1read 100read
2013年03月派遣業界27: ハイテックってどうなの?その8 (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マイコミ】毎日コミュニケーションズ【どうなの?】 (212)
【河童】大分木村コーポ【屋台】 (604)
派遣社員自己責任論を糾す (330)
浜松のマンツーマンやで (216)
【倒産危機で解雇者続出】聖 翔【実は元栗】 (658)
景気が回復しトヨタが期間工募集したらどうする? (292)

ハイテックってどうなの?その8


1 :2012/11/06 〜 最終レス :2013/03/05
HP
http://www.hitec.co.jp/
前スレ
ハイテックってどうなの?その2(実質7)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1271766504/
過去スレ
ハイテック3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1103534840/
クリスタルグループ ハイテック Part.4
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1138313096/
ハイテックってどうよ(実質5)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1195439002/
ハイテックってどうなの?(実質6)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1201663500/

2 :
荒らし・釣り・煽りは徹底スルー
次スレは>>970が立てること

3 :
過去スレ修正
過去スレ
ハイ○ックって!!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1001834265/
ハイテック【U】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1102606866/
ハイテック3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1103534840/
クリスタルグループ ハイテック Part.4
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1138313096/
ハイテックってどうよ(実質5)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1195439002/
ハイテックってどうなの?(実質6)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1201663500/

4 :
こんなことしてたんだな
ttp://www.hitec.co.jp/news/himatsubushi.html

5 :
age

6 :
ポスドクなんか採ってどうすんのよ
派遣として需要あるのか?

7 :
昇給ってどれくらいあるの?
茄子は?

8 :
昇給も茄子もないに等しいよ
ほとんど六本木ヒルズの家賃に消えていく

9 :
六本木ヒルズに本社構える意味あるのか?

10 :
搾取対象者を信用させるのに欠かせません(キリッ

11 :
そもそも派遣会社を信用して入社する人がいるとは思えないけど
実際はマンションの1室でも大丈夫な希ガス

12 :
残念ながらホイホイ釣られるバカが多いんだよ

13 :
ここをみろ。
http://diamond.jp/articles/-/28112
ハイテックとは、こういう高学歴者を利用して儲けている会社。
四大卒の研究職志望者や修士・博士が、仕事が無くて、求人広告にひっかかっている。
高学歴でも世間知らずな人が多い。気をつけろ。

14 :
>>13 既に承知だと思うがな

15 :
コミュ障ばっかだしな

16 :
キモオタDTも多し

17 :
お前みたいな奴か

18 :
年収どれくらい?
400程度?

19 :
300だよ

20 :
400貰ってる人いるのか?

21 :
>>19-20
リクネクより
【年収例】
420万円/26歳(入社2年目)/月給21万円+残業+賞与
650万円/34歳(入社10年目)/月給37万円+残業+賞与
720万円/48歳(入社7年目)/月給41万円+残業+賞与

22 :
入社10年とかありえんwww
100人1人2人だろ営業事務合わせても
21*(12+2)+残業で420行くとかw
夜勤残業なんじゃねーの?
盛りすぎだろこれ

23 :
ピンならぬ半ハネなければいくかもだが
これで実際契約間際で実際の額面みたら引くんじゃないか?
スキルとタイミング次第で派遣先決まるのに

24 :
冷静に考えて、派遣で500以上とかありえるのか?

25 :
残業は、独法以外はほとんど残業しないように派遣先から通達されてる時期だし
賞与っつったって、せいぜい1ヶ月だからな
期待するんじゃねーぞ

26 :
>>24
40歳近くで資格取りまくってりゃ、無いことはない

27 :
>>21 その3人がこの会社の年収ベスト3な希ガス(笑)

28 :
派遣\(^o^)/

29 :
Rっこ

30 :
※コピペ歓迎です。
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)のR状(刑事R)の受理後の示談交渉について
@会社への通達
会社には「Rした犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。
A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許してRを取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。
C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、R事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります

31 :
Rっぽ

32 :
>>30
そんなに貰えるの?
俺なんて派遣先に事前面接にどうか雇ってくださいって気持ちで必死で行ったわ

33 :
Rっこ

34 :
>>32 俺なんて派遣先に事前面接にどうか雇ってくださいって気持ちで必死で行ったわ
→すごい珍しいと思うぞwww

35 :
沈み行く船にいつまで乗るつもりだよ

36 :
>>35 助け舟が見つからないんだろう

37 :
社員は20代が多い?

38 :
社員はバカばっか

39 :
泥船とともに沈んじゃってください

40 :
>>37
リクナビには「30代後半〜40代のベテラン研究員も活躍中!」
と書かれてあるので、意外とおっさんも多いかも。
勤続年数も特定派遣の中では意外と長い方かもしれないね

41 :
活躍中wwww

42 :
>>40
え?
勤続年数の長いベテラン?
そんなのは、リーマンであらかた切られたと聞いたよ
おっさんはポスドク崩れの中途入社でないの?

