1read 100read
2013年06月海外アニメ漫画11: 北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド46枚目 (165) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マイリトルポニー】 My Little Pony 【MLP】 #17 (588)
【MANGA-STYLE】GLOBAL MANGA【OEL】海外マンガ (111)
【MANGA-STYLE】GLOBAL MANGA【OEL】海外マンガ (111)
侠嵐を封殺せよ!中国のアニメを警戒せよ! (182)
海外産の萌えアニメってあるの? (181)
お前らホントはロブ・ライフェルドのこと好きだろ (102)

北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド46枚目


1 :2013/06/07 〜 最終レス :2013/06/20
北米版をはじめとする海外正規版BD・DVDについて
引き続き情報交換をしましょう。
正規に版権を持たずに作られている、
いわゆる海賊版BD・DVDについての話題は厳禁とします。
煽りは放置でお願いします。
関連スレは>>2あたりに。
前スレ
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド45枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1362358788/

2 :
○関連スレ
海賊版=あやしげDVDについては、オークション板のスレで。
☆リージョンフリーのDVDプレイヤー☆10台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1266745377/
【字幕】日本アニメの英語版で勉強【吹き替え】16期
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1356885502/
○関連HP
Anime on DVD
http://www.animeondvd.com/
北米アニメ、マンガ情報
DVD PRICE SEARCH
http://www.dvdpricesearch.com/cgi-bin/dvdhtml2
アメリカ通販ショップの価格検索、投売り情報、割引クーポンなど
DVD Fantasium
http://www.fantasium.com/
日本語対応通販サイト(ただしFUNimation作品は日本から購入できなくなりました)
北米版&海外正規DVD情報交換スレまとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/anime-dvd/

3 :
○ よく使われるショップ名の略称
 -> (サイトは正規のショップ名でググれば出てくる。)
  尼   :Amazon(米尼:Amazon.com、英尼:Amazon.co.uk 他)
  RS   :Right Stuf (TRSIとも)
  DD   :DeepDiscount.com
  ファンタ:DVD Fantasium
  パシ  :DVD Pacific
  インポ :ImportCDs.com
○ 英語吹替えの有無、その他の仕様について
 -> Amazonの情報は間違いが多くて信用できません。他のショップの情報と
  あわせて確認しましょう。
○ 「Anime Legends」って、どんなシリーズ?
 -> バンダイによる規発売の単品版をひとまとめにして値段をかなり安くしたシリーズです。
  しかしシリーズ最初の頃は「一部のDVDプレイヤーで再生できない」との報告が
  世界中から報告され、購入を試みようとする者達を恐怖のどん底に叩き落してくれました。
   現在ではそういった事は改善されたらしいようですが、同社製の商品は総じて品質が落ちてますので注意が必要です。
○ 買っていたタイトルのリリースが止まっちゃったようなんですが、販売元から続報がありません。
 -> よくあることです。黙って待つか、もしくはあきらめましょう。
○ RアニメDVDを購入したいのですが……
 -> ここは非18禁タイトルばかりを扱ったスレです。ピンク系某板へどうぞ。

4 :
○ 「Right stuf(ライトスタッフ)」って?
 -> 北米アイオワに古くからある通販サイトです。DVDをはじめ、CD、コミック、マガジン、
 ローカライズされた一部ゲームを扱っています。在庫もかなりあり、それゆえ不良在庫になりかかると
 「Weekly Specials 」コーナーや「Bargain Bin」コーナーで本当に「二束三文」で投げ売りされます。
 海外からの通販(=日本国内)だと送料が高いですが、アメリカ国内からだとそんなことはないです。
  初めてのカードでの通販時にはデジカメ、もしくはスキャナで取り込んだ「カードの画像」「身分証明」を
 送るのが決まりです。「Got Anime Purchasing Club」という名称の会員になると、バーゲン品を除く
 在庫商品を購入する際に売値からさらに10%割引されます。費用は年間$12,00です。
○ 輸送されている間にDVDの箱が潰された。どうしよう?
 -> 店によっては交換の交渉も可能です。とりあえずそのお店にメールを英文で
  送りましょう。ついでにこのスレでの話題提起ということで、その画像を
  アプして公開しましょう。
○ お店から「そちらに商品を送った」と連絡があったが、一ヶ月経っても自分のところに
 届きません。
 -> 世界一周旅行に行ってるかもしれません。とりあえず待ちましょう。

