1read 100read
2013年06月Android188: docomo Tablet ELUGA Live P-08D 【Panasonic】 #1 (179)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ROM焼き】 docomo dtab root 1 (241)
Viber for Android Part3 (176)
IDにAndroidが出るまでageるスレPART2 (150)
【MC4】モダンコンバット【ZERO HOUR】1キル目 (532)
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part26 (843)
au GALAXY S II WiMAX ISW11SC by SAMSUNG Part14 (115)
docomo Tablet ELUGA Live P-08D 【Panasonic】 #1
- 1 :2012/05/16 〜 最終レス :2013/05/14
- docomo 2012年夏モデルタブレットサイズ
Panasonic ELUGA Live P-08Dについて語るスレ
2012年8月発売予定
■ドコモ公式
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_summer_feature/lineup/p08d.html
■パナソニック公式
ttp://panasonic.jp/mobile/spn/docomo/p08d/
■主な仕様
約10.1インチ1,280x800 IPS液晶、質量約672g、防水・防塵
OMAP 4460 1.2GHz デュアルコア、Android 4.0
DIGAの録画番組再生(DLNA DTCP-IP対応)
NOTTV対応、YouTube HD対応
おサイフケータイ非搭載、Xi非対応
内側カメラ約130万画素、外側カメラなし
GPS・Bluetooth搭載
microSDHCスロット搭載
- 2 :
- お部屋リンクあるし、母の日のプレゼントにするは
- 3 :
- wifi版はいつ頃だろう
- 4 :
- >>3
NOTTV対応機は
Wifiは絶対出ないよ。
- 5 :
-
高額月サポ+MNP0円になったら買う
- 6 :
- いくらなんだろう。
まさかフルセグテレビ内蔵の東芝WiFiタブレットより高いって事はないよね。
- 7 :
- >>4
だね。NOTTV要らないのでwifi版ほすぃ。
- 8 :
- ELUGA、これなんて呼べばいいの?エルーガ?
パナのネーミングセンスには慣れないなあ
- 9 :
- いすゞ自動車がERGA(エルガ)というブランドで路線バス用の車両を販売しています
同ブランドの短尺車にはERGA mio(エルガミオ)という愛称が付いています
このことを知らずに名付けたのは間違いない
- 10 :
- 早く安くなーれ
- 11 :
- 自動車と電子機器では商標区分が全然違うんだけど。
- 12 :
- 音声通話機能無しなんでしょ? 見送りだな・・
- 13 :
- 黒割使えないのと音声ないのがなー
こりゃかなり早く投げ売り来るか?
- 14 :
- ビエラ、ディーガ持ちとしては欲しいがテレビや録画の転送速度がイマイチだったらいらないかな
問題は他機種よりもそこが優れてるかどうか
- 15 :
- MEDIAS TABがDIGAのDR再生できなくてガッカリだったからこっちはきっちり対応して欲しい
ARROWSはDR対応はしててもカクカクだし
- 16 :
- DIGAから番組持ち出しできて7インチくらいのタブレットが欲しかったが、やっぱ10インチか。
5インチスマホの奴とどっちがいいかのう。
- 17 :
- ELUGA Live
http://www.youtube.com/watch?v=dxhJmUA1p8M
- 18 :
- ジョジョがまさかのスマホとコラボ
http://www.youtube.com/watch?v=AnJnF9wJhUY
- 19 :
- >>18
スレ違いだクズ
- 20 :
- >>17
どうでもいいことばかり説明しやがって
実際にビエラやディーガと連動させたところ見せてくれよ
- 21 :
- 「ELUGA Live P-08D」は、NOTTVに対応し、10.1インチのディスプレイを搭載するパナソニック製のタブレット。8月に発売される予定。各種割引適用後の実質負担額は0円になる見込み。
実質0円ならゲットしたいところ。けど、DIGAのDR録画もちゃんと再生できるのかな?