43 :
>>42 話盛ってんだろ

44 :
さっさと脱出したらこんな会社

45 :
茄子いくら?

46 :
>>45
>>25

47 :
ハイテックから入ってくる女は気持ち悪い奴しかいない。特に35以上の独身Rの奴。

48 :
>>47 男も同じだけどな

49 :
配属先でついてる社員が完全に狂ってるんだけどどうしたらいいかなあ。
自分がやらかしたミスを誤魔化すために執拗に俺を攻撃してきやがるんだけど。
でもそういうのって会社側には伝わり辛そうだし、簡単には変えてもらえないよな。
まだクビにしてもらった方がマシだわ。

50 :
ハイテに相談するしかないんじゃね?

51 :
ハイテの使えん営業担当に相談しても「角がたたない」と言われ話にならんよ。
労働基準監督所か労務専門の弁護士とかに相談したほうがいい

52 :
そこまでしてその派遣先にこだわるメリットもなさそうだけどね。契約更新しないで派遣先変えてもらうのも一つの手

53 :
営業に話してもわがままな奴としか取られないような気がするんだよなあ。
訴え起こして面倒な奴だと思われるのも後々やりづらくなりそうだから出来れば避けたいし。
まあでも三ヶ月毎に更新だから4月からは死んでも変えてもらうけど。

54 :
嫌な思いしてまで派遣先にいるのもなんかなあ〜

55 :
>>53
特定派遣で派遣先を選べるわけないじゃん
拒否したらクビっすよ

56 :
派遣って派遣先の正社員からしたら便利な存在なんだな・・・

57 :
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※コピペ歓迎です。)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。叱責受けた場合は下記のように労働関係法ではなく刑法でRできます。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇できないのが正社員制度なのです。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員への情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩者はホットライン直訴者に多いのは人事部の常識と考えてください)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる
民事訴訟
メリット: 損害賠償(ただし裁判費用を差し引くと割に合わないケースが多いです。)
デメリット: 解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期の係争、パワハラ上司の継続雇用
刑事R
メリット: パワハラ上司の解雇および多額の和解金(上司の年収の半額または全額以上は抑えてください)、継続雇用
デメリット: 昇格・昇級の阻止、人事異動(出世コースから外れることは覚悟してください)
※刑事Rは会社に通知せずに、犯罪者個人に伝えましょう。会社側が知らない状態か知らない体裁を保っている方が都合がよいです。
★刑法230条1項 名誉毀損罪(3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金)
★刑法204条 傷害罪(10年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料)※うつ病も適用可。
★刑法222条 脅迫罪(2年以下の懲役または30万円以下の罰金)※仲間はずれも適用可。
★刑法223条 強要罪(3年以下の懲役)
★刑法233条,234条 威力業務妨害罪(3年以下の懲役または50万円以下の罰金)

58 :
実際ここの社員て上に書かれたことを職場でされているの?

59 :
いるよー人を顎で使うクソ正社員

60 :
面と向かって落伍者だと言ったやついたな〜

61 :
特定派遣も一般派遣も大して変わらないと言われたことはある・・・
世間から見たらそうなんだろうな・・・

62 :
そりゃどちらも派遣だからな。ここで働いてる俺だってそう思ってる。むしろ一般の方が時給換算したら上の会社もあるくらいだし

63 :
お前らも来年から本気出して転職しろよ
俺も転職して給料2倍以上で、ようやくまともになってきた

64 :
年明け初勤務したその日に3月一杯と告げられた・・・

65 :
派遣なんて普通の人からしたらなあ・・・・・

66 :
今年はこの会社どうなるんだろう

67 :
社会のため1日でも早く潰れて欲しいが、自公政権だからな…

68 :
バイト探そ(-_-)

69 :
ここの会社の技術部や臨床開発のおやじどもは、役に立ってるのか?

70 :
技術部と派遣って違うの?

71 :
ちょっと質問です。
ここの会社のHPや新卒のHPにも平均年齢書いてないけど、
実際どうなんですか?
あと、棒茄子が4ヶ月分ってホントーですか?

72 :
>>71
平均年齢はわからんが、ボーナス4か月は大嘘。
よくて1か月*2.
あと、ここ5年は昇給ないから、ここに就職したいなんて気の迷いが発生したらな、留意しとけ。

73 :
>>72
ありがとうございます。参考になりました。
リクナビHPには、月収26万異常も若干あやしい感じですかね・・・
他の派遣企業は、電気とか機械もあるだけに、化学だけとなると
若干大変な感じなんですかね。

74 :
>>73 新卒で月収26なんてまず嘘だよ。実際は15ないくらい。
大学で化学専攻した人でも全く畑違いの電気の派遣先に飛ばされることもあるから・・・

75 :
人は商品、売れない在庫はたたき売りして当然、の姿勢だからな

76 :
派遣もバイト気分で仕事してるしな

77 :
派遣は物だとつくづく理解できるよね
ここはオープンだから

78 :
>>77 派遣なんて派遣先の人からしたら余所者だからね。大事に扱う理由もないし

79 :
社会のためには早く店たたんだほうがいい
そのほうが健全な社会になる

80 :
>>79 具体的にどんなところが社会に迷惑かけてると思う?

