1read 100read
2013年01月道路・高速道路86: 信号機マニア倶楽部 part.2 (304) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
上尾道路を語ろうpart3 (241)
高速道路に使われるフォント3 (226)
熊野尾鷲道路 3車線目 (993)
【湾岸道路】一般国道357号【千葉〜東京〜横浜】 (823)
福島県の道路 (478)
【新潟富山石川】国道8号 Part7 【福井滋賀京都】 (875)

信号機マニア倶楽部 part.2


1 :2011/12/21 〜 最終レス :2013/01/03
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1220199815/l50

2 :
<リンク集>
(○○●)交通信号機がすべてわかるページ
http://signal-net.sakura.ne.jp/
道路標識と信号機の森
ttp://trafficsignal.jp/~mori/
交通信号機素材
ttp://www.trafficsignal.jp/~iida/
交通写真特集
ttp://trafficsignal.jp/~fujimoto/
信号機の広場
ttp://www.trafficsignal.jp/~junichi/
<過去にあったスレ>
信号機ファンクラブ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1192962479/
○○●信号機について語り合う【→】その2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1119271982/
(●○○)ありそうでなかった信号機スレ(○○●)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1028611148/

3 :
一乙

4 :
保守

5 :
角型欲しい

6 :
滋賀はなしてムーブメント制御失敗したん?

7 :
>>6
右折車線が短くて、右折車が溢れて逆に
渋滞が酷くなったから。
あと一緒に行われた完全歩車分離制御も渋滞の原因になった

8 :
>>6
1億以上国費を使ってなにやっているんじゃいと言いたい。
俺は他県で信号機に関わる仕事をしているが、あり得ないよな。

9 :
警察も民営化すれば歩行者信号機の増設が可能かもね。

10 :
>>9
歩行者信号機が無いと自転車が赤信号に気づかず進入しちゃうね。

11 :
歩行者用の変わりに設置されてる縦型の3灯式は高確率で反対向きの信号機が無い件

12 :
>>10
歩行者用の信号機がないと赤信号に気づかないとか、言い訳にもならないだろ。
>>11
いわゆる自歩灯だね。
その位置に設置する必要がないから設置されない。
一般的な交差点なら、車両用の信号機は左側に設置されている。
こういう状況の場合、右側の横断歩道には自歩灯が設置されるが、左側の横断歩道には設置されない。
自転車や歩行者に対する補助灯器と考えれば解りやすいと思う。

13 :
>>12
兵庫県に設置されてるやつか?

14 :
>>12
あー、なるほど。
補助灯器なら対面灯器は無いもんな。

15 :
>>11
東北関東の一部にいることが多いんだけどほとんど見ない
どこにあるの?

16 :
>>15
関西に多い印象。
こういうところに角型200mm等のレアものが潜んでいることが多い。

17 :
神道教育が起源の、創価学会から、はじまった公明党には、票を入れられません。なぜなら、日本は、国教国家ではなく、世俗国家
なのです。これは、ほぼ違憲であり、戦後の、反省の立場から、公明党が政権をとることを想定すると、神道国家に回帰するため、
アジアや旧連合諸国にたいする国際的なプレゼンスや国際関係を著しく悪化するものと思われます。また、別の観点から、創価大学を持っているといえども、「学会」と言う名称も、国際的には、本来の学会の意味でないため、非常に不適切な団体です。
創価学会との無関係を訴える公明党ですが、フジテレビの選挙報道時は、「創価学会のみなさん」と不自然なくらい必ず、放送します。
ブッシュドクトリンに協調した小泉自民・公明は、「テロとの戦い」を表明するも「オウム真理教」に破防法を適用できない失敗をし、野党に追いやられました。
つまり、宗教団体は、特に、世俗国家においては、政党を持つべきではありません。
小泉元総理は、公明党と公約を守って、「自民党をぶっこわす」だけでなく、原発も
ぶっこわしたのです。福島の原発は小泉政権下の政策です。 これを、小泉の奇跡といいましょう。

18 :
>>16
大阪は次々消滅して行っている。
歩行者用に歩行者・自転車専用の表示を付けて両方向から見えるように置き換えて行っている。
更にT字路の上側にあった道路外施設や自転車用信号もなくなって、
歩行者用信号に歩行者・自転車専用の表示が付加されたところが増えた。

19 :
近所の交差点の信号機は平成のはじめに、電線をすべて地中に埋める形で新設された。
しかし、最近のLED化と制御機の更新と同時に、電線は架線方式になった。
これ、時代に逆行しているような気がするのだが、地中配線は維持が大変なのか?

20 :
>>19
交通量が増えたり拡幅工事とかしてない?
巨大車両が通って、配管に負荷がかかる等で止めたんじゃないか?

