1read 100read
2013年02月ビジネスnews+468: 【電気機器】B787で発火したリチウムイオン電池 トヨタはHV搭載に慎重だった (J-CASTニュース)[13/01/17] (329) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【航空】B787異常原因、"バッテリー以外"の可能性も--運輸安全委 [01/23] (677)
【IT/経営】システム・ソフトウェア開発業者の倒産数、過去最悪に--帝国データバンク [01/16] (325)
【自動車】ホンダの新型「NSX」は燃費・安定性重視 HV技術も導入へ[13/01/09] (516)
【電気機器】GSユアサのリチウムイオン電池事業、赤字拡大の公算[13/01/21] (279)
【コラム】4Kテレビは失敗する--山田肇(東洋大学経済学部教授) [01/28] (676)
【車/販促】クルマがロボットに変身する人気ゲーム『超速変形ジャイロゼッター』にホンダ車だけが登場しない理由 [01/26] (225)

【電気機器】B787で発火したリチウムイオン電池 トヨタはHV搭載に慎重だった (J-CASTニュース)[13/01/17]


1 :2013/01/18 〜 最終レス :2013/01/28
ソースは
http://www.j-cast.com/2013/01/17161704.html?p=all
[1/2]
最新鋭中型旅客機のボーイング787型機のバッテリーから発火する事故が相次いでいる問題で、
2013年1月16日(米国時間)、米国連邦航空局(FAA)がバッテリーシステムの改修が
完了するまでB787型機の運航を禁止する緊急耐空性改善命令(AD)を出した。
これを受け、日本の国土交通省も1月17日に日本航空(JAL)と全日空(ANA)に対して
同様の指示をした。
787のバッテリーは、民間航空機としては初めてリチウムイオン電池を採用している。
リチウムイオン電池は発火性の高い材料を使っているため、自動車業界では導入に慎重な姿勢も
出ていた。
■FAAの運航禁止指示は34年ぶり
FAAがこうした形で運航禁止の指示を出すのは1979年のDC-10型機以来約34年ぶり。
DC-10に対する指示は、米アメリカン航空機が米シカゴ・オヘア国際空港を離陸直後に
エンジンが脱落して墜落し、乗員・乗客271名と地上にいた2名が死亡した事故を受けてのもの。
この時は、エンジンと主翼をつなぐパイロンと呼ばれる部分の不具合が原因だったが、
今回の指示はバッテリーの不具合に関するものだ。ADでは、バッテリーの不具合が
解消されない場合、「基幹システムや構造にダメージを与え、電気機器室で火災が起こる
可能性もある」と警告している。発火の原因は、現時点でも調査中だ。
■ニッカド電池に比べて半分のスペースで済む
787では、777型機のような従来の機体では油圧や空気圧で動かしてきた機器の多くを
電気で動かすため、電力の使用量が大幅に増加している。
このことを背景に、従来機ではニッケルカドミウム(ニッカド)電池を採用してきたが、
787では民間航空機としては初めてリチウムイオン電池を採用した。
このリチウムイオン電池を製造したのは、日本のジーエス・ユアサコーポレーション
(GSユアサ、京都市)。GSユアサ社は05年の段階で仏タレス社を通じて787向けに
リチウムイオン電池を供給することが決まっていた。
当時のGSユアサの発表では、
(1)ニッカド電池に比べてエネルギー密度が2倍あり、同じ寸法であれば2倍の電力を供給できる
(2)75分間で90%充電が可能
(3)管理装置を搭載し、二重の安全性を保証している
(4)角形密閉(メンテナンスフリー)構造で航空機の通常の使用環境よりもはるかに厳しい
環境にも耐える設計となっている、
といった点をアピール。まさに「小さいスペースで多くの電力が供給できる」という点が
787の特性とマッチした形だ。
だが、リチウムイオン電池には、材料として使われている有機溶媒に発火性がある
という問題点が指摘されてきた。
-続きます-

