1read 100read
2013年06月DTM711: nuendoなんて使ってる奴いるの? (305) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Roland SonicCell ver6 (131)
■□ Elektron総合スレ□■mk3 (491)
◆うたウガ◆歌えるカラオケ◆うたブロ◆ (148)
Audacity プロフェショナル・マニュアル (170)
【超絶初心者】「メロディから」曲をつくるには (416)
東方アレンジ作ってるやつ (152)

nuendoなんて使ってる奴いるの?


1 :2009/02/18 〜 最終レス :2013/04/13
cubaseユーザーですが?

2 :
上位互換なんだっけ?
高いよね

3 :
24万の価値があんのかねぇ

4 :
DTMマガジンに
付属音源非公開
って書いてあって気になった。

5 :
教えたいけどねぇ

6 :
俺の周りは割れCubaserすらほとんど居なくなったよ

7 :
壊れたミシンみたいな名前だからな
nuerudoに改名したほうがいいだろ

8 :
>>7
縫えるど!
糞笑った。

9 :
>>6
なにに移ってるの?

10 :
Nuendo使ってるぞ
そういえばスレ落ちちゃったままなんだな

11 :
ももかんさん・・。

12 :
Ayuse Kozue

13 :
うちの場合

Vista x64にしたんですが
32bit版・・・・終了するのに、やたらと時間がかかる
       途中で、なにやら、[応答なし]になる。
       とりあえず、安定してます。

64bit版・・・・起動時に、Runtime error がでる。
       32bit VSTiを使用(VSTBridge)すると
       ドカンとおちることがある
       (ので、つかってない)

14 :
うちは今まで全部XP32bitでCPUやチップセットは様々なのを使ってきたけど終了させるのは重いね(うちでは1秒〜数秒程度だけど)
巨大なプロジェクトをいじった後だとよく応答なしやクラッシュするしね
PentiumIII、Pentium4、Pen4世代のXEON、Athlon64X2、Athlon64FX、PentiumM、Core2Duoと使ってきたけど
それぞれCPUの速度なりに快適になっていったけど、この中で最新のCore2Duoで何故かビデオのサムネイル作成が
非常に重くなった(ビデオトラックが見える状態での横方向ズーム操作の時)
OSは全てXPpro32bit版
Nuendoがメインの使用用途なんでVistaにするメリットが見あたらないんだわ

15 :
うちは、Nuendoでオーケストラ音源を鳴らすのがメインなんで
32bitだときついんで、64移行してみました。
32bit複数台でいこうかとも考えましたが。

16 :
nuendoも暗証のスティックいるの?

17 :
64bitにしてもXP64のほうが・・・
32bitとはメモリ上限しか変わらないだろうし基本32bitアプリなんで
実質ほとんど差は無さそうな気がするが
ソフト音源もVSTiじゃなく別に単体起動してリワイヤで動作すれば
64bitの恩恵を得られそう

18 :
Nuendo5はいつごろ?

19 :
奈津貸しwwwwwwwwwwwwww

あったなぁあああああああ

20 :
割れのヌエンドで仕事してお金貰ってます。

21 :
ヌルエンド

22 :
ヌレンド

23 :
>>18
5でなくてもいいから、64bitに正式対応してほしい。
でも、Nuendの周りの業務環境が
ほとんど64対応してないようなので
まだまださきかもね。

24 :
アップデートが64bit化だけでもメジャーバージョンアップ扱いするんじゃないか

25 :
>>20
へ〜 プロでもワレ使ってるのいるんだな

26 :
プロっつってもピンキリだしな
スタジオ系は割れ使ってるとこ多いと思う
べらぼうに安い単価で仕事の数も少ないフリーのプロ(だかニートだか怪しいポジションの奴)は
正規品なんぞ買いたくても買えないんだろうし(そういう奴が無理して選ぶソフトでも無いんだが)
仕事がじゃんじゃん回って忙しい奴は経費で落ちるだろうし

27 :
>>18
N5になる前に4でもう一回アップデートあるよ。

28 :
Cubaseよりアップデート遅いわ値段は高いわでデメリットの方がデかく感じるなぁ
下位版の機能をうらやましそうに見てるだけってのはどうなのよ・・・
詳細クロスフェードエディタくらいかなぁ活用してる機能と言えば・・・
尺調する時便利なんだよねあれ

