1read 100read
2013年01月一般海外生活89: ★クレジットカードについての話題 (414) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海外生活版 携帯電話とか家電関係 (824)
●南の島に永住したい (615)
広州 (317)
インド留学 (509)
中国(中華人民共和国)在住スレPart6 (433)
カザフ、ウズベク、キルギス、タジク、トルクメン (575)

★クレジットカードについての話題


1 :03/04/04 〜 最終レス :2012/12/25

海外生活あるいは旅行とクレジットカードの話題を扱います。
カードは日常生活でも便利でしょうが、最近は日本からの
通信販売が充実してきて、これを利用するにもカードが必須です。
いろいろな話題を扱いましょう。


2 :
2げっt、ずさー。
オレは日本からクレジットカード持てーきますた。
留学なんで、親のですが。。。
あと、こちー(イギリス)で口座開いたら、クレジットカードも
つけてくれたんですが、もー日本のカードあるからいらないてー
ゆたーら、銀行員さんがオレの目の前でハサミで切って捨ててくれますた。

3 :
海外在住のものでも、日本の銀行を引き落とし先として申し込めるカードは
ないでしょうか?
もちろん現地の銀行でも申し込めますが、日本の通販を主に利用する場合、
日本の銀行においていてる資金を、現地通貨にして現地の口座に送り、
さらにこれを円に戻して円決済で払うことになって、為替手数料が二重になって
ばかばかしいです。

4 :
シティーバンクとかありそうな気がするけど...。
住友とか大手だったらやってそうな気も...。

5 :
>3
うにゃタンがゆーよーに、大手の(都市)銀行とかだと、
海外赴任者向けのSolutionがありますよー。
インターネットでまずは調べてみたらどーですかー?

6 :
> インターネットでまずは調べてみたらどーですかー?

もちろん、さんざん調べてますよ。
シティバンクはやってないです。海外在住者への申し込み、
カードの送付はしないと明記されてます。
大手の銀行の駐在員向けのサービスですが、たぶんその場合は、
日本国内の親の実家とかを住所とするんだと思います。
日本の都市銀行が住所が海外の人に、口座を作れるとは
思えないのですが・・・
VISAのページとか見ても正式にはなさそうです。
一部例外的に、海外まで明細を送付してくれる場合がある
とはどこかで聞いたことがありますが、正規にそういうものは
なさそうだし、たぶん国内ですでに申し込んでいた人が、
海外赴任した場合の例外処置でしょう。
あらたに海外在住の人に、カードを発行し、明細書を送付
してくれるというのは、なさそうな気がします。
連絡やトラブルがあった際の通信代だけでも、年会費をかるく
こえちゃいますかね。


7 :
シティーバンク、日本居住者が口座開設した後で住所を国外に移すこと
は可能だ。しかも明細は国外の住所宛に送ってくれる。漏れが実際に
やってたから間違いない。
で、某国に住んでるときにATMカードが新しくなった(マエストロ対応
になった)んだけど、その某国宛に届いたぞ。国外には送らないと
アナウンスしていたのに不思議な話だが。
でも、シティーバンクは引き落としを扱ってたかな?
ちなみに、都市銀行がやってる駐在員向サービスは
月額手数料が要るよ(シティーバンクにも月額手数料
があるけど一定額以上の残高があれば免除)。

8 :
>7
きみはクレジットカードも知らんのか?


9 :
>>3の意味がつかめないんだけど、誰か説明してください。
普通にこっちのクレジットカードは使えないの?
それか日本の銀行からインターネットバンキングで通販代引き落としとか?

10 :
レス書いてて意味わかった。
友達か家族に頼んだら?
というか、現地でカード作れないのだったら、来る前につくっておけ。

11 :
ポーランドへ行ってきました。
JCBってポーランドでは一番普及してるカードなんですね。
ホテル、スーパー、レストランと大活躍でした。

12 :
なんか、バンクカードとクレジットカードの区別もついてないような人
ばかりで、きくだけむだみたいですね。
あと、短期や語学留学だと住所までは変更しないので、かわらないのでしょうね。
物わかりの悪い人にもわかるように、具体的に買いてみましょう。
シティバンクは、海外住所でも口座をもてるのですが、クレジットをつけてなかった
場合、海外住所の人の新たな"クレジットカード"申し込みには応じないとしています。
つぎに、日本にいた時に、シティバンクでクレジットつきのバンクカードを持っていた
場合、海外住所に変更した際には、"クレジット"の使用明細は海外まで送ってるんで
しょうかね?クレジットの明細というのは、CITIバンクのATMの明細のことではなく、
VISAとかMasterのことですよ。わかりますか?
クレジットつきのシティバンクカードを持ってる人で、海外に住所を変更してる人だと
どうなってますか?