5 :
○ カードを持ってないので、日本国内の店頭で直接買える所を教えてください
 -> あるにはありますが、いわゆる「ボッタクリ」とも思える値段で
  販売しているところもあります。(あまりオススメしませんが、関東では
  秋葉原のドン・キホーテ向かいのトレーダー店舗ビル内某店がそれに該当します。)
○ ではカードを持ってないので、銀行振込で直接買える所を教えてください
 輸入盤DVDオンラインショップ:DVD Fantasium が、銀行振込で支払いできます。

高校生以上で、今後も海外通販する予定があるなら、VISAデビットを考えた方が良い。クレカと同様に使える。
銀行口座を作るだけでOK。口座入金もコンビニATMからできるし。
スルガ銀行 SURUGA VISAデビットカード
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/service/benri/visa_debit/
http://www.surugabank.co.jp/my/
ジャパンネット銀行Japan Net Bank |ワンタイムデビット|
http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/index.html
http://www.japannetbank.co.jp/

6 :
○ 英国版DVD(PAL方式)は、PCで再生できますか?
 -> 基本的に、どの再生ソフトでも可能です。
○ 英国版DVD(PAL方式)は、PS3や家電プレーヤーで再生できますか?
 -> 不可能です。PAL映像出力に対応したプレーヤーを買いましょう。
○ 北米版DVD(リージョン1)は、PCで再生できますか?
 -> 通常はドライブのリージョン変更が必要(回数制限あり)で、これはお勧めできません。
    リージョン2と並行して使う場合は、リージョン1を再生するためのドライブを別に用意しましょう。
    amazonなどでリージョンフリーな家電プレーヤーを買う、という方法もあります。
○ 北米版Blu-ray は、PS3やPCや家電プレーヤーで再生できますか?
 -> 日米のBlu-ray はリージョンが同じなので、基本的にそのまま再生できます。
○ 英国版Blu-ray は、PS3やPCや家電プレーヤーで再生できますか?
 -> 日英のBlu-ray はリージョンが異なるので、そのままでは再生できません。
   但し、[Region-Free]のディスクなら再生可能な場合が多いですが、たまに家電プレーヤーや、
   PS3で再生できない場合もあります。 その場合でも、PCなら再生可能な場合が多いです。

以下補足。
DVDの再生可否は二つの要素で決まります。
映像方式(NTSC、PAL等)と、視聴対象の地域制限(リージョンコード)の両方に対応しないと再生できません。
日本版:NTSC リージョン2
北米版:NTSC リージョン1
英国版:PAL リージョン2
Blu-rayは映像方式が共通化されたのでリージョンコードの違いだけになりましたが、DVDとは地域の分け方が違います。
日本、北米: リージョンA
ヨーロッパ: リージョンB

7 :
○ 米アマゾンに注文したら到着予定日がやたら先なんだけど?
 -> 安い便だと発送後約1ヶ月半先の予定日が表示されますが、これは
   あくまで最長の目安で実際は2〜3週間で届く事が多いです。
   逆に予定日を過ぎたらロストの可能性があるので問い合わせましょう。
○ 米アマゾンで一括発送指定したのに別発送されたけど送料どうなるの?
 -> その場合は全部あわせて1回分の送料として清算されるので大丈夫です。
○ いつ引き落としされるのですか?
  為替レートは注文時のもので計算されるのでしょうか?
 -> 引き落し(決済)は発送が確定した段階で行われます。
   Amazon Currency Converterで円(JPY)建てを選択した場合では
   注文時に表示された額が引き落され、それ以外の場合(USD建て等)
   では決済時においてカード会社が決めた為替レートおよび手数料率
   で換算した額が引き落されます。(円建て口座を利用する場合。)
○ Amazonでなぜか日本発送不可のソフトがあるんだけど?
 -> 販売がアマゾンでないマーケットプレイス扱いになっていませんか
   マケプレでは国内発送のみの場合がよくあります。
○ Amazonに商品ページがないソフトがあるんだけど?
 -> アニプレ系はアマで買えないものが多いです。Right Stufでどうぞ。
○ 「○○(タイトル)、まだー?」
 -> 「パパに聞け」
 or -> 「ママに聞け」
 or -> 「たぶん出ないだろうから日本版をおとなしく買っとけ」
○ 日尼での北米版取り扱いの探し方
 -> 1.米尼で対象ソフトを検索
 -> 2.URLを.comから.co.jpに変更
   これでOK