- 22 :
- >>21
>DIGAのDR録画もちゃんと再生できるのかな?
多分再生できるけど、DRをそのまま再生するわけじゃなくてあらかじめDIGAの側で
解像度落としてAVCに変換してから転送してるってオチだと思う
*P-08Dでストリーミング再生できる番組映像サイズは最大1280×720となります。
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p08d/function/index2.html
って書いてあるし
P-02DやP-04DもDIGAやVIERA相手ならDR、AVC、放送転送と完璧だけど、
他社のレコ/テレビだとAVCすら再生できない
P-08Dは「Twonky Beam」採用らしいから多少はマシになってるといいけど…
- 23 :
- Age
- 24 :
- やっと6月
発売まで長いな
- 25 :
- >>22
Android4.0のデュアルコアでも送信側で解像度変換しないと再生できないのか。。。
冬モデルではこの制限がなくなるほどスペックアップしてるといいな
- 26 :
- 今、知ったんだけどXiじゃないんだな
プラスXi割を組んでフル活用しようと思ってたのに予定が狂ったよ
とりあえず当初の予定通り購入はするけどSIM無しWi-Fi運用だね
- 27 :
- うーん、ネクサスtabletにするか迷う
- 28 :
- パナの方がアフターサービスは優れてるよ
- 29 :
- ELUGA power
http://www.youtube.com/watch?v=ycKIRST_9Rw
- 30 :
- これのCPU「OMAP 4460 デュアルコア1.2GHz」ってことだけど、
1.5GHzのOMAP 4460を搭載したNECの「LifeTouch L」が
> 同CPUはMPEG-2のハードウェアデコーダを内蔵し、
> DRモードで録画した番組もストレスなく再生できるという。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120618_540904.html
ってことだからこいつもDRサクサク再生できたりしないかなぁ
- 31 :
- >>30
ELUGA LiveはOMAP 4460 1.2GHzで1280x720まで対応
LifeTouch LはOMAP 4460 HS 1.5GHzでDR再生対応
HSって何だろう?
- 32 :
- >>31
Hai Supiido?
- 33 :
- そろそろ発売日や予約開始日は決まりましたか?
- 34 :
- お部屋ジャンプリンクに完全対応しているってことは
他のDTCP-IP対応タブとは違ってディーガとネイティブに連携できるような専用アプリが入っているってこと?
とりあえず放送転送ができるようになるはずだが、ビエラワンセグのME970とかもandroidベースだから
それで使ってたアプリをバージョンアップして搭載するってこと?
となるとME5000とはなんだったのかって話にならないか?
- 35 :
- ME1000は............
- 36 :
- ELUGA power
http://www.youtube.com/watch?v=ycKIRST_9Rw
ELUGA V
http://www.youtube.com/watch?v=vWiUbZTqj0E
- 37 :
- Docomoに頼ってないで早くWiFiモデル出してね。
DIGA持ってる風呂好きはみんな買うから。
- 38 :
- ファミリー向けなのに白モデルがないとか、やる気なさ過ぎだからwifi版出るか怪しいぞ
- 39 :
- 何故Xiじゃないんだ?
プラスXi割で維持費を安く出来ないだろ
- 40 :
- LifeTouch LでDIGAのDR録画がBSデジタルでもサクサク再生できるのを確認
こっちもクロックちょっと低いとはいえOMAP 4460なんだからDR再生対応してよ…
- 41 :
- >>40
おー、嬉しい報告
ありがと
- 42 :
- >>40
へーマジかよ
携帯機器で実現したの初じゃないか?
