1read 100read
2013年03月環境・電力249: 【50HZ】 【60HZ】 をなくせ (236) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
反原発の奴らは電力不買運動してんだよな? (366)
【FIT】欧州の固定価格全量買い取り制度 (363)
いい加減な奴にいら立ってきた (215)
プルサーマル発電について語るスレ (282)
なぜ計画停電が必要なのですか? (821)
福島第一原発は何とかならなかったのか?を検証! (423)

【50HZ】 【60HZ】 をなくせ


1 :2011/03/15 〜 最終レス :2013/02/09
もともとの導入の違いらしいが・・・
こんなときに同じ日本で助け合えないなんておかしいだろ
どちらかが一方に金の手助けして同じHZにできないのか?

2 :
2

3 :
60Hzが効率が良い

4 :
出来ない終了
金の問題だけじゃなく交換にかかる時間と手間とプロセスを考えたら物理的に現実的でない
そんなことをするくらいなら変換基地を中部に山ほどつくるか
かたや原子力発電所新規建設ラッシュして国の半分で過剰電気の余裕をもつか
例えば北海道に山ほど原子力発電所つくればまかなえる

5 :
境界地域で、市町村単位で50Hz区間を徐々に60Hzに切り替える事なら、関係会社間の調整でどうにか
できるんじゃないか?
会社の利益に関わるから、関係省庁の指導や強制が必要だと思うし、関係者の利害調整も難しいだろう。
しかし、技術的には困難じゃないと思う。

6 :
つまり、北陸電力や中部電力との境界地域の東京電力エリアの電線を繋ぎ直して行き、限界に達したら、
変電所の設備を変更する。そうすればまた、電線の繋ぎ直しでエリアを変更できる。

7 :
1回で変更っていうのはあり得ないけど
昔九州電力が50Hz/60Hzを統一したように
一部周波数を変更 + 60Hz設備増強 を繰り返せばできなくはない。
60Hzエリアから700万kWほど融通を受けて
静岡東部山梨新潟を60Hz化。
その上で喪失した1000万kWに対応する電源は全て60Hzで新設。
そして新潟の火力・山梨の水力を60Hz化。
これが終わったら山形群馬栃木を60Hz化に取りかかる。
いずれにしても20年プロジェクトで
西側陣営からの全面的なバックアップと
東電・東北電の系統を一体運用することが必要になる。

8 :
融通利かなくて助かったよ@中電地域

9 :
1000年に1度の災害の為に、莫大な金をかけるなんて馬鹿馬鹿しい
200年に1度の危機のための金さえ惜しんでるのに何言ってんだかw
文句ならレンホーに言え

10 :
原発をたくさん作るとか不可能 大反対にあって新規作るのも難しくなるだろう

11 :
HZ統一するのと、東電の発電所を西日本に作るのどっちが金かかるのかな?
統一の方がコスト高いなら発電所作る方がいいが、
東側にばかり東電の発電所が固まってたのが問題。全国に分散すればいい。

12 :
>>11
中部電力管内には、関電の発電所もある。
中部電力管内にはもう場所がない。
というわけで、西側は無理。
分散させるなら、60Hzにする方が現実的。

13 :
>>12
つまり60HZに統一するのが非現実的って言ってる連中って
東北壊滅したら東側が落ちる現状を放置ってアホなこと言ってるってことか・・・。
ありえないですね。
ちなみに中部電力の発電所の半分60HZにするとかはどうなのかな?
代わりに東電の発電所を半分50HZにする。なぜ今までそうしなかったかは知らんが。

14 :
地デジなんか やってねーで 政府は 周波数統一しろよ ボケが

15 :
50Hzの器具を60Hzで使うと最悪火事になるんじゃなかったっけ
逆か?
最近の器具はほとんどどっちでも使えるけど
発電所の問題以外にも末端側にも問題あるぞ

