1read 100read
2013年06月育児102: 【保護者】放課後学童クラブの実態2【指導員】 (431) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マターリ】だら育児 Part34 (886)
「誰だ?民主に投票したの」 子ども手当 5 (119)
【男?女?】妊娠中の性別診断7【的中率は?】 (975)
夫の年収1000〜1400万家庭の育児事情 その9 (314)
[ヒドイ]孫が男で毒吐されたママ集合[実母・義母] (573)
【母R】○●混合育児のスレッド8●○【ミルク】 (505)

【保護者】放課後学童クラブの実態2【指導員】


1 :2011/11/09 〜 最終レス :2013/06/07

小学校が終わって放課後に過ごすところが学童クラブ。
保護者から見た学童クラブ、指導員から見た学童クラブ、
指導料はいくらですか、お給料はいくらですか?
満足、不満足、愚痴などいろいろあると思います。
ここでは放課後学童クラブについて何でもありの本音で深く語り合いましょう。

2 :
一部の実態は左翼。
【保護者】放課後学童クラブの実態1【指導員】
を見れば理解できる。

3 :
【保護者】放課後学童クラブの実態1【指導員】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1269698301/

4 :

ネトウヨの教祖的存在でフジおRデモ活躍のボウズP(沓沢亮治)が注射器販売をしていた罪で逮捕★4
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320910481/


5 :
うちの自治体では保育園と共産党のつながりが強いです
話によると、元保育園の園長さんが共産党の市議会議員になったりしていて
そのつながりからか赤旗新聞とっている保育士が結構います。
保育園を退職して学童パートに来る方も多いので、
そういう意味では指導員も共産系の方も多いですね。
事務机に不用意に赤旗新聞がおいてあるのもどうかなぁって思いますが。

6 :
うちの自治体では保育士の組合は自治労連で日本共産党系です。
学童の指導員の組合は建交労でやはり日本共産党系です。
自治労連と建交労はともに全国労働組合総連合(全労連)傘下です。

7 :
児童福祉関係は、成立過程からして共産党と繋がりが深い。
これに関しては、困っている人がほとんど。
問題は市がそれを放置していること。
保護者は政治色が強い学童を選んで子供を入れてるわけじゃない。
選択肢がないからそこに入れているだけ。
歴史が古い学童はこんな感じなので甚だ迷惑。

8 :
市の学童保育連絡協議会では、選挙が近づくと必ず共産党の応援を強要される。
また、それぞれの指導員が一丸となって共産党を応援している
また、その姿勢を市の担当課がおもむろに嫌悪する
学童保育連絡協議会って、どうなんですか?

9 :
学童運営者は市とは関係が悪いし、自分たちこそ正しいと主張して運動ばかりしているので避けられている。
おまけに、それとは別に指導員は建交労という組合に加入していて保護者にはわからない独自の活動をしている。
全国学童保育連絡協議会の全国大会には建交労の人が来賓で来る。
共産党ファミリーの絆は強い。

10 :
市は委託事業として学童クラブにお金を出しています。
一ヶ月当たりの指導料は市のホームページに明記されています。でも、それが高いんだ。
さらに、学童クラブの現場では何だかんだ別の名目でお金を徴収しています。
市はこのことをどう考えているんでしょう。知らないじゃすまされません。

11 :
指導員たちは自分たちの権利(年収)ばかりを主張していてお話しになりません。指導員の見識のレベルは小学生以下です。
自分たちはよい仕事をしている、給料を上げろとか市は委託料をもっと出せとか、保護者は寄付しろとか、本を買えとか文句しかいいません。
もちろん、組合活動も熱心に行っています。
そのせいで、保護者までもが○産党の支持者のように見られてしまいみんな非常に不本意な思いをしています。
指導員はこのような保護者の気持ちを完全に無視しています。○産党の下部組織の活動に忙しいようです。
指導員たちは本気で革命を目指しているそうですが

12 :
で、結局どこの話なの?

