1read 100read
2013年06月電気・電子125: 【代引き】電子部品通販のスレ【送料】 その5 (182) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
インピーダンスの説明 (129)
電力会社から電気を買わないで暮らす。 (183)
【発生】雑音・ノイズ【対策】 (120)
【Verilog】 記述言語で論理設計Project12 【VHDL】 (420)
Real Time Operating Systemスレ (137)
【代引き】電子部品通販のスレ【送料】 その5 (182)

【代引き】電子部品通販のスレ【送料】 その5


1 :2012/06/01 〜 最終レス :2013/05/28
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・ )<  ついでだし これも買っとこ。 大人買い、大人買い。
   _| ̄ ̄||_)_\_______________________
 /旦|――||// /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/           そしてまたゴミが増える・・・・

  電子部品は秋葉原ってか??・・・・・古い古い。
  このIT時代に秋葉まで出かけるなんて。通販なら何でも揃います。
  そんな電子部品の通販について語るスレです。
  
    通 販 マ ン セ ー 
前スレ
【代引き】電子部品通販のスレ【送料】 その4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285162654/

2 :
電子部品通販 優良店リスト その1
   秋月電子       http://akizukidenshi.com/
   千石電商       http://www.sengoku.co.jp/
   サトー電気      http://www2.cyberoz.net/city/satodenk/jindex.html
   若松通商       http://www.sengoku.co.jp/
   シリコンハウス共立 http://silicon.kyohritsu.com/
   マルカ電機      http://www.maruka-denki.co.jp/
   カマデン        http://www.kamaden.com/
   RSコンポーネンツ  http://rswww.co.jp/
   Digi-Key        http://dkc1.digikey.com/jp/digihome.html
   OMRON24サービス http://www.omron24.co.jp/
   チップ1ストップ    http://www.chip1stop.com/
   タクミ商事       http://www.semiconbox.com/

3 :
電子部品通販 優良店リスト その2 
   BB ELE        http://www.bbele.com/
   千葉電子       http://www.iczaiko.com/
   IPI           http://www.ipishop.com/
   三協電子部品    http://www.sankyo-d.co.jp/
   京宝電気       http://www.kyoho.com/densite/page004.html
   昭和電子       http://www.showadenshisangyo.co.jp/index.htm
   樫木総業(旧藤商)  http://www.kashinoki.co.jp/index.shtml
   敬誠          http://www.keisei-net.co.jp/
   明光ネット       http://webserver.meiconet.com/
   フィギュアネット    http://www.figurenet.com/i-index.htm
   共立電子       http://www.kyohritsu.com/
   パーツフォレスト   http://partsforest.com/
   イーエレ        http://www.e-ele.net/
   エレ工房さくらい   http://www.interq.or.jp/www-user/ecw/

4 :

秋月
ttp://akizukidenshi.com/
共立
ttp://eleshop.kyohritsu.com/
千石
ttp://www.sengoku.co.jp/
若松
ttp://www.sengoku.co.jp/
鈴商
ttp://www.suzushoweb.com/
マルツ
ttp://www.marutsu.co.jp/user/index.php
サトー電気
ttp://www2.cyberoz.net/city/satodenk/jindex.html
パーツフォレスト
ttp://partsforest.com/
RSコンポーネンツ
ttp://rswww.co.jp/
Digi-Key
ttp://dkc1.digikey.com/jp/digihome.html
タクミ商事
ttp://www.semiconbox.com/
OMRON24サービス
ttp://www.omron24.co.jp/
エレキットストア
ttp://www.elekit-store.com/
サンエレクトロ
ttp://www1.odn.ne.jp/~aal22410/

ish_mm
ttp://www.pken.net/ish_mm/shop.htm
エレ工房さくらい
ttp://www.interq.or.jp/www-user/ecw/
イーエレ
ttp://www.e-ele.net/
■基板
Aitem-Lab アイテムラボ
ttp://www.aitem-lab.com/pc_main.html
■LED
オーディオQ
ttp://www.audio-q.com/
LED PARADISE エルパラ
ttp://www.led-paradise.com/
■オーディオ
Garrettaudio
ttp://www.garrettaudio.com/
Ginga Drops
ttp://www.gingadrops.jp/
桜屋電機店.COM
ttp://www.sakurayadenkiten.com/