日本の普通の銀行でクレジットつきのバンクカードを持っていた場合はどうなる
のでしょうね。住所が海外になった場合。ふつうの都市銀行は海外住所への変更は
受け付けないと思いますが。(シティバンクは都市銀行ではない)
この場合、おそらくこのカードを海外で使うとしたら、住所は変更しないのだと思いますが、
そうすると、明細は海外に送ってもらえない。しかも登録先の住所に明細書が不達になれば、
カードはすぐに仕様停止になるはずです。だから、日本の親の住所にでも変更して、海外で
明細書は受け取らないんでしょうね。

13 :
いっそ海外の銀行でクレジットカード作るのが手っ取り早いのでは?
為替手数料も一回で済むし、現地だから明細も問題ないでしょ。
海外での申し込みは厳しいとはいえ、日本の口座引き落とし可能な
カードを探し回るよりは可能性が高いと思われ。

14 :
ほとんどご自分で解決されてるんじゃ?
それにそんな質問の仕方って・・・非常識な人ですねぇ。
明細ってネットでは確認できないんですか?
少なくともシティバンクはできますよね。
どちらにしてもこの程度でカリカリするのなら
ご自分で解決してくださいな。アホらしい。

15 :
>12
銀行に直接聞けば?
>14
同意。あまりにひどければ放置で。

16 :
ひとを無知だとばかにして喜ぶタイプと思われ。>>12

17 :

だ か ら、
>もちろん現地の銀行でも申し込めますが、日本の通販を主に利用する
>場合、 日本の銀行においていてる資金を、現地通貨にして現地の口座に
>送り、 さらにこれを円に戻して円決済で払うことになって、
>為替手数料が二重になってばかばかしいです。


18 :
だ か ら、
・・・って言われてもねぇ。
勝手にすれば?
日本のクレジットカードで払えばいいじゃん。
NICOSなんかだとネットで見られるよ。
なんでそんなにバンクカードにこだわるのかがわからん。
日本のクレジットカードが作れないんでしょうか???
どちらにしても海外に来てからじたばたしてもじょうがないんじゃない?
準備不足です。

19 :
うろ覚えだけど、住友VISAなんか、ちょっと余計にお金払うと
明細海外にも送ってもらえるんじゃなかったかな?
私は家族のところに送ってもらえるよう手続きしたけど。
引き落としされる銀行口座(大手都市銀行)はネットで見れるようにしたし
(ついでにバンクカードは海外のATMでもおっけー)。
20 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

21 :
長期滞在なら、余計に現地のカードがあったほうがいいのでは?

22 :
つーか質問のためにスレ立てんじゃねぇーよ!
シティバンクは別に明細はネットで見れるけどカード紛失なんか
の場合に海外に送ってくれる事は無い。つーかオレが断られた。
一回日本帰ってカード作って来て>18>19で解決。

23 :
なんかここ、異常に知能指数低いな。
もう、きみたちにクレジットのこと訊くのあきらめるよ。

それはそうと、
>シティバンクは別に明細はネットで見れるけどカード紛失なんか
>の場合に海外に送ってくれる事は無い。つーかオレが断られた。
それはおかいしいな。
シティのバンクカードの再発行は海外でも問題ないよ。
というか、それ基本中の基本でしょ。
住所日本のままで、海外に送ってくれといってもそりゃぁ無理だよ。
常識でわからない?

