1read 100read
2013年06月CD-R,DVD264: 森メディア Part2 (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【生涯現役】NEC ND-1100A/ND-1300A【其の4】 (397)
B's GOLD5から、音楽CDの作成 で質問。 (126)
99分メディア (132)
YAMAHAはひどい (106)
CDプロテクト情報 10枚目 (173)
リッピングが高速なドライブを探すスレ (136)

森メディア Part2


1 :2006/10/15 〜 最終レス :2013/02/16
森メディア
http://www.morimedia.jp/
森メディア
http://www.landport.co.jp/mori/
ITmedia ライフスタイル:「欲しかった。作るしかなかった」――高品質DVD-R「森メディア」 (1-3)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/15/news003.html
【Setia】 CD-DVDメディアの格安専門ショップ
http://www.setia.co.jp/
メディアボックス
http://www.media-box.jp/
CD-R実験室検証ページ
http://homepage2.nifty.com/yss/yumega/morimori.htm
「森」メディアの相性を探るページ
http://www.threeweb.ad.jp/~kubomura/mori/mori.html
前スレ
◎◎◎森メディア◎◎◎
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1118893665/

2 :
でぶちん

3 :
以下、こちらのスレでどうぞ。
【MQ】メディアはmaxellだな! 4枚目【幕】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1106638579/

4 :
明日ゲームラボの発売日だー
おかしな記事書いてるかな?ワクワク

5 :
彼って大学の先生やめたの?

6 :
さよなら、森メディア・・・
マクセル、追記型DVDを「スーパーODM」で海外移転
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061016/maxell.htm

7 :
マジで?
うう…さようなら

8 :
今年度いっぱいまでの更なる値下げを期待してまとめ買いが良さそうだね

9 :
値下げはないだろ。

10 :
撤退するきっかけとして
丁度よかったんじゃないw

11 :
>同社は国内市場で月間2000万枚規模でDVDを販売。
>すべて筑波事業所で生産しているが、今後は次世代の「ブルーレイ・ディスク」や
>硬質加工DVDなど先端製品の開発・生産に特化し、汎用品の追記型DVDは
>海外企業に委託する。
これ読むと、もしかして森メディアも今後も続けるってことなのかな?

12 :
>>11
続けるだろうけどこれから出す新製品の場合国内生産って事だな。
これから発売する高いやつだけ国内、今発売されてる安いやつは海外と。

13 :
森メディアの為だけにライン空けるわけないじゃん
さよなら糞森メディアwwww

14 :
前スレと比べて去勢された犬みたいに
静かだ…やっぱり終わったんだなぁ…

15 :
YSS氏やしあにん氏の所でも森メディアハードコートの計測はしてないよね。
どれくらい長持ちするのか気になる。

16 :
よく見たら、BDドライブのページで出てたね。
スマソorz

17 :
森メディアに対して意見してたブログどこだっけ?

18 :
こんなのは服飾でいうデザイナーズブランドと同じだよ
実際に製作に関わらない、作ることも出来ない人間が能書きと肩書きつけて高く売ってるだけ

19 :
実際問題、ハズレ引かなければ
幕のHGで十分だしな

20 :
WEB画像見て森メディアのプリンタブルラベルに惹かれたんだけど同じようなラベルのメディアないかな

21 :
ゲームラボ今月は何も載ってないね

22 :
>>20
SONYの-R8倍速(TYG02) のシルバープリンタブルが同じ。

23 :
森登場

24 :
ゲームラボ読んだら
SCSIの話しててワロタ

25 :
55Sを使うとは通だなとオモタ

26 :
誘電のセラミックコート最高
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1126681075/

27 :
>追記型DVD
>追記型DVD
>追記型DVD
>追記型DVD
>追記型DVD
>追記型DVD
>追記型DVD
>追記型DVD
>追記型DVD
>追記型DVD

28 :
海原雄山こと麻倉先生がSONYの音匠
褒めてたけど森メディアについては語ってない…なぜ

29 :
評価してもらうためには、金をつかませなければならんだろ。

30 :
森メディアって結局儲かってないのかw

31 :
信者は買ってる筈だから儲かってるに違いない。

32 :
儲かってるなら評論家に金つかませれば?w

33 :
幕みたく台湾製とかに移行するの?

34 :
別のスレで話題になってる
高いってw

35 :
森メディアって売れてるの?

36 :
昨日ハードコートの方買った

37 :
耐光試験で森メディア瀕死www

38 :
CPRM対応の新製品がPIFどっさりでワロス
「森メディア」は「PIFてんこ森メディア」の略かよwwww

39 :
名前を「もっさりメディア」に変更汁w

40 :
ランドポート、CPRM対応の高品質録画用DVD-Rメディア
−「森メディア」姉妹品。25枚組で直販6,250円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070618/landp.htm

41 :
片リブにCPRM…ただ高いだけにしか見えないんだけど、誰が買うんだろうこれ

42 :
ここの3Dプリンタブルメチャ綺麗
本当に大事な物はこれに保存してる。
ファンデーションのケースにも使えるくらい綺麗。
さりげなく影も落ちるし
森さんはイケメンでは無いが相当のセンスを感じる。

43 :
>>42
確かにそこにはこだわってたみたいね。でも今の焼き品質はどう?↑みたいな話が良く出てるからな…。

44 :
πの111Dだけど全く問題なし。
出来上がった瞬間からメチャ大事に保管してる。
TDKとか部屋に散乱してるけどw

45 :
このDVDは自分の使い捨てでは無く
完全な配布用もしくは大事なバックアップ
そんな使い方が適当かと・・・
配布と言っても本当に大事なのとか
R機器好きにならお中元でもオサレ

46 :
>>41 見た目両面だけど違うのか?

