してくれると非常に嬉しい
マジ助かる

57 :
>>50
あれ?
まだやってる?

58 :
>>55
へ〜。最近株式にしたみたいだが、敵は大分
増えてそうだな。

59 :
Sengoku38と仙谷の比較
公開したのがSengoku38■隠蔽したのが仙谷
国を守っているのがSengoku38■国を売っているのが仙谷
家族を思い、涙したのがSengoku38■中国を思い、涙したのが仙谷
自首したのがSengoku38■晒し首になりそうなのが仙谷
公務員だったのがSengoku38■公務員を恫喝したのが仙谷
日本人が好きなのがSengoku38■中韓にまで嫌われるのが仙谷
シロなのがSengoku38■アカなのが仙谷
匿名希望のSengoku38■亡命希望の仙谷
セーフなのがSengoku38■政府なのが仙谷
海保なのがSengoku38■アホなのが仙谷
うらなみに乗っていたのがSengoku38■うらみを買っているのが仙谷
国民目線なのがSengoku38■中韓目線なのが仙谷
国民のヒーローなのがSengoku38■国民のヒールなのが仙谷
やるべきことをやったのがSengoku38■やらなくていいことばかりするのが仙谷
日本人がSengoku38■小日本人が仙谷
恰幅が良いのがSengoku38■切腹が良いのが仙谷
声援を贈られているのがSengoku38■罵声を浴びせられているのが仙谷
共感を抱くのがSengoku38■殺意を抱くのが仙谷
愛国無罪がSengoku38■売国有罪が仙谷
誇りがあるのがSengoku38■驕りしかないのが仙谷
偉いのがsengoku38■エラーなのが仙谷
腹を据えているのがSengoku38氏■腹にすえかねるのが仙谷
漢(おとこ)なのがSengoku38■オカマなのが仙谷
責任を負うのがSengoku38■赤人を追うのが仙谷
国を憂うのがSengoku38氏■国を売るのが仙谷
選ばれるのがSengoku38■二度と選ばれないのが仙谷
義憤にかられるのがsengoku38■私怨に震えるのが仙石
ようつべがsengoku38■用なしが仙石
花と散る覚悟を見せたsengoku38■鼻糞を食って見せた仙石
丸腰で出頭するのがsengoku38■柳腰で失笑されるのが仙谷
日本のために自分を犠牲にしたのがSengoku38■自分のために日本人を犠牲にしたのが仙谷

60 :
ひまですね

61 :
高知や山口の激安印刷屋がありえんくらいの見積りで
荒らしまくっているぞ!!御用聞き営業の時代は終わったなwww

62 :
そういうのは品質と顧客満足度がね

63 :
品質?顧客満足?
笑わせるなよ。コストパフォーマンスに勝る
サービスは無いよ。デザインなんざどの印刷屋も同レベルなら
安いほうがいいっしょ?輪転2社しかない徳島などネギカモも同然ww
徳島の営業マンもぬるま湯野郎しかいねぇから客食い放題だしww

64 :
ナカガワアドの見積りはひっくり返したいよ。

65 :
徳島マラソンが延期になってパンフレットキャンセルになった
オレの立場は・・・・・・・・・・

66 :
ナカガワアドありえん・・・
DQN宗教団体って・・・

67 :
ナカガワアドさん、社長と知り合いだけど、
営業を必死で頑張ってるだけだよ。
本人いい人。
JCに高い金出して入ってきて、地道に営業活動してるよ。
おまいらもぐちぐち言ってないで、あのくらい頑張ってみな。

68 :
徳島だったら大日本か旧玉村ちゃう?
あるいわ徳島新聞関連

69 :
徳島出版どしたの

70 :
>>67
ユーストリームで印刷業界のこと
汚い・臭い・きついだのカッコ悪いだの散々
言ってたけどなwwwまあ、本音だろうけど
社員も聞いてるのにアレはまずかったわな。

71 :
ナカガワアド社長が唱える印刷業界の糞さ。
「印刷やカッコ悪いでしょ?(笑)」
腹で思っていても絶対に言ってはならんことを言ってます。
印刷業界で働く人すべてを否定しています。聞いて見てください

http://www.ustream.tv/recorded/14173767

72 :
徳島出版の営業さん再就職出来なくて悲惨すぎる・・・・・

73 :
徳島の印刷業界のヒエラルキの頂点に立った松下印刷。
俺も松下受けたら良かったよ・・・・・

74 :
本当のことを言っちゃいけないなんておかしいだろ

75 :
徳島出版の次に倒産する所はどこだ?

