1read 100read
2013年02月ビジネスnews+47: 【流通】大苦戦のJR大阪三越伊勢丹 親会社のJR西と三越伊勢丹に不協和音 [13/01/06] (690)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【経済政策】「アベノミクス」の金融政策で国民の資産は20%吹き飛ぶ (週プレNEWS)[13/01/29] (556)
【流通】大苦戦のJR大阪三越伊勢丹 親会社のJR西と三越伊勢丹に不協和音 [13/01/06] (690)
【話題】日本の大学で学歴条件に適うのは11校のみ--シンガポールがワーキングホリデービザの規定を厳格化 [01/27] (654)
【モバイル】世界のスマホ出荷台数 : 1位サムスン(韓)、2位Apple(米)、3位ファーウェイ(中)、4位ソニー(日)--12年10〜12月期 [01/26] (355)
【家電】韓国LG電子、日本市場に有機ELテレビ投入へ--今春にも55型 [01/28] (277)
【企業】香港企業 日本ペイントにTOBの方針 (215)
【流通】大苦戦のJR大阪三越伊勢丹 親会社のJR西と三越伊勢丹に不協和音 [13/01/06]
- 1 :2013/01/12 〜 最終レス :2013/02/01
- JR大阪三越伊勢丹の運営をめぐり、親会社のJR西日本と三越伊勢丹ホールディングス
(HD)の間で不協和音が生じている。売り場を縮小して専門店をテナントとして誘致
しようとするJR西に対し、三越伊勢丹は真っ向から否定。収益改善を急ぐJR西と過去の
成功体験にこだわる三越伊勢丹の溝は大きいが、そこに消費者視点が欠落しているとの
批判も聞こえてくる。
■「黒船」大苦戦。予想以上の売り上げ低迷
日本の百貨店で最も歴史のある「三越」と、ファッション性の高い店づくりで強みを持つ「伊勢丹」。
平成23年5月、両社初のダブルネームの店舗としてJR大阪駅内にオープンしたJR
大阪三越伊勢丹。開業時には「黒船襲来」などと騒がれたが、オープン翌月の6月から
すでに売り上げは低迷していた。
上質感を演出した店づくりは、大阪の消費者には近寄りがたい印象を与え、初年度の
売上高は目標の6割にとどまった。そこで24年4月以降、「3150円均一」など均一
セールを随時開催し、「お値打ち感」を打ち出した結果、同9月以降の単月売上高が前年
同期比でプラスを確保。今冬の歳暮売り上げも前年比2ケタ増がほぼ確実だが、それでも
25年3月期の売上高見込みは目標の340億円には届かない。
■専門店vs自主編集
開業以来、厳しい状況が続く中、再建策として隣接するJR西のファッションビル「ルクア」
の人気専門店を誘致する案が浮上。JR大阪三越伊勢丹の運営会社株60%を保有する
JR西の真鍋精志社長は「いろんな可能性を検討する。専門店も選択肢のひとつ」と
述べ、一連の再建案について否定しなかった。
ところが、同じく40%の株式を持つ三越伊勢丹HDの大西洋社長は産経新聞の取材に
対し、「売り場の縮小や撤退は考えていない」と否定。再建策をめぐる見解に齟齬が生じている。
24年12月中旬、JR大阪三越伊勢丹の運営会社で再建策についての話し合いが持たれた。
JR西側は、三越伊勢丹側に「阪急百貨店にはできないことをやってもらいたい」と要請した。
これに対し、三越伊勢丹側は「東京・新宿でやっている店づくりは、うちでしかできない
」と反論。その店づくりとは、ブランドにとらわれずにバイヤー(買い付け担当者)の
力量で売れ筋商品を並べる「自主編集売り場」。だが、ブランド志向の強い関西の消費者に
、自主編集売り場が支持されるかどうかは未知数であり、結果的に開業以来、支持された
とは言い難い状況が続いている。
ソース:MSN産経west
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130106/wec13010612000001-n1.htm
(つづく)
- 2 :
- >>1のつづき
■再生のキーワードは「現場力」?