13 :
人口が何十万人いたって、学童の数は数十個しかないでしょ。狭い世界だから、へたに、
○○市の話です、と書いたらどうなると思う。
心当たりのある指導員は機嫌悪くして当たり散らすか無視に入るかのどっちかだよ。

14 :
うちの指導員はよく組合のビラ配ってる。

15 :
公設民営です。私のところの指導員と連絡協議会の求める待遇は公立小学校の教諭並みだそうです。
保護者は、はぁ?です。
正気とは思えません。やはり、彼ら彼女らは革命を起こそうとしているのでしょうね。

16 :
公立小学校の教諭並みの給料を求めるとは狂ってます。その半分でも多すぎるのではないでしょうか。
そんなに給料を重視するのなら学校の教諭になればいい。教諭にになれないから逆切れして狂った左翼運動してるんでしょうけど。
まったく程度が低くて困ったものです。

17 :
行政には金だけ出させて口は出すなと言う。しかも、もっと金を出せ、と言い続ける左翼運動を熱心に繰り広げる。
保護者には、学童運営に無償奉仕することを強要する。そもそも、保護者は働いていて忙しいのに。
学童運営というと聞こえはいいのだが、実態は○産党の下部組織としての活動。それに気付く保護者は意外に少ないし、
もし気付いたとしても打つ手がない。何しろ子供を預けないことには仕事ができなくて生活が成り立たないのだから。
さらに、いろいろなものを売りつけられたり寄付を強要されたりする。
こういうやりたい放題の悪徳運営者もある。公設民営だから行政と癒着していることは明らか。

18 :
引き続きこのスレはネトウヨニートによる共産党・組合批判でお送りいたします。

19 :
私は保護者ですが、うちの指導員は本当にただのお○鹿です。こんなところしか選択肢がないのが悲しいです。
あと、全国連協の機関誌「日本の学童ほいく」を強制的に買わされています。
宗教の布教本みたいで読む気がしません。捨てています。

20 :
とネトウヨ統合失調症患者の妄想でした。

21 :
ほんと創価学会ってしつこくて気持ち悪いですね

22 :
共産党の敵は創価学会です。
創価学会の敵は共産党です。

23 :
ほんと創価学会は気持ち悪いですね

24 :
共産党は創価学会を明確に敵と位置付けているからな。

25 :
そりゃ選挙のたびに妨害行為してるからね

26 :
学童保育のシステムを作ったのは日本共産党

27 :
ほんと創価学会は気持ち悪いですね

28 :
連絡協議会は署名集めが得意な革新系団体

29 :
ほんと創価学会は気持ち悪いですね

30 :
署名活動をすること自体が目的になっている。共産党以外には相手にされていない。っていうか共産党の下部組織として活発に活動中。
日本に残された数少ないカルト集団。公安当局にはしっかり活動を監視して欲しい。

31 :
ほんと創価学会は気持ち悪いですね

32 :
>相次ぐ電気料金の値上げに批判の声も上がっている東京電力。東京電力の
>経費見直しなどを進めていた政府の第3者委員会が3日、報告書を提出し、
>社員のサークル活動費なども電気代の原価になっていたことがわかった。
>第3者委員会は、会見で「まずは自ら、持てるすべてのリソースを奮い起
>こして、自社のリストラやすべての効率化に、まい進をしていただきたい」と述べた。
>現在、電気料金を決めるもととなる「総括原価方式」では、燃料費や人件費、
>施設の修繕費など、電気事業にかかる原価に一定の利益を上乗せし、電気料金を算出する。
>実は、この原価には、さまざまな項目が含まれていた。
>街の人からは、「知らない」、「こんなばかな話はないよね」といった声が聞かれた。
>渋谷にある大きな施設「電力館」。
>現在は周りをフェンスで囲われ閉鎖されているが、こうした東京電力のPR
>施設の維持・運営にかかる費用も、電気料金の原価計算に含まれていたという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00208806.html
FNNニュース http://www.nicovideo.jp/watch/sm15785501
電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で
http://www.asahi.com/business/update/0929/TKY201109280716.html


