1read 100read
2013年06月卓上ゲーム112: 【デック】ドミニオン派生ゲーム山札5週目【構築】 (181) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラゴンウォーリアーズ その2 (164)
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 391 (420)
卓上ゲーの、ハード的理想を語れ (182)
ウォーゲーム王朝銀河帝国第56代皇帝 (760)
新作情報スレッド@卓上ゲーム板 (184)
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その42 (262)

【デック】ドミニオン派生ゲーム山札5週目【構築】


1 :2013/01/10 〜 最終レス :2013/06/18
ドミニオンから派生した卓上ゲーム等についてのスレッドです。
前スレ
【デック】ドミニオン派生ゲーム山札4週目【構築】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1319048426/
本家 【DOMINION】ドミニオン part16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1350048104/
本家オリカスレ ドミニオン オリカスレ-part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1322628646/
※解らない用語についてはTCG用語の可能性が高いです。
下記のサイトで調べてください。
http://mtgwiki.com/wiki/
900を越えたらお引越しの季節です。次スレの相談に協力しましょう。
次スレは原則として970を踏んだ人が立てましょう。970が無理な場合、980が頑張りましょう。

2 :
【商業作品】
■アークライトの萌えドミ関連
○たんとくおーれ
http://www.arclight.co.jp/ag/tc/
メイドもの。独自のシステムに賛否両論あり。
拡張セットとして「増築開始♪」「ドキドキ バケーション」が出ている。
○くにとりっ!!
http://www.arclight.co.jp/ag/kt/
戦国物。拡張セットとして「天下は萌えているか」が出ている。
「外伝 決戦萌ヶ原」は単体ゲーム(くにとりっ!!と混ぜて遊べない)だそうです。
○ばるば★ろっさ
http://www.arclight.co.jp/ag/br/
萌え第2次大戦もの。
1作目が独ソ戦。2作目の「える★あらいめん」が北アフリカ戦。
「える★あらめいん」は拡張セットではありません。単独で遊ぶタイプの商品です。だそうです。
○リトルバスターズ! エクスタシー どたばたランキングバトル
http://www.arclight.co.jp/ag/lb/
原作物。PCゲー『リトルバスターズ!』が題材。
原作再現性の高さがファンに評価良いが、逆に言うと原作を知らない人には向かないゲーム性である注意。
※同社の「けもぱに」は人狼ライク。「あいどるプロジェクト」は「エミーラ」と言うゲームを元にした物で、どちらもドミニオン派生ゲームではありません。

3 :
【商業作品続き】
■サンダーストーン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1310990104/
http://www.alderac.com/thunderstone/
ローカライズ(アークライト) http://www.arclight.sakura.ne.jp/bgame/
拡張セット完全日本語版4種発売中
2013年春 新拡張セット「最後の血戦」日本語版発売予定
■クォーリアーズ
ダイスを用いるドミニオンライクなゲーム
Quarriors! http://wizkidsgames.com/quarriors/
ローカライズ(アークライト) http://www.arclight.co.jp/ag/
拡張セット2種発売中
2012年12月22日 第3拡張セット「験闘士の探求」発売
■アセンション
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1306315734/
http://www.ascensiongame.com/
ローカライズ(アークライト) http://www.arclight.co.jp/ag/
拡張セット完全日本語版1種発売中
2013年3月 新拡張セット「魂の嵐」日本語版発売予定
■東方祀爭録〜東方ドミニオン〜
原作物。東方Projectが題材。
本家の和訳を出しているホビージャパンが、Rio Grandeから正式に許諾を得て作っているローカライズ版。
ルールは一緒で、カードも名前を変えて使われている。
http://dominion.ne.jp/toho/
拡張セット3種発売中 新拡張セット開発中
また、同様の企画が、PCゲームメーカーのニトロプラスを題材として発売中。
http://dominion.ne.jp/characters/nitro/
拡張セット2種発売中

