1read 100read
2013年06月卓上ゲーム103: モンスターを語らうスレッド 2匹目 (103)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
◇オンラインセッション・メン簿スレ30◇ (143)
【文句は】デザイナーなりきりスレ【俺に言え】 (509)
TRPGで版権キャラを作ってみたいと・・・ (191)
【萌系?】 あいつはクラスメート! (370)
【秀作?】サンファン研究スレッド【引きゲー?】 (128)
TRPGのルールの作り方 (175)
モンスターを語らうスレッド 2匹目
- 1 :2008/02/11 〜 最終レス :2013/06/10
- ファンタジーTRPGはもちろんのこと、様々なゲームにおける魅力的な存在、それがモンスター(あるいはクリーチャー)。
時には恐怖、時には好敵手、時にはポイントの元w
このスレはそんな愛すべきモンスターどもについて語り合うところです。
前スレ
モンスターを語らうスレッド
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1009385187/l50
- 2 :
- 乙トーズ・イレジスティブル・ダンスが使えるピクシー
- 3 :
- まあ立ててしまったなら関連スレぽいものを貼ってやろう
【ハーフトロール】亜人・異種族スレ4【剛智巨R美女】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1178429694/l50
カッコいい敵役のモデルって誰?
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1014604739/l50
好きな神様をあげてみろ!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1025883539/l50
なんで火葬しないの?馬鹿?
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1198245397/l50
最強ゴーレムの材質は? 2体目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1116414644/l50
この二つは…あまり関係ないか?
▼ベ ッ ド 戦 闘▼
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1165148945/l50
ポケモンファイアレッドリーフグリーンPart136
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1077135939/l50
- 4 :
- あと、確かバンパイアスレとかなかったっけか?
- 5 :
- ヴァンパイアにつひて
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1146996255/l50
これか
過疎板なのに細分化したスレ立てたがるのがいるから
一部を除いてどれもこれも…
- 6 :
- TRPGそのものについて知っている人間が少ない現在、こんなスレを立てて意味があるのかと。
- 7 :
- どこの板から来たんですか?
- 8 :
- ゴールド・ドラゴンは強すぎる!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062307387/l50
こんなのもあった
どんだけ細分化すれば気が済むのかと
- 9 :
- 過疎ってるなあ
- 10 :
- ポリモーフとかカースとかでなく、
生まれ変わったらなりたいモンスターってなに?
俺は、リザードマン。
大きな口でばくばく生さかなを食べたい。水にひたって過ごすのが一番の
幸せだけど、戦いにもかり出されて……みたいのにあこがれる
- 11 :
- リザードマンと言えば帝国を打ち立てて
世界に覇を唱える最強種族だろうが!
(注:ファイティングファンタジーの「トカゲ兵」はlizardmanの翻訳)
- 12 :
- ユエルのイガロスかな。
呪文ってどんな味がするのか・・・
- 13 :
- トログロとリザードマンの違いってなに?
- 14 :
- じゃあ>>10が棲んでる水場に取り憑いてるウンディーネになるー
- 15 :
- >>13
トログロダイト(troglodyte)は“洞窟に住む人”で
リザードマン(lizardman)はトカゲ(lizard)人間。
全然意味の違う言葉だ。
あなたの知っているトログロダイトはトカゲ人間なのだろうが
それはそのゲームの設定がそうなっているということ。
だからそのゲームについて詳しい人に聞いてみるべきです。
- 16 :
- そういえば、三匹の子豚のオオカミって、なんでブレス攻撃できるのん?
- 17 :
-
あー?
- 18 :
- ケルベロスだったんだろうよ。
- 19 :
- なんだその改行w
- 20 :
- >16
混沌の諸相。
- 21 :
- >>16
次なる色彩。
- 22 :
- 空気だけだからブレスとは呼ばんのと違う?
- 23 :
- 「息(breath)」じゃん。
- 24 :
- 祝福(bress)の空気が漂っているかも知れぬぞ
- 25 :
- 六門世界のケルブが吐くブレスは、多分「祝福」と「吐息」をかけたものだと思う。
- 26 :
- >>24
>祝福(bress)
プギャー!!
- 27 :
- blessですぞ
- 28 :
- 頭が二つ以上あるモンスターがいいな。
犬系希望。ケルベロスとか。
そんでメスのケルベロスを口説いて左右同時にフラれたり
片方だけOKもらってもめたりしてみたい。
あれ? ケルベロスってメスいるんだっけ?