5 :
金皮セット入荷してるね
ポチった

6 :
300円のトランジスタ買うのに500円の送料は勘弁してほしい。
他に欲しいモノもないし。

7 :
つ共立

8 :
>>6
その理屈はおかしいでしょう。
商品代金は部品屋さんに行き、送料は運び屋さんに行くんだから、何もおかしくない。
本来関係のない「商品代金と送料」に、比例関係を作っているのは、あなた自身だ。
いやなら、300円なんて言わずに、三万円くらい買えばいい。
勘弁して欲しいのは、君。

9 :
メール便発送に対応してないことを言っているんだろ
想像力ゼロか

10 :
おいおい、>>6は「金額」で物をいっているぞ。
文章は、落ち着いてよく読め。

11 :
>>8
解ってないね。送料と謳ってある金額が全て運び屋に入るワケではない。
数量扱うから運び屋からの値引きが当然ある。
それが販売店の収入になる。
それに他に欲しいモノないってのに3万も買うバカ居ないだろ。

12 :
>>11
解ってないね。送料と謳ってある金額が運び屋に入る比率を問題にしているワケではない。
商品代と送料を、自分勝手な比率で考えているることが、間違いだと言っている。
商品:送料 = 300:500が「勘弁」なら、
商品:送料 = 500:500なら「許せる」のか?
商品:送料 = 2000:500なら「許せる」のか?
1円の商品、10円の商品、いくらの商品を買ったところで、送料は一定の金額必要なのだ。
商品と送料を比率で考えることが「おかしい」のである。
>数量扱うから運び屋からの値引きが当然ある。
>>6は、そんなマージンのことを言っているのではない。
「お店は運送屋から割引されているはずで、それを私に還元しないのはズルイ」と言っているのではない。
商品と送料を比率で考え、「たった300円の商品を買うのに、500円の送料はイヤだ」と言っているのだ。
>それに他に欲しいモノないってのに3万も買うバカ居ないだろ。
それは例だから、気にしてはいけない。もう少し頭を使え、意図を読め。

13 :
めんどくせぇやつらだな

14 :
何がめんどくさいの? 理由を教えて。

15 :
共立で良いよ、もう!

16 :
>300円のトランジスタ買うのに500円の送料は勘弁してほしい。
しょうがねぇさ。店頭買いするにしたって交通費払ったりするなら
片道250円くらいすぐ吹っ飛ぶだろ。

17 :
電車、バスで行く → 交通費 往復必要。缶ジュースも飲むだろう。
車で行く → ガソリン代、駐車場の料金が必要。缶コーヒーも飲むだろう。
歩いて行く → 時間がもったいないと思う。水筒持参って、遠足か!?
結論 
   通販が、一番安い。

18 :
※ただし秋月はクソ

19 :
なんで?

20 :
>>14 めんどくさいのは ID:mEGLP4Hr おまえの存在そのもの。

21 :
要するに秋月の通販は糞

22 :
たしかに秋月は通販が一番安上がりかも知れない
秋月だけってときは秋葉行かなくなったかな

23 :
>>22
クレジットカード対応がうれしい

24 :
結局 >>18, >>21の発言は、却下。

25 :
つまり秋月は通販がクソ、という結論

26 :
素人転売乞食の根城はこちらですか

27 :
あの混みようだとゆっくり選べないから俺は通販派なんだが

28 :
通販に無い掘り出し物って、多い?
それならたまには店を覗くよ。

29 :
普通にあるが多いかどうかはちゃんとチェックした事はない

30 :
秋葉の秋月だと、女の子が買いに来たりしますか?
だったら、店頭に行きたい。

31 :
来ます。
ある程度工作の知識あるタイプもいるし、
LEDの点灯方法さえ理解していない別世界な女子まで千差万別。
ただ、比率的には2%とか、その程度です。
わからない女子に適切にアドバイスをあげて、あなたがヒーロー気分になる日は近い!

