1read 100read
2013年01月楽器・作曲76: 【旧】Gibson Les Paul Traditional 【Standard】 (882) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 12 (567)
【VOX】ToneLab(SE, LE, ST, EX) Ver13,0【豚愛】 (526)
【AX/JP】Sterling by MUSICMAN【RAY/SB】 (315)
初心者向け安ヴァイオリンについて語るスレ (377)
フラメンコギター入門その2 (911)
Marshall 37段目 (671)

【旧】Gibson Les Paul Traditional 【Standard】


1 :2012/05/13 〜 最終レス :2013/01/15
旧Standard、現トラディッショナルのスレです。
レギュラーStandardはTraditional と名称が変更されました。
Standard2008、新製品のStandardは、以前までのStandardとは構造が違います。
チェンバード構造(空洞)になっています注意してください。
Les Paul Standard2008、チェンバードや、ヒスコレの話題は禁止。
各スレありますのでそちらを利用してください
★ギブソンジャパン
http://www.gibson.com/jp-jp/home/

2 :
今、店頭で販売しているStandardは、以前までのStandardとは別物になっています。
軽量化を図るために中を大きく空洞にしています。
現在のTraditional が、以前までのStandardと同じ構造となっています。
詳しい構造は下記参照。
http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/Gibson_LP2008Standard-vs-Traditional/index.html

3 :
はい終了ー
削除依頼出しとけ

4 :
ヒスコレがあるのにトラディッショナルなんかを買う意味が分からない
貧乏を証明する為?
己の耳が悪い事を、皆に分かって貰う為?

5 :
>>4
ぷっ

6 :
>>2
トラディショナルはそれまでのスタンダード同様に空洞化されてる
という表現の方がわかりやすい。
実際穴が空いてないのはオールドとヒストリックだけ。

7 :
正確にいうと、1980年始め辺りからStandardはウェイト・リリーブ・ホールという
9つの穴が開けれられています。
Standard以外では、Les Paul Classic もウェイト・リリーブ・ホールが確認されています。
恐らく、Gibson Custom Shop製以外の物は全てこの仕様だったと思われます。

その後1993年あたりから、50年代後半のレスポールのリイシューモデルが出てきました。
現在のGibson Custom Shop製はノンウエイトリリーブが謳われていますが、初期の物は不明です。


8 :
一応、誤解がないように解説。
ttp://i214.photobucket.com/albums/cc178/williamballato/LP.jpg
写真一番左が、ウェイト・リリーブ・ホールと呼ばれている構造。
30年位前から、レギュラーStandardでギブソンはこの仕様を続けています。現在はTraditionalがこの構造。
対して、写真右3枚のものはchamberedという中を大きく刳り貫いた構造にし、軽量化を大きく図っています。
2008以降のスタンダードはこの仕様になっています。

9 :
むちゃくちゃだなーw
カスタムショップがいつできたかのかしらねーのなーw
80年代のすたんだーどはちーずあなねーよーw
さすがトラ厨w

ヒスコレーさいこーw

10 :

Q. 山野楽器が代理店をやめて、最近のギブソンは質が落ちたか?最近のギブソンは駄目だとよく言われてるが・・

A.そうとも言えません。現在、表には公表されていませんが、日本ではフジ○ンが検品をしています。
 プレイアヴィティ面では「プレック・マシン」が導入さてたことにおいて格段にフレット処理がよくなっています。
 昔のギブソンだと、買ってから調整が必要でしたが、今はそんなことも少なくなりました。
 
 最近のギブソンは〜と、よく言われていますがアメリカ人の性格上、昔から作りは荒く、当たり外れは大いにありました。
 最近はまだよくなった方だと思います。
 ただ、木材に関しては良い材がなくなりつつあるので欲しい物があったら早めに購入されたほうがいいと思います。

11 :
すでによい木材はひすこれにつかわれてるぞw
ひすこれかえばいいんじゃね?www

12 :
59reissueは85年頃から有る。
1993年〜はヒスコレな。

13 :
>>12
87年に僕の買った57Reissueは86年製
GT Dark Back

14 :
スレたて主は関西人かー

15 :
>>9
あるよ

16 :
>>10
ぜんぶ間違ってて笑えるw

17 :
ヒスコレは現在製造されてません

18 :
最近トラデ買ったんだけどみんなの評価ってどうなの?

19 :
アマチュアならトラデで十分過ぎるでしょ。
コレクターやマニアでもないし。
弾き手の方が大事だよ。


20 :
それならトーカイでも十分じゃない?