29 :
同意・・・・
まあ、Cuで、新機能のバグとりをしてもらってからNuをリリース・・・
と、前向きに考えることにしてます。
NEKいらなかったな・・・・とおもう今日この頃。

30 :
うpグレ手順もめんどくさく高かったので3のままだわ
機能的に特に不足と思う部分もないし

31 :
オートメーションは格段に違うんだよなC4とn4。
C5で一部導入されたけどそれでもn4のほうがオートメーション周りには全然機能多い。

32 :
nuendo2は高クロックのpen4環境下での使用がお勧め・・・
っていまだに2使ってるのは俺位・・・

33 :
>>32
買えよw

34 :
どうせN5のアップデート、また6万超えとかなんだろうな。
C5は海外だと既に$500切ってるから
もう還付金でC5個人輸入することにするわ・・・

35 :
Cuで事足りるって奴が何故Nueを使いたがるんだ
完全に無駄だろ

36 :
>>34
そもそもなんでヌエンド使ってんの?

37 :
スキンが好きだから

38 :
最初に買ったのがNuendo1.xだったんだよ。
その頃まだ10万ちょっとで新品買えたし
CubaseVST5とは完全に別物のソフトだった。
その後もなんとなくSXとNuendo住み分けできてたし、
一時は確かNuendoの方がアップデート早かった事あったかな?
Ver3辺りから急激に本体価格とアップデート料金が値上がりした。
劇伴屋だけど基本的に音楽しか作らないから、
もうそろそろいいかな、って感じなわけ

39 :
>>38
そっか。vst5は別もんだからね。
SXよりNが先行してたことって無いよ、SX1.5がN2とだいたい一緒でその頃ちょっと混乱してたからだな。この話すっとまたへんなの沸くから止めた方がいいかw
まあ現状N4でできてC5でダメなのはオートメーションパネルの機能制限(スナップショットとかto endとか)とAES31読み書き(wavelabに持ってく時便利)、
Set timecode at cursor(超便利)とか9pinとかシンク系、そんなもんか。あとクロスフェードパネルの機能制限(c5使うと面食らう)か。declicker denoiserはn4のがc5で使えちゃう(ライセンス有るからかな?)。
おれは両方使ってんだけど両方同じバージョンになった時は絶対Nuendoだなあ、理由は画面が見やすいからw
イベントの名前の出方とかトラックの色付けとかプレフでかえらんない違いがいくつかあんだよね。逆の意見の人もいるけど。

40 :
macのwinxpでnuendo使ってるやついる?
やっぱ素直にosx上で使った方が安定?

41 :
>>40
Macproでxpでっていいのはnuendo.comでよく見るよ。

42 :
昔はオーディオエンジン部がcubaseと違ったからなそれなりに意味はあったけどね。

43 :
>>42
何回言ったらわかるのか知らんがSXになってからはずっと同じソフトの機能限定だけだから。

44 :
前にレコスタのエンジニアの人が
nuendoは音がいいといっていたよ
でも回りで使ってる人は皆無・・・
nuendoなんて使ってるやついるの?

45 :
>>44
使ってますー

46 :
使ってる奴がいたらどうなの?
使ってる奴がいなかったらなんなの?

47 :
1

48 :
要するに、値段が安ければNuendoの方がいいのね。

49 :
age

50 :
Digiの192I/O使ってPTHDとNuenoを出してみた
PTHDは音がクリアだが細い。
Nuendoもクリアだが太い
ニーブ並に太かった。
同じI/O使ってここまで違うとは。

51 :
>>50
普段はsamplitudeを使ってますが、自分もNuendoは確かに太く感じました。
同じインターフェイスで2mixを再生してるだけなのに違います。 
しかし、それぞれでデジタルアウトしたwavを逆位相で混ぜると綺麗に消えてしまいます。
これってスキンや挙動等に騙されてるだけ(所謂プラシーボ)なんでしょうか?
それともDAWによってクロックが変化するとか・・・無いですよねぇ?