33 :
保育とはいっても、対象者はもう小学生なんだからそれほど手はかからない。
月に1万円だと高いと不満が出る。
公設公営の場合には月に数千円だったり無料だったりする。

34 :
手はかかるよ

35 :
指導員の給料釣り上げるため(待遇改善)の運動ばかりしているところはDQN。よくそんな実現不可能な
スローガン掲げて運動できるね。頭が悪いということは恐ろしい。
もっとも、永久に待遇改善は無理だから、永久に運動のスローガンが存在することになる。ということは、
運動の中心にいるやつは意外に頭いいかもしれない。実現不可能を知って、越えられないハードルを
設定しているのだから。
一方、鉄砲玉のような頭悪いやつらは、いつか待遇改善が実現できると考えてまじめに運動する。

36 :
ほんと創価学会は気持ち悪いですね

37 :
創価学会「性狂人」って気持ち悪いでしょう。

38 :
「子供の笑顔のために」、とか「子供たちに豊かな放課後を」とかいっていかにも子供のために運動してように装うカルト集団。
実態は子供をネタにした共産党活動の一環の運動。
このことを知らない親は、共産党員(もしくは共産党の同調者)たちと一緒にまじめに署名活動などの運動をして
やがて立派な共産党の同調者になっていく。

39 :
ほんと創価学会は気持ち悪いですね

40 :
すごいデマばかりいってる人いるね。
学童保育は、昔は共産党が推し進めていた事は事実だが、共産党員はあまりいない
理由は賃金がやすくバイトが多いためと、もともと父母運営主体が多いため
まず共産党がそこまで介入することはできない。
また最近では、共産党の事すらしらない学童も増えている現状がある。
共産党員がやっている学童があればぜひ教えてくれ
それが出せないなら、デマで日本の子どもを悪化させようとする反日朝鮮人の工作員だと
思われてもしかたがないな

41 :
ほんと創価学会は気持ち悪いですね

42 :
昔も今も日本共産党は学童保育について重要課題と位置付けて熱心に活動しています。

43 :
ほんと創価学会は気持ち悪いですね

44 :
無茶な要求しかしないから共産党くらいしか取り合ってくれない。

45 :
ほんと創価学会は気持ち悪いですね

46 :
微妙

47 :
赤旗読むと学童問題に詳しくなるよ。

48 :
やはり学童と言えば共産党なのですね

49 :
そうです

50 :
ほんと創価学会は気持ち悪いですね

51 :
日本共産党は作り運動を通して学童保育を作り上げてきました。これからも豊かな放課後のために日本共産党はがんばります。

52 :
ほんと創価学会は気持ち悪いですね

53 :
全国連協の下に各県連協があり、各県連協の下に各学童クラブがあるという階層構造。
各学童クラブは年に何万円かの年会費を県連協に上納する。
また、日本の学童ほいく、という全国連協の機関誌代として一家庭につき年に3960円徴収する。
集めた機関誌代は全国連協におさめるが、一定の比率で学童クラブに還元される。だから、指導員は
頑張って機関誌を売りさばき懐を温める。
保護者の中にこのキックバックシステムを知る人はほとんどいない。

54 :
ほんと創価学会は気持ち悪いですね

55 :
K産党はソーカ学会を敵視してるんだな。
ほんとK産党は怖いですね

56 :
>>53
なんのためにデマ流してるの?

57 :
>>56
事実でしょ。知られると困ることがあるんですか。

58 :
>>57
>学童クラブに還元される
>だから指導員は頑張って
学童クラブと指導員はイコールではないんだけど?
どういう論理?

59 :
うちらの学童は指導員が運営者側。
さらに労働組合を組織して建交労に加盟している(建交労の支部になっている)。
つまり、労働組合が学童を運営している構図。あり得ない・・・

60 :
>>59
保護者が運営しているより全然よくない?