21 :
いや、トーカイは駄目・・
LS160(定価16万位の純国産)持ってたけど、やっぱ駄目だった。
スペックからいってもトップラッカーで、オールラッカーじゃないから塗装が厚いし、PUもしょぼかった。
鳴らないんだよね、なんか。
20万くらい出すなら普通にギブソン買っておいた方が間違いないよ。
日本製でもそれ以上ださないと良い物買えない。
それ以上は出せないな俺は。他に欲しい物沢山あるし。


22 :
細かいこというならヒスコレなら間違いないよ。

23 :
>>22
貧乏人に対してなんちゅうことを・・・

24 :
>>21
ヒスコレは駄目でトラデはokって頭湧いてるのかお前よwww

25 :
沸いてるというより
駄目だと書いてるトーカイの文脈から察するに
最寄とよべる場所にまともな店がなく物価の低い地域に住んでいるので
ホムペのスペック欄、他人の書き込み、ャふぅ知恵袋の情報を信じて
試奏せず通販購入で失敗してるくちじゃないの?

26 :
>>19ありがとう安心した

27 :
>>26
どんな自演だよ

28 :
>>26
トーカイは駄目でトラデはokって、やっぱ頭湧いてるなお前よwww

29 :
>>19
矛盾してんな。弾き手の方が大事ならTokaiでいい音出せるでしょ。

30 :
ヒスコレ欲しいけど、貧乏なのでトラデで妥協。様々な後悔はあるが、精一杯の出費だったので、これで間違いないと無理やり自分に言い聞かせる状況で発言するから矛盾ばかりになる。
ハッキリ言うよ、それで「間違いない」のは失敗してる事実だけ。

31 :
卑屈な人間ばっかだな

32 :
>>31
トラディショナルが絶対だと思い込んでいるけいおん厨が卑屈だから叩かれているんだよー

33 :

ヴィンテージ欲しいけど、貧乏なのでヒスコレで妥協。様々な後悔はあるが、精一杯の出費だったので、これで間違いないと無理やり自分に言い聞かせる状況で発言するから矛盾ばかりになる。
ハッキリ言うよ、それで「間違いない」のは失敗してる事実だけ。
目くそ鼻くそ


34 :
取り敢えずアマチュアはグレコで十分

35 :
ヴィンテージは金があっても欲しくないよ・・・

36 :
いやいや、金が棄てるほどあったらバースト買いたい

37 :
せめて昔のClassicみたいにABR-1ならよかった。

38 :
値上がりを見込んで300万で買ったバーストが10年後に3000万で売れた

39 :
トラデはヘッドのロゴが気に入らないんだよな
なんでシルクスクリーンやめちゃったんだろ

40 :
トラデなんてどうでも良い
ヒスコレの話をしようぜ

41 :
それはヒスコレスレでやりなよ。
ここはトラデいいなと言ったり、トラデ最悪と言ったり、兎に角トラデについてのスレなんだから。

42 :
どうせならボリュート入れて欲しいw
そういやギグバッグも同梱されてきたが
箱があまりにパンパンになっていて入れ方が上下逆のため
帰宅したら変な状態で立掛けてあった
手こずった佐川のちっちゃいオッサンが汗まみれで苦笑いしてたらしい
ハードはともかく
ソフトケースとかで楽器メーカーロゴがあると逆に恥ずかしい

43 :
トラデ購入!
次のライブが楽しみ。

44 :
何でヒスコレ買わなかったの?貧乏人w
って言われて来いwww

45 :
まぁ、そういうなよ。
ギブソンは初めてかな?おめでとう

46 :
>>43
おめ〜

47 :
>>43
ギブソンは初めてかな?
何でヒスコレ買わなかったの?
貧乏人w
おめ〜

48 :
バースト持ってるから、色合いの違うのが欲しかったんじゃん?

49 :
>>43
おめ〜
なんであんなの買っちゃったの!?
もうちょっと出せばヒスコレ買えたじゃん!
野外雨用??

50 :
>>49
君はなにを持ってるの?

51 :
>>50
そろそろかまってもおもしろくないぞ

52 :
プレーンってあるのかな?

53 :
ヒスコレは鑑賞用。
トラデはライブ用でおK?

54 :
いいと思う

55 :
鑑賞用はヴィンテージ
ライブ用がヒスコレ
トラデはステージでの破壊用でおK

56 :
破壊しちゃうと杢目ベニア化粧板張がバレてしまうだろ

57 :
おっと、そいつぁいけねぇや
じゃ、破壊用はヒスコレにしよう

58 :
ヒスコレが破壊用とか・・・
ヒスコレ程度買えない貧乏人の妄想も度が過ぎると笑えないよ?

59 :
流れの上の冗談が理解出来ないヒスコレが宝物の貧乏人現るw

60 :
そうか.....ヒスコレを破壊するのは貧乏人の発想か
オシ、わぁぁぁぁぁった!
破壊用はヴィンテージ!

61 :
やっと男になれたな

62 :
トラデ使ってる有名人ってだれかいますか?

63 :
>>62
DJ ASHBA

64 :
>>62
エアロスミスのブラッド・ウィットフォードが、前回のツアーでトラデ使ってたよ。

65 :
>>52
トラプロはプレーントップだよ
虎杢苦手なひとにはいいかも

66 :
ゴールドトップってプレーンに金色塗ったものですか?