これで放送転送ができれば最強なんだけどな
- 43 :
- >>42
DiXiM PlayerではDIGAのチューナーは見えるものの再生はできなかったけど、
OMAP 4460/1.2GHz搭載のGALAXY NEXUSに「Twonky Beam」インストールしたら
DIGAの放送転送機能が使えたという報告があるので、LifeTouch Lでも使えるはず
P-08Dでも「Twonky Beam」採用するようだし
まあ、なんにしろもうちょっとこいつの情報発信して欲しい
遅くともあと1ヶ月半以内には発売される予定なのにやる気なさすぎ
- 44 :
- 今日発売のP-06D (OMAP 4460/1.5GHz搭載) のDLNA連携対応機器一覧
http://panasonic.jp/mobile/eluga/link/list_p06d.html
録画番組、テレビ放送を720PのHD画質でストリーミング再生可能なのは最新のx20世代のDIGAのみ
それ以前の機種はVGA画質でのストリーミング再生
P-08Dも同様のガッカリ仕様になりそうな悪寒
- 45 :
- もしこれがダメとなると
一体いつになったら防水タブレットの鉄板が出てくるのかねえ
- 46 :
- そろそろ発売ですか?
- 47 :
- >>44
それって、P-08Dがっていうより、DIGA側の仕様の問題だろ。
- 48 :
- パソコン買う予定ないし、ガラケー使ってて二台目にこれ買おうかと思ってるんだけど、一ヶ月どれくらいの料金になるんだろ?
これ買ったらガラケーのiモードを今のパケホーダイフルから安いのに変える予定だし。
Xiじゃないのが気になるけど…
- 49 :
- >>48
定額データプランフラット + 定額データスタンダード割2 + spモード
で5,775円
通話はできないがテザリングを含め使い放題
ここから月々サポート分(額は未発表)を引いた額が毎月の使用料
- 50 :
- >>49
やっぱりそれくらい掛かるんですね…
どうもありがとー。
- 51 :
- VIERAタブレットって前に発表されたけど、これの事ですか?
(´・ω・`)
- 52 :
- >>48-50
「xiルータ一括0円(例 L-09C)+キャッシュバック」を新規契約して月サポ付回線を確保。 (同時にプラスxi割対象回線に申し込み)
xiルータ(例 L-09C)売却代金とキャッシュバックを元手にP-08Dの白ロムを購入、
それに上記回線のsimを挿して使用。
これで月額¥3595でXi(テザリング含む)使い放題。(10月より7gでの速度制限有り)
- 53 :
- >>43
ということは
DiXiM Player →DRモード直接再生「対応」 放送転送「非対応」
Twonky Beam →DRモード直接再生「非対応」 放送転送「対応」 ←P-08Dはこっち
ってことかよ
DiXiM Playerってプリインスコ専用アプリでしょ
ダメじゃん
- 54 :
- P-08Dのお部屋ジャンプリンクのページにわざわざ
*P-08Dでストリーミング再生できる番組映像サイズは最大1280×720となります。
って書いてあるから望みはないな
- 55 :
- 店頭でモック触ってきたけど、今どきのタブレットとしては結構厚みあるなあ
もう8月も1/3終わるってのに、全く音沙汰なし
大画面でNOTTVのオリンピック中継見ようと思ってた奇特な人も存在すら忘れそう
- 56 :
- 価格 9万OVER
月々サポート MNP4200円、新規・機種変3780円
DSで聞いてきた
- 57 :
- すぐにMNP一括0円+2万キャッシュバックくらいにはなるだろうな
- 58 :
- えるぅぅがぁいぇぇぇぃえるぅがぁぁぁ♪
- 59 :
- >>58
スジャータの節でいいの?
- 60 :
- これいつ発売されるの?
- 61 :
- 発売されることなくディスコンへ
- 62 :
- 店頭に個別カタログが出てた
docomoやパナの公式に載ってる重量より若干軽くなってるな(約672g → 約659g)
夏モデルで最後まで残ってたSH-10Dが明日予約受付開始、30日発売予定だから
8月中に発売する気なら明後日あたりに予約受付開始して31日発売ってとこかなぁ
- 63 :
- 田舎のDSにもようやくデモ機回ってきた
DIGA連携はP-06Dほどじゃなさそうだなあ
一応発売する気はありそうだが、来週辺り動きあるだろうか
- 64 :
- 明日発表だとすると何時くらいなのかな
- 65 :
- >>64
うるせーよ、メガネが。
- 66 :
- >>64
今日9月発売予定と発表された
- 67 :
- 結局9月かよ
- 68 :
- 月サポいくら?