32 :
東工大、特に5類より女子率高いなw

33 :
ICのデータシートに表われない制御特性的な事を聞きたいんですが、
海外メーカーと英語でやりとりするのは正直辛いので、
日本語で間を取り持ってくれるような通販業者や問屋さんってありますか?

34 :
代理店

35 :
買ったところで聞く

36 :
代理店なら穴出歯とかのチップの設計者連れてくるYO?

37 :
秋月の女子は理系だけじゃなくて美大からも来てるからな

38 :
エッチするためっすか

39 :
エンジニアって意外におにゃのこ多いけど
電子工作やってるやつなんかゼロと言っていいからな

40 :
意外にいるっていうほども居ないよ
まぁ居ても、一緒に仕事しづらいよ・・・

41 :
美大生は作品のための部品かな
インスタレーションとかそういうの

42 :
AWG32 のリール探してたら千石大阪のブログにあったけど、通販してないのね。
要望多いなら通販してもよさそうだけど。
どこか AWG32 のより線リールで売ってるところないかな。
協和ハーモネットのやつだと嬉しい。

43 :
>>42
秋葉原の千石なら、店舗にあるなら通販サイトになくても通販で買えるよ。

44 :
>>42
電線といえば愛三電機を良く使ったけどな

45 :
>>43
地方なんだけど、それって電話で確認するの?

46 :
地方なのは関係なくね?

47 :
>>45
自分はメールで問い合わせで買ったことあるよ
まあ秋葉原の千石と大阪の千石で方針が同じかどうかはしらない

48 :
>>47
ありがとう。問い合わせてみる。
>>46
滅多に行けないのに店舗にあるかどうかなんてわからんじゃんか。
まあ大阪ならそのうち行ってみてもいいかとも思ってたけど (当方死国)。

49 :
わからないときは電話等で直接確認するのが社会人の常識
掲示板で経験者探して背中押してもらうほうが異常

50 :
>>42
シリコンハウスの3階に電話してみたら?
通販リスト以外の店頭在庫が多いし、それの通販依頼もOK。

51 :
客「あのぉ 通販リストに無くても注文できるって2chで見たんですけど」
店「いえ、やってませんが」

52 :
>>48
>滅多に行けないのに店舗にあるかどうかなんてわからんじゃんか。
>>46が言ったのは、>>45に対して、問い合わせに電話を使うなら、
近くも地方も関係無い、という意味ではないの?

53 :
お〜 プラケースを探していて、もしやと思いマルツの値段見たら最安だった。
たまにはそういうこともあるんだな。

54 :
>>52
電話しか確認の手段がないか聞いてみたんだよ。今はいろいろな方法があるから、
もしかしたら俺の知らない確認方法があるかもしれないし。店もやたら電話されるより
いいんでないかい?
とりあえず問い合わせフォームから問い合わせてみたら、完売で取扱い終了だと。
その後も探してたらオヤイデってところにありそうだな。試しに買ってみるか。

55 :
送料乞食発見
10円安いからって車でいつもと違うスーパーに買い物に行く主婦と同じで
頭がおかしい奴
そもそも、500円でドアツードアで運んでくれるサービスが500円なら非常に安い
なんでも高い高いといっているから
日本は景気がよくならん
乞食は意見するな
判ったな

56 :
どれに対するレスだ?

