1read 100read
2013年01月中古リサイクル62: キングファミリー (212) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BOOK】福岡の古本屋ブックエコ【ECO】 (648)
フリーマーケット…良品悪品…フリマ (746)
廃品回収業者集まれ 14台目 (339)
★白ロム携帯電話売買すれ★ (447)
【なんで】阿部せどり塾sss【ないの?】 (451)
町の古本屋さん (283)

キングファミリー


1 :2010/09/13 〜 最終レス :2012/12/19
とにかく売買激安 血眼転売屋の巣窟 リサイクルを歌いながら服飾事情通店員による高価格設定
ジャンクなのが魅力です。


2 :
2ゲッツ

3 :
リサイクル資源になりますとうたっているのに
なんで破れた服は買い取り出来ませんなんだよ!

4 :
そうかなー?
セカストは強気な価格設定だけど、
キングはそうでもないとオモ。
時々、「えっ。ココのブランドの元値知らないのかな?」
と思うときあるもん。
メジャーやつの(ナイキとか)はボロでも確かに強気かもね。

5 :
ごめん。「な」が抜けた。
メジャーなやつ ね。
さて40%オフ行ってくるかな。

6 :
ゴミ屋敷

7 :
>>3
破れ(過ぎ)た服はボロ布であって服じゃないから…?と勝手に推測
破れが酷い服=ボロ布でもおkって事にしたら、それこそ雑巾持って来て「元は服です(キリッ)」
って言い張るDQNが出てくるだろうから、防衛策として線引きしてあるんだと思う
>>4同意
キングは、何故こんなブランド美品が…!っていうのが結構埋もれてる(特にレディース)
その宝探し感覚にハマって、最近キングでしか買い物してないw
高価格設定っていっても、自分の最寄店舗は全部2,000円以下だし、しまむら並と思えば
自分は気にならないや
…確かに、最低価格(セール外)が580円くらいだから、こんな伸び切って毛玉だらけなのに!
ありえねー!っていうのもあるけどねw
買取は重量式だから、量がないと厳しいし他行ってる

8 :
まぁここは買取額は重量だから安いけど売値も安いからまだ良心的かもね
以前に行った野菜の値札がついた店はユニクロのヨレヨレTシャツが2000円台
で売られてたのにはビックリしましたが・・・

9 :
毎週価格下がっていくから、とりあえず最初は強気設定で、それで売れれば
儲けもん的な考えなのかね>野菜の店
自分の最寄ショップでも、間違いなくキングが一番お得感あるな
普段も低価格だけど、セールや割引券サービスも頻繁にしてくれる

10 :
ここのおかげで服の趣味が変わった人もいるんだろうなぁ〜
先週最寄りの店に行ったら
英国製で古め、コンディションもデザインも良いモノがてんこもり
おそらく故人のモノを身内がまとめて処分したっぽい。
転売も頭によぎったけど、全部大事に使おう。

11 :
故人バイバイ

12 :
適当なジーンズが欲しかったかので先日初めて行って来ました
結構良いものが安く埋もれてますね
2着買おうとしたのですが裾が合わず、
裾上げはやってないとの事なので一つは断念・・
有料でも良いからやってくれれば良いんだけどな

13 :
裾上げ有料でもいいと思ってるなら、とりあえずそこで買っておいて、何故
衣料品直し専門店に自分で持っていかないんだw
今日も状態良いブランド物とかタグ付き新品とかお宝掘ってきたヽ(・∀・)ノ
キング楽しすぎる

14 :
明日も値下げの水曜日♪

15 :
姫路保城店ぉすすめでし。
いろんな意味で…店員さんに注目!!

16 :
水曜日はDONDON・・・

17 :
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   /|_
┃いい男専用しおり                           ┃ / __/
┃   | │                    〈   !           ┃ ( ( ̄
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ         ┃ /)
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !      C<ニン
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |       ┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !        ┃
┃ ヽ {  |           !           |ノ  /          ┃
┃                         ここまであまさず読んだ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

18 :
>>3
2ヶ所穴のあいたデニムは買い取りしてくれたよ。

19 :
半額セールありがたかったー!