- 69 :
- ドコモが秋モデルのスマホとタブレット発表
9月〜発売予定
そのうちP-08Dは秋モデルに変更されたりして
- 70 :
- 今日DSでモックを見た
これ思ったよりデカイな
おまけにデザインもダサい
なんかソニタブSの方が好きなデザインだわ
まあそれでも買うけどね
- 71 :
- ケータイ・スマートフォン・モバイル: 発売日 価格 月々サポート ドコモ ELUGA Live P-08D
http://b00111.blogspot.com/2012/08/eluga-live-p-08d.html?spref=tw
- 72 :
- ドコモ、10.1型防水タブレット「ELUGA Live」を9月1日発売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120829_556052.html
- 73 :
- おまえらがageないから、スレ立てしてもうたやないか。゚(゚´Д`゚)゚。
- 74 :
- Xperia Tablet Sが出るぜ。
今更エルーガさんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
月サポこんもりなら検討してあげるよwwwwww
- 75 :
- ケータイ・スマートフォン・モバイル: 発売日 価格 月々サポート ドコモ ELUGA Live P-08D
http://b00111.blogspot.com/2012/08/eluga-live-p-08d.html?spref=tw
月サポこんもり
- 76 :
- 9万越えとかすげーな
- 77 :
- まだ注文はできないけど、オンラインショップにきた
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/TABLET/P08D.html
月サポ前提で実質負担額が少ないのはいいけど、プラスXi割使えないから
料金コースが悩みどころだなあ
- 78 :
- これMNPする価値ある?
- 79 :
- 一括購入できれば、毎月
FOMAだから音声Sプランで2000円無料通話発生維持できるのでしょうか?
最初から、音声契約できるかな?
データから音声変更で月サポって無くなるの?
IS01持ちなのでドコモのことがちと分からない。
教えてください。
- 80 :
- 自分で調べろクソが
- 81 :
- 9万円とかふざけんな!
待ってたのが馬鹿馬鹿しいわ
- 82 :
- それでもコイツ、防水タブがまだまだ貴重だからそれなりに売れるんだろうな
なんかもう足元見られまくってていろいろ最悪だわ
てかDR再生できない時点でF-01Dでも大差なくなったから、もういらんだろこれ
- 83 :
- P-08D対応機器一覧
http://panasonic.jp/mobile/eluga/link/list_p08d.html
最新のDIGA/一部のVIERAのみ720Pでストリーミング再生可能、それ以外の機種はVGA画質
- 84 :
- 本体の軽さに驚いた。
ただ、お値段が優しくない。
- 85 :
- >>77
「在庫なし」になってる
そんなに買う人いたのか
- 86 :
- 月々サポート3,780円か
本体価格に含まれてるわけで、6万円ばかりドコモに無利子で貸し付けてるみたいだ
- 87 :
- 某電気店に昨日予約してみたら今日余裕で買えてしまった・・・
店員に聞いたらまったく問い合わせすらないみたい。
- 88 :
- え、タブなんて何万も出して買ってる奴いたのか
- 89 :
- 対応しているDIGAの録画番組はすぐに見ることができた。
しかし・・・私のは最新機種ではないので、すべてSD画質に変換される。^^;
まぁお風呂でDIGAの録画番組が見れるようになったのでよしとする。
いろいろ駆使して、2万でDIGA再生お風呂テレビ。
SIMは音声契約なので別の携帯にさして使う予定です。(月サポ4200円は大きい)
- 90 :
- >>89
付属の台はお風呂は無理だよね?何かで固定出来そう?