24 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

25 :
本人も諦めた事だし終了だな。責任持って消去依頼だせよ!
じゃなけりゃ1000行くまで放置するな。

26 :
   おっ!・・・・なんかきた
                          ググゥ…
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ
            ∧_∧  ,/     ヽ
         Σ ( ´∀`),/         ヽ
           (  つつ@           ヽ
        __  | | |               ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ 

27 :
>25
こういう自分勝手な奴に教える必要がないんだよ。
こういう輩はどうせ削除依頼も出さねえよ。

28 :
んー、っていうか、何を聞きたいのか
ちゃんとわかるように説明できる能力が無いのを棚にあげて
恥ずかしい発言を連発していますなぁ。
自分が非常識なのに人の事を常識がないと言っているあたり
かなりやばいと思われ。からみ方も見当違いだし。

29 :
オレらの知識がある無いの問題じゃなくて質問のためにスレ立てる
な!諦めたんなら上げるな。さっさと消去依頼だせよ。
そんな方法じゃこの板の検索機タキーノ出現しないぞ(w

30 :

きみたち語学学校生は、もうどっか行っていいよ。
アホすぎる。使えん。
おれはこのスレッドをもっと普通の知能を持った人と
育てていくから。
きみたちも読むだけだったらいいよ。
わからないことがあったら、なんでも質問してくれたまえ。
おれで分かることなら、教えてやるよ。
でも、なんであたしはバカなんですか?とかそういう自虐的な
質問はやめてくれよな。気が滅入るから。


31 :
李登輝のケツの穴age♪

32 :
これは削除以来モノですな。

33 :
ここでもタイワソが暴れてますなw
34 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

35 :
使えん、って、あんたに人を使う資格なし。
勘違いちゃんってどこにでもいるのねぇ。
勝手に勘違いした方向に育ててくださいな。
ま、育たないと思うけど。

36 :
時が経ってから輝きだす記憶ってあるよね。
何かキラキラ☆してきたりするよね。
時が経たないと分からないこともあるよね。
時間が教えてくれるんだね〜。

37 :
(^^)

38 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

39 :
このスレ、まともな議論にすれば、良スレになるのにもったいないな。

40 :
>>36 のコピペ久しぶりにみたよ

41 :
マイレージためるならどこのカード?

42 :
一番好きな国はどこ?投票中//////

http://www.worldguys.jp

43 :
どこの国、都市でどのカードが使える、使えないのか情報書いてください。どこの国ではどのカードがステイタスがあるのかも情報ほしいです。

44 :
>43
そんな漠然とした質問だと答えこないような・・・・・

45 :
>>44
 同感、オールマイティを考えるなら
Master Card+VISA+AMEX(グリーン以上)
最低でも
Master Card or VISA+AMEX(除くセゾン)
って所かな(?_?)

46 :
>>43
香港で暮らしていましたが、どのカードでも使えますが、スティタスと言ったら、
やはりアメリカンエクスプレスのプラチナカードでしょうね。
 私は残念ながら、月収が50万円くらいだったので、プラチナはダメで、
ゴールドでしたが(2年間の銀行口座の収支のコピーと、香港政府発行の
納税証明書を添付して申請しないと、香港ではアメックスは発行してくれま
せん。発行されるのが、グリーンかゴールドかプラチナかは、アメックス
が決めるので、申請者は選べません)、それでもVISAとは、相手の
対応が違っていました。
 もっとも、VISAカードは、初めて香港に行った日に、ゴールドカード
を発行してくれましたので、ステイタスが無いのは理解できます。
 ところで、私は今、シティバンクをメインにしています。理由は、その
キャッシュカードは、ほぼ世界中で使えるからです。
 日本の銀行のキャッシュカードは、日本でしか使えませんが、CBの
カードは、香港はもちろん、驚いたことに、タイの田舎町のATMででも、
現地通貨でお金がおろせました。
 海外に頻繁に行くのなら、銀行はCBが良いですよ。
47 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

48 :
ダイナースは海外で加盟店が少ないのと、日本みたいにステイタスがないと聞くけどどうなの?

49 :
>>48 そだね。
>>46
AMEXの白金はたいした事ない。持つなら、黒。白金なんかHKなら残高次第でもてるじゃないの。
>>47
肛門の位置がずれてます。


50 :
>49
昨日のテレビの受け売りだろ!!!

51 :
>>49
 それは言えるかもしれない。本音と建前がはっきり違う香港ですからね、
残高が1億円くらいあればOKでしょうね。


52 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

53 :
>43
まずはググれ

54 :
>50
ググっても情報が多すぎて一向にわからないのですけど。
55 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

56 :
VISAはどの国でも使えるからもっておいたほうがいいかも。
あともっと具体的に書いてくれないと答えられないよ。
どの国の?
それかどの地域?アフリカ?ヨーロッパ?オセアニア?東南アジア?北米?南米?中央アジア?中東?
57 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

58 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

59 :
やっぱりVISAかMASTERだろ。
それ以上聞いてどうするのかね。
60 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

61 :
すごい初歩ですみません。カード初心者です。ViSAで海外で買い物すると
日本の口座から引き落としですよね?手数料とかかかりますか?
為替は引き落としの時のですか?