57 :
頭の中で誰かが囁いているんだろう

58 :
そういう意味では、ヤマトの送料は、激しく安いと思う。
740円で(持ち込みなら640円)で、本州一律って、スゴイよ。
近所のホームセンターで、A4のコピー用紙が198円だったら、
行って、並んで、3冊600円弱で買って、車に積んで、
マンションに着いたら、車から取り出して、うんうん言って階段を上って、
やっと部屋に持ち込む。
通販なら、
クリック1発。カードで支払い。
ピンポーンと、ヤマトが持ってくる。
お疲れ様って、ハンコおせば、もう終わり。

59 :
これからは高齢者がおおくなるから
この手の業種は伸びるよな


60 :
>>58
なのに、ヤフオクで出品すると、
ゆうパックで送れだの、メール便で送れだの、文句ばっかり。
100円の落札価格に740円は払えないって、考え方がおかしいよ。
いくらて落札したって、送料は送料。


61 :
 買い手は合計金額で考えているのが普通と思う。
届かないときのリスクを含めて合計金額で買うか買わないか。
100円の商品に1万円の送料なら、地元の店で買った方が良いことの方が多い。

62 :
>買い手は合計金額で考えているのが普通と思う。
どこでも買えるものならね。
中古品とか、棚ズレで二束三文で放出という物だから、
別に考えなきゃ。

63 :
ヤフオクの電子部品は郵送が多くね?
送料\120とかそんな感じ

64 :
自分で足運んで時間かけてショッピングするって
贅沢だなあと思うわ。
時間貧乏ってことかねw

65 :
>>63
共立エレショップも対応してる。
秋月も対応してくれれば良いのに。部品代より高い送料は納得いかない。

66 :
まぁでも実際買いに行くと交通費のほうが送料より高くなったりして

67 :
会話がループしてる

68 :
定期でいけるから交通費は0だが、見てるといろいろ余計なものまで欲しくなって差し引きマイナス
だから俺は通販を使う

69 :
送料500円で十分安いじゃん。
何が不満なのかマジで理解できない。
部品1個の場合は共立使うとか、使い分けすれば良いだけの話で。
最近過剰なサービスを要求しすぎな気がするわ。
そういうのって最後は結局自分たちの生活にもしわ寄せが来ると思うんだが…

70 :
理解できないならスルーすればいいだけのこと

71 :
いまでも秋月には粘着するキチガイクレーマーが多いだろうし、
到着の保証が無い定形外対応なんて絶対無理だろ。

72 :
秋月って何千円以上送料無料とかないのかな?
500円とかはやっぱりつらい

73 :
飲みに行ったときに、ネギマを注文するのを我慢すればいいだけ。

74 :
飲みに行くのを1回我慢すれば、少なくとも5,6回以上は送料無料。

75 :
こっちだとネギマ80円なのだが。

76 :
こっちだとネギマと言えば鍋なんだが。

77 :
DX海外通販やっと届いた。送料込みで約2,000円
http://up.cool-sound.net/src/cool34543.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool34544.jpg

78 :
世界一周でもしてたのかな?w

79 :
たかがネギマが$6とかふざけんなよ

80 :
>>79
だれも「ネギマ1本」とは言ってない。

81 :
秋月って昔はどうだったかな?
20年前は汚いダンボールに詰めてきてたのは覚えてるんだけど
送料がいくらだったかは覚えてない
スレチだけど、秋月は今売ってるような綺麗な?部品じゃなくて
(今でも少し店頭においてあるような)薄汚れたジャンク品がメインだった気がする
あの頃は中華製のメーカはまだ少なかったな
そのちょっとあとぐらいに台湾のDER EE社が\2700のDMMを売りだして
ちょっと衝撃的だった。それまでDMMはメチャメチャ高かったと思う

82 :
秋月って昔は送料600円くらいじゃなかったか?