21 :
>>19
車道を横断する管路が経年とともにずれて、
状況によっては継手部分で外れたりする。
原因は振動だったり、周囲の土圧だったり。
結果、元の管路に新しい電線が入らない。
歩道部分ならまだしも、車道部分の地中管路新設
なんてのは、カネも時間も手間もかかるんで、
移設や更新の際に架空線で更新するハメになる。
こんなストーリーだと思う。

22 :
歩行者の信号無視は取り締まりができないって警察から聞いたけどそうなの?
警察もいい加減なこと言うからな。

23 :
どういうこと?

24 :
くりくり信ちゃんを使った信号機って角度がずれると消えているように見えるからいやだな。
交差点の進入速度が抑えられるから事故は減るか。

25 :
くりくり信ちゃん?
つまり制限(遮光)庇付き信号のこと?

26 :
>>25
広島県内の会社が開発した信号機用のLED電球のことじゃない?
広島県内では結構普及している。
ただ、西日対策の灯器とかに使っているのは理解できるけど、
古灯器は…流石に更新してほしい。
最近、神奈川県内の国道のブリンカーライトもLED電球になっているけど、
これも広島の会社が開発したものと同じなのかな?

27 :
<色覚異常>見やすい信号機 東京・芝に試験設置
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1328590548
色覚異常の人って、信号機はこんな色にしか見えないのね…。

28 :
国道15号線でLED電球化されたブリンカーライトなら見たけれど
あれも角度がずれるとだめだな。思い切ってソーラー式に更新してほしい。

29 :
職場が足立区の北部なんだけど、転勤してきた4年前には、このあたり角形がたくさん残ってた。
でも、どんどんLEDに更新されて、今は俺が知ってるのは1か所だけになっちゃったな。
ここも年度末で更新されたりしちゃうのかな・・・

30 :
>>24
赤灯だけ遮光を弱くするとか

31 :
>>29
角型ってコンパクトだし、デザインもすっきりしてていいよね。
都内から角型が絶滅するのも時間の問題だな、あれだけ大量にあったのに。

32 :
赤だけでかい信号機があるんですが、なぜほかも大きくしないのか不明。
なにがしたいんだあれは。

33 :
>>26
そういえば広島はLED灯器の設置も他県よりも遅かったからな
本格的な普及も薄型灯器が出始めてからだし

34 :
試験設置の信号機を取り上げて「試験的要素があるため場所は非公開」ってどうなんだろう。
より多くの一般の利用者に見て評価してもらうための公道への試験設置ではないだろうか。
角形等の貴重な信号機の情報を伏せるのも理由が全く分からない。
他の信号ファンだって撮りたいだろうし、自分以外の人が撮らないまま撤去されることに快感?
何か「私は他の人が知らない情報を握っています」と自慢しているように見えてくる。
…まあ妬みも含んでるけどね。

35 :
>>34
何のことをいってるの?

36 :
>>32
レンズが25cmの信号は民家が密集した片側1車線の道路に設置されている場合が多いから、
明るくなり過ぎないようにするための措置なんだと思う
青は実際に進むかどうかは運転手の判断に委ねられるが、
赤は「止まれ」で拘束力が大きいから目立たせるために大きくしてるんじゃないかな

37 :
>>34そういう意図だよ。同業他社にネタを取られたくないという考え。
  いまじゃ信号機サイトも減ったけど2005年くらいまでは多かったんだよ。

38 :
>>37
確かに昔は賑わっていたな。
それでも貴重な灯器はいろんな人に実際に見てほしいとは思う。
対象が同じでも、見る人によってコメントが変わってくるし、
目敏い人が見たらそれまで気づかなかった細かい点が明らかになることもあるだろう。
まあ最近掲示板を見てると、それまで場所非公開が徹底されていた
ネタの場所が密かに書き込まれていることもあるけど。
画像タイトルが交差点名になってたりね。
俺はそれで静岡にあるという「←赤→」灯器の場所を知った。

39 :
町田市小川〜成瀬駅〜成瀬台までの信号機が一カ所除いて交換されてた。。。
ところで、横浜駅西口の内海橋に残る角型がしぶとい。
いつ交換されるかヒヤヒヤもんだが。

40 :
関西で珍しい信号機ってないかな?

41 :
>>39
横浜西口のやつ、有名だな。
前の会社が横浜で、駅からの通勤経路途中だったよ。>内海橋

42 :
>>39
成瀬台や成瀬街道の角型群は無事なのかな?

43 :
>>40
交差点の中央に釣って四方の赤点滅黄色点滅一体型のやつとか?

44 :
>>43
あれって珍しいのか?大阪の都心にいっぱいあるけど。

45 :
>>43
あれって大阪ローカルなんだ?
昔に比べたら減ったような減ってないような…

46 :
>>44
あ そなんだ
一個しか見たことないからてっきり
うちの近くにし小学生の通学のためだけに付けられた押しボタンじゃない信号とか
殆ど車の通らない細い道との交差点の信号(細い道の方は簡単に迂回可能)とかあるんだけど
こういう不必要な信号は交通の邪魔だから撤去しろってのはこのスレの住人的には酸性?反対?