67 :
塗装を剥がすと虎目バッチシだよ

68 :
プロで使ってる人結構いる。
そのぐらいのクオリティはあるってこと

69 :
>>66
現行物は知らないがビンテージのコンバージョンはトラが入ってるのが多いな

70 :
プロで使ってる人結構いる。
そのぐらいのクオリティはあるってこと(キリッ

71 :
レスポールのネックと形で、ボディが軽かったらある意味理想的な練習用ギターじゃん。

72 :
まぁ、練習はプロもやってるけどな。

73 :
プレーンのドラデイショナルを売ってる店ありますか?
田舎だとまったくみないんですけど・・・

74 :
何処に住んでるのかわからないけど代理店が変わってから店にギブソンあんま置いてないよ。
デジマで探して買えばいいんじゃない?

75 :
プレーンだったらコレいいんじゃない?。
新品で158,000円だったら安いよな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurosawa-unplugged/gib-lptra-60zb-hb.html

76 :
サテン仕上げってのが嫌だな

77 :
サテンサーン

78 :
焼メイプル指板が嫌だな

79 :
よく見たらそれなりのスペックなんだな。

80 :
あからさまな業者コメだな

81 :
トールエスカッションに変えた人いる?

82 :
>>81
そんなことするならヒスコレ買う。

83 :
お前、頭いいな!

84 :
エスカッション、ヒスコレ用はトラディッショナルに付きますか?

85 :
>>84
>>82

86 :
ヒスコレのエスカッションはボディーのアールが違うからそのままだと合わない。
熱湯に数十秒つけてから曲げてやれば上手く付くよ。
ビス穴もぴったり合う。

87 :
ヒスコレってのは、新品で売ってんの?
価格よりも探すの面倒だし。

88 :
なんぼでも売ってるがな。

89 :
今はヒスコレって名前のはないよ。

90 :
Historic Collectionで探せ。

91 :
>>87
楽器屋に普通においてあるよ
R9ってやつがいーよ

92 :
>>91
それヒスコレじゃないし。

93 :
>>92
は?

94 :
>>93
あのさ、今はヒスコレってないんだよ。GIBSONのHP行って勉強しておいで。

95 :
新品在庫どこにもないって?

96 :
普通に売ってるだろ。
それより、VOSばっかりでグロスの新品が少ない(というか見ない)感じ。

97 :
って、ここヒスコレのスレじゃないのか。スレ違い。

98 :
>>95
馬鹿相手にしちゃダメ。

99 :
バカばっかり。呆れるね。ヒスコレなんて名前とっくに無い。
Les Paul Standard VOSが今の名前。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Marshall 37段目 (671)
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part27 【ジャカジャカ】 (303)
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 12 (338)
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 12 (338)
凛として時雨の音について語るスレ12 (272)
札幌の極悪【ミツノ楽器】中古業者2 (562)
--log9.info------------------
【オフショア】ジギングタックル【ライト・マジ】10 (881)
延べ竿で釣る鯉は面白い 6 (211)
【福井・敦賀】釣果速報情報交換所12【餌・ルアー】 (201)
(^ω^)〜長崎市の疑似餌事情(本スレ)1投目 (237)
新潟釣情報Part1【上中越専用&釣り場問題NG】 (601)
【kayak】 カヤックの釣り Part17 (357)
どうせ低学歴だし釣具屋で働きたい (605)
ライジャケって】雑魚ハンター浮力29キロ【ホントに浮くんだ (507)
◆東京湾以外◆ ハゼ釣り ◆東京湾は禁止◆ (329)
へら(野釣り)を語ろう4 (504)
【東京湾】ボートシーバス その4【限定】 (711)
■■釣りビジョンを見ながら番組批評 その47■■ (285)
【釣りドル】かなきちこと門脇佳奈子【NMB48】 (402)
沖縄の釣り (734)
【釣ってよし】千葉の釣りPart35【住んでよし】 (787)
【北海道・札幌】ノースキャストを語る4【釣具屋】 (1001)
--log55.com------------------
【菅官房長官】 徴用工めぐる日韓経済基金報道、そのような事実はない★3 [10/29]
【朝日新聞】対韓輸出、訪日韓国人客とも急減。ごまかせぬ隣国関係の現実だ。「即位外交」で、首相の外交自慢が試される[10/23]
【韓国】正社員は35万人減って、非正規職は86万急増した・・・文政権の大惨事
小林よしのり「朝日新聞は韓国が国際法を無視の危険性を語らず、仲良くしたい仲良くしたいと善意ぶってる異様さに、何の企みがあるのか」
【韓国】「毎年賞金75億ウォン、ノーベル賞超える科学賞作る」 教育財団理事長、「世界冠廷科学賞」(仮)制定を表明[10/24] ★3
【金正恩氏】党幹部らを叱責 医療機器工場の視察で[10/27]
【日韓問題】原因は文大統領に?「日本の立場を代弁した」と“韓国のNHK”に批判殺到[10/28]
日本が韓国語で「旭日旗」を説明、効果のほどは[10/28]