JR大阪三越伊勢丹が苦戦する一方、他のJR駅ビルの百貨店はいずれも好調に推移。
JR東海が名古屋駅に建てた駅ビル「JRセントラルタワーズ」に、平成12年に開業した
ジェイアール名古屋高島屋。23年3月以降、単月の売上高では地域一番店の松坂屋名古屋店
を上回る月が増加している。
開業当初、ジェイアール名古屋高島屋も苦戦したが、JR東海は「鉄道会社は流通に
詳しくない」(同社幹部)と立て直し策はすべて同店の運営会社に委ねた。このJR東海の
「カネは出すが口は出さない。責任はJRが取る」スタイルに対し、JR西は「カネも
出すし、口も出す」手法だが、百貨店の現場にとってはJR東海方式がやりやすいのは明白だ。
大阪・北浜。東京・兜町と並ぶ証券の街に、かつてに三越大阪店があった。上得意客の
大半は60歳以上だったが、JR大阪三越伊勢丹の品ぞろえは若すぎるという。同店の
関係者は「売り場のイメージが違いすぎるとのおしかりを受ける」と話す。
開業から約1年8カ月が過ぎても、大阪の街には浸透せず、売り上げが伸び悩むJR
大阪三越伊勢丹。親会社同士の確執まで表面化する中、成長軌道に乗せるためには、
固定概念や先入観を取り除いた上で、地域性を重視した新たな百貨店モデルを示すことが
必要となる。(松村信仁)
-以上-
- 3 :
- 有楽町の阪急メンズ東京も苦戦してるし東西で相容れない感じだな
- 4 :
- ヨドバシが大阪で受け入れられた理由を考えたら良い。
- 5 :
- 百貨店がオワコン
- 6 :
- 大阪には、値打ちのあるものをその値打ちに見合う価格で買うことよりも、
大して値打ちがなくても、それに見合う額よりも安く買うことを尊ぶ人が多い。
解決策は二つ
・良いものを安く売る
・良くないものに高い価値があると錯覚させる
- 7 :
- 服飾関係がだめなのかな
デパ地下の食材とかは売れてるんじゃないのかな
- 8 :
- >>1
消費力のない衰退地域大阪なのだから仕方ない
- 9 :
- 動線無視したからだろ
- 10 :
- 入ったことないけど、紙袋の柄変えたほうがいいと思うw
- 11 :
- >>8
バカタイヤさん今日もお疲れ様ですん
- 12 :
- 「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
- 13 :
- >>1
>>上質感を演出した店づくりは、大阪の消費者には近寄りがたい印象を与え
完全な偏向報道だな。阪急はバカ売れなのに。
- 14 :
- >>3
あれ?結構好調ってきいてたけど・・・
- 15 :
- 立地が悪い
売場のヴォリューム感が無い
空間がクールすぎる(照明も含め)
スタッフの雰囲気が東京っぽい
商品ディスプレイが魅力的ではない
昨日ぷらっと見て廻ったがこんな感じ
- 16 :
- >>9に尽きる。
ヨドバシカメラの立地なら成功してたと思う。
- 17 :
- まとめるなら
「ホテルのロビーで商品売ってるような感じ」
- 18 :
- 北エリアがオープンしたら若干は変化あると思うけど
どんづまりのあの立地はキツすぎる
せめて西側とリンクしてればね。
- 19 :
- >>16
そういや、ロフトってよく軌道に乗ったよな。
- 20 :
- 地下食も柱だらけでほとんど通路然としているもんね。
設計からしてどうなのかなと。
- 21 :
- 若者はルクア、金持ちの年寄りは大丸、おばちゃんは阪急・阪神
伊勢丹?ナニソレ
- 22 :
- まぁ、売れないことよりも、強気な売り上げ予測が問題なんだけどな
- 23 :
- 梅田なら普通に阪急でしょ
新宿なら伊勢丹だろうけど
- 24 :
- 2015年からそごう梅田店に成りますw
- 25 :
- 大阪の人は客が少ない店で買うのを嫌う
阪急の激混みの中で良い物を選んだと満足したい
- 26 :
- >>1
>>上質感を演出した店づくりは、大阪の消費者には近寄りがたい印象を与え
逆w
薄っぺらいから見下されてスルーされてるだけw
野菜売り場だけは評価されてるぞw
伊勢丹のイメージ = 八百屋さん
- 27 :
- 伊勢丹はなんか昭和臭いんだよなー
- 28 :
- あのエリアどんだけ百貨店あるんだよ
恥を忍んでイオンモールでも入居させろw
- 29 :
- 昔の北ビルの2階にあった昭和臭ぷんぷんの一杯飲み屋街が好きだった…。
覚えてる人いる?