20 :
破れたデニムでもビンテージものだったり破れやダメージ具合によれば買い取りしてます。
元キングスタッフより

21 :
ここのセール初日は、いいものがあるね。
めちゃめちゃ混むけど。

22 :
半額って言っても元々安いから冷静に考えるとそれほどお得じゃないよね。
と思いめぼしい物はセール前に買っておいた。

23 :
sacaiのカーディガンが580円だったよ
転売して8000で売れたよ。
たまにジルスチュアートとかもある(しかも新しい型)
キングファミリー最高

24 :
そういう掘り出し物は稀だよね。
高級素材の新品のものが五百円とか、見つけたときはうれしかったな。


25 :
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングファミリー
    !                   ノ
    丶_              ノ


26 :
買取受け付けない日があったり
新年の営業開始は4日あたりからとか
なんだかずれてる感じがする。
それが魅力なのかもしれないけど。

27 :
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i  あけおめ
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ  ことよろ
    丶_              ノ

28 :
カゴ一杯につめて帰る乞食転売屋はマジR

29 :
値札がついてない商品があったのでたずねたら「780円です」
翌日買いに行ったら4980円のタグが・・・

30 :
29さん
どこのお店ですか?
せめて「なに県なに市」だけでも。

31 :
武蔵藤沢店つぶれたーーーー!!!!!!!!!
またかよって感じ

32 :
結構、繁盛してそうだけどね。
セール内容とか、誰が考えてる
だろね?説明の仕方とか、わかりやすく
無駄がない感じで、いつも感心してる
んだよね。

33 :
セールのはがき来た♪
車で1時間ちょいかけて行くから、セールじゃないとなかなか…w

34 :
セール内容は各FCオーナーごとに考えてるよ
わかりやすく、伝わりやすい内容っていうのが基本

35 :
つうか70%オフとかありえない
最初から安くしておけよ
詐欺同然だな

36 :
お前働いた事無いでしょw

37 :
それに比べてここの過疎っぷりといったらw

38 :
ボロ切れでも買うの?

39 :
入間藤沢つぶれる前全部百円均一の叩き売りしてたよ。いつもガラガラなんで人こないかと思ったけど開店十五分後に着いたら爆混みだったよ。あそこ場所がいかんかったねえ〜。店の場所わかりにくすぎる

40 :
入間藤沢
なつかしいな
2年くらいいってないがつぶれたか

41 :
>>20
それは少し違う。
服を知らないスタッフとかの場合は通称三番(販売不可能商品)になるよ。そのスタッフが,服を知ってるスタッフに聞けば一番とか二番の販売可能商品になることある。
うちの店舗では、それがざらにあって参ったよ。

42 :
ブランドを知らないスタッフは破れてる・使用感ありで三番にするだろうね。
三番は販売不可だけど海外輸出向け古着だからまだ着用可の服だしね。
ちなみに使用感ありのブランド古着は二番にはならないよね。
ほかの店舗にブランドとはいえ使用感あるものは売れない。
FCには状態良好じゃなきゃ。

43 :
板橋店せまくて混みすぎ
都内にもう一店舗作れよ

44 :
確かに狭いよなあそこ

45 :
あ〜ちょんまげの転売屋むかつく〜
キチガイみたいにして探して
いつもカゴいっぱいにしてそそくさと帰る糞野郎
完全にキチガイ!!

46 :
儲かってんなー

47 :
ちょんまげって転売屋なのになぜか試着するよね。
やたら挙動不審w

48 :
ちょんまげ=床屋代をケチる不潔野郎

49 :
ちょんまげの写真見てみたい?誰かこっそり4649

50 :
ここのメールマガジンやめたら、R系迷惑メールが
ごっそりくるようになった。
情報管理とかが甘いの?

51 :
ほしゅしちゃうよ (*^ー゚)b

52 :
先日松伏店いったんだがメンズのTシャツ少なくて時間の無駄した
蕨店は男物そこそこ取り扱ってた気がしたんだがどうか情報求む
それと春日部店の男物Tシャツの情報も

53 :
ちょんまげ軍団は小岩にもくるよね
この前仲間みたいな奴に刺されそうになったよ
オレがブランドもののシャツ980円でゲットして喜んでたら
後ろから「テメー調子に乗るな テリトリーを荒らすな」ってね

54 :
ちょんまげ、警察になんか聞かれてたよ。逮捕かな?