62 :
日本の口座から引き落とさなかったら誰が金払うんだ?

63 :
>日本の銀行のキャッシュカードは、日本でしか使えませんが、CBの
カードは、香港はもちろん、驚いたことに、タイの田舎町のATMででも、
現地通貨でお金がおろせました。 海外に頻繁に行くのなら、銀行はCBが良いですよ。
CBはどこでも現地通貨で引き出せる、しかも手数料なし、なんて宣伝してるが、
レートが恐ろしく悪い。手数料なし、なんて甘言に釣られることなかれ。

64 :
現金<シティバンクのワールドキャッシュカード<TC<キャッシュカード
でOK?

65 :
>>61
ワロタ
はなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然変な事いいだしてすまそ…
GBAとくらべてみてどうですかね?(シェアの事は抜きで)

66 :
半年程度中国に行くのですが、クレジットカードの付帯傷害保険で
半年のカードはありますか? 見たところ3ヶ月のカードが多いんで
すが。

67 :
↑すみません、クレジット板で聞きます。無視してください。

68 :
>>64
だいたいOKだが地域によるらしい

69 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

70 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

71 :
VIsaとMasterって世界的なシェアはどっちが上なんでつか?
                             

72 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

73 :
前半、いい質問だったのにアフォどもに潰されたな。
惜しい。

74 :
>>71
VISA

75 :
タイでは日本人グループによるカード詐欺事件があります。

76 :
帝人ファイナンスは辞めたほうがいい。帝人ファイナンスの青山という女は人間の心を持たない冷酷な女である

77 :
韓国ではやはりお勧めなのがシティバンクかな?でも使えるところが韓国外貨銀行のみ。
シティバンクのややこしいところは、郵便局である程度料金設定をしていかなければ
韓国で引き落とすことは出来ません。毎月500円の支払いを怠ると引き落としが不可能に
なるので、留学する際は郵便局に半年であれば4000円入れとけば何とかなるでしょう。
韓国は本当に物価の安さは驚きます。クレジットが使えるのはほとんどデパートや
百貨店ぐらい。細かいお金は必ず必要ですよ。

78 :
【クレジット板認定 多重債務公式リンク集】
借金は身を滅ぼす
http://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/shakkinn1.htm
E-LOAN
http://www.eloan.co.jp/user/eloan/card/sort_by_rate/Tokyo.html
債務省
http://csx.jp/~saimu/
年収以上の借金に立ち向かうことはできるのか?
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhh8972/sarakin.html
債務整理をせずに借金を返済するのは果たして無謀なのか?
http://www.geocities.co.jp/Bookend/9192/
多重債務解決への道
http://park14.wakwak.com/~kinyu/
キャッシングナウ
http://www.cashing-now.com/

79 :
>>45
セゾンカードは年会費無料でVISAが提携できますし、
海外旅行にも便利と聞いてセゾン郵貯カードVISAを持っています。
どうしてセゾンは海外ではいまいちだと思われるのですか?
>>63
>>64
バンクカード(肥後銀行@熊本)も契約しようかと思ってるんですが、
海外で手数料300円/回で現地通貨で自分の預金から「直接」引き出せる
といわれてすごく魅力的に感じています。
でも結局換金レートが高かったりして、VISAでキャッシングするのと
変わらないくらい高くつくのでしょうか?
そのシティバンクのワールドバンクカードだとお得なのでしょうか?

80 :
海外だと、伝表の欄に「チップ」がある。

81 :
チップなんか払う必要なし

82 :
カードを紛失しました。
探して下さい。

83 :
ヨドバシカメラのゴールドポイントカードは海外で使えますか?