2 :
-続きです-
[2/2]
■米国では「シボレー・ボルト」で発火のおそれ
こうしたことから、自動車業界では導入に対応が分かれれていた。
09年夏に発売された三菱自動車の電気自動車(EV)「i-MiEv」(アイミーブ)や、
11年春に発売されたホンダのシビックハイブリッド(3代目)にはGSユアサ製の
リチウムイオン電池を搭載した。日産も、10年に発売したEV「リーフ」に、NECと共同開発した
リチウムイオン電池を採用している。
ただ、ハイブリッド(HV)車の分野で先行してきたトヨタ自動車は慎重だった。
リチウムイオン電池の開発は自体は、かなり早い時期から行っており、02年発売の
ガソリンエンジン車、ヴィッツ「インテリジェントパッケージ」には、エンジン停止時に
エアコンを動かすためのバッテリーとしてリチウムイオン電池が搭載されていた。
だが、量販ハイブリッド車に搭載されたのは10年近く後の11年5月に発売された「プリウスα」。
かなり「後発組」だと言える。コスト面や安全面から、HV車にはリチウムイオン電池を避けて
ニッケル水素電池を長く採用してきたとみられている。
米国でもリスクが指摘されている。12年1月には、米ゼネラル・モーターズ(GM)の
プラグインHV車「シボレー・ボルト」に搭載したリチウムイオン電池(韓国LG)に発火の
おそれがあるとして、自主改修を発表している。
なお、富士経済の12年の予測によると、車載用バッテリーの生産が伸びるとみられていること
から、リチウムイオン電池の市場は16年には10年比2.7倍の2兆4028億円に大きく成長すると
見込まれていた。
-以上です-

3 :
日本の信用ガタ落ちじゃないか!
パナソニックにしろよ。

4 :
過充電が問題なんだから、30%切るまで充電しないようにすりゃいいじゃん。

5 :
エポルタ君がアップを始めますた。

6 :
自動車はよく事故るし台風が来れば冠水するから、飛行機と一緒の話にしちゃいかん

7 :
ジーエス・ユアサか…
株価もそうだが賠償請求されたら、どれだけの損害が出る事やら。

8 :
クルマは燃えても余裕で逃げるし

9 :
.
 リチウムイオン電池の劣化の速度を考えろよ。
 定期交換部品として取り替えできる航空機と5〜10年使う自動車の差は大きすぎる。

10 :
バッテリーが問題じゃなく、そこにいたるまでの回路が問題だったんだろ?
過度な電気の流れを阻止するシステムも稼動してなかったんだろ?
電気系統のシステムを作った国はどこなんだよ

11 :
アメリカ製品の不買運動を

12 :
また陰湿銭ゲバ京都人が世界にご迷惑をかけたか。
ありったけの賠償金をふんだくってくださいませ。

13 :
> 電動アシスト自転車 まとめ @ Wiki
> 電池の劣化防止
> http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/23.html
 全然使えない技術じゃねーか。

14 :
ユアサはあかん
俺をクビにした罰や

15 :
>>10
おフランス

16 :
(株)ジーエス・ユアサ コーポレーション
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6674.T
今日はストップ安・・・・とおもってチャート開いたら。
なんで上がるのかさっぱりわからん俺にだれか説明してくれ。

17 :
バッテリーもそうだが回路の問題も有りそうだね。

18 :
ヒント:低コストでくみ上げる

19 :
>>14
そのクソ会社にすらクビにされたって事になるが・・・・

20 :
パナソニック捨ててユアサに走ったホンダどうすんだろ?

21 :
電池は「GSユアサ」製とされているが中国製造?
 同型機(B787)のバッテリーは、日本のバッテリーメーカーの老舗「GSユアサ」の製造とされているが、加工食品に目立つ事例と同様、
「製造責任者」または「最終アセンブリ(製品化)」のための工程を担うのが「GSユアサ」ではなかったのか、どうか。その点を調べる必要が有ろうかと思う。
 「GSユアサ」は自動車用バッテリーのメーカーとしてよく知られているが、その中身は「中国製」が相応に占めている。
民主党議員をつい日本人と思っていたら、必ずしも中身やメンタリティはそうではなかったのと同じように。
 同メーカーのバッテリー関連のニュースの一つとして、あくまでネット上の情報だが、「湯浅順徳は2002年2月に自動車・自動二輪車用バッテリーの100%輸出型生産拠点として設立された」と。
また、「自動車や自動二輪車に電気という血液を流すバッテリー。中国の国家クラスの品質検査機関で他のバッテリーの品質検査の基準となっている標準バッテリーが、
広州市中心から約1時間、仏山市順徳にあるバッテリー最大手、ジーエス・ユアサの子会社「湯淺蓄電池(順徳)」で生産されている」とある。
http://torakagenotes.blog91.fc2.com/blog-date-20130116.html