61 :
>>59
最近増えているNPOなど
運営側ではあっても運営者ではないでしょ

62 :
>>61
運営者でもある指導員と雇われているだけの指導員の二通りある。
いずれにしても、指導員や専従職員は事実上共産党の下部組織である建交労に加盟している。

63 :
それは異様だね
まあ、君のことだからデマだろうけど

64 :
うちの学童の運営者は「お金が足りない場合は保護者から集金すれば良い」と考えています。
寄付金は強制です。チャンスがあれば 保育料を値上げするつもりでいます。

65 :

>学童クラブに還元される
>だから指導員は頑張って
学童クラブと指導員はイコールではないんだけど?
どういう論理?

66 :
「日本の学童ほいく」という機関誌の料金の一部がそれをおさめた学童クラブにキックバックされる。
その金を指導員が使うというシステム。

67 :
結局答えられずに壊れたテープレコーダーが始まりましたw

68 :
>>66
根拠は?ソースは?嘘はよくない

69 :
事実だ。全国連協に問い合わせてみればわかる。

70 :
私も「日本の学童ほいく」の売り上げ金の一部が売り上げたところに還元されると聞いています。

71 :
>>66
へー指導員が学童の金を勝手に使っていいんだ
どういう学童?それ

72 :
>>71
釣られるなよ

73 :
学童クラブに還元されるというよりは、売りさばいた運営事業者に還元される仕組みです。
県連協か全国連協あるいは学童運営事業者の会計担当者に聞けばすぐに確認できます。
それから、運営事業者の決算書を見ればキックバック分の金額を確認できます。
確認してみてください。

74 :
>>73
へー指導員が学童の金を勝手に使っていいんだ
どういう学童?それ

75 :
>>66
それ嘘だろ?
そんな事なかったぞ。
あるなら根拠出してくれ、請求するから

76 :
だから問い合わせればすぐにはっきりするから。
キックバックされた金は指導員が私的に使うわけじゃない。
出張に使うなど指導員に明らかに利益があるような使い方をする。もし出張が認められない場合には指導員は自費で出かけなければならないことを考慮すれば、指導員が現金でキックバックを受けていることに等しい。
学童の運営事業者や全国連協は、このシステムを使って指導員を煽り立てて機関誌を売りさばいている。

77 :
一定の数以上売った事業主のところにだけキックバックされるのではないでしょうか。どういう基準を満たせば
どのくらいのキックバックを受けられるのか全国連協に問い合わせてみたらいかがですか。

78 :

>>76
へー指導員が学童の金を勝手に使っていいんだ
どういう学童?それ


79 :
とんでもない学童だよ

80 :
ウヨってホント馬鹿だな
根本的に知能が足りていないと言うか
感情が先走って論理がない

81 :
バカウヨが連絡協議会と労組を混同してるんだろ

82 :
連絡協議会と建交労の学童部門はかなり近い勢力に感じるのは普通。総会に来賓で来るし。歩調合わせ活動してるでしょ。
関係者からすれば別組織でも外から見れば似たようなもの

83 :
・建交労の幹部は組合の金で全国連絡協議会の大会に参加します
・指導員は全国連絡協議会の機関誌「日本の学童ほいく」を売り上げたキックバック分で大会に参加します
・ズブズブの関係です

84 :
連絡協議会は指導員の組織じゃないことくらい調べとけよアホ

85 :
学童の組織を裏で操るマフィアみたいな存在と表現すればよいのかな

86 :
学童は別に共産マンセーな奴ばかりじゃないけど、一部の共産マンセーが質悪すぎるのも確か。
共産に票を入れろとうるさいしまるで創価公明かと思えてくる

87 :
そんなデマ流して誰が信じるの?

88 :
うちの学童でも選挙の投票前には日本共産党の議員に関する資料が配られます。ちなみに公設民営です。

89 :
お前の周りでお前の話を信じる奴いるの?
精神科に行ったほうがいいぞ

90 :
89みたいなやつは、学童で実際に配られた共産党のビラを目の前にしても、共産党との関係を絶対に認めない。
実際に存在するビラをどう説明するんだよ。
こういうやつは精神科医でも治療できない。

91 :
>>90
正解、ご名答。

92 :
で、どこの学童の話なの?