8 :
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 11:41:54.16 ID:bW5Cw7Hg
昔のスレにも書いたけど「個人使用」の場合は16666円以上
「業者や販売目的だと思われた場合」は10000円以上で「消費税」がかかる
消費税がかかった場合、一般的には代引のような感じで受け取り時に支払う
例外として宅配業者がFedexの場合は受け取り時には支払わず、
数週間後に振込用紙が郵送されてくるのでその時にコンビニや銀行払いになる
購入したのが米Amazonの場合は最終的な値段によって
自動的に消費税が含まれた価格になる(前払い)
もし消費税がかからなかった場合は数ヶ月後に自動的に返金される
ここまでは「消費税」について

DVDやBDや本などは「関税」が無い(0%)ので気にするのは消費税だけだが、
一緒にあれこれ買うとそれに「関税」がかかることがあるのでついで買いには注意
例えば一緒に靴を買ってしまうと消費税とは別に20〜30%の関税が取られる
関税はここで見ることができる
http://www.customs.go.jp/tariff/index.htm

9 :
> Blu-rayは映像方式が共通化されたのでリージョンコードの違いだけになりましたが、DVDとは地域の分け方が違います。
> 日本、北米: リージョンA
> ヨーロッパ: リージョンB
リージョンコードとは別に国コードがあります。国コードが日本に設定されているプレイヤーでは正常に再生できないように設定されたBlu-rayメディアがあります。

10 :
各北米版メーカーの特徴
Funimation
 OP/EDクレジットは英語表記(作品によってはサブタイトルも)
 一部アニプレックス作品などに強制字幕あり
 ライセンス取得数は多い、DVD Fantasiumでは販売していない
Sentai Filmworks
 OP/EDクレジット、サブタイトル等は日本語表記のまま
 強制字幕はないが、ペルソナ4 BD版は日本語音声カット仕様
 ライセンス取得数は多いがDVDのみの発売も多い
NIS America
 OP/EDクレジットは日本語表記か英語表記のどちらか
 一部作品にて強制字幕あり
 アマゾンでは販売していない、RSでも全商品日本発送不可
Aniplex USA
 OP/EDクレジット、サブタイトル等は日本語表記のまま
 強制字幕はないが、基本的に日本へ発送不可
 アマゾンでは販売していない、生産期間が比較的短い
Media Blasters
 OP/EDクレジット、サブタイトル等は日本語表記のまま
 強制字幕ソフトなし
 最近は発売日延期が多く、ライセンス取得数も減少
Bandai Entertainment
 OP/EDクレジットは日本語表記か英語表記のどちらか
 ガンダム00劇場版BDのみ強制字幕
 すでに北米販売を撤退しており、ショップによる在庫販売のみ
Viz Media
 OP/EDクレジットは英語表記の物が多い(作品によってはサブタイトルも)
 BDはすべて強制字幕
 主にジャンプ系作品のライセンスを所有

11 :
>>10
Sentaiも強制字幕あるよ

12 :
物ものさん速報(`・ω・´;)予想通り
「そらのおとしものf (フォルテ)」到着。強制字幕あり、
国ロックあり。国コードが日本の場合、メニューに言語選択
がない(強制的に英語音声のみ)パターンです。
国コードがアメリカなどであれば言語選択画面が表示され、
日本語選択可能です。先日発売された劇場版と同じ仕様で
すね。

13 :
日本人から巻きあげて、外人には格安販売やね
割ったほうが早いやん?

