1read 100read
2013年06月ラジオ番組177: NHKネットラジオ らじる★らじる Part2 (275) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
安住紳一郎の日曜天国 Part28【アンチ禁止】 (313)
山崎真実のSUNDAY GOOD SUPPORT (106)
老害高嶋秀武をニッポン放送から追放しよう (103)
【TBC】東北放送1260kHz part10【JOIR】 (298)
NHKネットラジオ らじる★らじる Part2 (275)
◎ループアンテナ全般◎ 8巻目 (121)

NHKネットラジオ らじる★らじる Part2


1 :2011/12/07 〜 最終レス :2013/06/16
NHKネットラジオ らじる★らじる 9月1日午前11時スタート 
ttp://www.nhk.or.jp/netradio/
NHKネットラジオ らじる★らじる Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1314226060/l50
関連スレ
【サービス】NHK、9月1日開始のネット ラジオは「らじる★らじる」 (11/08/16)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1313505358/
radiko ラジコ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1308453545/

2 :


3 :


4 :


5 :


6 :


7 :


8 :


9 :


10 :


11 :
らじならい

12 :
ラジコのスレで縦書きして喜んでるやつ
ここにも来てるんだ
ちっとも面白く無い 単なる荒らし

13 :
>>12
らじるはオワコン

14 :
CDランキングはオリコン

15 :
らりるれろお

16 :
WMP用
ラジオ第1 http://mfile.akamai.com/129931/live/reflector:46032.asx
ラジオ第2 http://mfile.akamai.com/129932/live/reflector:46056.asx
NHK-FM  http://mfile.akamai.com/129933/live/reflector:46051.asx

17 :
前スレ終了

18 :
やっとかよ。ここ立ってから1ヶ月以上かかった。
立てたやつは反省しる。

19 :
988 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2012/01/08(日) 21:57:00.43 ID:B+77LCGB
最近、らじる★らじる聴いてると時報のミュートは無音にならず小さく「ココッココッ」感じに聞えますね。ワザとなのか?
992 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2012/01/09(月) 07:01:21.52 ID:cGGk8bGb
>>988
あれなんなんだろうね?
時報の意味がないなら入れるべきじゃないし、機械式の時計の秒針の音? が入ってるならそれでも
問題だろうし。

> 時報の意味がないなら入れるべきじゃない
とは思わないな。
「ここ一応時報なんだけど、ズレてるんでコツコツにしてるんでよろしく」
という意味にはなる。
土曜の深夜便(R1)は普通のピッピッ、日曜昼のFMはコツコツだった。
もう少し様子見ないとなんとも。

20 :
話が続いているのに流れ読まずに埋めるなよ前スレのクズ

21 :
無音が問題ならTBSみたいにメロディー時報にして秒音の部分だけミュートすればいいんだよ。

22 :
そんな手間かけるぐらいならいっそ言葉で
「今大体○時でんねん」と言えばいい

23 :
>>19
ポコッポコッポコッポッ
ある意味笑えるw

24 :
>>21
>TBSみたいにメロディー時報にして
あれはBPM=120でキッチリ作ってあるので
「メロディ」と言っても実はキッチリ3秒前からカウントダウンしているからダメ。
大雑把なのは昔からJ-WAVEが採用している
「Good morning. It's five o'Clock, from the J-WAVE Singin' Clock♪」
みたいな毎時正分正秒に跨って流れるジングルにしてしまえば良し。
テレビの話だが19時のNHKニュースは地デジが始まってから
時報時計が使えなくなってしまったので
7時の時計を表示するだけにして
秒針のカウントダウンを無くしてしまったし。
話を戻すがそれにしてもニュース前のポコッポコッポコッポッは頂けないな。
アレ何だろうね?正分正秒だけ「ポッ」って音が違うから
時計の秒針の音がマイクに乗っているのとは違うっぽいし。
恐らく想像だけどスタジオのモニターかイヤホンに
返しているキューサインがらじるにも乗っちゃってるんだろうね。