- 30 :
- 素人集団のJR系の方がよく儲けとる
上層部は百貨店などから引き抜いてるけど
百貨店は組織が固まってしまってるからな
- 31 :
- 伊勢丹が悪いのか三越が悪いのかどっちだ??
京都伊勢丹はそれなりにうまくいってるのに
- 32 :
- >>31
正式名称ジェイアール西日本伊勢丹
三越の資本は入ってない
- 33 :
- 京都と大阪で潰し合い、おまけに系列会社が違うというジレンマ
- 34 :
- 京都の成功で舐めてかかってたんだろ。
京阪神で独自の文化があって趣向も違うなんて伊勢丹は理解できないんだろ。
京都は観光客相手にプチ東京で商売出来るけどね。
京都でも大事なもの買うなら高島屋か大丸だし
- 35 :
- 売り場が単純にスカスカで新宿伊勢丹と比べようもない酷さ
高級路線で競合の梅田阪急に勝てる要素がない
- 36 :
- 百貨店の売り場面積日本一の梅田と比べたら
新宿での成功なんて無意味だろ
すでに顧客は他所がガッチリ抑えてるし
負けるべくして負けたな
- 37 :
- 人ごみがきついのが苦手な俺は結構重宝してるぜ>三越伊勢丹
梅田阪急はいつ行っても人がウジャウジャいて息苦しくてかなわんし
だいたい食品関係に何で今更力を入れるんだよ阪急は
グループ企業の阪神とかぶるだろうし
- 38 :
- トイレを奥で探さないとわからないのは許すけど
男子トイレ少なすぎるんだよ
ゆっくり買い物する気が湧かないよ
ルクアも少ないけど まだまし・・・
- 39 :
- 阪神と阪急に無いときは大丸で済むんだよ
- 40 :
- あのあたりの不動産は阪神の牙城だからな。対三越伊勢丹戦略なんて朝飯前だろ
- 41 :
- 三越伊勢丹が苦戦でニュースになるけれど
梅田阪急大成功ではニュースにならない地方企業差別。
- 42 :
- 株主優待を割引カードから商品券に変更しろよ
そうすれば換金できるんだよな
三越伊勢丹で買い物なんかすることないから割引カードなんていらない
- 43 :
- >>27
分かるわー
なんか古臭い
店員には睨まれるしもういかない
- 44 :
- >>40「あそこは自滅するし、普段通りやったら勝てるわ」
- 45 :
- >上質感を演出した店づくりは、大阪の消費者には近寄りがたい印象を与え
>ブランド志向の強い関西の消費者
はいはい潰れるまでそう思ってたらいいんじゃないですか
近畿は歴史があるからチャチなはったりにはごまかされないし、
目が利くからメディアに踊らされたりせず、自分で選ぶんです
- 46 :
- 百貨店社員バイヤーが並べた商品を有難がって買っている新宿店が高級路線とか無いから
- 47 :
- JR西が口出すから伊勢丹は悪くないといいたいだけの記事
醜い
- 48 :
- 意地でもルクア側に出店させてもらうべきだったな
今の場所じゃグランフロントが開業しても厳しい
梅北新駅開業でやっと勝負できるくらい
- 49 :
- 東京はメディアの扱いが全てだからね
テレビが芸能人が着たり、雑誌で紹介されたブランドを指名買い
関西人だと芸能人がテレビで着ていた服なんて恥ずかしくてとても買わないが
東京ではそれこそが売れ筋になる
だから、どのブランドもタイアップに必死
- 50 :
- てか三越か伊勢丹か中途半端な立ち位置も問題だろ
京都では伊勢丹で成功し、大丸に肉薄しているのだから伊勢丹色でいけば?