14 :
ゆるゆりも出るのか

15 :
いつものインポの6月セール=save10が始まらないけど
これは同系列のDDのセール=25moreと時期が重ならない
ようにずらしているのでは??・・・っと推理してみた。
インポで買い物すると、よくDDの商品カタログが入っているよね

16 :
Oban Star-Racersってアニメなんですけど
北米版DVDに何語が入ってるか、英語字幕あるかとかご存じな方います?

17 :
>>16
北米版DVDの音声は、英語2.0と英語5.1の二種類。他言語音声の収録は無し。
字幕は、Sub,CC共に無し。(Fantasiumの商品ページではCCがYesになっているけど、これは誤り)

18 :
>>17
おぉサンクスありがとうございます!英語字幕すら無いのね…orz

19 :
そらおと焼き付き字幕なん?

20 :
>>19
焼き付けじゃないけどメニューとかリモコンでは消せない

21 :
さすが物ものセンセや!

22 :
早くギルクラ買いたいのう

23 :
物もの先生の人柱に期待

24 :
>>前スレ991
中国でもまどかは出てなかったっけ?
あれ台湾のみの発売なのか?

25 :
シュタゲ買ったんだけどあの紙ケースはなんなの
DVDサイズに合わせるゲタ?

26 :
>>25
自動車のバンパーと同じ
衝撃吸収部位⇒ヨレヨレ&ボロボロになって中身を守る
ことが使命

27 :
>>11
妖狐×僕SS以外にもある? 5月、6月に出たsentaiのは消せたし。

28 :
>>24
コピペにレスせんでも

29 :
>>25
part2を入れるために入ってるダミー

30 :
ガルパンsentaiだから絶望的か

31 :
>>26
なるほどね、保護ってことか
確かに紙ケースなしは角破損して届いたこととかあったなぁ
>>29
限定版のBOXの事言ってる?
一度在庫切れて復活後に買ったからかBOXなし通常版だったよ

32 :
>>24
小圓は台湾正規品だろ
大陸にはライセンスされていないし小圓とも表記しない
どうでもいい話だがな

33 :
>>27
るろうに剣心

34 :
ちゃうちゃう ちゃうんちゃう

35 :
>>31
通常版だけど、1だけに紙スリーブついてたのが解せぬ...
なんかこういう適当さが舶来品らしさだとは思うけど

36 :
>>30
ガルパンはそもそも使用楽曲が北米で権利的にアウトだからソフト化は難しいじゃね?
出来ても一部無音みたいになると思う

37 :
ガルパンって海外で放送されてたの?
(違法up動画などは別にして)
使用楽曲でアウトって何の曲なんだ?

38 :
>>36
楽曲の差し替えは珍しくない
向こうではメジャーな勇ましい行進曲とかに差し替えられたりするかも

39 :
>>37
北米では毎週日本最速局の放送直後から公式配信してた
国内のBSや地方局より早く観ることが出来る
有料のサービスに加入すれば1080p画質の視聴もOK

40 :
>>37
クランチロールでカチューシャが無音だったらしい。
一応ロシア版のJASRUSSIANみたいなのもあるから普通に手続きすれば権利は降りるはずなんだけど
クランチがその手の申請に不慣れだったか、無料配信するのに割に合わない、あるいは条件が厳しいとか
あったんじゃないかな。

41 :
>>35
うちに来たシュタゲPart2は紙スリーブ付いてたが・・・
やっぱり適当なんだな

42 :
>>41
...なんか損した気分になったw

43 :
キルミーDVD出荷になったっぽいな。
BDがあとから商品化される可能性は果たしてあるのだろうか

44 :
ストパンのように遅れてBDになる事を願おう

45 :
坂道のアポロンの修正DISC、今日届いていた。思ったより早かった。

46 :
キルミー、三枚組みなんだ

47 :
ファニのBDで強制字幕の商品
レベルE、屍鬼、ハガレン、セキレイ、DTB(黒の契約者)
・・・国内での販権は全てアニプレックス
北米版BDには以前から細工を仕掛けるように米メーカーに
仕向けていたんだね
妖狐×僕SS くらいのマイナーなタイトルにさえ国コード
を仕込んできたということは、ギルクラは100%ヤバイぞ
アニプレは良いタイトル持っているから嫌だなあ〜