22 :
>>16
>なんで上がるのか
上がると言うか、元に戻っただけ。
一時的に下がったけど、冷静さをとりもろす頃だしね。
意外にそんなもんだよ、まだ調査結果が出てないしね。

23 :
島津源蔵(Genzo Shimazu)に謝れ!

24 :
>>16
昨日までにガッツリ下がっているから。
材料出尽くし。

25 :
>>15
ユアサはとんだとばっちりだな
なんで仏企業と組んだんだ?
背景に何か有りそうだ

26 :
>16
情報が遅いんだよ。
すでに下落したから、反発しているだけ。
むしろ、ユアサが原因じゃなかったたら、爆上げする。

27 :
外側の回路が何であれ、飛行機に載せるバッテリーなら発熱や燃えるのは論外だろ
出力停止する方がマシ

28 :
だからサムソン製のバッテリーにしとけと言ったのに。

29 :
過充電で過熱するなんてずっと昔から言われてた事。当然対策はされてる。
携帯用のリチュウム電池だって、充電制御用の回路は付いてる。過充電は防止してる。
電気的に、過充電や過電流を検出して対策されてる。
ただ、今回のような少量品では設計に掛かる人手が少ないので、設計検証が不十分な可能性はある。

30 :
>>29
でもまぁ航空機搭載するって解ってるなら、設計検証や加速テストなんざ
死ぬほどやってるだろ。
ボーイング側だって受け入れ検査やってるだろうし、
それ全部パスして問題でるって、まぁ余程のことだよ。

31 :
【ボーイング】B787について語ろう part19
toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1340765466/788-797
>ユナイテッド航空が787を緊急点検したところ、1機でバッテリーにつながる電線の取り付け方が間違っているのが見つかった

32 :
そういえば、昔ディスカバで、A380の開発物語の中で
電源喪失の時に、メインギアを自重で降ろせるかテスト中に
最初は降りなくてワラタw ドアに引っかかった。
結局ドアの内壁にテフロン塗って滑りをよくしたら降りた。
おいおいそれでOKなのか?とは思ったがw

33 :
>>1
>HV車にはリチウムイオン電池を避けて
>ニッケル水素電池を長く採用してきたとみられている。
歯切れ悪いな、理由公表してたじゃん…って、
toyota.jp からも toyota.co.jp からも各種電池の比較表とか消えてるな
α(3列車のみ)で採用した時点で消してたのかな
リチウムイオンはスペース・重量・性能全般トップだったのに、
安全性項目が発火懸念で△だったんだよな
で、本文上では開発は続けるが現時点ではニッケル水素が…となっていた
他社がリチウム採用のコンセプトモデルや試験販売モデルを出そうとしてたから、
かなり意識してる感じだったけど
ホンダ、日産がトヨタ−パナから供給受けた時点で国産では遠のいた感じ
サンヨーはパナに統合されちゃうし
他で開発進みそうなのはNECのラミネート式リチウムイオンだったが、
スバルをトヨタが救済した時点でパートナーを日産に乗り換えたんだっけ
ちょっと迷走してる間に、HVではαとPHVで出ちゃったな
このリチウムイオンもかなり慎重に作ってるようで
リチウム仕様のα(3列)が一時期10〜12ヶ月待ち、
前回のエコカー補助発表前に予約してても間に合わなかったケースが有ったそうだ
増産はしないって方針で

34 :
>>26
何が原因であれ、組電池の最後の砦、コンタクタが動かず不具合を
起こしたようなので昨日買って今日売り逃げた(^-^)/
また下がったら買い増すけどね〜

35 :
>>25
単純に入札でそ

36 :
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130118/k10014881211000.html
なんじゃろの