47 :
>>46
旧製品の森じゃなくてCPRM対応の新製品も両面なのか。

48 :
デブが自演し始めたらおしまいだわ(失笑

49 :
前からそういうスレです

50 :
>>47 CPRM対応はどうか分からない、買わないし。
でも見た目は両リブだけど。
>>48 俺は森さんじゃネーヨ!

51 :
最近どっかで見た?

52 :
ttp://www2.enekoshop.jp/shop/landport/item_detail?category_id=3843&item_id=68950
こっちには書いてあるみたい
「両リブメディアと同等に」とあるんでつまりこれ自体は両リブじゃないってこと

53 :
バラ売りしてた夢の島ってどうなったんだ?

54 :
吹き飛んだ

55 :
ケースの「森」ロゴは何とかなんないのか
ロゴのせいでいまいち購買意欲が湧かない
 

56 :
>>40-41
コピ屋からオーバースペックだと突っ込まれて
片リブに変更したそうだけど・・・・・
安くなるのか、と思ったら、両リブの
DR47HGSPC.MORI.25SP と同じ値段かよ
3Dメタリックプリンタブルとか、余計なンいらんから、
元に戻してヨン


57 :
値段同じでアレならマクセルHGでも買った方がずっと良いよなあw

58 :
どうして森はこんなにエラーもっさりメディアになってしまったの?

59 :
幕が劣化したからでは?

60 :
ゲームラボの2007年9月号での「メディアの真相」では
幕が海外製になったとはいえ、日本人スタッフが管理しているので、
ほぼ同等の品質で出荷されている様なニュアンスで書かれてるね。
裏読みしたら面白いw

61 :


62 :


63 :


64 :


65 :
owata

66 :
青線で出さないのか

67 :
MoRiTEK

68 :
::::::森メディア終了のお知らせ::::::
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080304/maxell.htm

69 :
委託先で造ればいい

70 :
森メディア公式サイトに終了のお知らせが……。
誘電でやってくれんかなぁ。

71 :


72 :


73 :
俺たちには「音匠」という秘密兵器がある。
こいつが量産されるということはだな、

74 :


75 :
なんか記録層に金と銀を使用したメディアが出ただろ最近。。

それ使えばいいさ

76 :
YSSの書き込みを読んで脱力した。
もうBDでええやろ・・・

77 :
CD-Rなんてもう音楽用以外需要が無いのに
80分メディアを薦めてる段階で胡散臭いんだが。

78 :
森氏
Winny使ってるのか

79 :
タイーホw
まぁべっちゃけ、ブルレイかRWつかえばよろしやぁ

80 :
保守

81 :
過疎スレ保守

82 :
 

83 :
過疎スレ保守

84 :


85 :
BD 版の森メディアか...歴史が繰り返されるか flash に移行するか微妙
その前に BD はユーザレベルで計測できるのか?

86 :


87 :
保守

88 :


89 :
保守

90 :


91 :
age

92 :
保守

93 :


94 :
保守

95 :
保守

96 :


97 :
保守

98 :
メディアボックスから仕入れたCD−Rうそばかり書いているな。
まあMBより良心的な値段だが、掲示板で100枚ロールラップ
を仕入れたいと書いていたのに、CD−R以外に貰えたのは
高品位誘電DVD−R。100枚の時買っておけばよかったと思うが。
あの説明詐欺じゃないのか。なんで森があのメディア選別できるんだよ。
森も落ちたものだぜ。

99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Disc Mediator 呉葉 (341)
安全なメディアは? (137)
安全なメディアは? (137)
テラバイト級光ディスク『VRD』について語ろう (122)
【国産】 MB を語り尽くすスッドレ 【高品質?】 (121)
+ - どっちが生き残る? (109)
--log9.info------------------
【九州】UFOキャッチャー、プライズゲーム 総合スレ (156)
メダゲーやってなかったらベンツが2台買えた件 (130)
サイクロンフィーバー (121)
ゲーセンでの糞ガキ対処法を真剣に語るスレ (128)
【カイジ】福本風にメダゲ、プライズを語るスレ【アカギ】 (140)
スターホース2の台の値段 (158)
スタホの中身だけど何か質問ある? (115)
ゴールデンルーレット ヴィクトリー 【1】 (163)
メダルゲームのマナーを語る、愚痴るスレ (115)
スターホースでメダル稼ぎ (129)
メダルフロンティアについて語るスレ (103)
ALIENの攻略スレ (167)
コイン落としってさ (134)
新板恒例!名無しさんを決めるスレッド (151)
  【広井王子も】 アミューズ 【なぜかいる】 (122)
コナミのe-AMUSEMENTカードにて (163)
--log55.com------------------
【凸ノ高秀】アリスと太陽 2曲目
【大高忍】オリエント 2鬼目
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ 4
【真島ヒロ】EDEN'S ZERO part2 ワッチョイなし
【MAJOR 2nd】満田拓也 HR73本目
【中丸洋介】我間乱 -修羅-【マガポケ】 参の太刀
【瀬尾公治】ヒットマン2【マガジン】
【池沢春人】ノアズノーツ 8【リゾート・アトランティス】