52 :
ユーザーとしては嬉しい話だがレベル差だろそれは。
太いって言う場合の殆どはレベル差。ちゃんとPanLaw合わせてやり直せ、nuendo側は変えられるから。

53 :
>>51
100%キャンセルしたなら完全にプラシーボ。
だけどキャンセルした後に無音をエクスポートしてノーマライズしないと本当に同じなのかどうかはわからんよ。
ソフトとクロックは当然関係ないから。(もっと言うとクロックの違いが聴こえるってのもかなり眉唾だから。)

54 :
>>51のケースはまず気のせいだと思うよ、nuendoはバージョンによってコントロールルームアウトとメインアウトに同じアウトをアサインできちゃって、
その状態でプレイバックすると6dB上がっちゃうんだが、さすがに6デシは分かるよね(モニタの音量によってはそれでも太い細いに聞こえたかもしれないよ。)。
PTだと混ぜる感じは全然違うけどね。Nはクリアで抜けが良い感じ、PTはガッツがある感じ、浮動と整数の違いだが表現するとしたらこんな感じ。
どっちも良いとこがあって善し悪し。

55 :
>>52
SSL C200のメーターでどちらも合わせて聞いたからレベル差はありえないね。

56 :
>>55
そうか。
C200にアナログ刺ししてるの?

57 :
そう
192のDsubからバンタムパッチに立ち上がってる
そのままハーフノーマルでC200にIn

だれか「オーディオミックスダウン」をスマートに中止させる裏技教えれ
なかなか止まらん。

58 :
Win版Cubaseの売り上げのおかげでNuendoが開発されてる件。
存在自体いい迷惑だな。

59 :
>>57
なんでデジタルでつながんの?ま話題に関係ないけど。

60 :
逆位相で完全に消えるのに音が違って聞こえるのは完全にフラシーボ
そもそもそれなりに弄ったプロジェクトでProtoolsとNuendoで完全に一致するなんてありえない気がするんだが
完成品2chの音を再生するだけならどっちでもいいしどっちも必要ない
最終出力の微々たる差より使い勝手や機能の違いこそが差なわけで
比較するなら(あまり意味があるとは思わないが)少なくとも数十トラックからの2chミックスを双方で同じようにやったものを比較しないと

61 :
>>60
それもやった
3348のSTEM素材をPTHDに起こしたもの=A
3348のSTEM素材をNuendoに起こしたもの=B
AをPTHDで再生
AをNuendoで再生
BをPTHDで再生
BをNuendoで再生
全てやったよ。

62 :
バグだらけじゃデジデザインには永遠に勝てない罠。

63 :
3348のSTEM素材って何?
よくわからんが全然別のシステムでリバーブのひとつでもかけりゃ完全一致なんてしないだろう

64 :
>>62
スレ違い。勝ち負けはこのスレじゃかんけいない

65 :
>>63
PCM-3348にまとめたミックス済みパラ素材。
簡単に言うと半素材で、
各楽器こどに2ミックスして、各楽器ごとにチャンネルを変えて収録されたもの。
48チャンネル全てのフェーダーレベルをユニティで、奇数チャンネルを左から
偶数チャンネルを右から出せば完パケになる素材。

66 :
今nuendoでMAやってるんですけど、ビデオファイル切っちゃうと、切れた後画像が固まったままなんですけど・・・
なんで? 教えてください


67 :
たぶんビデオファイルは一個しか貼れないように制限されてる
切ってはいけない
差し換わった最新映像部分だけ貼りかえるというようなことは出来ない
戻し方がわからないなら消して貼り直すか、切れた片割れを消して
残ってるほうをグラブで(クリップの左右の下の部分を掴んで)引っ張り出す
なんにしろビデオファイルを一つの状態にすれば再びビデオプレビューは動き出す
ここが固まったままでも他に影響はないので安心してMA続行してくれたまえ
もしくは、過去に同じ質問に対し個でも貼れる、ビデオトラックも2つ作れると主張する御仁もいらっしゃったので
彼に降臨していただいて方法を聞く

68 :
>>67
なるほど・・・ありがとうございます
MA素人思考だと、『何で?』って感じなんだけど
そんなもんなのね
別セッション立ち上げます

69 :
ムービーのプレビューをクイックタイム等の外部アプリケーションを使用したいんですけど
やり方教えて下さい
なんせマニュアルがない...カスタマーサポートに質問できない...
DirectShowってやつサイズ変更できないのです
誰か助けて下さい