55 :
ちょんまげ軍団の拠点は小岩
かご一杯にしてるキチガイ
レジの人もめんどいと思うよ

56 :
今日蕨店行ったが店員が可愛かった

57 :
>>56
メンズのTシャツ…

58 :
昨日春日部店行ったがここも店員可愛かった
時間帯は胸に秘めておく
>>57
古着屋は買い取った物を売る訳で、入れ替わりが激しいから
毎日顔出してみるくらいじゃないといい商品に出会えないよ
各店舗の商品補充の時間帯を知りたいわ

59 :
セール対象外商品とか特選ブランド商品で1万越えとか
中途半端に知識がある勘違いしたバイト店員が店を傾かせそう。

60 :
俺某店の店員だけど
日雇い労働者、暇な老人、貧乏な若者でにぎわってるな
日雇い労働者が一番必死に探してる
他の客の迷惑省みずだね

61 :
ロリ 小学生 ふくらみかけ でググれ!
       /  /  / , /! , li     !l !  ll l l   `!  `、`i:::::::/
       ,'.   ,'  l! l.l l l l|       |l l.  |l l |   |    l. l::::,'
! -┼   .l   l   !l | ! | l _」.    -l-lL._,!l | !   .!    ! |:::!
l ,-┼-   !   !   l」.H T「 l !    .,'!Hl. /「 7‐ト、 ,'    l  !:;!
ヽ`ー' _⊥-.l   `、´l l ,l,-H‐トヽ   /,'ナ/ ̄i..7.V.l  /     |  「
    (_|フ`)   ヘ !∧l  ,!::ヽ、ヽ/〃'l _..ノ::::::l 〉、/!  .   ト  `、
       l l   トヽ|{ ト-:':;;;:::| `  ´  「::::::::;;;:::|/j |  ,!  i `、、.!
        `!   li`、  ゝ''"。ノ  、   ゝ'''"o.ノ   ! ,' l/  !!. |
! -┼     ヽ. ! N i ::::  ̄   ,-─-、   ̄ :::::: ,' / /. l!  |l l
l ,-┼-   ∧`、`、 ゝ、    {    l      ..イ / /⊥|!  !| !
ヽ`ー' _⊥-  ! lヽ ヽヽN`>- ..__ゝ_..ノ.. -‐ 7´ / , ' / _  \〃 ,'
    (_|フ`). ヽヽ.\ヽくヽ、 ,'     ゝ〜'"´/, '/ ゝ-、`.  `、/

62 :
愛知長野千葉とキングファミリー見て来たが、婦人服充実してるのは愛知
子供服充実してるのは千葉

63 :
>>59
ここはボロ服しかないよね?
特選ブランドものなんかどこで売ってるの?

64 :
他のチェーン店が伸びてるのにここは景気悪いな
潰れてばっかし
武蔵藤沢が潰れたときは自殺を考えたよ

65 :
>>64
伸びてるチェーン店なんてある?
どこらへんだろ?トレファクとか?

66 :
愛知県にいた時、周りに結構あったからよく利用してた。
掘り出し物も正直、凄く見付かる。
東京に来てから周りに全然無い。
都内だと土地が高くて無理なんだろか?
地価下がり気味の浦安辺りにできないかな〜?

67 :
全国のリサイクルショップを荒らすちょんまげ軍団を撲滅せよ
一般客にとって大敵です

68 :
武蔵藤沢潰れたんだ。
跡地はなんだろう?