37 :
電池自身の問題か、制御の問題か。
マスコミは、文系ばかりなのか、報道になっていない。

38 :
いつも問題が起こると部品メーカーに責任を押しつけようとする。
しかし、充放電の制御システムはフランス製で、最終的にはフランスでアッセンブルするのだから、湯浅よりもフランス企業とそれを取り仕切るボーイング社の問題だろう。
電池は規定以上の過充電・振動・外圧なんかでもトラブルけど、それは仕様書でうたっていたはず。その仕様以上の負荷を制御側で掛けたとしか思われない。
今回もまた想定外で逃げるのか??
車もそうだが、ヨーロッパ企業の電子回路は弱い。

39 :
トヨタは技術力がなかっただけw

40 :
どちにしても、まずい
飛行機事故は、半端じゃないからな
ほぼ全員死亡だ

41 :
バッテリ・セルがユアサ製、充放電回路がフランスのメーカ製じゃなかったけ?

42 :
携帯の充電ICや回路のテストをやっていたことがある。
携帯程度でも他のどのアナログのブロックよりしんどかった。
難しいのは、扱うエネルギーがあそこだけ極端に高いのと、火災や爆発の可能性で精度保証が厳しいこと。
過充電、過放電をさせたら終わりだから。
航空機ってなにが起きるんだろうね。気圧、温度?
液面の振動とか斜めってるとか。まあそんなのは想定内なのだろうし。。。

43 :
>>30
>>でもまぁ航空機搭載するって解ってるなら、設計検証や加速テストなんざ
>>死ぬほどやってるだろ。
そこを削るのが日本企業なんですよ.
検査だってやったことにするとかもよくあること.
予算が湯水のごとくつかえた原発ですらそうだったんだから,
推して知るべし.

44 :
>>42
液面振動ってw
そもそもリポだし。

45 :
>>43
日本企業はそこを削らないの。
チョンやシナじゃあるまいし。

46 :
ニッケル水素で良いじゃん

47 :
リチウムイオン電池に文句言ってる人は、携帯電話をポケットにいれるなよw

48 :
リチウムてやばいのか?
航空便でもの送るときリチウム電池は駄目みたいな事いわれたのはそういう事なんだな。

49 :
>>45
日本企業にも色々ある
トヨタなんて明らかにテスト不足か省いてるの丸分かりな欠陥ばっかだし

50 :
バッテリーは標準でニッ水搭載で
自己責任においての改造でリチウムイオン
使えるようになってるといいんじゃね?

51 :
このまえアメリカの台風がニューヨークを直撃したとき電動のアメ車が立て続けに発火して
全焼していたな。 やはり危険物だな。飛行機には使用は禁止すべきだね

52 :
過充電で簡単に発火するってのはちょっと怖いな
今後どうなるんだろう

53 :
「シボレー・ボルト」に搭載したリチウムイオン電池(韓国LG)に発火のおそれ

54 :
>>16
そもそもユアサの電池が本当に原因だったかどうかは解らない
ユアサ売り込まれすぎ、ここ最近の円安なら安いと、
まあ、気の早い人は昨日買ってたな

55 :
>>40
飛行機なんかそんなもんだよ、事故のたびに原因究明が徹底的に行われるから
他の乗り物よりマシとも言えるし

56 :
DC-10なつかしいな
ジャンボジェット機って747だけじゃなくてトライスターも含めてこれと3機種だったのが淘汰されて747が残ったんだよな

57 :
要するにリチウムイオン電池と言う日本猿技術が欠陥品だったと言う事

58 :
>>55
今回の負傷者なんてシューターを上手く降りられなかった人だけだからな〜。
むしろ負傷してもいいから降りてみたい。
ANA機の事故はヤバいリチウムイオン電池であの程度で済んでいるからむしろ良かったと言える。
JAL機の事故の方がヤバい。駐機中とはいえ、電池燃えまくりだし。消火に30分も掛かってるぞ。(駐機中に急速充電する)
充電ユニットが腐ってる。