4 :
■エンドブレイカー!SCG BUILD&BREAK
グループSNEのPBW『エンドブレイカー!』が題材。
発売元はブロッコリーで、ブロッコリーのTCGイベントで体験会が行われている。
拡張セット「エンドブレイカー!SCG BUILD&BREAK アマツカグラ」発売中。
http://www.broccoli.co.jp/eb/scg.html
■デックビルド機動戦士ガンダム
原作物。一年戦争が題材。
予約生産だったので中古以外で入手は不可能。
http://www.carddas.com/dbg/
■ResidentEvil
原作物。テレビゲームの『バイオハザード』シリーズが題材。
サンダーストーンの用に目標に攻め込むタイプで協力プレイも可能。
拡張セットは「Alliance」と、協力要素を強化した「Outbreak」が発売中。
http://www.bandaicg.com/residentevil/
■Nightfall
モダンホラーアクションが題材。
プレイヤー同士の直接対決、カードドラフト、”チェイン”メカニックに重点を置いているらしい。
http://www.nightfallgame.com/
■ロビンソン漂流記(Friday)
フリードマン・フリーゼ作。ソロゲー。
ロビンソン・クルーソーを、無人島から脱出できるように鍛え上げるゲームです。
http://www.2f-spiele.de/index.htm
ローカライズ(アークライト) http://www.arclight.co.jp/ag/agbg/agbg.php?code=LG-0069&type=b

5 :
【同人作品】
■どミリオン!
『THE IDOLM@STER』を題材にした二次創作
ルールは本家とほぼ同じ。カードはオリジナル。
http://www4.airnet.ne.jp/yuz/pland/index.html
■Fate/Dominion
『Fate』を題材にした二次創作
ルールは本家とほぼ同じ。カードはオリジナルでアタックカードが多め。
http://tugeru.s6.xrea.com/fate_dominion.html
■ハートオブクラウン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1317998721/
帝国の皇位継承者争いがモチーフ。拡張セット「極東辺境領」発売中。
http://hatokura.flipflops.jp/
■東ミニオン
東方Projectを題材にした二次創作
ルールは本家とほぼ同じ、カード内容が全く本家のFirst Playセットと一緒。
製造元がアークライトの隠れ蓑サークルだった(拡張セットの製造元のwebサイトのドメイン登録者がアークライト)。
※オリジナリティの無い東ミニオンの話題は荒れるので注意。
※荒れる原因となるので、このタイトルのみ製造元にリンクを張りません。
■リスゲオン
ドミニオンライクな同人ゲー。
基本ルールはドミニオン。サプライはアセンションのランダムと似た感じ。
http://risuya.damu.info/
■カルドロン
カルドセプトがモチーフ。ゲームマーケット2011秋出展
カルドセプトとドミニオンのゲーム性を足したもの。
https://sites.google.com/site/culdron/

6 :
>>1
乙です

7 :
こうやって見ると壮観だな。 
アークライトのとか何個か普通のカードゲーム、ボードゲームってわけには売り上げ見込み的にはダメだったのかね?

8 :
【ハトクラ】ハートオブクラウン 第8皇女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1356843840/
【ハトクラ】ハートオブクラウンPC
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1357210099/
サンダーストーン総合スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1345639092/

9 :
セブンミッションズも頼む

10 :
HJ版の東方ドミニオン、ニトロドミニオン、マジ恋ドミニオンはこのスレでいいの?
派生ゲームじゃないから別スレ立てたほうがいい?

11 :
らくらく大統領になる方法はここで語られるゲームになるかな? 
七つの島と一緒でボードで用意する共通ワーカーアクションは、常に選択肢になりえる効果がここにあるから、カード用意する手間が省けてプレイアビリティーが増す良ゲー。
とかになったらいいなと思う。

12 :
>>8
横から失礼。
【ハトクラ】ハートオブクラウンPC は2スレ目ですわ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1357975172/
しかし前スレ970は何があんなに気に障ったんだろね。

13 :
自分の意見を、「それはいいから」って言われたことにカチンと来たんだろうさ。
そんなんでよくまあ2chに書き込みできるもんだと思うけどな。

14 :
前スレ1000記念あげ

15 :
前スレ>1000
ところがギッチョン
変更されることがありえます

プロモだが

16 :
ああ、そんなのものあったな。
九代目阿礼乙女「稗田阿求」 ≒ 弟子

17 :
祀爭録にポーションは登場しないんだろうな
まぁ大味なカードが多いからな…

18 :
褒章カードだって実装されたんだ。
そのうちポーションだって登場するかもしれない

19 :
褒賞が五つの難題なのはうまいと思った
蓬莱の薬がポーションだと思ってたら不正利得になってて凹んだ

20 :
風神録の何が嬉しいって7コスカードが収録されそうってとこ
玉座まだ無いし宮廷は収録されるか怪しいが楽しみだ

21 :
呪を与えるカードがギルドから先行収録されないかぎり
香具師が収録されるんだよな

まさか
呪い−アクション
として廃墟は収録されないだろうし

あと7コストで鍛造が来ますよーに

22 :
あ、魔女娘があったか

23 :
風神録予想
借金、開発、神託、大広間
公使、遊牧民、農村、武器庫
玉璽、投機、街道、都市、秘術師、香具師、辺境伯
大市場、貴族、銀行、拡張、鍛造

24 :
金貸し、玉座の基本カードは入ってて欲しいな
冒険者?しりません

25 :
勝利点候補は先行収録がなければ
大広間
貴族
農地
封土
品評会
ぶどう園(論外)

