1read 100read
2013年01月一般海外生活108: 【オーストラリア】アデレード【地味な州都】 (946) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日曜日教会行きましたか (640)
@@トルコ在住者@@ (914)
イギリスの階級社会がマジでムカつく【糞英】 (315)
【在仏奥様】フランスを愛した人たち2【自分語り】 (447)
( ・∀・)マターリとロンドン 16(^○^*) (620)
戦争が始まった・・・その時海外在住者は・・・ (514)

【オーストラリア】アデレード【地味な州都】


1 :2005/09/07 〜 最終レス :2012/12/23
 マイナーなのはわかっている、だけど、好きな街アデレード、知ってい
る人、好きな人、皆、書いてくださいね!

2 :
readtherules

3 :
カンガルー島は素晴らしい
11月〜12月が訪れるのに最高に良いね
オーストラリアの野生動植物の宝庫

4 :
やることがないよね。

5 :
Coopers&ワインがあるじゃないか!

6 :
 クーパーズ!それがあったな、CIBOってカフェ、うまいバリスタが入れた時
香りがすごい良かったな!

7 :
去年の夏、いった。なかなかよいとおもうよ。

8 :
ガイ=セバスチャン
age

9 :
 以外に長期滞在者が、いたりするんだよな、それもシェアじゃなく、バックパッカー
に、宿代がかなり高いのが、痛いところかな・・・インパシ使うのに寄る街って感じ?

10 :
以外×
意外○
トラベラーズイン日本人だらけ・・・・・

11 :
>>10
チーズケーキの方だっけ?
お隣はアップルパイw

懐かしいね〜

12 :
>>11
 バックパッカーズインのアップルパイが本家と言うか、それに対して始めたのがチー
ズケーキ、なのでチーズケーキの歴史は浅い、これ本当。

13 :
>>12
ちなみにチーズケーキは、ウーリーの見切り品というウワサもあったが…
まぁ、残り物とはいえ有り難いよね。美味しくいただきました。

アップルパイは、BPのおじいちゃんが用意してくれるカスタード+アイスとのハーモニーがウマ――――――(~∀~)!!
More apple pie♪

14 :
「南の虹のルーシー」の舞台はアデレード。
それだけで十分。

15 :
おはつです。
去年の夏にブリスベンに留学してました。
アデレードの話はホストからかなり聞いてました。
いい街ですか?
ちなみに私は、イチゴにアイスクリームのけって食べてました!!
超→ウマ!!

16 :
 オレはブリスベンは暇だと思うが、学生の街だよね、学生やってりゃ楽しいかも
だけど、観光はNGだな、チャイナタウン行くのとMYERの地下でカレー食べる以外な
かった。友人が郊外で留守番してくれないかと言ったが、断った。昼間する事ない
から、アデレードは知ってるから好きなのかもしれないが、オレは好きだぞ!XXXX
もいいが、柑橘系の後味がQL向きだよな、COOPERSの方が通好みだと思うぞ!
 スレ違いだが、VBもそうだが、カールトンが造っているBEER全部、後味マズイよ
マジで!高いクラウンラガーも後味は・・・・来る、原料ケチっているんだろうあれは。

17 :
飲みなれたらヴィクトリアビターは飲まないな、最初はうまい!と思ったが。

18 :
クーパーズのレッドラベルはいける!
うまい理由は水がいいんだって。

19 :
>>18
お子チャまのオレはグリーンラベルです。
底に酵母が沈んでいるのは知っているかな?PUBでグラスに入っているCOOPERS
は濁っている。

20 :
 VBは皆が飲んでいるから、と、飲み始めた=大衆BEER、でもクーパーズはうまかった
だが、知ったかワーホリ女はVB以外はマズイと思っている、やっぱバカだね。

21 :
>>16
つか、暇度でいったらブリスベンよりアデレードの方が上だと思うが。
ブリスベンはシティ以外のおもしろスポットも多いし(WestEndとかNewFarmとか)、
ゴールドコーストにも近いし。でもアデレードは…(´・ω・`)ショボーン


22 :
何やるの?アデレードで?
風俗も何もないよ。
ただ、物価は超安い。
お金使う暇がないよ。買うものがないから。

23 :
街のど真ん中にまるでデパートのようにTARGETがあるよね。
他の都市だと郊外のモールにあるのが定番だけど、アデレードだと
一流デパート扱い。

24 :
アデレードのTARGET、一流デパート扱いかもしれないが、あの場所はど真ん中とは
言えないんじゃない?3日滞在とかの人はほとんど通らないよあそこは。
 ど真ん中はスーパーボールの辺かな?