70 :
うむ
クイックタイムなど圧縮ファイルは個人の趣味のお遊びならともかく
MA作業で使うべきではないね
解像度低めの無圧縮RIにあらかじめ変換したものをあくまでもガイド映像として使おう
勿論圧縮ムービー各種も扱えるがマニュアルを失くしていてもサポートは受け付けてくれる
個人情報による認証が必要だがそれで一件落着だ

71 :
QTじゃなければビデオトラック2つできるってば。
それがcubaseとの違いの一つだろ。

72 :
バグだらけじゃデジデザインには永遠に勝てない罠。


73 :

N4には別に困ったバグはないが。

74 :
バグだらけじゃデジデザインには永遠に勝てない罠。

75 :
>73
キチガイの相手するなよ

76 :
>>75

そうかw

77 :
>>50
同じ経験あり。

78 :
>>77
掘り起こすなよ、続き読め。

79 :
>>78
同じく>>61も、いわゆる有名スタジオでやったことあり。

80 :
>>61
3348じゃないけど
DA-88で同じ事やった、同感です:あおい

81 :

きみら本当にDAの過小評価はしてないんだな?

82 :

バグだらけじゃデジデザインには永遠に勝てない罠。




83 :
Nuendo4とCubase4ってやっぱり音違うのかな??

84 :
>>81
DAが変わっても、シーケンサー本来の音の素性は変わらないです。nuendoはnuendoの音するし、LogicはLogicの音がする。

>>83
スタジオでテストした限りでは違いました。エンジンが一緒って本当なのだろうか。

85 :

もーたのむからそのわだい止めてください。
あとエンジンとか抽象的な言葉をかっこつけて言わないでください。

ちなみにちょっと前にロジック7とN4で、同じMidiファイルでKompaktに同じプログラム入れてdawのミキサーにパラアウトして、
wavesのプラグインてきとーにさして同じプリセット使ってレンダリングしたらどうなるかやりました。
結果は、面倒くさいから詳しくいいませんが、ダイナミックレンジが広がり中域の奥行き感がましふくよかな低音が包みこむような印象、
位相が揃い機材のもてるポテンシャルを極限まで引き出したまるでマスタリング後の音源を聞いているような、ブラインドテストをするまでもなく誰にでも分かる個性がありました。
ようやくするとほとんど同じってことです。
データ上は-90dBまで一緒、その下はロジックのdenormalのバグで違いがあった。それとなぜか発音タイミングが違うところが何箇所か、
それのバグはそん時発見されて(おれらlogicユーザーじゃないのにw)報告したのでアップルが真面目なら治ってるかもね。

86 :
>>85
あとエンジンとか抽象的な言葉をかっこつけて言わないでください。

じゃあなんて言えばいいの〜?

87 :
こればっかりはプログラムの仕組み上、エンジンと名付けられている部位なので
エンジンの呼称が抽象的というのはおかしいと言わざるを得ない
てか皆スペックやらベンチマーク的な数字だけで判断しすぎ
例え数字で劣っていようが気持ちよければそれでいいじゃないか
好きな物が好き
実質的に仕事で差し支えるほどの欠点でもあれば別だが
しかもcuかnueどっちがいいか?なんて悩んでる人らには
nueの利点は高額な上位アプリを所有してるという自己満くらいしかないでしょ
必要に迫られる人だけ使うアプリだよ
そこに機能以上の価格の上乗せ分もあるんだし
MAとか関係ない人はcuでいいだろ
お布施が好きな人はそれはそれで結構なことだけど

88 :
ヌエンド部門は大赤字という事実。

89 :
>>88
w、部門もなんもねえだろ、同じ開発陣なんだから。

90 :
何度も言うけどキチガイの相手しちゃダメだよ

91 :
Nuendo3.2を使ってきたけど最近Cubase5を入れてみた。
同じオーディオ素材を鳴らすと確かに違う。
Cubase....ハイエンドが若干強調された派手目の音。ミックスしても全体に分離がよく、音が前に
       出てくる感じではあるが、ちょっとペラいというかデジタルっぽく感じるところもある。
       SX2からの傾向をそのままリファインした印象。
 