フレーバー的に
分社ってことで大広間
豊穣神連中の中から封土が来そうな感じ

26 :
ニトロプラスのカードマスターズ買ったんだけどかなり面白い
このスレだとそんなに話題に上がらないのかな

27 :
そこそこ腕に覚えある人が選定してるからね
サプライの能力とキャラクターがあってるし
ハーレムは吹いた

28 :
ニトロと東方は本家ドミとカード自体は一緒だからね
戦略やカードのシナジーなんかは大体語り尽くされてる感じはあるかも
でもキャラゲーとしても楽しめるから俺もこっちの方が好きだよ

29 :
そっか本家と同じだから話すことないんだね
ニトロの無印も欲しいんだけど初回盤はどこも売り切れだ
どっかにないかな

30 :
おれもニトロ無印が欲しい。
礼拝堂使いたいと言われ本家の方出したら拒否る素敵な奴らだ。

31 :
以前アマで安かった時買ったが、エミネントドメインわりかしおもしろかった。

32 :
ニトロカードマスターズについてホビージャパンに問い合わせた
初回版、パンツキット含めて再販はあるかという質問に
多数の要望があり、前向きに検討している
決定はカードマスターズ公式サイトでアナウンスする
という返答をもらった
俺は本家に浮気せず再販を待つよ

33 :
ここでたまに出てくるルーンエイジが安くなってたから、買った。まだソロプレイだけしかやってないんだけど、以外と面白い。
種族とかイベントとか、考えられてると思う。
あと、対戦ルールがあるせいで、デッキ構築ゲームにありがちな皆がソロプレイをやってる感じが少ないと思うんだけど、その辺はどうなんだろ?
何人かでやった人の感想を聞いてみたい。
こっちは田舎だから、対戦相手を集めるのに一苦労だよ

34 :
週一ぐらいで友達4人で集まって祀爭録やってるが面白すぎ

35 :
やる友達がいる奴はほんとうらやましい
ソリティアでも楽しいです(´;ω;`)

36 :
>>35
俺がいるだろ

37 :
ドミニオンのソリティアは忙しそうだな…。

38 :
バイオハザードのドミニオンは日本語版無いのかな?

39 :
バイオハザード15周年でも全く動きがなかったし、無いんじゃないかなぁ
諦めて日本語シール作ったわ

40 :
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51385264.html
銀行はすぐわかるけど、白金貨の左にあるのって傭兵と狂人?

41 :
ソードアートオンライン協力型ドミニオンか。 
ネタとして手を出しても良いが詳細不明の上、けっこうするな。

42 :
東方祀爭録で変な夢?妄想?よー解らんものを見た気がした。
マエリベリー・ハーンと宇佐見蓮子がカード化なるって幻覚。
情報提供のブログに載ってた写真。その中の風神録の色校。
字は読めないし、コストも見にくいのが多い。
でも、なんかアクションカードが「22枚」載ってそうな感じ。
風神録収録は確か20種204枚。
幻覚か見間違いか。
……中途半端な情報提供なもんだから悶々しちまうじゃねーかー(涙

43 :
また要らないグッズにプロモ付けて売るんじゃねーの?

44 :
>>42
>>40
「出たっ、色校!」っていう奴の左上の方のやつその二人じゃない?
もしかしたら諏訪子かもだけど

45 :
ロビンソン漂流記おもしろそうだな

46 :
東方ドミニオンの再々版決まったって言うから
東方好きの俺は全部注文したんだけどドミニオン楽しそうだな。
一応聞くけど初心者が東方ドミニオン全部買いって失敗?