25 :
NHKの時報ってローカル出しじゃなくてネット出しじゃなかったかな
らじるはネット送出をそのまま出しているっぽいから時報部分を
ミュートしているだろうけど時報のソースと掛け合わせて打ち消し
ているのかな。
R1で野球とか国会中継で時報跨ぎする事があるけどその時は
どうなんだろう。

26 :
>>25
ネット出しはデジタルだと遅延が無視できなくなる。なのでその可能性は低いんじゃないかな。
アナログ専用線の頃の話ではないかと。

27 :
>>26
東京と千葉や水戸等近隣局聞き比べるとエコーのような差はあるよ。
地デジと現場程程圧倒的な差は無いけど。

28 :
相撲中継は地デジよりらじるの方が若干早く聞こえてる
しかしらじるのコネクションエラーはどうにかして欲しい

29 :
前スレ読んだら
昔は32kbpsで配信してたみたいだけど
いつから48kbpsに上がったの?

30 :
いや、地震でパンク防止で
一時的に、32kbpsにしたのでわ?

31 :
保守

32 :
NHK みんなのうた - 愛されて50年♪みんなのうたリクエスト大全集!
ttp://www.nhk.or.jp/minna/special/r1sp/index.html

33 :
あげ

34 :
谷山浩子が出るのかw

35 :
パケ詰まりの酷いradikoに比べたらやっぱNHKは安定してるわ。
でもローカル差替でもない限りあまり使わないんだよねw

36 :
そりゃNHKにはアホみたいな人気番組がないからだろ。
あと、NHKは気象とか交通とか臨時ニュースが
ところかまわず頻繁に入るから、保存したいやつは
ラジオとラジコの両方で録音して、入ったら編集で差し替える。
(これは関東の人間には関係ないことだけど)

37 :
>>34
> 谷山浩子が出るのかw

往年の人気者はけっこう出るよなあ。渡辺真知子とかも。

38 :
保守

39 :
今日は一日“渋谷系”三昧
ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/

40 :
首都圏在住では無いのでわかんないんだけど、渋谷系みたいな地名系って他にもあるの?
アキバ系はわかるけど、二子玉系とか麻布十番系とか。

41 :
姉歯系

42 :
>>40
裏原宿系とか
なんだか分かったような分かんないのがいいんじゃないのかな。
つか、誰が付けるんだろう。こういうのは。

43 :
ネフローゼみたいな名前なんだったっけ
えーーっと
シロガネーゼだ!

44 :
そして終いにゃ、ナニモネーゼと・・・・

45 :
>>42
なるほどそう云うことか。
ありがとう。

46 :
今NHKR1をらじるらじるとtruninradioで聴き比べているが、らじる〜の方はブツブツと切れてしまう。
なんか機械合成音に聴こえる。

47 :
地球ラジオのアシスタントが、みくるの人になってる

48 :
>>47
「お好み後藤邑子」とのギャップがw
女ってこぇぇ〜

49 :
地球ラジオに抗議のメール殺到

50 :
酒豪には思えない・・・・

51 :
AMで48kbpsなら周波数的に満足なんだけど、FMなのに48kbpsなのはもったいないなー。
携帯回線だって下り7Mbpsなんだし64kbpsにしないのかな。インフラもそれ相応に揃えてると思うんだけど。

52 :
地球ラジオ
ttp://www.nhk.or.jp/gr/

53 :
>>51
IPマルチキャストとかできんとえらくない?わやになってまう。

54 :
NHKをアンドロイドで聞くのにアプリによって結構ディレイに差があるようなんだけど
・raziko
・らじる純正
・Tune inradio
・他
ではどれが一番ディレイが少ないですかね?
「他」なら具体的に教えていただきたいですが。