しっかしくそ高いな…買ってすぐ解約しようと企んでたのが見透かされたようだ…
まぁ非Xiだからそうされないように考えたんだろうな
パナから6万円ぐらいでwifiモデル希望w
- 91 :
- >>89
結局なんのアプリで再生してるの?
Twonky Beam?
もしそうならarrows tabが4.0にアップデートされればそっち買った方が安いな
- 92 :
- >90
付属品にスタンドあるけど充電用端子があるのでお風呂無理ですが、もう一個買ってお風呂用とすれば良いかも。値段次第ですけど。
>91
>今は 最初から入ってるパナの「DLNA」という専用ソフト。パナ製品とはお部屋ジャンプ機能で簡単接続できてます。
Twonky Beamもいずれ試してみたいと思います。
- 93 :
- >>92
専用のプリインスコアプリが存在してたのか・・・それは知らなかった
最低限の義理は果たしてるんだな
SD画質に変換してるってことは、操作してもタイムラグがあるのはこれまで通りなんだろうけど
- 94 :
- >>89
え?通話の契約できたの?
某店で聞いたら「通話機能のないタブレットは通話契約できない」って言われたんだけど・・・
- 95 :
- 凄く欲しい
でもここ3年はガラケー、スマホ、タブレットに1万円以上払ったことが無い
だから今回もMNP0円になるまで粛々と待つぞ
- 96 :
- 9月中に結構値段下がりそう
- 97 :
- >94
wifiセット割を使う予定で予約したけど・・・
2ヶ月前にXi割をするために、スマホを音声→データに契約変更したので、3ヶ月以内に新規2回線以内という規制に引っかかってだめになりそうだったが・・・
不良在庫を嫌がった店がタブレット音声契約という方法で wifiセット割を組んでくれました。
- 98 :
- 連投すまない
beem入れたら DIGAの録画番組(キッズステーション 4倍モード)がHDで見れました。けど、いろいろ再生してるとエラーが出て見れなくなってしまいました。
でも、しばらくしたらまた見れるようになりました。謎です。
別売りスタンドは約1500円でした。
- 99 :
- 「ところで、お客様は喜びますか?」松下幸之助
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part26 (843)
AndroidユーザーはパソコンもMacにしよう (102)
【スマートカメラ】 GALAXY Camera Part1 【Android4.1】 (154)
GALAXY Note 8.0【通話可能】 (145)
【シニア】お年寄り向けAndroidタブレット活用スレ1 (113)
!ninja等書込テスト専用 9巻目 (280)
--log9.info------------------
再生医療のACell社がパウダーで毛髪再生に成功! (109)
【頭皮温度】と【低血圧】と【冷え性】と禿げ (178)
アタッチメント無し坊主集まれ (185)
ハゲになっても構わない年齢 (193)
◎コラーゲンで頭皮改善2◎ (179)
キリンイエローの入っていないフィンペシアは偽物 (130)
ハゲてるので裁判員やりたくない人→ (131)
ハゲによい食べ物 (168)
昭和63年生まれの若ハゲ (112)
育毛レーザーX5効果報告スレ (137)
昭和59年生まれの若ハゲ (127)
【コスモ石油】アミノレブリン酸 5-ALA【ミルボン】 (105)
体毛が薄いのにハゲてきている人 (116)
ハゲって 可愛い (151)
ハゲる利点 (184)
トマトで抜け毛半減 (177)
--log55.com------------------
【欅】 けやき盆栽 paet1 【ケヤキ】
芝刈り機
【秋の】山芋自然薯とろろ芋【味覚】 4トロロ
☆☆いいかげんな流通名を正すスレ☆★
【Iris】アヤメ科総合【Gladiolus】
ラナンキュラス
◆おかのり◆オカノリ★陸海苔★
【芙蓉】フヨウなどアオイ科総合【酔芙蓉】
-