47 :
月に1度集まって2時間しか遊べないなら遊びつくせないボリュームを買ってしまった事になるので失敗と言えば失敗
その日の飯に困ってないならつまらん事考えないでいいと思うよ

48 :
>>47
毎週四人で四時間ペースで遊べるから問題ないな
ありがとう

49 :
>>48
羨ましすぎる

50 :
>>49
大学生さ。
もっと早くドミニオンを知っていればやっていたけど
もう四月になったら忙しくて出来なくなるから今のうちに、ってね。

51 :
最近特別編と永夜抄編買ったんだが、もう霖之助はどうやっても手に入れれないんかな。
霖之助好きだからどうにか手に入れたいぜ

52 :
>>51
不可能だな
オークション待ってもいいけど絶対高い
俺は入手不可のプロモのことを考えないようにしてる

53 :
>>52
やっぱ無理か―
内容面白いだけに残念。
プロモはキャラ被せて出して欲しいわ・・

54 :
>>53
プロモの画像だけ取ってきてもいいんだけど
それなら限定プロモの意味がないしな
もっと早く買っていれば…っていう後悔が残るだけだから考えない事を勧める

55 :
思い出した応募するの忘れてたオワタ

56 :
風神録編だがマイナスカードは新しく付属されるみたいなのに普通の勝利点がないのは少し残念
紅魔館や永遠亭みたいに妖怪の山とか守矢神社とか欲しかった

57 :
そういや皆は勝利点どう使ってる?
俺は場のカードの種類見て選んだり
全部並べてカウントして使ったりしてる

58 :
湖、紅魔館→参照元なし
マヨヒガ、白玉楼→橙、幽々子
竹林、永遠亭→てゐ、永琳、難題
いちいち入れ替えが面倒なので
参照元の多い竹林とそれに合わせて永遠亭でやってる

59 :
東方ドミニオンのためにスリーブ大量に買ったのにサイズが小さくて入らんかったorz

60 :
連投スマソ
追加で買ってきたんだけど全然足りなかった
今持ってるのは妖々夢と永夜抄なんだけど
スリーブが440枚しかないんだ
初心者は先にどっちの方にスリーブ入れればいい?
ちなみにスリーブ入れたやつでしか遊ばない主義

61 :
>>60
どちらが初心者向けか?ってことなら多分妖々夢。
全体的に素直で使いやすいカードがそろっていてアタックも強く好きな戦法が出来る
ただ霧雨魔理沙、アリス・マーガトロイド、八雲紫は相手依存なので少し使いにくい
あと個人的に神隠しはとても強力故にワンパターンになってしまうのでオススメ出来ない

62 :
どんなのかわからんが、こんなの出たみたいよ
ttp://www.4gamer.net/games/208/G020835/20130315099/

63 :
卓ゲじゃねーから板違い

64 :
目指せ!シンデレラガールズ
モバマスのデッキ構築ゲー買って遊んでみたけどコレ8割ぐらいたんとくおーれだ!
カードの効果はどれもシンプル。オリジナリティより初見プレイのハードルの低さを重く見てるのかも
1種類10枚のサプライ山が全部イラスト&カード名違うってのは斬新でいいと思う
モバマス好きでデッキ構築好きなら難なく楽しく遊べるわ

65 :
東方最新作の収録カードってまだ情報出てませんか?
とりあえず植民地場になるってことは聞いたんだけど

66 :
現状公開されてんのは4種だけだね
御神札…白金貨
神々が恋した幻想郷…植民地
里に最も近い天狗「射命丸文」…農村
河童「のびーるアーム」…公使
あと二日待てば全公開される

67 :
公使…クソゲー用カードが収録されるのか

68 :
風神録は
アクション20種類で204枚だからアクションかつ勝利点(貴族とか大広間とか)が2種類は入ってると思う

69 :
妖のアクションが256枚って表示だから
ただの勝利点(封土とか品評会とか)かもしれん
あと呪いカードがあるからたぶん香具師が入ってる

残りは香具師か魔女娘か抑留だし

70 :
本家やらずに東方入ったんだけど
風神録でおそらく本家の全ての効果のカード全部埋まるの?