- 29 :
- 原典ではエキドナの子供たちの内の一体であって種族ではないだろうから雄雌がいるか分からんのでは。
- 30 :
- ケルベロス以外に
- 31 :
- エキドナの子供たちが適当な相手を見つけたら
生殖の可能な子孫を普通に作れてるわけだからなぁ
なんと言うか、あのへんはまとめて一つの種族なるんじゃないだろうかw
ケルベロスとかオルトロスとかヒドラとかスフィンクスとかキメラの差は
同一種族間の個体差ですw
- 32 :
- まあ、牛の父と人間の母の間に普通に子供が出来る世界観だからなぁw
そもそも「種」って概念に意味があるかというとやっぱり微妙?w
- 33 :
- >>31
そこらへんを忠実に再現してだな、「エキドナの眷属」なるカテゴリを設定して
全部交配可能なオリジナルワールドorシステムを(ry
いかん、これはかなり厨発想だw
>>32
神様が関与してるから普通じゃないと思うよ。さすがに。
- 34 :
- まあ、それを言い出すと
すぐに動物になったり植物になったりする奴らも多いしなあw
- 35 :
- なぜかクイーンズブレイドを連想した。
いや全く関係のない俺の妄想だ。チラシの側面でスマソ。
- 36 :
- リソースを要するのかそうでもないのか
微妙なケースが多いよな<動植物に変身
>33
この板住人として発想じゃね?
- 37 :
- むしろ同じ親から生まれた眷族を、
勝手に見た目で別種族として扱ってる方が変なんじゃね?
- 38 :
- >>37
ギリシア神話の世界は混沌から世界が切り離された直後くらいの世界だからな。
同じ親の子供が種別違っても不思議ではないといえば不思議じゃない。
特にエキドナの旦那はテュポンだし、テュポンはガイアの息子だ。
始祖の孫レベルの存在だから、生まれ月や環境でわけわからん種別になってもいいじゃない。
むしろ親と違うという事実が怪物扱いされるゆえんかもしれない。
- 39 :
- ttp://www.torory.sakura.ne.jp/g_orku_00.htm
これイカスなーモンスターの風格ある雑魚ってかっこいい
- 40 :
- >>33
この板住人として普通の発想じゃね?
- 41 :
- 地面から兵隊が生えるような世界で、
子供を作れるかどうかなんて至極些細な問題じゃないか?
- 42 :
- > 地面から兵隊が生えるような世界
トーグのリビングランドだな!
子供を作るのは命の喜びだから大切だと思うぜ!
- 43 :
- TORGは、死体をテキトーに並べた畑からさえ、兵隊が採れるよーなゲムだしなあ。
- 44 :
- モンスターはゲームに大事な要素なのに、語る人は少ないね。
亜人スレに比べてさみしいかぎり。
- 45 :
- まぁ、ウルトラ怪獣みたいなもんで、出てきて暴れるだからなぁ。
もちろん地形を利用し、能力を駆使するんだけども。
- 46 :
- >>44
モンスターって種類が多すぎて何を喋ったらいいのかわかんない部分もあるよね。
- 47 :
- 海外ではそれなりにヒットしているXbox 360。
どんな理由かはサッパリ分からないけれど、これが日本ではまったく売れてません。だけど、そんな“売れない理由”がちょっとだけ分かる写真たちを見つけちゃいました。
それがこれ。Xbox 360が飾ってある部屋なのですが、よ〜く見るとおかしなモノがチラホラと・・・いや、かなりあります。
もちろんXbox 360ユーザの部屋がみんなこんな部屋というわけじゃありませんが、なんとなく“売れない理由”というものが見えてくる気がします。うーん、まるで異次元。
ttp://digimaga.net/game/200805/the-room-of-xbox360-users-is-crazy-crazy-crazy.html
- 48 :
- じゃあ話題を決めてみよう。
洋ゲーだと、それぞれの世界でメジャーなマスコット的モンスターがいたりする。
WHのスケイブンやグリーンスキン、RQのブルーといった具合。
でも、国産だとあまりそういうの見かけないような気がするのね。
設定でポピュラーなことになっている敵がいても、デザイナー側がRュしていないというか。DQのスライム的な立ち位置の奴。
迷宮キングダムの小鬼ぐらい?
ゴブリナはちょっと違うし。
つまり何が言いたいかというと、小鬼かわいいよ小鬼ということなんだけど。
他にゲームを象徴するマスコット的モンスターってなにかいるかな。
- 49 :
- SWではながらく「とりあえずゴブリン」だったがマスコットというほどではなかった。
だが2.0は違う!
コボルドがふわふわのもこもこになったのだ!
つーわけでSW2.0はコボルドがマスコットということでどうよ。
- 50 :
- 幻想水滸伝にはコボルド亜種のネコボルドというのがいるがSW2.0にも出ないもんだろうか。
>>49
あのコボルドのおかげで、ドレイクカウントの居城に乗り込んだら何故かTRPGやらされるっつーシナリオを思いついた
- 51 :
- ああ、それで思い出したが
りゅうたまのネコゴブリンはその立ち位置じゃね?