元々梅田阪急だって伊勢丹と提携してたんだしホンモノの東京文化をアピールしたら差別化も図れるよ。
本当に良いものなら東京も大阪も無い。
- 51 :
- 百貨店やめて
業務スーパー
しまむら
赤ちゃん本舗
スポーツデポ
コーナン
オーエスドラッグ
ダイソー
全国都道府県アンテナショップ
ファストフードコンプリートのゆったりフードコート
スシロー王将サイゼリア
アニメイト
スーパー銭湯
と言うフロア構成にしていただきたい
- 52 :
- >>3
苦戦してるのはルミネ有楽町の方じゃ?
- 53 :
- 百貨店名乗るの辞めて欲しいわ。
既にただのファッションビル。
- 54 :
- >>51
スーパー玉出が無い
30点
- 55 :
- >>19
物作り連中に取って総合量販店は江坂のハンズか梅田ロフトしかないだろ
梅田周辺でさえ学校が点在しているし劇団やってる連中の小物作りに便利とか芸術系の学生連中にも嬉しいんじゃないか?
もともと物作りの気質は関東に比べて強い方だと思うよ
- 56 :
- 大阪人は気位高いからな
資本投下しても札束ドブに捨てるようなもんだから
今後一切止めといたほうがいいよ
- 57 :
- 店員が集めた名前も知らん商品をなんで高値で買わされるんかよくわからん、チャラ男相手の商売イラネ
梅田伊勢丹で法事用ギフトを進物コーナーでそれなりに揃えたけど、サービス悪いわ法事の知識も乏しいわ酷かった
的確なアドバイスと確実な商品を求めに行ったのに、お客様の自主性にお任せしますって物腰が一番イラッときた
アマゾンで商品注文してるレベルと代わらん印象うけたんで 二度と行くかと思ったわ
- 58 :
- 近畿圏は客層がいい意味でも悪い意味でも素直だから客足はっきり出でしまうな
- 59 :
- そもそも近畿地方は関東よりも
積み重ねた歴史が長いのだから
商売だって関東よりは
シビアで厳しいんだよ
古代日本発祥の地であり日本の老舗、それが近畿地方
関東なんてのは
明治以降の新興成金にすぎない
- 60 :
- いまや人口も日本第三位の大阪経済圏に期待してもね。投資するだけ
の価値あるの?
- 61 :
- 人口は@東京A神奈川B大阪だが
経済圏としては
@東京圏A近畿圏B中京圏
だから二番目だ
- 62 :
- まあ伊勢丹の悲劇は関東資本の教訓になったという事で
今後は関西は永久不可侵ということでおk
- 63 :
- まぁ大阪が嫌いだったら
人口二番目の神奈川県か中京都の名古屋にでも
出店してみたら儲かるんじゃねぇーのwww
- 64 :
- >>2
■再生のキーワードは「京阪梅田駅」だ
- 65 :
- 壁殴っちまった・・・・・・・いらいらするな・・・どいつもこいつも・・・・・・・・ ・
- 66 :
- 梅田に4つもデパートがいらないって事だと思うけど
でも伊勢丹の店員さんとても丁寧で親切だわ
皆行ってあげてね
誰かも書いてたけど、商品の並べ方はブランド毎のほうが慣れているせいかいいかもね
- 67 :
- そもそも疑問として、伊勢丹にブランド力以外の強みが有るように見えないのだが……
新宿の伊勢丹ですら肝心の中身はそこいらの百貨店と大差ないぞ。
- 68 :
- 飲食でもなんでも大阪で成功したら全国どこでも通用するんだけど
なぜか地方企業は打って出ない
客の好みや商習慣が独特ってのもあるらしいけどな
家電量販店のように打って出て何の障害もなく一気に受け入れられた
業種もあるんだから