25 :
I am sure that you have nothing to do everyday.

26 :
なんか大きなショッピングセンターがいっぱいあってそれはそれで感動的だった 笑”
近くにゴールドコーストって街があって、サーファーズパラダイスってところがあって、そこは超→にぎわってたかも^^

27 :
>>26
なんでQLDの話してんの?

28 :
ごめん。私が入ったからかも。。。
アデレードってかなり都会的なイメージがあったんだけど、どんな街?
なにか有名なものとかある?

29 :
 無いんじゃない?街は碁盤の目でEasy。有名なもの???ヒューイットとかwww
レストランが市民あたり一番多いとか。

30 :
いけめんぞろいのゲイ、女のためのホストクラブでもあればいいのにね。

31 :
ここに外専肉の香りがちょっとするのですが・・・

32 :
ヒューイットってなに?
碁盤のめって、京都みたいだね^^

33 :
>>32
クイーンズランドはラフターだろ・・・わかんなかったら、2人の名前周りの人に、聴いてみ

34 :
誰かおしえて〜!!

35 :
>>34
とむ、おまえなNET使えるなら調べられるだろ、テニス選手だよ。

36 :
まあ、アデレードはマッタリ過ごすに最適だよ、どこにも近いし、物価は安いし。

37 :
12月に行くよ。アデレード
友達がアデレード出身なんよ。泳げるかな、楽しみ。

38 :
 泳げる事は泳げるよ、昨年はサメが出ましたが・・・海はそれほどキレイじゃないけどね
オーストラリアのキレイ所と比べると。

39 :
>>37 海にいくんだ〜。いいな^^
>>35 ごめんね↓↓ 私まだPC使いこなせないというか。。。
ありがとう☆
>>38 サメが出るの?? なんかすごいね笑”
どうしてオーストラリアの一般家庭ってプールがあるんだろうっていう疑問。。。
不思議だと思いませんか? 日本だと大金持ちが持ってるイメージがあるから^^;

40 :
私、夏休みにA週間アデレードにホームスティしてました!!
海ゎすごくキレイで、橋の上から見る夕焼けもすごいですよぉ☆

41 :
>>とむ
昨年はサーファー死んだぞ、マジで、プールは土地が広い&やっぱ海水と違うからな
>>みんま
・・・・書いちゃいけないのかもだけど、グレネルグの何倍もキレイな海あるのよ。
前向きにもう一回オーストラリア行ったら探してみてね!

42 :
 失礼 とむさん&みんまさん 呼び捨てはいかんね、楽しく情報交換。

43 :
>>41
サーファーはサメに噛まれて食われてか?死んだのね、アドバタイザー新聞に出ていました。

44 :
まじ?? 超→驚きましたよ〜!!
海いいな〜^^
みんまさんは海で泳いだりした? でも夏だから寒いけどね 笑”

45 :
毎年どっかの海でサメでるな、何年か前はパースのメジャービーチ、コテスロー
で出たし。夏=冬の海は逆にキレイかもな、泳がない=汚れていないから。

46 :
アデレードスレあったのかwww
前もあったけどdat落ちしてたし。
頑張って盛り上げよう。

47 :
 アデレードはパースからワーホリスタートした奴らが、インパシで辿り着く、次の
州都って感じだろ、東海岸に行く為の中間?点って感じだね、でもノンビリして、マ
ーケットで安い食い物GETして、東かエアーズに向かうって感じじゃない?

48 :
Victor Harberの海ゎ、かなりキレィですょ☆
シドニーとアデレードしか行ったことなぃけど。。。
>とむさん
海でゎ泳ぃでなぃです↓ 寒くてムリです!!

49 :
やっぱり 苦笑”
私のときもそうだったから^^;
ワーホリに向いてるところなんですか? アデレード。

50 :
>>48
ビクターハーバーは知らんな、でも綺麗そうだね、グレネルグだと思っていたよ。
アデレードの海ってカキコだったから。

51 :
アデレードの有名なものって何かある??

52 :
>>51
上から読めば大体わかるんじゃない?

53 :
いけめんのにいちゃん、俺と付き合わないか?
いけめんのにいちゃん、アデレードにいるか?

54 :
誰も居ないね

55 :
誰か、あそぼ、俺、暇。
ナッシング チューヅー

56 :
雨が凄いですね。

57 :
おにいちゃん、やることないのね。

58 :
雨ですね。

59 :
晴れですね。

60 :
おにいちゃんたち、一人でなにをしているの?