84 :
日本でカード使ったことなんてほとんどない。

85 :
>>83
ヨドバシのポイントカードにはクレジット機能はついていない。

86 :
栗じっとカートなんてもってまへんが、

87 :
留学生(高校生)でも結構持ってる奴は多い。大抵親が 
金持ち+バカの子供。

88 :
クレジットカード番号を盗んだり、$30の買い物をしても$300請求
されてたりと、カード犯罪は後を絶たない。請求書をよく確認するべき。

89 :
カナダのある現地ツアーを、電話で予約して支払いをクレジットカードにして、カード番号を
伝えて、その場でカード会社にも確認していたみたい。
現地では予定どおりにツアー参加した。
でも、あれから1年今だに、そのツアー代金が引き落とされていません。
カードの利用記録にものっていない。
ツアー会社には、その当時の連絡先と日本の住所を伝えてあるので、請求しようと
思えば出来るはずなんだけど。
ラッキーしたなぁと思っています。

90 :
>89
あ、それは俺もあるな。けっこういい値段のコンピュータソフトウェア
買ったけど、5年たった今も引き落とされてない。

91 :
クレジットカード使って買い物すると、レシートみたいなのに番号や期限が残るけど、それを使って店側に悪用されないの?
2枚あって、1枚は店側に残るよね?

92 :
>>91
1回だけ、経験ある。
マッサージ屋で使用したら2重引き落とし。
俺は意図的だったと思うんだが。
セゾ●カードだったんだが、電話したら自分で店に抗議してくれとのこと。
セゾ●は何も出来ないとのこと。
海外で1万くらいだったんだが、そんなことしたら電話代で1万くらい飛ぶ。
頭に来て、俺が使った証拠見せろと、サインはあるのかと。
俺のサインがないが無いのに請求するんだったら裁判ものだよと脅したら、やっと動きました。
カード会社が店側に言って、店側が取り消したみたい。しかも3ヶ月後。
やっぱりね。安いカードを海外で使うのは危ないと思った。
ゴールドだったら全然対応違ったと思うんだけど。

93 :
>>92
そんなことがあったのか。
やっぱり海外は特に注意しないといけないね。
俺は海外にいく予定はないけど、貴重な体験談ありがとう。
もしこの番号使われて、ネットで買い物されたらどうすればいいんだろう。
ネットだとサインはできないし…自分が使ってないという証明ができないではないか!
そういう場合はどうすればいいのだろうか…

94 :
  ∩∩
 <|: '''>_
  <_葱看〉,
/ i lレノ)))ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 il.゚ ヮノヽ<   これからもわむてを応援してくださいね。みるまら〜(^^)
  U U     \________
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

95 :
      ___   
    <_葱看>ヽ
  / I .((ハ)) i \
    ノゝ - `ノハ  みるまら〜(^^)
     /  L 
      |∧|

96 :
これからもわむてを応援してくださいね〜
みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"

97 :
これからもわむてを応援してくださいね〜
みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"

98 :
これからもわむてを応援してくださいね〜
みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"

99 :
      ___   
    <_葱看>ヽ
  / I .((ハ)) i \
    ノゝ - `ノハ  みるまら〜(^^)
     /  L 
      |∧|

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海外で調理師として生きるというこ (244)
メンヘルin一般海外板3スレ目 (267)
イギリスの階級社会がマジでムカつく【糞英】 (315)
海外での日本女性のR被害 (853)
日本人やめるんだったら何人がいいですかね (337)
国際結婚で早く日本脱出したい (838)
--log9.info------------------
2チャンで自分の個人情報が流された (206)
【最強】ウイルスバスター2008 Part34【伝説】 (423)
Symantec Endpoint Protection Part2 (449)
トレンドマイクロの販売管理費 (241)
ESET NOD32アンチウィルス Part66 (424)
【PFW】フリーファイアウォールスレPart21 (320)
SUPERANtiSpyware Part4 (534)
Malwarebytes' Anti-Malware Part1 (503)
最強のPCセキュリティーコンボ(フリー限定) Part3 (463)
■■ 無線LANのセキュリティー 18ch目 ■■ (327)
【Pro版限定】Agnitum Outpost Firewall PRO 9 (459)
セキュリティに関するニュースを淡々と伝えるスレ7 (432)
Windows Defender Part4 (474)
Android powered by McAfee (609)
結局ノートンが一番いいんだな (705)
ノートンとか金払って導入してるやつはアホ (956)
--log55.com------------------
知ってるOS名を挙げよ
Windows XPのサポート終了でMac移行者が増えそうな件
大変、本屋からBSDが消えました。
Win98から2000に乗り換えて困った事
JAVAでOSを作る
WindowsはLinuxに負けた
OS/2って?【Warp4.51 XRJC003】
MacはおろかWindowsまで滅びると思う人の数→