69 :
>>64
俺は北戸田店が廃墟と化してたのを見て
鬱になった
なんでKファミリーは流行らないのだろうか
けっこう好きなんだけど

70 :
潰れない程度にやってくれれば良い
掘り出し物が多いから。
買取査定結構人来てるんだよな
まあ地域差があると思うのだが。

71 :
奥さん聞きました?春日部店が7/20に閉店ですって

72 :
和歌山に出来てうれしいわ。今度岸和田にも行く。

73 :
>>71
マジっすか?
すげえ落ち込む・・・・・・

74 :
>>73
一見は一聞を如くぞ、行ってみろよ
http://mu.skr.jp/data/img/35940.jpg
http://mu.skr.jp/data/img/35941.jpg
はがきは春日部店で買い物したら貰えた

75 :
あると思います

76 :
>>74
会員証ってリニューアル前のやつだと他店舗で使えないよね><;
ポイントがおジャンになる

77 :
たしか春日部店のオーナーは家具屋さんと聞きました。
上尾も同じオーナーさんかしら

78 :
今日大阪 岸和田店行った。店内活気なく、流行おくれのオバくさい服ばかり。100円でもいらんわ。
しかも値段は高め。近くに古着屋多いのにあんなの誰が買うの?

79 :
ドンドンダウンオンウェンズデー 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/used/1305906032/l50

80 :
>>79
コメ兵円グラムのパクリ店舗、来たわあ

81 :
ドンドンに行くようになってからオフハウスに行かなくなった
ドンドンシステムをやってるのなら今度行ってみようかな

82 :
板橋店って胡散臭い
全て買い取るって看板掲げてるのに
こちら買い取れませんって半分くらい返された
消費者庁は動きませんか?
誇大広告だよ

83 :
商売やってるくせにエコエコっていうところは偽善

84 :
まあまあ、白衣の天使だって結局は商売なんだし

85 :
こないだ茶髪の女子高生が男物のシャツさがしてた
彼氏にプレゼントだろうか?

86 :
あんな小汚いリサイクル衣料をプレゼント?? pgrとしか

87 :
>>85
父の日のプレゼントだろうな
あんましお金かけたく無いんだろうな
結構タグ付きの服も見かけるからな

88 :
案外R女かも
ここは洗濯してないから、時々Rが糞尿臭いことがある
シャツの脇汗嗅ぐために探してたとか?

89 :
元スタッフだけどなんか聞きたいことある?

90 :
特にない

91 :
すでにここは終わってるし

92 :
商品補充は大体何時ごろですか
とか聞いても店舗によりけりだろうし

93 :
長岡店の店員愛想悪すぎ。新しいバイトちゃんだけはいい接客だけど。店長は声小さくて何言ってるか全く聞こえないwww

94 :
>>89
万引き多い?やりやすい感じがするんだけど・・・。

95 :
つうか今時万引きしてるのは中国人だけでしょwww

96 :
>>95
試着室に日本語で万引きについて書いてるよ。オフもベタベタ張り紙してる。

97 :
キロ買い取りしときながら、売る時はキッチリブランド価格で売っている。ひでぇw

98 :
>>97
あるある
エビ売れした海外ブランド含め30着くらいが纏めて200円だったorz
2年くらい前の話

99 :
全店閉店間近?
どんどんつぶれてんじゃん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
町の古本屋さん (283)
札幌のリサイクルショップ (232)
ゼロジャパン ワンダープライス ブラック1 (363)
質屋総合スレ (804)
【福岡】鉄・雑品・非鉄金属・買取り事情【高値】 (739)
ハードオフで買おうとしてやめたものを報告するスレ (480)
--log9.info------------------
正規表現 (833)
【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】 (696)
FreeBSDの完成度の低さについて (244)
替え歌スレ@UNIX板 (275)
ここだけ10年、時代が遅れているスレ (327)
C shell 撲滅委員会 (418)
もしも、てぃんぽにIPがあったら (340)
ニャース・ΜL キテガイリスト 28人目 (737)
tmux その1 (259)
UNIX使いなのにプログラミングできないヤシ (801)
性善説のUNIXサーバVI (724)
Navi2ch for Emacs (Part 20) (778)
sed (481)
Solarisプログラミング教えてチョンマゲ (311)
dragonfly bsd どうよ (735)
itojunの軌跡 0x03 (314)
--log55.com------------------
【GREE】エンペラーズサガ 無課金スレ【Mobage】
【GREE】秘書コレクション【トレード】異動60回目
【嘘つけ】facebookと現実が違う奴【妄想】
ARIA ASIAがウザイ件について
mixi婚活コミュ その5
ソーシャル界津田大介の立ち位置とか
【GREE】フリージング ヴァイブレーション 聖痕の翼
【mixi】mixiが重いときageるスレ【繋がらん】