71 :
>>70
半分いかないんじゃないかな?
東方には導入されてないルールもあるくらいだぜ

72 :
本家は現在200超
東方は25種3つ、15が1つに今回風神録で25種
ようやく半分って感じ
騎士はいつか収録されて欲しいがデザイン的に難しそう

73 :
騎士は同系統10種出せるネタとして、地霊殿で想起に期待してる

74 :
>>72
本家そんなに数あるのか
なんかよくそんなに思いついたなって尊敬するレベルだわ

75 :
>>72さま
おしいっす!ほぼ正確だけど、ちょびっとだけ数字が違ってたです。
東方紅魔郷編:25種
東方妖々夢編:25種
特別拡張編:16種
東方永夜抄編:25種
東方風神録編:20種
紅魔郷ガイドブックプロモ:1種
妖々夢グッズプロモ:1種
特別拡張&永夜抄連動:1種
合計114種になるっす。
>>70さま
71さまがおっしゃっているように、本家:弟子相当の《九代目阿礼乙女「稗田阿求」》
彼女からはポーションの記述が消えてます。つまり、本家錬金術カードの収録は怪しいっす。
他に、トークン系やマット系のカードは未だ未収録です。
遊びやすさ重視にしているんだと思います。
>>74さま
本家新拡張ギルドの情報が出始めております。
最遅で純正版6月発売予定っぽい感じ。日本語版は更に数カ月待ちかと。

とりあえず、ホビージャパンさんから「3/28発送」のメールが来た。
明日、自宅に届く予定。仕事は休みなのでまったりニヤニヤ予定っす。

76 :
>>64
やってて楽しいんだけど、看板アイドルいちいち回すのが面倒…
専用の道具とか出ないかなマジで。

77 :
>>75
俺もホビージャパンです
なんかワクワクしますよねww

78 :
>>75確かにそういうルール使うと覚えにくくなりますもんね
知り合い三人連れてきて東方セッションやったけど全員
「何このゲーム…」「萌絵って…」みたいな感じだったけど三回戦になる頃には最初からハイテンション
ドミニオンってこういう感じで知り合い同士なら妨害とかしまくって勝負関係なしでも遊べるのがいいよね
今思えばここでするような話じゃなかったですねすいません

79 :
俺も東方好きだが東方厨が嫌われる理由がよく分かった

80 :
自分も分かった

81 :
玉座ないのに宮廷か……
鍛造が無いのが残念だ

82 :
東方祀爭録、東方風神録編が届いた〜
収録カードをとりあえずメモります。
《秘神流し雛「鍵山雛」》=《薬草商(錬金術)》
《守矢神社》=《大広間(陰謀)》
《寂しさと終焉の象徴「秋静葉」》=《オアシス(異郷)》
《創符「ペインフロー」》(雛)=《航海士(海辺)》
《祀られる風の人間「東風谷早苗」》=《金貸し(基本)》
《河童「のびーるアーム」》(にとり)=《公使(プロモ)》
《里に最も近い天狗「射命丸文」》=《農村(収穫祭)》
《下っ端哨戒天狗「犬走椛」》=《偵察員(陰謀)》
《豊符「オヲトシハーベスター」》(穣子)=《大使館(異郷)》
《豊かさと穣りの象徴「秋穣子」》=《商船(海辺)》
《ブロークンアミュレット》=《禁制品(繁栄)》
《神祭「エクスパンデッド・オンバシラ」》(神奈子)=《辺境伯(異郷)》
《祟符「ミシャグジさま」》(諏訪子)=《香具師(繁栄)》
《土着神の頂点「洩矢諏訪子」》=《造幣所(繁栄)》
《超妖怪弾頭「河城にとり」》=《都市(繁栄)》
《山坂と湖の権化「八坂神奈子」》=《冒険者(基本)》
《風神の湖》=《貴族(陰謀)》
《秘術「グレイソーマタージ」》(早苗)=《拡張(繁栄)》
《筒粥神事》=《銀行(繁栄)》
《「幻想風靡」》(文)=《宮廷(繁栄)》

83 :
コロプラ出すつもりだったんなら探検家と公爵入れんなよ
ただでさえ本家よりカードプール少ないのに・・・

84 :
それ本家にも言えることじゃね?

85 :
>>79
届くってわかってテンション上がってたんですすいません

86 :
東方はよくわからんが謝るほどのことでもないんじゃね?

87 :
>>86
東方厨っぽいとこあったから謝って正解じゃね
ググってみればどういうところが東方厨か分かるぜ

88 :
あまり財宝増えないのな
宮廷は色々やばいから無いかと思ってたけど出るのか!楽しみだわ

89 :
>>81
まあ玉座はニトロプラスも混ぜれば存在するし

90 :
今週金曜日に秋葉原のサーパラショップで祀爭録の会をやろうと思って予約入れたんだが
誰か来る人いるだろうか?