- 52 :
- RQのモンスターとゆったらブルーかもだけど、
種族とゆったらダックかトロウルかなァ。
ルリルラだと衛兵種かな!(それはどうよ
- 53 :
- D&Dはドラゴンとビホルダーとフリンドだよね!
- 54 :
- あんまフリンドの印象ねえなァ。むしろイシリッド。あとPC。
- 55 :
- フリンドは俺が好きなだけ!
イリシッドは非Psiな人にはインパクトが弱いかも?どうなんだろ。
PCは……モンスター選べちゃうしカスタマイズで外見も怪物になっちゃうしそもそも性能が怪物だしでなるほど納得ですが他のゲムも似たようなものじゃないかな!
- 56 :
- フリンポって初耳だ。
kwsk
- 57 :
- 俺も初耳だ。
kwsk
- 58 :
- ヒワイな響きだ。
kwsk
- 59 :
- orz
# ググったよ…。
- 60 :
- 俺もググってみたよ!
フリニスト>フリエスタ
フリンチュ>フリチュー
フリント>フリンポ
らしいね!勉強になるなあ!あと、
#フリンポ:♦FjhESJaIhQ
らしいね!これも勉強になった!使わないけどねそんなトリップ!
- 61 :
- あほか!
ウォーハンマーじゃ、ピンクホラーたん一押しだお!!!
- 62 :
- リャナンシーについて
- 63 :
- リャナンシーってあんまRPGに出ないマイナーな妖精だけどアリアンロッドRPGには出てるな。
- 64 :
- 芸術の才能とかPCには縁がないことも多いからなあ。
マイナーと言うより使い難そう。
SW2.0のリャナンシーはなぜか吸血鬼になってた。
アリアンロッドのやつはどんな感じ?
- 65 :
- 妖精事典の類では必ず記述があるんでむしろメジャーなフェアリーだな。
インスピレーションを与える代わりに生気を吸い取るとかそういうのだから
吸血鬼というのもわりとありがちな線だ。
- 66 :
- >>64
わりかし原典に忠実な妖精エネミーだったよ。たしかキャラクターのHPを吸い取って代わりにそのキャラクターの判定のダイスを増やす。
効果は同意したキャラクターのみだから、まさにリャナンシーに命を吸い取られる事を許すほどの関係だな。
- 67 :
- アリアンロッドは読者投稿で成り立っているから
投稿者に妖怪好きがいるのかわからないけれど
かなりマイナーなモンスターとかも結構いる。
エネミーガイドはちょっとした妖怪図鑑だった。ヴィーヴルとかを扱ったのはこのRPGだけだろうし。
アルディオン大陸ガイドには、ハギス、リンドドレイク、ペリュトンとか載ってたし。
- 68 :
- 98のティルナローグを思い出した。
そして自分の年齢を想い出して、ばかやろう。
- 69 :
- >ヴィーヴル
メガテンにもいたような。
- 70 :
- 覚醒編の表紙にいるね。
- 71 :
- ソウルハッカーズでヴィーヴルとリャナンシー、どちらにも世話になったなぁ。
- 72 :
- まあD&Dならサプリのどれかに載っている可能性があるw
例の汎用システムでもペリュトンくらいはあったしー
- 73 :
- ペリュトンなら、TORGのアイル怪獣大百科(Creatures of Aysle)にも載ってるZE!
つかこのサプリ、いくら英国が舞台だからって、バスカヴィル家の犬やクェスティングビーストまで載ってやがる。いろいろと始まりすぎだ。
- 74 :
- ハギスってのは聞いた事ないな。
- 75 :
- >>67
妖怪好きじゃなくて妖精好きじゃないのか
- 76 :
- >>75
アリアンロッドには土蜘蛛や鎌鼬、鵺や貘や麒麟や四霊獣、八犬伝の八房、
天狗やダイダラボウとかもいるから妖怪好きが投稿者にいる事は間違いない。
- 77 :
- >>76
九尾の狐を忘れてるぞ
- 78 :
- >>75
フェアリーなんて西洋妖怪だと思っとけば間違いない。
- 79 :
- 正体見たり!