61 :
おべんきょ

62 :
マイヤーの前で学ランきた日本人たちがいますね

63 :
 アデレード今年も行くぜ、アップルパイ

64 :
池面のお兄様がたですか?
HGのお兄様がたですか?

65 :
アデレードに移住しようと思っている。
中規模の家購入したいんだが、相場はいくらかな?
豪州屋便利帖によると128,000$らしいんだが、インターネット環境は
充実しているのだろうか?
日照時間が長いんで、太陽光発電設備を搭載した家が欲しいんだが、
やはり、古い家しかないのだろうか?

66 :
>>64
喰って来い
>>65
ADSLは多分どこでも引けると思います。
そのぐらいの値段だと、かなり場所は限定されますよ。

67 :
ここ数年で土地の値段もぐんとあがりましたし。。。

68 :
雨でしたね。

69 :
あなたはいかが?

70 :
>>65
$128,000?
15年前くらいじゃないの、それ。
まともな中規模なら$300,000はするよ。

71 :
>>70
$300,000か高いね。
日本の田舎の家買ったほうが安くつく。
やっぱり、華僑や欧米連中、日本人が価格を吊り上げているのかな。

72 :
いずれにしろ、いきなり購入するよりは借家でまずは
住んでみたほうがいいよね。希望通りのまったり暮ら
しができるかどうかを確かめるために。
余計なおせっかいか・・・

73 :
新しく出来たリトルトーキョーって小ぎれいでいい感じだよね。
チャイナタウンとは大違いだ。本当にリトルだけど・・・

74 :
どんなもの売ってるの?
まだいったことないや。

75 :
まずは日本製の食品。食品は主に日本人向けなんじゃないかな。
米、調味料、インスタント食品、お菓子、アイス、明太子なんかもあったな。
あとは珍し物好きの豪人向けだと思われる和食器とか小物雑貨類。
一応ウェブサイトがあるけど全然更新されてないや。
とっくにオープンしたのにオープンのお知らせのままだ。
http://www.littletokyo.com.au/

76 :
>>75
ウェブサイトまであるんだ、、、。
その食品、お菓子やらが中華街で買うのよりも安いのなら
非常に有難いですね。明太子なんてあるのか!!ええなあ。
今度いってみます。

77 :
最近寒いなー

78 :
The Barton Theatreでやるライブ行くつもりなんだけど
車じゃないとダメ?交通手段はバスとか地下鉄?
アデレードに行ったことないんで答えてもらえるとたすかる。
治安とか観光するにはどのあたりがいいとか知ってる範囲でいいので
教えてください。

79 :
>>78
そのシアターの住所は?

80 :
>79
112 Henley Beach Road Torrensivlle SA5031
です。
そのVenueにメイルしたら、どうやらバスだけみたい。
車ならパーキングもOKらしい。
タクシーで行ってもそんなかからないようだ。
まわりに学校とかあるようだから治安はいいのかな?
とりあえず、チケットとれるかが問題。行ったことありますか?

81 :
>>80
79ではないけど、地図帳見てみました。空港のすぐ近くみたいですね。
ちなみにどこから来るんですか?

82 :
>>80
そこはいったことないですね。
自分はいつも市内ばっかです。
あちらの方は治安は。
もちろん夜中にひとりでブラブラするのは多少のリスクはありますね。
どんなライブなんですか?

83 :
>81
日本です!!(笑)
一応英語は大丈夫なんだけど、場所の治安がイマイチわからないのです。
>82
Foo Fightersです。因みに、今日前売りがんばったんだけど取れませんでした。
どうやら、ライブは11時頃に終るようです。帰りがバスかタクシーになると
思います。近くにはホテルとかないようなので。

84 :
>>83
foo fighters来るんだ!?全然知らんかったよ。
learn to flyとか有名な曲しかしらんけど、カッコイイよね。
こっちでは31日からチケットが発売されるみたいだよ。
それといま気付いたんだけど
The barton Theatreじゃなくて
Thebarton Theatreですw
どうりで住所がでてこなかったわけだwww
しかしもっとデカイところでやればいいのに。

85 :
>84
そうです。間違えてたごめんなさい。
確か、アデレードのプロモーターがフーファイに来てほしいとお願いして
実現したらしいよ。だから、最初はアデレードでのコンサートはなかったみたい。
2000キャパでフーファイ観れるってあまりないでしょ?だから、オーストラリア
中のフーファイファンはチケット取るのに必死と思われ。月曜日発売は知ってるけど
多分ネットはサーバーが小さいから取りにくいと思う。並ぶか電話が一番取れる
確率高いかも。私は多分取れなければ、あきらめます。
アデレードの住民にはあまり知られてないのかな?他の都市からもたくさん行きたい
って思ってる人達かなりいるはず。ぜひ行かれることをオススメします。
曲もいいけど、デイブグロールのパフォーマンスもかなり楽しめますよ。