83 :
10mHの空芯の段巻きチョークコイルが欲しいのだが、どこかで通販してないだろうか?
2.5mHというのはラジオ少年にあったのだが、少々小さすぎる。
用途は、真空管ラジオ用のQマルチプライヤで、直列に数百pFをつないだうえでIFTとパラ接続される。
だから、損失の多いコア入りチョークはだめ、同調用のコア入りコイルも温度特性が大きめになる・大型になりすぎるため不可、真空管時代に使われたタイプの高周波用チョークが一番いい。

84 :
うちの爺さんのジャンク箱に長さ4センチ径5ミリほどの樹脂棒に、5分割されたコイルが
巻かれているよくわからない部品があったんだがお探しのものかな。

85 :
分割巻した2.5mHのチョークコイル、あったね。

86 :
あの巻き方の名前、なんて言ったっけ?

87 :
>>86
http://okwave.jp/qa/q2506580.html

88 :
なんでハニカムなの?
ハニー=蜂の巣の6角形でしょ?

89 :
>>88
https://okwave.jp/registmailsending

90 :
秋月が最強なのはお得意さん限定で
代引き確認メール要りませんで注文する事
大阪でも朝一発注で翌日午前着

91 :
大阪で代引きなら普通に翌日午前に来ないか?

92 :
秋月で翌日着って過去に1回しかないな。毎回翌々日。
四国だが

93 :
>>92
関東から四国だったら、宅急便なら最速で発送日の翌日14時以降の配達に
なるんじゃなかったかな。香川か高知かで違うかもしれないが。
配達希望時間帯を夕方にすれば翌日配達になるはずだが、
午前にすると翌々日配達になるよ。

94 :
転勤族。
東京からの通販、徳島は大阪より一日余計にかかると覚悟してたよ。
和歌山南部も四国レベルでした。

95 :
>>93
時間指定は一切しないんだが、なぜか秋月だけ2日かかる。
千石、若松、アイテンドーは翌日。マルツも福井から翌日届く。
共立は近いので翌日着くが、当日出荷してくれたことが一度も無いので秋月と日数は同じ。

96 :
どっかにTO-220のマウントに使う絶縁ワッシャー売ってないですかね
100個くらいまとめて欲しいんですけど

97 :
http://www.chemis.co.jp/corp/details?id=284

98 :
>>96
http://eleshop.jp/shop/g/gC3F122/

99 :
ありがとうございます
注文してみます

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【代引き】電子部品通販のスレ【送料】 その5 (182)
PICよりArduinoのほうが優れている!! (203)
大学でOPアンプ作ることになったwwwwwwww (193)
★ オペアンプ #8 (162)
役に立つ回路・懐かしの回路 (113)
【発生】雑音・ノイズ【対策】 (120)
--log9.info------------------
【歴史的検証】 辰吉丈‘一郎とは何だったのか?118 (735)
メイウェザー×アルバレス2 (258)
【クリンチ禁止の】佐藤洋太9【間近るボックス】 (332)
【最終兵器】 亀田和毅 38 【メキシコ】 (100)
相撲みたいに階級制なんてなくしてしまえ (134)
亀田を一言で表すと?4 (670)
【Welter】ウェルター・Sウェルター級スレ8【Super Welter】 (140)
【たつよし】亀田総合859 (863)
日本人がウェルター級王者になるには2 (307)
【speedbattle】亀田興毅vsリゴンドー【閃光】 (675)
【WBC】山中慎介13【バンタム級王者】 (346)
日本人世界チャンピオンよりGacktのほうが強い。 (133)
【WOWOW】エキサイトマッチ211【エキサイトマッチ】 (484)
内山高志 五十 (652)
【エキマ】山藤美智 【可愛い】 (244)
【旧徳さん】映像作家 小倉恒夫【匿名で悪態】 (205)
--log55.com------------------
【MH4】新たな遊び方 厨房ホイホイ
【MH4】アジダル・ハーカススレ【3DS】
【MH4】発掘装備スレッド★19【Jタル】
【VITA】艦これ改攻略/質問スレ
【MH4】ヘビィボウガン専用スレ part2 【3DS】
【MHP2】ドスファンゴ様降臨【神】
【DS】theresia -テレジア- Dear Emile 攻略スレ
不思議のダンジョン 風来のシレンDS攻略スレ Lv1