48 :
強制字幕とか気にせずかっとけ〜

49 :
>>47
黒執事が抜け取るでぇ〜

50 :
お前らが最近買った中で出色の出来って何?
俺はタイバニ。こんなに面白いとは。
北米版の完成度も最高レベル。

51 :
ちょっち違うと思うけど、トランスフォーマープライム本国版
日本版と違ってとにかく暗いが音楽が素晴らしい
1シーズン、2クール分4枚セットの販売形態も嬉しい
ロボット生命体独自スラング、名詞とかあるので、英語字幕があればなぁと

52 :
クローン・ウォーズは安い時にS4まで全部買ったけど面白かったな

53 :
>>47
BLOOD-Cもいれてやってくれ
黒執事や屍鬼は同梱DVDの字幕消せるけど、BLOOD-Cは消せないおまけ付き

54 :
最近じゃないが絵柄的にあんま期待してなかったけど東のエデンがなかなか面白かった。
今まで買った中で北米版で一番期待以上だったのはウィッチブレイドかな。
その他にはブラックラグーン・狼と香辛料・エンジェルビーツとか。
地方なんであんま見る機会ない作品が多い。
買ってみてもいいって思える値段で買えるのがいいね。

55 :
SAVE10キター

56 :
>>50
日本語字幕ないとメカニックのおっさんのセリフ聞こえなくね?

57 :
>>56
本放送でも、そこだけは日本語字幕放送だったからな

58 :
>>50
パトレイバー
ウルトラセブン

59 :
>>43
キルミースレだと金曜には到着報告来てるな
某動画サイトには吹き替え動画も上がってる

60 :
>>50
ちと古いが
桜蘭高校ホスト部
バカテス
かな。多分当たりの基準が違うと思うが。

61 :
バカテスってOPの色、すっごく濃くなかった?
制服のジャケット、薄めのチャコールグレーなのに真っ黒にされて
クレジット英文表記に書き換えだと あそびにいくヨ! が
海人な書体でなくて、勿体ないと思った

62 :
>>61
うん、確かにケチをつけ始めるとキリが無いんだけどね。
バカテスに関して言えば、よくあのOPやEDクレジットの演出を英語版で再現しようと
努力したな、と思ったのね。
賛否はあるだろうと思うけど、日本から貰った素材をそのまま使ってる会社が多い中、
FUNiは自国の購入顧客に販売するための努力をしてるよな、と。
確かに自分ら日本人の逆輸入顧客にとっては不満があるかもしれないけど、向こうで商品化
しようとしてるものに日本人の価値観を求めるのは間違ってるだろw
惜しい、っていうのは確かなんだけどね。

63 :
連投すまん。
そう思うからこそ、日本への逆輸入を阻止することばかりに注力している
アニプレの動きが不愉快で仕方が無いんだわ。
日本の基準を押しつける一方で、日本のマスターをそのまま安上がりに
流用しただけのものを日本の価格で売ろうとしてるんだから、向こうの
顧客が可哀想だって思う。
誰に売るために日本法人作ってるんだよ、って思うのね。

64 :
違った、現地法人ね ×日本法人

65 :
>>62-63
あんさんの言うことはなんかすごくよく分かる

66 :
一方で、舶来品の愉しみ方って、おお我が国とはこんなに違うのだな!
みたいなところも理解しているつもり
洋映画が日本語クレジットだったらやっぱちょっと醒めちゃう
その辺は好き好きだからファニの差し替えクレジットもまたアリなんだけどね
狼香辛料の原作英文表記は「Merchant meats spicy wolf」だったけど
英タイトルの Spice and Wolf 書体もオールゴシック風だったり、
喰霊もチェックボックス表記にしてたし、ガンスリとか舞台が国外なら
英字クレジットのほうが雰囲気含めて特にアリだと思ってる
 #伊語でないとかは野暮は云わない

67 :
狼と香辛料ってそんな言及するほどのものか?ってちょっと調べたら、
"meets"じゃなく"meats"な真相が今なお原作側が明らかにしてないっぽく"spicy wolf"含めて
ネイティブには我慢ならなかったのか"Spice and Wolf"と変更した上で副題を日本語のままにしたけど
「金と香辛料」って元ネタがあることに気づかなかったので順番逆になっちゃいましたテヘペロ(予想)みたいになっていて意外に奥が深かった。