- 80 :
- 外道照身自重
- 81 :
- モンスターってわけじゃないけど、「イカの哲学」を最近読んだってわけじゃないけどこんな話。
今日は休日だったもんで畑のサツマイモを掘り起こしたわけさ。
そしたら子鼠が5匹、畑の枯れ草が集まってる(集めた?)とこに固まって寝ていたわけですよ。
まだ目もちゃんと空いてないような、動くのもヨタヨタヨチヨチとしてるような。
当然害獣なんだけど、ついでに俺の家の屋根裏にもネズミ入ってきててネコイラズとかで殺してるわけなんだけど、
そのかわいい子鼠、畑や家の為にはRべきなんだろうけどそうでなくてもいずれ家に入ってきたらネコイラズとかで死ぬんだろうけど、
やっぱりその場では殺せなかったのでちょいと離れた場所に似たような場所作って寝かせてあげました。
害獣といえどもなかなか命を奪うってのはためらわれるものですかんがえさせるものです。
モンスター退治はためらわないだろうケド、動物退治は、特に小さな子供の退治は辛いな。
慣れるとそうでもないんだろうけど。
モンスター(だけでなくてファンタジーな世界のいろんな動植物)とのつきあい方とか考えながら、
蛾の幼虫とかいろんな芋虫を次々に潰していましたとさ!俺って超勝手!
- 82 :
- 鼠や芋虫くらいなら収入に響くくらいだけど、
ファンタジー世界のモンスターは直接命に関わるからなあ…。
遭遇したらとりあえず戦闘開始って事も良くあるし。
幼体なら倒しておいて禍根を断つか、
あるいは好事家や軍隊に売って収入に変えるか?
ただの小さな害獣・害虫に対する対応とはまた別な気がするな。
世界観やPCの立場にもよるけどね。
- 83 :
- >>82
まあそうなんだけど、いざ自分で殺そうとするとなかなか思い切りとか慣れとか必要だよなぁと今更のように感じただけなのサ!
幼体も倒すのだろうけど、そういう部分のためらいの意外な大きさを目の前の子鼠達に教えられた気がするわけですよ。
だからゲムでのカタルシスもいや増すわけですが!いや増すわけですが!
- 84 :
- 「はい、んじゃあトドメです。目の前のオーガをプチッと!」
うん、あるな。
このシチュエーション。
これぞカタルシス。
- 85 :
- ナニこのドキュソの不良の優しさプレイ
- 86 :
-
- 87 :
- じゃあ雅ちゃんは毒虫で!
- 88 :
-
- 89 :
-
- 90 :
- 攻撃命中時にフリーアクションで武器落としできるモンスターってどんぐらいの驚異度にすればいいのだろうか。
ていうか風来のシレンのセルアーマーを妄想しただけなんだけど。
- 91 :
- そのシステムのスレで相談しとけ
- 92 :
- あいよ。ごめんなさい。
- 93 :
- ムーン
- 94 :
- サン
- 95 :
- 御伽噺のトロールのようにPcがひとつ知恵を絞らないと勝てないなんてシチュがある
モンスターいるかな?
- 96 :
- Aマホ使えばあらゆるモンスターがそうじゃないかな。
- 97 :
- ソードのモンスター知名度判定で充分じゃね?
- 98 :
- だめだ・・・・
もんすた
がいの一番に浮かぶとは
- 99 :
- スケルトン(アンデッド)と
ボーンサーバント(骨ゴーレム)と
生きている骸骨(ヒューマノイド)が三人並んで出現したら
ちょっと対処に困ると思う
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
好きな判定方法・嫌いな判定方法 (212)
ゆうやけこやけ その3 (199)
こんな卓ゲーキャラは嫌だ! (158)
【ピーター】クラウト・ファンタジー【アドキソン】 (300)
◇オンラインセッション・メン簿スレ30◇ (143)
【特撮】獣電池のリソースとしての資質【神崎スレ18】 (238)
--log9.info------------------
JRの駅の入場券集めてる人います? (177)
パンティコレクター集まれ! (121)
こんなコレクションはないだろう・・・を書くスレ (193)
メガミ様の写真を集めよう *1 (149)
Best of the my コレクション〜 (119)
ファイナルファンタジーヒロインズ (122)
レストランやホテルの食事用布ナフキン (143)
エ ア ー ジ ョ ー ダ ン (187)
激レアカードを晒すスレ (133)
サーチ結果報告スレ (126)
カルビ−カード2005 (129)
【スリーブ】カードのサプライ用品【バインダー】 (140)
めんこスレッド (134)
『ミニ四駆』収集家 (107)
コカコーラW杯フィギュア交換希望 (192)
本物の直筆サインサイトが出来た (142)
--log55.com------------------
【Rank200↑】グランブルーファンタジースレ1
いやールシファーHL結構難しかったね(笑)
【mobage】アイドルマスター SideM 331人目【ワッチョイ有】
【コロプラ】戦国いろは 88領地目【いろは】
【mobage】アイドルマスター SideM 343人目
非推奨ブラウザsmooz
グランブルーファンタジー中級者マルチ禁止スレ149
【聖伐戦】神撃のバハムート1550【闇のけんぞくぅ】
-