86 :
アデレードにコミュニティカレッジやカルチャーセンター
のようなところってありますか?パソコンなどを習いたい
と思ってます。

87 :
>85
確かそこの会場は、3−4年前にレッチリもライブやってましたよ。
当時アデレードに住んでいて、友達がライブ行ってた。
相当狭い&人はすごいで、女友達はもみくちゃで死にそうだった・・・といってました。
確か、henly beach road沿いにあるその会場は、CITYからバスでいける。
CITYのバスセンターで言えば、すぐにバスMAPとTIMETABLE出してくれるはず。
治安は・・・といえば、そんなに人がくるライブなら危なくない地域だと思いますよ。
皆大体CITYに帰ったりするはずだから、バスも分かるはずです。

88 :
>87
いろいろと情報ありがとう。
レッチリはフーファイよりも大物ですね。
バスや治安のことおしえてくれてとてもありがたいです。感謝。
月曜日ガンガリます。

89 :
夏時間にチェンジ忘れんなよ。

90 :
>89
だめでした〜わ〜ん!!しょうがないから、シドニーかメルボルンでがまんします。

91 :
試験やだなあうわあなにをするやめろlあwせdrftgyふじこlp

92 :
ワロスw

93 :
あついいいい

94 :
へんなてんきですね

95 :
今日は良い天気やな。
あああし試験やだなうわあなにをするやめあwせdrftgyふじこl;p

96 :
週$150ぐらいでユニットを借りようとすると、中心からどれぐらい
離れますか?

97 :
>>96
その値段だと、中心からどれぐらいというか、治安の悪い地域になるよ。

98 :
>>97
ありがd
週5万で治安の悪い地域かあ。
となると、家賃も結構かかりますね。
週300とかになると、つき10万でしょ?
東京23区内で2LDK借りられる値段だよなあ。
シドニーなんかよりずっと物価安いと聞くけど、
それでも結構するんですねえ。

99 :
おめーら試験ガンバレよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中国 広州 番禺 (203)
イギリスの文化VS日本の文化 (911)
【在仏奥様】フランスを愛した人たち2【自分語り】 (447)
シドニー! 10スレ目 (679)
ハンガリー在住者スレッド (781)
留学か日本の大学か・・・ (406)
--log9.info------------------
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 114■■■ (503)
(´・ω・`)知らんがな SF板やがな 5 (680)
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン23 (687)
【スワロウテイル】籘真千歳【θ11番ホームの妖精】 (335)
こんなユリアンは嫌だ!part34 (370)
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-48ッガイ (912)
【スピンオフの】スター・ウォーズ EU総合EP14【覇者】 (781)
ペリー・ローダン第28サイクルータイトル未定 (617)
銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_101 (863)
星界の新刊をモットマターリと待つスレ その4 (815)
スタニスワフ・レム 6 (350)
P.K.ディック ティモシー・アーチャーの10生 (726)
***SF用語しりとり(21エモン)*** (560)
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ジュラシッ98ーク (545)
E.C.タブ デュマレスト・サーガ (300)
【屍者の帝国】円城塔part7【道化師の蝶】 (203)
--log55.com------------------
【インド】「ジャガーが欲しかった」22歳男性が誕生日に父親から貰ったBMWを「気に入らない」と川に流す [08/15]
【フランス】 飲食店員を射殺=「サンドイッチ遅い」と激怒−フランス 2019/08/18
【ブルンジ】15歳のアルビノ少年が切断遺体で見つかる「死体の一部が呪術に使用される事件が後を絶たないアフリカ」[08/19]
【アメリカ】セクシーポーズで銃を手にした写真を投稿した27歳の母親が批判を受けるも「私達の国に銃問題は存在しない」[08/19]
【オピニオン】米が日本を永久属領に「日本の最大の脅威は中国でも朝鮮でも露でもなく日本国憲法だ 日本国民はたわけなのか」[08/19]
【独波】ポーランドがドイツに第二次世界大戦時に受けた被害に対する「追加賠償」を要求「賠償差別された」[08/20]
【ドイツ】遊園地のアトラクションに2つの大きな「鍵十字」が発見されアトラクションを閉鎖へ [08/20]
【アメリカ】意味もなく「あんたはブサイク」と書いたメモを搭乗客に渡した女性空港職員が解雇【監視カメラ動画】[08/20]