47 :
交通量の少ない交差点でも、以前死亡事故があった、というような交差点には信号機つけたりするんだよね。
行政側も、大きな事故があると「事故防止のための改良をしろ」と言われるので、信号機をつけたり、電球式信号をLED信号に交換して視認性を上げる、とかするらしい。
もちろん、それは住民のためではなく、役所内の報告書に「こういう改善をしました」と書くための改善w

48 :
>>46-47
新聞だったかな、将来的に閑散部の信号機は段階的に無くすって書かれてたな。
一番は信号機の維持費の関係で、交通量少ない所(横断歩道のみとか、官能式の所など)は信号機の更新時期になったら撤去して、「止まれ」の標識にするんだと

49 :
このご時世、節電って大義名分があるから、
警察もガシガシ廃止できるかもね。
1交差点でどれだけ電気を使うのか知らないけど
>>48
>官能式
えっちなのはいけないと思います!

50 :
>官能式
どこどこどこ!?!?!?

51 :
>>47
LEDにすると視認性上がるの?
とてもそうは思えんが

52 :
>>51
LEDは電球に比べて高輝度。
最近、普段通っている道路の信号機がLED化されたんだけど、驚くほど違う。
写真で見るだけだと分からないけどね。

53 :
>>41
内海橋は有名なんですね。
場所柄、旧型が似あわないので10年位前から違和感ありました。
>>42
南中学校東(三和前)〜成瀬台入口にあった二か所あった角型(三色)は全滅です。
赤一灯のみが辛うじて生存しています。
成瀬台・成瀬街道の角型群は存じ上げません。
仕事柄同じコースが多いのですが、今度成瀬街道も走ってみたいと思います。
(マニアスレなのに、知らなくてすみません)

54 :
内海橋のは確かにしぶといねぇ
まわりもLED化してないからまだ大丈夫だろうが、
最近の傾向からして一か所LEDになったらそこから
一気にLEDが広がっていくから近くの信号機がLED化したら
注意が必要かと
広島に多い旧式信号機にLEDライト入れたのにするのは正直勘弁
信号の表情(?)が不気味でテラキモス

55 :
大須の赤門の信号機は?

56 :
既にLED化されました

57 :
LED信号機は技術的に未完成だと思うんだけど
LEDに代わる新たな発光体が実用化される時は来るのかね?

58 :
これは聞きたいが為に信号無視するやつ出てくるだろw
【交通】岡山に新型信号機 信号無視すると女児の声で「危ないよ」、車両感知で赤信号の長さも調節 [12/03/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331906785/

59 :
>>57春ですね

60 :
>>52
朝霧のかかっているような状態でも黄色点滅とかくっきり見えるよな。

61 :
>>57
どこが未完成なん? あれだけくっきり光っているのに。
LEDに代わる発光体はいずれ発見されるかもしれんが、LEDが普及しつつある今
何でそれを望むんだ?

62 :
あの粒々感は、電球式と比べて退化・未完成と感じる人もいるかも。
LEDの次世代と言われてるものなら、有機EL照明がある。
LED式よりもっと薄く軽く、面発光なので粒々感もなくせる。
信号機に使えるかどうかは分からんが・・・

63 :
粒々感が実用に影響あるわけじゃないけどね。
LED初期は集約型もあったけど西日に反射して眩しかったり問題だったから無くなった。

64 :
>>62
有機ELはLEDに比べたら寿命が遥かに短い
押しボタン式信号など、点灯しっぱなしだとすぐ潰れる

65 :
LED信号もう慣れて何とも感じないな。

66 :
つぶつぶが嫌いということは、電球並みのデカイLEDが開発されて
一灯につき一個のLEDで完成というわけだな。
しかし、大量の粒々だからこそ、表面を平らにできてはんしゃがふせげるし、全体を薄型にでき、
また一個のLEDが破損したりして点灯不可になっても全体の影響が出ないメリットがあるのだが。

67 :
昔、プロジェクター式というのがあってな

68 :
>>67
>>63後半
雪に対する抜本的な対策ができていない点でLED信号機としては未完成なのかもしれんな。

69 :
シリコン製のLEDがもうすぐ実用化されるとか何とか
現在のLEDよりはるかに省エネで明るいらしいよ
しかも面で発光できるからブツブツも解消!

70 :
>>68
京三製で、灯器の目玉部分に透明カバーを付けたやつを見たことあるよ。
雪の降ってなかった時だから、どういう雪除けになるのかわからないけど

71 :
実物を見たことが無いのでよく分からないけどたぶん吹雪などで
レンズに直接雪が付くのを防ぐ構造になっているんじゃないか?