55 :
上3つは試したような口ぶりだから他についてか…
厳しいな

56 :
NHK-FM聞くならFMラジオアプリ一択
機種によるがな

57 :
らじるの公式アンドロアプリとTuneinで大きくディレイが違う(前者が大幅に遅い)
のはなぜ?アプリ自体は公式の方が軽いのに
ディレイが大き過ぎて公式は使えないよ。

58 :
じゃあ使うな

59 :
>>57
ちなみに音質もtuneinの方が聴きやすいのは内緒だ。

60 :
>>54
遅延は仕方が無いが国会中継や相撲をテレビと一緒に聴いてるとらじる純正がほぼ同時のような…

61 :
>>60
そうかなあ?
そもそもPC上の公式フラッシュプレイヤーで聞いても
3-5秒くらいはディレイしてるのに
スマホだったら更にディレイも大きくて、
仮に「公式」であっても3-5秒のディレイでは済まないと思うのだが。
正確には測ってないが
アンドロイド上ではディレイの少なさは
Tune in radio > らじる純正 > razikoだと思うんだけど違うかな?

62 :
test

63 :
2012年6月16日(土) 午前9時00分〜翌1:00(途中、ニュース中断あり)
今日は一日“アニソン”三昧Z
ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/program/120616.html

64 :
最近はR1にまで声優とかAKBとか出すからやめて欲しい

65 :
全国には、NHKでしか声優ラジオが聴けない地区が在るのかも知れない。
年寄りからは民放に出るような人間は出すなと言われるし。
地方の事情くらいわかれよ。

66 :
この間なんて、高山みなみでてたぞ

67 :
>>65
そんな僻地のアニヲタならR1なんかに頼らなくても人生を犠牲にまでしてありとあらゆる手段を使って聴いてるよw

68 :
時報の時、かすかに時計の秒針っぽい音聞こえるよな
最近気付いた

69 :
>>68
遅せぇ〜〜〜〜ょ

70 :
WMP用
ラジオ第1 http://mfile.akamai.com/129931/live/reflector:46032.asx?bkup=46037&prop=a
ラジオ第2 http://mfile.akamai.com/129932/live/reflector:46056.asx?bkup=46060&prop=a
NHK-FM  http://mfile.akamai.com/129933/live/reflector:46051.asx?bkup=46055&prop=a

71 :
アニソン三昧の実況はラジオ実況板の実況スレでどうぞ。

72 :
今度の三昧は、AKBだって。

そいや、ネットラジオ板が出来てるけど、移動しなくていいのかな。

73 :
>>72
先にこのスレを埋めない限り
移動は難しいだろ

74 :
先週から、らじる★らじるがR2しか聴けなくなった
専用プレイヤー入れたら解決するんだろうか?
環境要因だとしてもR2だけ聴けるってことが私の知識では分からない
R2しか聴け無いって人他にも居ますか?
XPSP3 メモリ3GB HD2160GB RAMDHISK3GB(IEの一時メモリ) 光回線(平均60Mbps)

75 :
クッキーやキャッシュ削除は基本だけど
ブラウザ使ってるなら違うブラウザにしてみるとかインスコし直してみるとか
ソフト使ってるなら別なソフト使ってみるとかねえ
なんか中途半端な環境晒しの割に RAMDHISK3GB(IEの一時メモリ) だけが浮いてて謎なかんじ

76 :
Flashのアップデートが原因だろう。youtubeの一部が見れないとか他にも不具合あるし
Adobeを嫌ったジョブズは正しい
Flash使わない専用プレイヤで聞けばいい

77 :
お知らせ
6月15日(金)
6月7日以降、PC版らじる★らじる が急に聞けなくなった
というお問い合わせをいただいています。
現在、原因を調査しています。「コネクションエラー」という表示が出た場合は、
その下にある、「Windows Media Playerで聞く」をクリックしてお試しください。
公式に書いてた
私だけじゃないようでちょっと安心

78 :
>>76
Flashも最新にしたりしたけど良く分からなかったよ
素直に専用プレイヤで聞くのが正解だよねやっぱ
もうちょっと様子みて改善されないようなら専用プレイヤ入れてみる
ありがとうございました。