こねくり回さずストレートに行きゃうまくいくとは思うんだけど
下手にこねくり回しておかしくしてる部分はある
- 69 :
- どこそこの芸能人も着てるからという詐欺商法は通用しないことは確か
店つくりをハイセンス?なものにし過ぎて気軽に入りにくかったり
広すぎて見にくかったり 体裁重視商法は通用しないよ
中身を見るから
- 70 :
- >>25
すっごいわかるw
- 71 :
- 東京はガチ田舎者多いからステマや芸能人でイチコロ。
関西ではその手は通用しないから。
阪急みたいに本物じゃないと無理っしょ。
- 72 :
- ブランド物の店のように体裁構いすぎて
店づくりで客を逃がしてるってことに気づきなさい
気軽に入れるようにしないと
服などのセンスもちょっとずれてるしね
- 73 :
- 結果出せない幹部をリストラ。
まずはそこからだろ。
- 74 :
- >>71
首都圏は肩書社会だからね
人を見るとき、どこそこの大学を出てまっせ
どこそこの会社に勤めてまっせ
ってだけで評価する地域だからw
田舎出身が多くてそれしか判断基準がないんだろうかね
下町とか地場のの人は庶民的なんだけどね
大阪と変わらん
- 75 :
- 東京の私鉄沿線で乗降客が8万5千人しかいない駅なのに、大阪店の7割位の売り上げがある伊勢丹の支店を擁する街の市民としては、余りにも的外れな意見ばかりという感じだな。まあ、伊勢丹の使いこなしが出来ないんだろうね。
- 76 :
- 難波のCICIも行き詰ってるしな
- 77 :
- イオンの大型店舗のが客付いいんじゃないのか
- 78 :
- >>75
世界有数の乗降客250万人の大阪駅上で結果出せてないんだから
アンタがなんと思おうと、、、プロは結果がすべてですからね
- 79 :
- まぁ梅田に買い物いったら阪急に行くわな男も女も
- 80 :
- >>3
売上目標達成で順調です
- 81 :
- >>13>>45
産経はこんな記事もある。
「パルコ」なぜコテコテの道頓堀に出店を決めたのか 成否に業界注目 (4/5ページ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121110/eca1211100901001-n4.htm
>大阪人とどう向き合えばいいのか。
- 82 :
- 阪急みたいなワクワク感がないんだよね、大阪三越伊勢丹には。
阪急はショーウィンドウ見ても楽しいし、100mの惣菜売り場とか劇場での催し物とか展望空間とか、店に入りたいと思わせる仕掛けがたくさんある。
- 83 :
- 伊勢丹は悪評どころか日常会話に上ることすらない致命的な状態だからなぁ
担当者の心労たるや相当だろうな
- 84 :
- 東京地元で大阪転勤になって10年目、梅田で買い物は阪急阪神だ。
伊勢丹は好きだったけど、京都に伊勢丹できたときもなんか新宿と違う気がした。
- 85 :
- まあ伊勢丹がやりたそうなこと大阪でやったら、阪急とまる被りで伝統の分負けるにきまってそう。
- 86 :
- >>60
なし
そして福岡にも抜かれ日本第四位に落ちることも目に見えている
衰退一途のクズ大阪哀れ〜www
- 87 :
- ハンズや、ロフト、阿倍野の109
あたりは、そこそこ上手くいってるのに
なぜ、伊勢丹が苦戦しているのか?
結構面白いテーマだと思う。
- 88 :
- >>86
名古屋どこ行ったんだ?
- 89 :
- 阪急って言うほどいいか?