72 :
融雪用のヒーター(電熱線だかなんか)付きのはあるな

73 :
>>70
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvKGMBgw.jpg
これの事かな?
札幌市西区発寒についている
今月には札幌市手稲区の国道5号にも設置されていた

74 :
>>73
そうそうそんな感じだった
間近では見られなかったけど、雪が付いても滑り落ちるような形にしてあったんだ

75 :
宇宙人さん・・・だよね?
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120216/20/deer-ear005/1d/02/j/o0400026711798173431.jpg

76 :
なにこれ 津波の後?

77 :
>>73
気持ち悪いRだなぁ

78 :
>>57
http://www.enebright.com/about.php
マスコミはLEDに注目してるし全く取り上げられないヤツだが。
説明読むと信号にも使えそう
ところで、LED信号機の普及率の最新版が知りたいんだが…
どこかに掲載していないかな?何年か前のデータしか見つからない

79 :
>>78
面発光ってのが素晴らしいな

80 :
宮城県なんだけど、押しボタン式信号の歩行者用の方に表示がないのがいくつかある。
徒歩の時は普通、自動車用の方は見ないから、押しボタン式だと気付かず数分待ったことがある。
歩行者用の横にもプレートを付けるべきだと思う。

81 :
↓宮城県URL

82 :
な、なんだ?

83 :
交通量の多い道路と交差する細い街路の交差点を
押しボタン式or感応式にするのはわかるが
優先道路側を黄色点滅にしているのが理解できない
静岡県警の中の人教えてくれ

84 :
黄色点滅だから、青信号よりなおさら注意して走行するようにって県警の考えなんじゃね
もちろん青だから注意しなくていいってことじゃないけど

85 :
そもそも信号付いてる時点で優先道路じゃないし

86 :
小糸の庇無しは嫌いじゃなかったんだが電材のはだっせーな

87 :
小糸のも存分にださい、というかキモいだろ

88 :
コスト競争で無駄な金具を減らしたいから一体型だらけだ。

89 :
岡山に登場した、信号無視を子供の音声で叱る信号機を試した方いますか?

90 :
http://www.youtube.com/watch?v=YVf9PgFu4pw&feature=related
トロントの信号。この音最高だね。

91 :
幼少の頃よく聞いた「とおりゃんせ〜♪」の信号機ってもうないのかな

92 :
>>90
カナダにもピヨピヨ、カッコーがあるんだね。

93 :
押しボタン信号で車両用信号が赤になったとき自転車も止まるべきなの?

94 :
「変わった信号」でこんなのでてきたが、俺にもわからなかった
http://ameblo.jp/pyrot/entry-11249124298.html

95 :
>>90
俺の地元とほぼ同じ音でわろた

96 :
>>93
原則としては、車両だからね
ただ停止線があるわけではないから困るけど

97 :
>>94
何なのこれ

98 :
>>94
配線ミスってんじゃね?

99 :
>>94
単なる故障でしょ
おれも、以前赤が消えなくなった(青+赤、黄+赤、赤)信号を見たことがある。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▼埼玉県の道路事情 その13▲ (775)
福岡(都市)高速道路を語るスレその1 (880)
千葉県の道路事情★11 (489)
熊野尾鷲道路 3車線目 (993)
本州四国連絡橋のボッタクリ度は異常 (607)
こんな交差点・信号機は嫌だ (441)
--log9.info------------------
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45 (290)
■クラシックギター自由自在■〜第八場〜 (695)
Marshall 37段目 (671)
【旧】Gibson Les Paul Traditional 【Standard】 (882)
初心者向け安ヴァイオリンについて語るスレ (377)
ジミ・ヘンドリックス Jimi Hendrix Vol.14 (542)
【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part69【シミュ】 (555)
【ADifferentKindOfTruth】VAN HALEN 11【EVH】 (647)
ストラト・ピックアップどこがお奨め 2set (562)
【EQ】ベースの音作り part25【昆布】 (409)
ライブ50回目の女ベーシストだけど質問ある? (420)
【初心者歓迎】フルアコ総合スレ【禁止事項アリ】 (311)
ジェフ・ベック Jeff Beck Part30 (644)
YAMAHAのアンプ・エフェクター総合3 (650)
Eric Johnson -エリック・ジョンソン-Pt.12 (736)
ピッキングについて語らないか32 (501)
--log55.com------------------
白線
【東方神起】チャンミン避難所493【シムバンビ】
新・お馬鹿な椰子らが語るスレ Part31
ふなっしー支援スレ【338梨目】
湊崎紗夏
(´・ω・`)ろくでなしショボンの仲良し広場22
今瞬間的に思ったら夏が迫ってくる日々3084℃
どっかから引っ越した人が馴れ合うスレ