68 :
ttp://teramiya.blog14.fc2.com/blog-entry-48.html
ここに載っているBDアニメの以下のものを買いましたが
そのほかにお勧めはありますか
[買ったもの]
ムネモシュネの娘たち
クイーンズブレイド1
いちばんうしろの大魔王
学園黙示録
百花繚乱
クイーンズブレイド2
そらのおとしもの
B型H系
インフィニット・ストラトス
あそびにいくヨ!
ニードレス
フリージング
真剣で私に恋しなさい

69 :
過去ログにAnyDVDWorld.comってもぐりってあったけどどういうこと?
あそこで買ったけどまずかったかな?

70 :
>>68
なんか好みがちょっと被ってるw
ソウルイーター/エンジェルビーツ/喰霊-零-
追加でドゾ

71 :
>>68
自分のラインナップからだと
境界線上のホライゾン
黒執事T,U
神のみぞ知るセカイT,U
モーレツ宇宙海賊T,U
オオカミさんと七人の仲間たち
緋弾のアリア
侵略!イカ娘
あたりかな。
米尼で買えないNISのラインナップはちょっと敷居が高いと思うので外してるけど
というか、お勧めの基準が今ひとつ掴めんのだがw

72 :
おいおいドル円すごいことになってるな
80円台に戻ったりして

73 :
そろそろ3ヶ月ぶりに買おうかな

74 :
majikayo
PCもついでに買い換えとくか

75 :
>>68 です
>>70-71さんありがとう
自分の求めているのは一言で表すとR要素です
またBDのみでDVDは買いません
ttp://teramiya.blog14.fc2.com/blog-entry-48.html
↑ここでほぼ全部網羅されているようです
【所有】
ムネモシュネの娘たち、クイーンズブレイド流浪の戦士、いちばんうしろの大魔王
学園黙示録、百花繚乱、クイーンズブレイド玉座を継ぐ者、そらのおとしもの
B型H系、インフィニット・ストラトス、あそびにいくヨ!、ニードレス、フリージング
真剣で私に恋しなさい
【北米尼予約済】
クイーンズブレイドリベリオン、ハイスクールD×D、僕は友達が少ない
【気になる】
爆裂天使、ウィッチブレイド、フルメタルパニック、エルフェンリート
モーレツ宇宙海賊1、モーレツ宇宙海賊2、戦国乙女桃色パラドックス
【強制字幕で躊躇】
セキレイ1&2、そらのおとしものf(フォルテ)
【北米BDなし】
聖痕のクェイサー、魔R秘剣帖、マケン姫っ!、ヨスガノソラ
俺たちに翼はない、グリーングリーン、花右京メイド隊、kiss×sis
だから僕はHができな、プリンセスラバー

76 :
お前半年ぐらい前にこのスレで似たような質問してた奴だろw

77 :
>>75
>R要素です
やっぱりなぁああ!
百花繚乱は、音楽もよくてOSTオススメしたいし
TV版にプラスのラストシーン追加はアリだし
十兵衛の一人二役はなかなか信じられなかった
Boobsアニメかよと思ってたけど良作でお気に入りだ
それ町とかシュタゲとか追加でオススメしなくてよかったぜ...

78 :
ストパンかなァ。
どっちかと言うと尻成分が強いが。

79 :
>>75
R要素で選ぶとしたら、強制字幕に目を瞑ってセキレイかな?
リスト外だとは・・・ダンスインザヴァンパイアバンドとか?(見た目Rだけど

80 :
>>69
AnyDVDWorld.comの販売価格の設定は明らかに税金を払って
いないレベル⇒もぐりの業者
ヤフオクのkawatki=楽オクのzaraskypark
=日尼(マケプレ)のADWストア=AnyDVDWorld.com等
は同一の出品者が在庫を共有して商売をしている
(商品の受け渡しを頻繁に行っている)
正式なストアーであれば、例えば楽天のえいびーす
のような高値で販売しないと商売として成立させるのが
困難と思われる