16 :
>>15
・電子レンジ
50Hz用を60Hzで使用すると毎秒100回放射されるマイクロ波が120回に
増えるため焦げたりする。
逆に60Hz用を50Hzで使用すると内部機器が過熱焼損し危険である。
→買い替えが理想だが、焦げないように調理加熱する時間を調整すればいい。
 内部機器が加熱焼損したら洒落にならんから、60になったら50用は捨てろ。
 つまり、50Hzはゴミ。
・蛍光灯照明器具
チョーク形・漏れ変圧器形低力率(主にグロースタート式器具)の場合、
50Hz用は特に問題は起きないが、逆に60Hz用を異周波で使うと音が
大きくなり過熱の危険がある。
進相形高力率(主にラピッドスタート式器具)の場合、60Hz用は
特に問題は起きないが、逆に50Hz用を異周波で使うと音が大きくなり
過熱の危険がある。
→50Hz用は捨てろ。
∴統一するなら、60Hzにするべき。

17 :
統一するなら直流だろ

18 :
節電 営業自粛、個人消費も減退
産経新聞 3月24日(木)21時55分配信
 普段は通勤、通学や買い物客でにぎわうJRと私鉄、地下鉄が接続する千葉県内の大型駅前の商店街通り。夜間の計画停電が始まると、一斉に灯りが落ち、
家路につく人たちが乗った路線バスやタクシー、自転車のライトが行き交った。25日で発生から2週間経つが、被災した東京電力福島第1原子力発電所だけ
でなく、第2原発の再開すら見込みはない。電力の供給不足は解消されないばかりか、長期化が確実だ。
 首都圏の大型商業施設に入る飲食店は、ほとんどが午後10時頃には閉店する。都心部では、海外に本社がある外資系企業の需要を見込んだ深夜型の店も
多かったが、「節電のため」深夜の営業は自粛している。個人経営の店も看板の灯りを落とし、繁華街から客足は遠のき、空車のタクシーばかりが目立つ。
 東京電力は大規模な電力供給不足に対し、休眠火力や他電力の応援電力などを総動員して臨む。11日の発生から2週間で、大井(東京都品川区)や
東扇島(川崎市川崎区)など約460万キロワットを緊急に拡大した。
 平成19年の新潟県中越沖地震で停止した柏崎刈羽原発の停止時に代替火力として稼働させた休眠中の横須賀火力(神奈川県)も再稼働する。夏まで
には、440万キロワットの鹿島火力発電所も復旧させ、4500万キロワットを確保する方針だ。それでも、夏場の電力は最大で1500万キロワット分が
不足する計算で、限界がある。休眠火力は3発電所10機あるが、老朽化や長期間の休止で早期のフル稼働は難しい。
 既存電力の活用の一方で、政府もプロ野球のナイター中止まで要請して、電力利用を切り詰める。遊園地やレジャー施設は休園が続き、街の様子は一変した。
企業の生産活動だけでなく、個人消費の減退に伴う流通、サービス業への影響も深刻化している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000667-san-soci

19 :
ヘルツを統一するためには、費用はどのくらい必要なのか。
いざ、統一するためにはどのくらい期間をい要するのか。

20 :
地デジよりは金も期間も掛からないと思われ

21 :
段階的にでもやっておくべきことだと思うよ
災害というのは別に東北や関東じゃなくても
東海、関西だろうが、どこでも起こりうるわけで
そう考えると無駄になるようなことはないと思う

22 :
なくすなら、燃料電池や太陽光発電などに主力を移す流れで、直流中心にするべきだろ

23 :
>>21
事業仕分け見てたか?
無駄すぎるだろwww

24 :
今回50HZの設備が死んだことだし
これから新設する設備は60HZでいいよ

25 :
関東の連中が深く考えもせず安易に「50Hzに統一すれば」的な発言をすることに
「地方が東京に合わせろ」的な傲慢さを感じる。
新設考えただけでも60Hzのが合理的だろ。

26 :
直流は電蝕が怖いなあ

27 :
直流はエジソンの時代に好ましくないため無くなった。 
50Hzは福島原発廃炉だから、新設に伴い60Hzに変えるのが合理的。
50Hzは蛍光灯等のチラツキが大きい。60Hzが良いに決まっている。


28 :
今の家電は両方の周波数に対応が
出来ているのでは?