期待してたが、改装の効果がまったくわからん。探しづらくなった気がする。
服飾は大丸、食料品とリビングと雑貨は伊勢丹に戻った。
伊勢丹の不振は単純に、
デパートの服飾の売れ筋有名ブランドが入ってないこと、
さらに、デパートクレカがバーゲンでは割引が無いこと、
の気がする。
前者は買うものがない、後者は買うものがあっても伊勢丹で買う理由がない。
出店前の戦略で負けてるので、後の戦術で頑張っても難しい。
- 90 :
- 単純にオトナの事情が前に出すぎな百貨店という印象。
「ジェイアール大阪三越伊勢丹」って、ここからすでに向いてる方向がおかしい。
三越なら三越、伊勢丹なら伊勢丹。ハッキリせーよ、と思う。
そもそも、この百貨店、何て呼んだらいいの?
- 91 :
- >>87
東急は昔から関西での商売が上手い。
今年出来る大阪市営地下鉄の駅ナカにも関わってる。
創業から阪急と密接な会社だし、当然といえば当然。
- 92 :
- >>90
三越と伊勢丹は合併して今は三越伊勢丹ホールディングスなんだが?
それとJ西の合弁だから「ジェイアール大阪三越伊勢丹」って社名はまあ妥当だろw
- 93 :
- >>90
三越の資本は入ってないから伊勢丹でいい
- 94 :
- >>51
ついでにジョーシンスーパーキッズランドも
- 95 :
- 大阪(梅田)ってJRと阪急で導線がめちゃくちゃになってる上に大混雑してるから
立地が悪い以外の何物でもないな
- 96 :
- 三越のブランドが定着してないしね
その位置には阪急だし
- 97 :
- >「ルクア」の人気専門店を誘致する案が浮上
これって伊勢丹の一部をルクアの分館にするってことか?
- 98 :
- >>96
逆だよ。
三越のブランドが定着していたのに中身が伊勢丹だったから、三越の高齢者層を取り込めなかった。
- 99 :
- 鉄道系百貨店を有難がる関西人はやはり頭がおかしいんだな
阪急の紙袋なんていらね〜
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【自動車】トヨタの新型『クラウン』、目標の5倍を受注--発売3週間で1万9千台 [01/17] (549)
【自動車】仏プジョーが"バッテリー不要"の新型ハイブリット車--プリウスより安い価格でトヨタに対抗 [01/23] (568)
【自動車】仏プジョーが"バッテリー不要"の新型ハイブリット車--プリウスより安い価格でトヨタに対抗 [01/23] (568)
【電気機器】「正直言って、ザマミロ」 愛されていなかったシャープ 下請け業者から恨み節噴出も (ビジネスアイコラム)[13/01/23] (429)
【車/暮らし】新エコカー選び : トヨタ『アクア』と日産『ノート』の差額は約30万円、価格差回収には15年近く必要 [01/29] (465)
【意匠/宗教】キューピー人形は"反イスラム"--マレーシア政府、マヨネーズ大手キユーピーに難色 [01/22] (441)
--log9.info------------------
【ガクガク】家電用OSがWINだったら・・・【ブルブル】 (414)
OS-9の行方は? (485)
LindowsOS4.0 日本語版ってどうよ? (342)
Windowsを元に戻せますか? (488)
アメリカがTRONを潰してなければ、どんな技術が?2 (407)
OSを作ろうpart12 (393)
--------WindowsServer2003-------- (318)
OSの参考書 (299)
脱MS派はちゃんとユーザーのことを考えているの? (403)
暇つぶしにBTRONプログラミングでもするかー (712)
マイクロソフトのOSは使ってはいけない。 (751)
FS関連スレ (306)
FDDのみでOSをインストールする方法 (208)
政府、OSに公開型導入の動き (304)
Windows→Linuxに乗換!ソフト紹介スレ (223)
低スペックマシンに入れるOS Ver.3 (494)
--log55.com------------------
( ^ω^)・・・
ぱにぽにだっしゅ!妙子といいネコ神様と1169縁に恵まれないメソウサ@13
デレステ
elonaってフリゲで自宅の2階な閉じ込められる
【MHWI】のんびりモンハンWIしようぜ【MHXX】
【週末】今日はドルパ【ドールスレ】
絵スレ64
元気なモバマスモゲマスデレマススレ
-