81 :
>>75
セキレイは矯正字幕だけどアニメの完成度で言えば北米版のラインアップでは屈指だろ。
今ならコンボで出てるしR首券も付いてるしおすすめ。

82 :
別にBDに拘らんでもデッキかテレビに高画質化回路ついてればそこそこ見れる画質になるぞ
なにより旧作DVDは安いしな

83 :
デッキwwww

84 :
ユーロとポンドはいまいち下がらないな
>>82
旧作DVDは安いけどちょくちょく不良に当たるのがね
自分もできればDVDは避けたい派です

85 :
皆さんありがとうございます
>>77さん
ソウルイーター、エンジェル・ビーツ、喰霊-零- はR要素あるのですか?
>>78さん
ストパンってストライクウィッチーズのことで間違いないですよね? 買おうかな
>>79さん >>81さん
そんなに良いのであれば、セキレイ1 2 も買うことにします
>>82さん
DVDも含めると私の貯金が0になりそうなで敢えて避けることにしています
---
また、>>75の【所有】と【北米尼予約済】以外で
ttp://teramiya.blog14.fc2.com/blog-entry-48.html
ここでのRアニメのオススメがあったらよろしくお願いします

86 :
いちいちURL貼らなくていいから

87 :
喰霊はRあるけど、グロあるよ。剣先でブラを切ったりするけど
ストパンは尻アニメ的だけどRもきちんとあるシャーリーでかいでかい
風呂に入るシーンのためだけに基地設定を逆算して作ったようなもの

88 :
それはそうとストパン劇場版はまだかね

89 :
爆裂天使、フルメタルパニック、ソウルイーター、エンジェルビーツ
は、R要素ありますか

90 :
ソウルイーターとAngel Beats!にR求めてもない
他は知らない

91 :
どんだけR好きなんだよw
その中で強いて言うならフルメタ

92 :
>>90-91
即レスありがとう
喰霊も買うことにします

93 :
RといえばDDでしょ・・・セルBDはコウモリが飛ばないから

94 :
>>93
DDとはハイスクールD×Dですか?

95 :
日本がボッタクリなのか、北米が安すぎるのか、どっちなんだろう

96 :
>>95
ボッタクリに一票。
高いからますます売れない。

97 :
>>94
ハイスクールオブザデッドもRだよ

98 :
と思ったら学園黙示録ってHODのことかスマソ

99 :
>>89
爆裂天使とはまた懐かしい作品をw
ことぶきRが好きだったら損は無いかな。
しかし北米の価格ってのは単独で採算取れてるのかね。
日本での暴利をつぎ込んで安くしてるんだったら腹立つが、
だとしたら、そうしてまで北米版を安くする意味がわからん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Krtek】クルテク【チェコ語でもぐら】 (159)
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド46枚目 (165)
どの海外アニメキャラと結婚したい? (105)
DCコミックス総合 その9 (386)
ビーバス&バッドヘッド (176)
【マーベル】Marvel Comics総合19【マーヴル】 (194)
--log9.info------------------
【朝稽古情報】平成22年九州場所【宿舎力士情報】 (621)
野球賭博で揉めるなら力士よりヤクザを責めよ! (124)
引退会見での思い出の一番を考えるスレ (121)
【九重部屋】巴富士俊英【元小結】 (124)
いよいよ●白馬時代●の幕開けだな (142)
露鵬と白露山と若ノ鵬を応援していこう 2 (158)
新潮の記事 (107)
翔天狼 大士(武蔵川部屋)統一スレッド (175)
facebookをやっている力士・元力        士 (136)
史上最弱の大関って誰?part11 (160)
角界のサインを語る (100)
昭和40年代の大相撲 (189)
北勝海信芳ってどうよ? (190)
真・相撲板住人の雑談スレ (139)
80年代の名脇役2 (122)
日馬富士は横綱として大成しない (107)
--log55.com------------------
おかしなガムボール 11時間やってたわけだが
おかしなガムボール #3
おかしなガムボール #2
海外アニメ漫画板初心者総合質問所
スティーブン・ユニバース -Steven Universe-#2
怪奇ゾーン グラビティフォールズ
【Poser】RWBY 23【Rooster Teeth】
サウスパークに逝こうぜ!61