29 :
>>28
家電じゃなくて発電機の問題ね。
東日本の発電所の機器をすべて交換するか、西日本の発電所をすべて交換するか。
Wikiに供給側による統一の必要性は殆どないって書かれてる。
まさかメリットのない西日本側の電力会社に変えろとは言えないでしょ。

30 :
東電ならいいそうな気もせんでもないがww

31 :
みんな何にも知らないなあ
ワシは中学校で習った電気の知識しかないが電源周波数が50HZも60HZも
問題ないよ
特に今の家電は
問題なのは自家発により並列運転している工場等だけなんだよ
同期がとれないから短絡状態になり遮断器が破壊する
わかったか?
テレビで池上さんが説明していたが何が問題なのか突っ込む奴がいなかった

32 :
誰もいないのか

33 :
だれも問題あるとはいってないじょーチラツキが大きいと言っているんだじょー

34 :
このランプは必ず交流電源100V50HZ/60HZでご使用下さい
家電製品は共用にしてるから問題ないよ
もっと知ってる奴はいないのか?
とっとと電力社員でてきて回答しろよ

35 :
だれも問題あるとはいってないじょーチラツキが大きいと言っているんだじょー

36 :
>>1
ドラえもんかキテレツにでも頼んで明治時代に連れて行ってもらえよw
で、今こんなことになってますって言うんだ。

37 :
34はあたまの中???でいっぱい?

38 :
爆発しますた

39 :
34よー 元気かーー

40 :
55c/sにしたらいいんでない

41 :
よけい困る。全国の工場などで全部支障をきたす。
今の電気時計も使えない

42 :
>>1
どちらかが一方に金の手助けして同じHZにできないのか? ってアフォか!
60Hz一択しかねぇだろが!  この期に及んで東電にへつらうってか?

43 :
50にすると60用の機器が回転しすぎて危険
だから60に

44 :
福島原発が壊れたんだ! 何ヘルツにあわせた方がが合理的がはっきりしている。
50Hzとか言うヤツは壊れていない西日本の設備を捨てろって言うのか?

45 :
50HZでも60HZでも共用なので問題ない
誘導電動機は120×周波数/極数で回転数は決まる 滑りにより少し落ちる
シビアな運転で無い限り問題ない
シビアな回転数制御が必要ならインバータでやってるよ 30年前からな
並列運転が出来ないだけなんだよ
受変電を実務でやってる人はいないのか

46 :
要は60Hz統一でFAだろ?

47 :
>>45
50HZでも60HZでも共用だったらなんで周波数変換所で変換して、たった100万KW
しか供給しないのだろう?しかも、変換ロスさせてまで?
火力または原発発電所数機だけ50Hz発電してそのまま送るってのがもっとも効率的に思うのだが?
電力不足は少なくても今より大分解消するだろうに?

48 :
>>45
周波数を統一するには一方あるいは両方の地域の発電機を総て交換しなければならない
これが答え!従って現在、西日本は50Hzを発電することが出来ない

49 :
電子レンジ・洗濯機・照明器具・テープレコーダーに50Hz用があり、共用できないものある。

50 :
>>49
買い換えちゃえばいいのに
拒否されたら?
そんなもん音を上げるまで輪番停電の餌食にしてやればいいじゃん
60Hzにすれば常時送電できますよって・・・

51 :
>>50
それは安いもんだが、産業用がネックになる

52 :
50Hzを60Hzに統一するのに見合うだけのメリットない
一寸の停電ぐらい我慢しろ

53 :
一寸の停電って あと何年?
メリット? あり過ぎw

54 :
if....周波数が統一されていたら
関東を救うというお題目の元、九州や四国が計画停電のワリを喰ってた
55 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

56 :
>>54
まず四国や九州を停電させても,
連系線容量(本四・関門)の問題があるから計画停電の意味がない。
仮に連系線容量が有ったとしても,
電力会社が分かれている以上,
法律で禁止されている行為なのであり得ない。
今回の計画停電を見ても,
東北電力エリアを停電させて,
東京に供給するというようなことはしていないだろう。

57 :
「福島原発がダメになった? じゃ今度は浜岡原発から!」
「え、福島は今後どうするの」
「知らん! もうああなったらお役御免だろ。
こっちはどんなことがあっても
アホほど掘った地下鉄路線完璧に動かさないといけないし、
何よりも計画停電など都として恥ずかしいからな!
ハマオカ〜、オーライ、オーライ、オーライ、ストーーーープ
はいはい電気はこっちね〜」
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
よかった〜〜〜〜〜〜〜〜
60キロヘルツで
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww


58 :
>>54
発電量を少しだけ増やせばいい。夏場などで発電量を増やすだろ
十分1000kwを送れるよ 10%ぐらい増やせばいい

59 :
東北電力も被災地の計画停電して(女川原発が停止してるし電力は足りてないと思う)
今一番問題視されてる福島原発の復旧の為に送電してるってネットで見た。
ほんとかどうかは知らん。
どっちにしろ壊滅状態の東北地方は一から街づくりしていかねばならんのだし、
発電所なりも新設せねばやってけないだろうし
これから作って行くところから60Hzに替えて行って、段階的に統一するのがいいと思うんだがなぁ。
暫くは東日本は両Hz混在になるが、日本はこれからも地震津波からは逃れられないんだし
10年かかろうが20年かかろうがやるべきだと思う。
東南海地震だって近い将来確実に来ると言われてるんだし。

60 :
家庭用はすべて60HZ、産業用は当面、小型周波数変換機で対応、将来的にはすべて60Hz!
が望ましい。

61 :
なんで統一しないといけないの?
何も問題ないじゃん
1000年に1度の災害時ぐらい我慢してろやw

62 :
なんで不統一しないといけないの?
何も問題ないじゃん
1000年に1度の災害時ぐらい我慢してろやw

63 :
別の場所で、1000年に1度がまたくる可能性がある

64 :
次は2000年に一度、その次は3000年に一度・・・
幾らで考えられる

65 :
>>63
フィリピン海プレートでも周期的に1000年に一度が来てもおかしくない状況だからなあ
と今更スレタイ見てヘンに思ったんだけど、日本語おかしくないか?
「なくせ」だったら直流で配電するってことか?
「〜に統一しろ」じゃないのか?

66 :
じゃ100c/sならいいのか。

67 :
よけい困る

68 :
需要側はなんとかなると思う。
「周波数変えるよ〜」って法律つくって10年くらいまてばOK。
強引に地デジにしたのと同じ話。
でも発電側は無理だよ
全発電所を50から60に改修すると、その間ずっと停電だよ?
系統ってのは全部繋がってるから1発電所だけ周波数違うなんて無理。
じゃあ、違う周波数で今と同じ数の発電所作ってから切り替えますか?って話

69 :
アメリカ・イギリスも統一しただろ
日本だって統一しようと考えていたんだから、経済成長が早すぎたため断念した

70 :
東京電力を国有化した後、営業エリアの一部(まず山梨、静岡東部から)
を中部電力に売却してしまう。基本的には配線のつなぎ直しだから8月ごろ
には一定のエリアを東京電力から切りして電力需要を抑えることもできる。
中部は売り上げが増えるのだから文句はいわないだろうし、東電も文句はいえない
はず。

71 :
そもそも60Hzエリアって夏のピーク時にそんなに余力あったっけw

72 :
年間平均で4割ぐらい余力があるんだろ

73 :
60Hzも多少は送電可能らしい。

74 :
なんだよ、東電のプライドだけかよ。

75 :
案にあった関西電力は絶対進出しないだろ。
こんな最悪なごたごた担わされるんだからww
おそらくソフトバンク電力になり、電力の自由化がすすめられる。
原発は多分東京のお台場にできる。

76 :
新幹線が東海から東日本に乗り入れできるのは、東電から変電所でセ新幹線に送電前に50Hz⇒直流⇒60Hzに周波数変換している。60Hzが小型モータで強いから!

77 :
家電なんて大抵はインバータ使ってるから周波数関係ないがな

78 :
>>66

昔は車両機器で直流にしてから直流モーターを動かしていた。
いまも、インバーターなので電源周波数は関係ない。

79 :
>>76だった。
まあ変換して60Hzを東京駅まで送っているのは間違いないけど。

80 :
電車もソーラー電車にしる

81 :
>>76
北陸新幹線は50Hzと60Hz両方使える
東北・上越新幹線は50Hz
東海新幹線は東京の手前だけ50Hz使用。その他の区間は50→60Hzに変換、富士川より西は60Hzのまま
新幹線は東京の手前で50Hz

82 :
鉄道って10hzじゃなかたか?