59 :
欠陥を隠蔽する日本猿の悪しき性格が、また福島原発事故以来の大惨事につながるところだった

60 :
安全装置が働くと運行に支障をきたすから、そこを回避する設計になっていたとかなら、大勝利なんだが。

61 :
ソニーボムwwwwww

62 :
まあでも、この機種は電池を搭載しないと成立しないから大変だわな
リチウムイオン電池をさらに安全重視で改良するか、積載能力を削って無難な電池に換えるか、787自体を廃盤にするか
なんか、最近の原子力発電所論争にも似てきたな

63 :
>>56
DC-10はその後のMD-11が痛かったな。
JAL機が乱高下事故起こしたり、FedEx機が成田で炎上したり・・。

64 :
ホンダはリチウムでユアと提携していたが、技術・品質レベルが低すぎて解消した、という歴史がある
トヨタははなから相手にしていない

65 :
ユアサって素人集団だろwwww

66 :
電池が小さくてワロタ
おっさんが一人で運んでた

67 :
ANALがRー停止か

68 :
トヨタが容量が増えないニッケル水素電池にこだわってるのは頻繁に充放電を繰り返すTHSシステムではリチウムイオン電池よりレスポンスに優れるからと聞いたが

69 :
難しいことはよくわからんが、ビデオカメラ用のリチウム電池の予備を買い求めたことがある
ネットで検索するとチャイナ産の格安電池がバンバンでてきて、試しに購入して使ってみた
連続して使用すると電池ケースごと熱くなり、カメラが自動停止した
規格は国産純正と変わらないものだったが、やっぱり全然駄目と痛感した

70 :
>>69
基本的に海賊版バッテリーは表記通りの性能はまず無く
最良のものでも8割程度の実容量しかない
そして製造品質の差もかなりあり、半田付けが適当でちゃんと固定されてなかったり
最悪最初から内部でショートしてる物もある危険物だよ
それでも純正に比べ圧倒的に安いからついつい買っちゃうんだけど

71 :
電気自動車の走行距離2倍 トヨタが次世代蓄電池の基盤技術
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1300U_U2A111C1MM0000/
 トヨタ自動車は電気自動車の走行距離を現行の2倍以上に伸ばす次世代蓄電池の基盤技術を開発した。
海水に豊富に含まれるナトリウムを使うタイプで、主要部分である電極の材料を新たに開発、現在主流の
リチウムイオン電池に比べて価格も下げられるという。2020年ごろの実用化を目指して研究を進める。
15日に福岡市で開かれる電池分野の学会で発表する。
 今回開発したのは、ナトリウムイオンで電子をやりとりする「ナトリウムイオン電池」の正極に使う材料。
複数のリン酸化物とニッケルなどの金属、ナトリウムでできた化合物だ。
 コインサイズの電池を試作したところ、室温で動き、電気自動車の走行距離の指標となる電圧の値が
リチウムイオン電池に比べ3割ほど高かった。さらに分析は必要だが、「走行距離が大幅に伸ばせそうで、
500〜1000キロの実現が視野に入った」(トヨタ)。
 1回の給油や充電での走行距離は、ハイブリッド車で最大約1000キロメートル。電気自動車が本格的に
普及するには500〜1000キロの実現が欠かせないとトヨタはみているが、現在の自動車電池は200キロ
ほどでリチウムイオン電池では300キロが限界とされている。
 次世代蓄電池の開発が急務で、トヨタは「全固体電池」や「空気電池」などのタイプも開発中。
ナトリウムイオン電池は、リチウムイオン電池の性能を超えるのは理論上難しいとも言われたが、
今回の成果で有力候補の一つとなった。
 ナトリウムイオン電池は地域偏在性のあるリチウムを使わないため、調達リスクが減り、価格も下げられる
利点がある。
トヨタが次世代蓄電池の基盤技術を確立
http://ameblo.jp/23763794/entry-11404458412.html
車載向けリチウムイオン電池の世界市場予測
http://stat.ameba.jp/user_images/20121114/20/23763794/b7/c5/j/o0630037112286019604.jpg
先端電池の例
http://stat.ameba.jp/user_images/20121114/20/23763794/9b/a3/j/o0450042112286019603.jpg
「ナトリウムイオン」、次世代蓄電池に急浮上 トヨタが新技術
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48477060W2A111C1TJ0000/
 リチウムイオン電池の性能を大幅に上回る次世代蓄電池で、ナトリウムを使う「ナトリウムイオン電池」が有力候補
として浮上してきた。低コスト化では有利とされながら大容量化が難しいとみられてきたが、トヨタ自動車が新たな
基盤材料の開発に成功し、電気自動車用に実用化 ...