79 :
クソFlashのアップデートがコケてるみたいで
しょっちゅう自滅クラッシュしやがってうざいね。
外したいけどradikoとか聞けなくなっちゃうしFlashに
頼り過ぎのページ多いからな。

80 :
>>79
>>70でいいじゃん。

81 :
ロンドンオリンピック中継もあるんだね
海外スポーツは権利関係でネット中継は難しいとかいわれてるけど、クリアできたのかな

82 :
ストリーミングがいいんだから結構ユルいんでは

83 :
NHKと民放で談判したんだろ
巨額の放送権料を払う訳だしそれに音声のみなんだし

84 :
時報。R1とFMは「フォコッ フォコッ フォコッ フォッ」なのにR2だけ「フォコッ フォコッ フォコッ カカカカカカ」
と微妙に違うんだな

85 :
>>84
鋭い観察力だw

86 :
ワライカワセミかと思った

87 :
それラジオオーストラリアだろ

88 :
86 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/21(火) 00:26:57.84 ID:5TQRPtCL
ワライカワセミかと思った

87 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/21(火) 05:08:50.27 ID:oW+F2pwm
それラジオオーストラリアだろ

          ↑
         感動的な会話だ

89 :
創価R
創価R
創価R  
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R  
創価R  
創価R
創価R
創価R 
創価R 
創価R 
創価R
創価R  
創価R
創価R  
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R 

90 :
昼のニュースだけを聴いてるが15分の番組なのに必ずといっていいほど一回は途切れる

91 :
全く途切れない

92 :
>>90
ADSL?

93 :
うちもADSLだけど全く途切れない
たかがラジオ配信ぐらい、光もADSLも関係ない

94 :
>>93
基地局からの距離にもよるのかも。

95 :
radikoは切れまくり落ちまくりだが、ら汁は鉄板。

96 :
asxで聞いてるけど、radikoと違って止まったり落ちたりはしない代わりにしょっちゅう音飛びするな。

97 :
NHKネットラジオ らぢる★らぢる

98 :
NHKネットラジオ 裸汁★裸汁

99 :
NHKネットラジオ ぶらぢる★ぶらぢる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福山雅治の魂のラジオ&トーキングFM part50 (365)
MBSヤングタウン日曜日 part 13【アンチ禁止】 (606)
ドキハキの足立敦子が酷すぎる (129)
【京都】KBS京都1143kHz その14【滋賀】 (980)
NHKネットラジオ らじる★らじる Part2 (275)
【TBS】小林悠 たまむすび金曜 03【アンチ禁止】 (153)
--log9.info------------------
コミケに来て本2,3冊しか買わない人って (122)
太陽 (180)
願いが叶うスレin同人版 (164)
同人イベントで体験したちょっといい話 (177)
今すぐビッグサイトに原爆を落とすべき! (143)
コミケ避難所 (185)
思ってたより売れた人の報告スレ (116)
【難民】ストライクウィッチーズ関連情報2【続出】 (122)
なのははもういいから (191)
コミケで痴漢扱いにされた (135)
【交換】サークルチケット交換譲与スレ【誘導】 (149)
VOCALOIDオンリー【オンリー】 (102)
コミケット拡大準備集会 2拡目 (190)
【コミケ】便乗開催イベント【その他】 (150)
新幹線に今年の戦利品忘れてきた (171)
【大迷走】館内スタッフ総合スレ3【恐怖政治】 (164)
--log55.com------------------
横浜人形の家
DD コスモス 専用スレ
  大切なぬいぐるみをクリーニングに出そう  
ポン・デ・ライオンの人形が欲しい人の数→
三本足のリカちゃんの話知ってる人教えて。
【対一般人】人形者と人間関係【対人形者】
【発見したら】無断画像転載総合【こちらへ】
【トヨカロン】エクセリーナが好きなんです【白肌】