83 :
東海道新幹線は東京駅構内も60Hz

84 :
直流送電でもそんなに損失がないのなら直流で統一したら。

85 :
送電してから、その後が直流は不便

86 :
>>84
発電機や遮断機は交流のほうが構造が簡単
福島栃木茨城は国際的に重要な研究施設の都合で交流送電オンリー
受電側も交流のほうが安全に扱いやすい
ゆえに送電側受電側両方に変換施設がほしくなるだけ
結局国内で使えそうな部分は日本海側を縦貫する連携系統だけという落ち

87 :
直流で送電すると、遠距離送電で問題が起こります。
電車などで送電する場合、一定区間ごとに直流の変電設備が必要になります。
新幹線が60Hz送電で統一しているのは、変電設備を頭とシッポだけに出来るから。
家庭までの送電は交流が必要。
家庭内では直流の方が便利。
一般の家電は、ほとんどが内部は直流で動作しているから。

88 :
めんどいから切り良く100Hzでいんじゃね

89 :
統一するのに金かけることが、既にモッタイナイ!

90 :
周波数を統一しても、大規模送電線をたくさん作らないといけないことを皆さんは分かっているのだろうか?
それは直流であろうが同じこと。

91 :
本来は東清水で3倍の電力を送れたはずなのに、静岡県の住民が送電線建設に反対しているから今は送れないんだよな。
国家的な課題なんだから、国ももっと積極的に送電線建設を推進するべきだったが、後手にまわってしまったな。

92 :
>>1
お前が想像もしないような大金が必要なんだが?

93 :
判っていないに一票。
加えて、作った大規模送電網の維持コストの事も考えていないと思いまーす。

94 :
>>91
3倍? 10万kwが30万kw www 

95 :
じゃぁ、知ってる人はそれらがどれだけの費用なのか
知らないお馬鹿さんたちに具体的な数字を教えて下さい。

96 :
供給限界を超えると周波数がおちるなら60c/s地域で限界まで電力を
使ってもらってそれを送電してもらったらちょうど50c/sになるんじゃない

97 :
>>96
そういう事になると変電所にある95リレー(周波数検知継電器)が
動作して遮断機を動かして、停電させますので出来ません。
±2Hz以上の周波数の偏差で動作します。
制御番号はここを見てください
http://www.momozonoden.com/gijyutsu/kiki_bangou.htm
電気を使用量が限界に近づいたり、逆に極端に負荷が軽くなりすぎてしたら、各電力会社ので装置が働いて
変電所の遮断機を動かして被害の波及を止めます
http://www2.iee.or.jp/ver2/honbu/30-foundation/data02/ishi-01/ishi-1112.pdf

98 :
まぁ、統一するのに費やす費用があるなら、震災復興に当てるべき
統一なんて必要ないし

99 :
発電所つくるなら、60Hzにするべき、50Hzを作る必要なし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
計画停電で原発は必要だと証明された part.2 (207)
◆スレッド作成依頼スレッド※ (297)
【50HZ】 【60HZ】 をなくせ (236)
太陽光発電スレ PART 26 (366)
日本が将来「奇形児列島」になったら東電のせい4 (294)
再生可能エネルギー板の新設を希望する人→ (678)
--log9.info------------------
スス板 川柳 (376)
【休業?】幻のヌキー場2【廃業?】 (397)
*** Burton Snowboards Part73 *** (383)
スノボなんてスポーツじゃなくってDQNの迷惑行為 (316)
ボーダーはクズ (290)
【AX・FX】オガサカスキー【ML・ME・MS】 (250)
【よませ→】Mt.KOSHA Part1【←牧の入】 (924)
[スキー] 強制ID制の是非を問うスレ [スノボ] (327)
エアボードってどうよ? (399)
疲労回復,予防について (386)
■■   湯沢中里スキー場   ■■ (617)
【16】狭山スキー場【16】 (346)
【半年】ROME SDS【ROMEってろ】part2 (676)
【日帰り】軽井沢プリンスホテルスキー場【激混み】 (241)
宮城のスキー場たったゃ5ぐらい (201)
1級に受ったけどもう何もやる気がない人総合 (730)
--log55.com------------------
ペリカン・スレッド【65本目】
シャープペン総合36本目
ラベルライター 6 テプラ/ピータッチ/ネームランド
福田己津央&両澤千晶vs長井龍雪&岡田麿里314
【福井晴敏】ザビ家の公太女マリーダ【ガンダムUC】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-294
マクギリス→小泉進次郎は確定として
いつになったら両澤千晶は許されるのか