【エネルギー】負極材にリン使用してナトリウムイオン電池の容量を従来の2倍に/東京理科大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1354631541/

72 :
JR貨物のハイブリッド機関車でも使われてるけどあっちは問題が出てない

73 :
>>3
いや、基本的にリチウムイオン電池の仕様だから。仕方ない。
少なくとも現時点で完全に問題が克服されているとは言えない。
そもそも航空機に搭載したのがクレイジー。
俺もリチウムイオンと聞いて目が点になったわ。

74 :
サムスンがアップを始めたのかw

75 :
やはり日本社製(中国で生産)だったか。
http://torakagenotes.blog91.fc2.com/blog-date-20130116.html
損害賠償は中国にどうぞ。

76 :
他人のblogだが、「謎の4000年テクノロジー」で製造されたTR-001
みたいなモノも流通しているワケで。
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/chg/Li_CHG_W.html
ハンダ工程で部品がズレたり落ちたりした製品が市場に流れて
いる充電器の現実に恐怖したオレ。

77 :
>>73
ニッケル水素でも過放電で水素でまくり→爆発するぞ
充電池は電圧管理できなきゃ何積んでも危険

78 :
>>77
ニッケル水素は比較的安定していると思っていたのに
要するに企画倒れですね(笑)
飛行機に搭載ってぞっとしませんよね。
たしかプリウスも70〜80%充電前後で止めてるんですよね。
クルマならば路側帯に止めればいいけれど、飛行機は・・・
テロ対策であれだけ機内持ち込みを五月蠅く言ってるのに。
「液体」というだけで航空便で送れないご時世ですよ。

79 :
円高で中国とか使った結果が
この有様
日本で日本人使って作らないと
こんなんで続けるわ

80 :
・・・と言ってもリチウム電池は、お前らの使ってるノートパソコンや携帯電話に使われてる。
落下なんかの衝撃与えたら・・・。 実際、携帯の発火・爆発事故は起こってる支那。

81 :
>>42
飛行機のコンピュータは,宇宙線(放射線)対策が必要.
それでも,時々暴走するらしい.
バッテリのコントローラが,耐宇宙線対策のものを積んでいなくて
暴走したんじゃない?

82 :
正体を見たw
h t t p : //uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1355234932/68n

83 :
>ユナイテッド航空が787を緊急点検したところ、1機でバッテリーにつながる電線の取り付け方が間違っているのが見つかった。
って、配線の刺し違え?
それとも単なる取り付けミス?

84 :
>>65
以前、ここの総務や経理と何回もやりとりしたことがあったが
有名上場企業とは思えない程のレベルの低さだった。
同じ間違いを何回も繰り返して、バックヤードはまさに「素人集団」だったよ。
技術部門はどうだか知らんが。

85 :
>>8
バカか?他に燃えうつったら
どうすんだよ

86 :
>>84
ふーん。高レベルでいて欲しかったのねー

87 :
要人専用機の電池をニッカド電池からリチウムイオン電池に密かに交換

88 :
>>84
総務に何期待してんだ?

89 :
もう鉛蓄電池でいいよ

90 :
>>88
都合の悪い問い合わせには担当者が突然「不在」になったり連絡がとれなくなったりして
どこかのブラック企業みたいだったよ。他の有名企業ではそんなことは一度も無かった。
以来、この会社のことはマスゴミがヨイショしてもあまり信用しないことにしてる。

91 :
さすが、最後までブレーキ部品への石綿使用にこだわったトヨタ

92 :
ユアサはNAS電池でもやらかしてるからな。
性能優先で、安全設計に対してはあまり興味が無いんじゃないか?