Nuendo....Cubaseに比べれば地味目で落ち着いた音。ミックスもアナログっぽいというか分離がやや悪い  
       というか固まりで聴こえる傾向にある。オーディオ的な素性はこっちのほうが素直に感じる。
       生楽器なんかはいい感じで聴こえる。
ではNeundo4はどうなのかと思ってたまたま秋葉のLaox入ったらそこのPCにNue4とCu5が仕込んで 
あったので、デモソングの「All for you」を両方で3回くらい聴き比べてみた。
結果は一聴瞭然、全然違った。Neundo4はやっぱり基本的に3をエンハンスした感じで決して5と同じではなかっ
た。 これはさすがによっぽど音痴でも無い限り誰でも分かる違いだった。もっともこれをデジタルで2ミックスに書き出
して別のソフトで聴いてみてどうかという検証も必要だろうが、プレイバックの印象はこんな感じ。
とりあえずNue4のアプグレ用紙はもらってあるけど、うーん3.2と大幅に変わった気はあまりしなかったな。
Cubase5はちょっとバギーな部分もあるけどいじっていて楽しい。デザイン的にもいかにもエレクトロ作ろうみたいな
気分になる。VST5以来かな。あれもよく出来たソフトだった。確かに比べるとヌエは生真面目というか、まー地味な
んだな。純粋にエンジニアではないしこういうのって気分的なものも大事なんで、気分一新もかねて当面キュベで行く
かな。

92 :
またわけわかんないのがいるなぁ

93 :
割れN3.2を使ってたけど、v4の割れはいつまでたっても出ないし、Cはv5が出たしそろそろ世間体もあるから買わないと。
やっぱいままで最高峰のNuendoを使ってただけにNuendo4を買うべきかな、でも安いCubase5で手を打ってもいいのかな。
と悩んでたバカが、ラオックスwで、コントロールルームとメインアウトが間違って同じアウトに設定されたCubaseと、片方だけ設定されたNuendoを聞く比べて、
レベルの6dB差を太さ細さ奥行き位相の違いと勘違いして一人納得している図。

94 :
MIDI デバイスマネージャーで
たくさんデバイス(10こくらい)登録すると
Nuendo の終了が以上に遅くなるなぁ。

95 :
今さら3から4にバージョンアップしたけどバギーな完成度だなぁ
2や3の初期のバージョン並に落ちる
複数プロジェクトを開くと高確率で落ちる
開くときに「アクティブにするか?」ってダイアログが出るのも苦肉の策なのか
ビデオファイルからのオーディオインポートも何故か上手く行かないことが多い
3ではそんな事は一度もなかった
5は根本的な大改修が必要なのでは

96 :
DJ DOGGがヌエンドだったな

97 :
だれだよそれ

98 :
トメさんがヌエンドだったなぁ
あの人よくひじきの煮物持ってきてくれたなぁ

99 :
やっぱり、トメさんもヌエンド使いだったのか…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TR-909】リズムマシン 3台目【TR-808】 (176)
Roland JUNO-Gi (157)
【Teenage Engineering】OP-1 (173)
【mix】 ミックスダウン・テクニック 44 【down】 (278)
中級マイクを語るスレ-3本目 (697)
Mackie Tracktion #4 (941)
--log9.info------------------
【戦闘】とにかく戦闘が面白いRPG【至高】 3 (155)
PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える377 (812)
【任天堂カルト】任豚ってイスラム教徒みたいだよな (194)
お前らのオープンワールドベスト3 (101)
マリオは、実際はただのヒゲの糞デブwwwww15w (176)
バトルテック・メックウォリアー Part46 (921)
【ぷよ魔導】セガとコンパイル2 (184)
ゲーマーを長年続けて行き着いた境地を書き込むスレ 6境地目 (577)
テイルズスタッフアンチスレ36 (207)
【パズドラ】パズル&ドラゴンズ 升スレ (164)
今どき64・GCのゲームをやってるやつらが集まるスレ2 (124)
一生遊ぶと思うゲームを挙げて (190)
こんなゲーム開発希望 (160)
【オワコン】PS3は終わったと思う人の数→ (197)
DQ10総合 避難所 (132)
任天堂が出した糞ゲーを挙げるスレ (136)
--log55.com------------------
アイアムヒ-ロ-有村架純その2
【実写】斉木楠雄のΨ難【山崎】Part.5
インターステラー INTERSTELLAR 34
KUBO/クボ 二本の弦の秘密 part2
【2018年3月10日公開】坂道のアポロン Part1
2017年はスターウォーズとブレードランナーが死んだ年でした
ダウンサイズ Downsizing【マット・デイモン】
キングダム 実写映画化決定