93 :
>>92
足立ですね

94 :
【大阪市】「頻繁に問題行動起こすハシモト君」「家庭不安定で忘れ物多いマツイ君」…改革反対の教師ら寸劇で橋下市長ら揶揄。会場大爆笑
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1325674210/

※実際の動画  http://www.youtube.com/watch?v=IWEb5LEi5Pw
この動画のユーザー名の「osakaakarui」をクリックするとわかるがこの動画を載せているのが「明るい民主大阪府政をつくる会」。この会は共産党系。
>■「明るい民主大阪府政をつくる会」とは2011年6月現在、 大阪商工団体連合会、大阪保険医協会、
>新日本婦人の会、全大阪労働組合総連合、日本共産党など、56の団体・政党で構成しています。
http://osaka-akarui.com/introduction/

95 :
うちの子が通っている学童も「新日本婦人の会」などと歩調を合わせて運動しています。
ともに共産党の下部組織なんですね。

96 :
>>95
うちの学童は「大日本皇國婦人會」という右翼団体に所属するお母さんが2名いるので、すごく違和感を感じます。
共産党関係のビラや運動を一切禁止されますし。

97 :
デタラメ言うな。そんな会存在しないだろ。
だいたい右翼は学童関係者のことはあまりマークしてないようだから。

98 :
学童クラブは小学校教員免許取得者だけを雇って欲しい
保育士資格しかない人は指導員やらないで欲しい
子育て経験あるだけとか元保育士とかは勘弁
実際に小学生を指導するのにボランティアじゃなくプロなのに
時給を上げて小学校教員免許もちの指導員だけにするべき!
沢山民間委託の放課後クラブも増えてるけど、採用基準はまず小学校免許必須で
中高の教員免許でもダメ、小学校教員免許は全科目取得してるけど中高は一教科だけ
不況で免許もちで仕事あぶれてる人は沢山いるし採用基準が甘いだけ
治療なら医師免許や調理で調理師免許必須なように教育の分野は免許を重視すべき!

まともな人間性が小学校教育免許もちにより少しは安心感が増します
それでも変なのはいるという人もいるだろうが、専門知識ない子育て経験主婦がやらないで欲しい
保育士もR幼児みるならともかく相手は小学生だよ
根本的なレベルが違う

99 :
>>98
学童は教育の分野じゃないぞ。錯誤してんじゃねぇ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
毒親育ちで親になった人3 (215)
東京の世田谷区は、福岡の75倍の放射能汚染 (179)
■未就園児、みんな毎日何してるのか教えて!■ (588)
女の子は超可愛い!女の子でほんとに良かったよ!11 (399)
おけいこ バレエ Part46 (405)
【それでも】夫に一言!!統合スレ31【父親?】 (311)
--log9.info------------------
消えると思われて消えない芸能人 (123)
松下奈緒の専属ボディーガードになりたい part2 (118)
【アクマで】デーモン閣下PART32【悪魔】 (630)
【左翼コメンテーター】河合薫(女)【気象予報士】 (100)
ジャニーズ主演のドラマはすべて低視聴率ww (191)
塩谷瞬 (173)
TBSサンデーモーニング特定アジアのポチ番組 (186)
山本太郎「未だにトンキンに住んでる奴はアホw」 (126)
谷一歩  総合スレ 谷コミューン 22股交際? (134)
岸辺シロー、義援金を被災地へ (138)
有名人のパーソナルカラー推察スレその14 (151)
最近見ない人 (213)
芸能人がフットサルPart3.2 (126)
華原朋美逝去 (128)
【尾木ママ】尾木直樹【お姉系左翼?】 (179)
田原俊彦の娘・綾乃美花のごり押しが酷すぎる件 (153)
--log55.com------------------
test
戦後の航空機を語る Part23
【VVV】革命機ヴァルヴレイヴ プラモ総合スレpart4
トレジャーフェスタ18 【トレフェス】
[ワッチョイ]コンプレッサー総合スレ16
新AFV分室 ロシア・ソヴィエト戦車研究会 その20
宇宙戦艦ヤマト THE AFTER 2nd
戦車モデラー大出嘉之の『婚約者』木嶋佳苗の裁判2