93 :
>>49
手を抜いているのと技術力不足は別の話な。
日本企業は手を抜かない。でも技術力不足(多くは担当者の能力不足)の問題はでる。
中国、韓国は知っていて手を抜く。
これはまったく次元の違う話。

94 :
トヨタ自動車は慎重だった。
って書いてるのに、
02年発売のヴィッツ「インテリジェントパッケージ」には
リチウムイオン電池が搭載
ってなんなんだよ。まさに御用記者丸出しの内容。

95 :
>>69
まともなカメラなら保護回路などが発動して落ちる
中国製携帯などが爆発するのは粗悪なバッテリーに保護回路など安全装置がついてないから
格安バッテリーは注意しないとRるぞ
格安の大容量モバブーとか時限爆弾と変わらん

今回の件なぜか日航機だけバッテリー交換したとか聞いたけど作業員の身元とかはっきりしてる?
どこかの国なら…やりかねん
ロケットでも前科あるしな

96 :
GSユアサは古い体質だから
それまでにあった不良品とか揉み消すんだよ
その結果今回のようの大事件に発展した

97 :
過充電が原因なら、バッテリーでなくて回路が問題なのでは?
リチウムイオンバッテリーは、そもそも過充電させないように制御するもんだし。
こうゆう乗り物に使う場合、容量の真ん中あたり50%くらいを使うんじゃないかな。
サイクル寿命が飛躍的に延びるし。だから、充電にも放電にも余裕があると思う。
そうとう糞な回路を使ってたとか。

98 :
トヨタ関連の集団ストーカーやガスライティングに
関する情報提供を募集しています。
どうかご協力お願い致します。
特に豊田市近郊やトヨタ本社技術部関連
MCエンコパ開発関連です
申し訳ないですがお願いします

99 :
煙だから良かったものの燃え上がったら墜落しちゃうよね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【賃金】教員らの「駆け込み退職」仕方ないのか 公務員モラル巡って議論沸騰 (J-CASTニュース)[13/01/24] (431)
【モバイル】NTTドコモ、画面が2つのスマホを4月発売 [13/01/05] (308)
【家電/行政】スマホによる家電の遠隔操作がOKに--経産省、今春にも規制緩和へ [01/27] (278)
【観光振興】韓国ドラマ『アイリス 2』、秋田ロケ始まる--秋田県と8市町村、総額8330万円のロケ支援金用意 [01/27] (249)
【外食】マクドナルド(マック)「60秒サービス」開始でポテトの“塩抜き”頼む客増加 (NEWSポストセブン)[13/01/13] (371)
【IT】富士通、ネット通信速度を30倍高めるソフト開発--TCPとUDPの"いいとこ取り"、2013年度中にも商品化 [01/29] (404)
--log9.info------------------
乾燥系アトピー ★サウナ岩盤浴運動★汗をかこう! (748)
★脱ステしてほぼ治りました★ (553)
○●アトピーと蕁麻疹●○ (826)
我が名はシェンロン、願いを一つだけ叶えてやろう (299)
アトピーの人におすすめな洗顔料のスレ (407)
【痒疹】かゆみの強いしこりができてしまった人 (269)
福岡でオススメの皮膚科を教えたいなら教えなさい (453)
脱ステロイドで病状が治るってどう考えてもおかしい (717)
重症アトピーでもできる仕事 (392)
シクロスポリン(ネオーラル) (678)
アトピーでも食べれるOYATSU (324)
アトピー板避難所閉鎖について (628)
カポジに一回以上なった人いる? (961)
☆★ 猫と犬のたまり場 ★☆ (650)
風呂入るのがつらい (677)
指先針が本気で効く (744)
--log55.com------------------
【艦これ】金剛はバーニングラブかわいい3.2【+比叡・榛名・霧島】
正解するカドのヤハクィザシュニナのスレ
【ブラッククローバー】ノエル・シルヴァはツンデレかわいい
【GATE】レレイ・ラ・レレーナは魔導師可愛い【自衛隊】 Part.4
【宝石の国】シンシャは哀れかわいい
【ニル・アドミラリの天秤】久世ツグミはフクロウで働く令嬢かわいい
【ラストピリオド】ハルくんは超いい子かわいい
【3D彼女 リアルガール】五十嵐色葉は美少女可愛い