81 :
高学歴ワープアを作成
30過ぎて派遣先なくなったら終わり
成長性なし、成長しても搾取は続く
欧米のように10%のピンはね規制ならまだいいがそうではない
派遣がすべて消えれば企業は自前で人を雇う
中抜きしているやつらを食わせるため、
しかしメインは資本家ファンドへの高配当のため
役員への給与支給のため人生捨ててこき使われている
これは欧米のシステムを改悪して禿げ鷹に食わせるための日本独自の仕組み

82 :
>>81
ここがなくなると、そこに挙げた項目が改善すると勘違いしてるようだが、
受け皿がなくなって無職になることを想定して考え直した方がいい

83 :
全員無職になったら派遣先の仕事も回らなくなるのに
言及しない>>82は馬鹿なの? 会社の回し者なの?

84 :
正直一般派遣は必要だと思うけど特定派遣みたいな無駄に人件費の高い派遣はいらない気はする

85 :
リクナビNEXTに書いてた。これ本当?
給与 月給26万円以上
※経験、スキル、適性などを考慮し決定
【年収例】
650万円/34歳(入社10年目)/月給37万円+残業+賞与
720万円/48歳(入社7年目)/月給41万円+残業+賞与
給料26万以下なら辞めて入りなおした方が・・・

86 :
>>21あたりに同じ話題出てるよ

87 :
>>85 そもそも派遣で一流企業並みの給料出ると思うか?

88 :
ここは全国どこにでも転勤ありなんですか?

89 :
そうだよ 

90 :
”スキルアップ支援体制が充実している”
某転職支援サイトのハイテックの紹介文。
キャリアアップは?

91 :
>>90 キャリアアップはあんまりできないのが実情。とても転職の面接でアピールできる技術は身につかないから資格取って転職する人が多いかな

92 :
てめぇらはバカアホばっかりだな。文句言うならやめちまえ

93 :
新卒でここ入る人いるの?

94 :
それがいるんだよ

95 :
ところで、埼玉と神戸にあるリサーチセンターって、会社の売り上げに貢献してるんですか?
収益となの情報が全く無いんだよね。赤字なら潰した方かいい

96 :
そんなのあるんだ? まあ情報ないんならその程度のもんなんだろ 

97 :
>>95
少し前までそこで働くことにして
ハロワに正社員求人かけてた

98 :
自分は、悪いうわさ承知で、今のところ首になったから仕方なくここにするよ。
ドクターは次ぎ見つけるの時間かかる品。
履歴書に空欄があるのはあんまり良くないし、適当にやって転職するのはもちろんなのだが。

99 :
専門外の工場とかに飛ばされんようにな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【愛知】ヒューマントラスト【名古屋】 (315)
ハイテックってどうなの?その8 (206)
【河童】大分木村コーポ【屋台】 (604)
☆フジワーク・京都日立マクセルの怪人8人目☆ (232)
高木工業 運輸部 綾瀬支社3 (663)
偽装請負について (286)
--log9.info------------------
【みえるひと】 岩代俊明part9 【PSYREN】 (721)
THE MOMOTAROH(ザ・モモタロウ) (553)
キャンディ・キャンディ第24巻 (383)
平松伸二 ブラックエンジェルズを語ろう死十八 (515)
未完の帝王・江口寿史 第3巻 (851)
かわすみひろし2 ストーリーテラー? (558)
今更ながらママレードボーイを語る (676)
世紀末リーダー伝たけし! part4 (644)
【梶原一騎】格闘士ローマの星【ふくしま政美】 (349)
【安西信行総合スレ】主に死んでます (293)
三原順 Part8 (881)
MAJOR (245)
【のらくろ】田河水泡総合スレ【乾麺包3個目】 (918)
【萩尾望都】 ポーの一族・13  【永遠の名作】 (865)
井上和郎〜あいこら〜PARTS19 (390)
【犬木栄治】 秘密警察ホームズその3 【炎の弾丸】 (448)
--log55.com------------------
【埼玉】復刻版・桶川ストーカー殺人事件【上尾署】
しかしなんだね毛利良勝は懐かしニュース板の汚点
御巣鷹山など航空機事故の陰謀と特徴
SOS事件
吉展ちゃん誘拐殺人事件 【平塚八兵衛】
トルコ女子大生殺傷事件
城丸君事件を語ろう
longinus_bouz ◆bq94Vh60JQはキチガイ