76 :
>>75
かなりヤバイ所は知ってるが・・・・

77 :
どこどこ?
○サヒ○ラー?

78 :
松下は営業部長が癌でまもなく殉職。

79 :
部長にはよくお世話になったよ。中抜き共犯でね(笑)

80 :
それ○島ちゃうんか?
今の部長は違うやつやぞ。
社長には嫌われとるらしいけどな。

81 :
芳川堂は6月いっぱいで糸冬った?

82 :
グランドはいつまで持つかな

83 :
チャーリーっていつの間にチラシ復活したの?
まだセーラーがつくっとんのか?

84 :
松○は最近どーよ?

85 :
いいらしいよ

86 :
やっぱT出版の恩恵受けてんの?
一人勝ち?

87 :
ナカガワアド社長が唱える印刷業界の糞さ。
「印刷やカッコ悪いでしょ?(笑)」
腹で思っていても絶対に言ってはならんことを言ってます。
印刷業界で働く人すべてを否定しています。聞いて見てください

http://www.ustream.tv/recorded/14173767


88 :
どこの業界にもいるだろ
科学者だってみんな意見違うんだから

89 :
よほど嫌いなんだな。
前もこのスレあったぞ。

90 :
知らないおっさんの発言にいちいち振り回されるな

91 :
徳島の広告代理店って
どこが一番大きいの?
セーラーか?

92 :
ナカガワアド社長が唱える印刷業界の糞さ。
「印刷やカッコ悪いでしょ?(笑)」
腹で思っていても絶対に言ってはならんことを言ってます。
印刷業界で働く人すべてを否定しています。聞いて見てください

http://www.ustream.tv/recorded/14173767
中川和也くらいクズなオッサンはいない

93 :
>>92
聞いてみたら本当にキチガイでワロタwwブッサイクなツラやのう

94 :
>>92
こいつクズすぎ

95 :
印刷辞めて日亜に行った奴が幸せそうだ。
俺も転職しようかな。

96 :
>>95
印刷は汚いしカッコ悪いってナカガワアドの中川和也大社長も
言ってたから転職したほうがいいですよ

97 :
ブログ西遊記に書いてるネタ
・自分の食ったメシ(ほとんどジャンクフード゜)
・JC青年部の活動(実は打ち合わせと称して観光や飲み会がほとんど)
お前が親父の後継いで社長になったときに
クビにした社員の恨み節が聞こえんのか?

98 :
>>97
印刷の素人が印刷屋の社長になれるんだから笑えるよな 色々手を広げようとしてるけど
もってあと5年だよ。松下印刷が黙ってないって(笑)

99 :
ナカガワアド社長が唱える印刷業界の糞さ。
「印刷やカッコ悪いでしょ?(笑)」
腹で思っていても絶対に言ってはならんことを言ってます。
印刷業界で働く人すべてを否定しています。聞いて見てください

http://www.ustream.tv/recorded/14173767
中川和也くらいクズなオッサンはいない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
凸福岡 (185)
WindowsDTPってどうよ2 (167)
【印刷以下】紙管業界【段ボール以上】 (105)
【違法コピー】有限会社エルグ【労働法違反】 (184)
大阪シーリング印刷ってどよ part6 (884)
教えてください (194)
--log9.info------------------
【CharmKids】林りん Part1【りんりん】 (174)
伊藤夏帆のスレッド 4 (107)
【小麦色メイド】夢本エレナのスレ【梅干し】 (194)
【美少女】 池上紗理依 Part1 【中学生】 (105)
【13歳の】田中偉登 part1【ハロワ】 (154)
椋木ホセ マルティン Part1 (143)
ヤマハ音楽教室CM まきちゃん (115)
松本春姫 (111)
【尻】下半身が良いDVD、写真集【食込】 (190)
【東京少女】瓜生美咲 part1【おそめちゃん】 (175)
【CharmKids】宮野ここね Part1【デコちあ】 (197)
美咲あい (137)
西村理香 (156)
【CharmKids】藤川ひなPart1【ひよこ組】 (146)
【CharmKids】竹森ゆい Part1.2【WeCan☆Girls】 (150)
【CharmKids】星れいら Part1【R&R】 (183)
--log55.com------------------
もうだめぽ…たぶんその10だっぽ♪(o^ー')b女性
育児している奥様 避難所
育児している奥様1855
公明が議席減らしたんやけど
【殉愛】たかじんさくら【百田】テンプレ15
【殉愛・殉愛の真実】ガルちゃん緊急避難所3
育児している奥様3286
【ガールズ】殉愛トピックを語るスレ【ちゃんねる】