91 :
ニトロドミと東方祀爭録、両方持ってるので……
ニトロドミ全種と風神録とダブったカードを調査してみました。
《護国の不死「石馬戒厳」》=《神祭「エクスパンデット・オンバシラ」》《辺境伯》
《幽宮「メゾン・フォレドー」》=《里に最も近い天狗「射命丸文」》《農村》
《鬼眼麗人「劉豪軍」》=《豊符「オヲトシハーベスター」》《大使館》
《マスコットガール「すーぱーそに子」》=《守矢神社》《大広間》
《ドミネーターの射手「公安局刑事課」》=《超妖怪弾頭「河城にとり」》《都市》
《オアシス》=《寂しさと終焉の象徴「秋静葉」》《オアシス》
《魔を断つ剣「デモンベイン」》=《風神の湖》《貴族》
《XAT「アマンダ」》=《下っ端哨戒天狗「犬走椛」》《偵察員》
8種のダブり確認。
重複確認枚数。
紅魔郷編:10種/妖々夢編:13種/特別拡張編:8種/永夜抄編:8種/風神録編:8種
69種中47種ダブったことになります。
一応雑文でした。失礼します。

92 :
逆に被ってないのは23種か
結構多いな

93 :
>>92さん
あ、そっか。新プロモカードの存在をすっかり忘れてた。
《犯罪プロデューサー「槙島聖護」》=《総督》を忘れてた。
重複してないカード、22種じゃなくて23種だ!
サンクス〜♪

94 :
誰かソードアートオンライン購入予定の人はいる?

95 :
>>94さん
ソードアートオンライン、興味はあるけど購入はすげー迷ってます。
まず、ゲームが対戦型ではなく協力型であること。
でもって、キャラゲーなのでどーしても好き嫌いでてくるし。
何よりゲームをする機会がめっさ少ないのです。
買っても、インテリアになりそで怖い。
だけど、予約しなかったらしなかったで後悔しそうです。

96 :
>>94
ソードアートオンラインの奴はデッキ構築型とは違うゲームでは?

97 :
前のガンダムドミニオンも今度のソードアートオンラインのやつも完全受注生産だし
後になって入手しようと思ったらヤフオクとかで糞高い金を払う必要がでてくるから
迷ってるなら予約して買ってしまっておいた方がいいと思うよ

98 :
>>95
SAOに魅力があったのなら買えばいいだろ
協力ゲーは一人でもできるし


一人回しできるデック構築型増えろ

99 :
>>95
ゲムマの出展が恐らくこれのことだろうから
それ見て考える予定

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コミケ】卓ゲの同人を語るスレ13冊目【電源不要】 (931)
卓上ゲームにありがちなこと 第5法則 (296)
馬場先生ありがとう (748)
良いサークル 悪いサークル(オンライン編)9サイト目 (832)
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ158【3版系】 (234)
サークルとコンベ運営 part4 (205)
--log9.info------------------
外人ウケの良い日本の動画part63 (802)
【どんちゃん】ねぎ丼ことどんちゃんを語るスレ【美人生主】 (226)
【ニコ生】 北海の玉 【朝まで玉テレビ】 (135)
ふくやま スレ1 (704)
【クリプトン】初音ミク vs GUMI【インターネット】Part56 (377)
【ニコ生】にら part2【エロゲ実況】 (318)
【やっぱり】よっさん応援スレ part10【帝王】 (363)
ニコニコ生放送 占いやってる生主(池沼or当たる)について雑談スレ (596)
【ニコ生】ナオキ兄さん【ボビー・タラちゃん】 (159)
【crazy】衝撃動画スレッド68【shocking】 (196)
【ニコニコ】踊ってみた系作品保存の神を待つスレ 11【動画】 (166)
【ニコ生】ハム太郎Part2【ひy】 (194)
【ニコニコ生放送】コレコレ part16【声真似釣り師】 (276)
【ニコ生】-【ティロ・フィナーレ加川】をネットから消すスレ15 (154)
【未成年飲酒・喫煙】 かずきむぎちゃ part2 【脅迫・個人情報晒し】 (176)
売名厨たつをスレ2 (759)
--log55.com------------------
三浦翔平Part12
◆要潤23◆
★村田充 2
【最高級の】加藤慶祐【イケメン】
【映画人】 永瀬正敏 パート3
城田優21
ワキガ常盤貴子の婆ヲタが名誉棄損スレ乱立3
【演技がまったく出来ない】向井理【素人未満】