1read 100read
2013年01月文房具143: 使い切る事が稀な文房具 (252) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シャチハタ総合スレ (572)
手帳病への処方箋 5冊目 (1001)
【日本字】つけペンで文字を書こう!【カリグラフィー】 (442)
【ペン習字】デスクペン【マイナー文房具】 (399)
0.4ミリシャープペン 2本目 (927)
【議論マターリ】手帳総合スレ 13冊目【雑談白熱】 (270)

使い切る事が稀な文房具


1 :03/07/18 〜 最終レス :2013/01/01
「買ったは良いが使い切ることって先ず無いよね、これ」って
文房具を列挙して下さい(重複スレだったらごめん)。
箱入りのホッチキスの芯

2 :
似たようなスレは沢山あるんだよな・・・
文房具の寿命
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1056720492/
物を大切に…
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1055827700/


3 :
ボールペン
インクが、まだ残ってんのに
何故か出なくなる。

4 :
>>1 ホッチキスの芯→ステープル(“ホッチキス”はマックスの登録商標)

5 :
俺はボールペン1本使い切ったぞ。
なんか使い切ったボールペンってとって置きたくならない?

6 :
私をみてね!
http://www2.free-city.net/home/akipon/page003.html

7 :
NHKはこの質問に回答すること。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1057087407/684

8 :
  

9 :
>>7
Cellophane Tape
http://www.ideafinder.com/history/inventions/cellophanetape.htm

10 :
NHKウザ

11 :
>>10
常識のないマヌケ

12 :
業務用途だとけっこーばかすか使い切る>ホチキスの芯
ダーマトグラフはなかなか使い切らないな。
あとボールペンも使い切る前に玉が歪んで液漏れしたりかすれたりしやすい。
しかしなんといっても最強は「色鉛筆の白」だろう。

13 :
鉛筆さいごは必ず削れなくなる。

14 :
消しゴム
1ヶ月に5回のペースで消える漏れは異常でしょうか?
・・・嫌がらせカナ

15 :
まるで消えゴムだな

16 :
>>15 座布団3枚。

17 :
色鉛筆の白

18 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

19 :
練り消しゴム

20 :
4色ボールペンの緑

21 :
ボトルインク

22 :
>>5
使い切ったボールペン(事務用/ミツビシなどからでている
1本90円くらいのもの)は改造して釣りの浮きにした
経験があります・・・
ウチの祖父のことですが
23 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

24 :
アロンアルファ
ってのはお約束?

25 :
>>24
あ、ほんとだ! めったに使わないだけに、
必要があるたびに買いに行ってる。
固まらないで使い切ることってできるのでしょうか?

26 :
>>25 ミニチュアづくりをしていたら使い切れます。

27 :
修正液
固まってでなくなるか、無くすか。

28 :
シャープペンの替え芯

29 :
このスレ

30 :
ねりけし。
どうなったら使い切った事になるのかな?

31 :
黒くてべとべとになったら変えないとだめだよw

32 :
>5 わかるわかる♪
   すご〜くちっちゃくなるまで使った鉛筆とかかわいくて捨てられない!!

33 :
ソフトケースの筆箱使ってるとシャー芯のケースが
いつの間にか空いててそんで芯が散乱してボキボキに
なっているという事が過去に結構あったが
みんなは無いの?(;´Д`)

34 :
>>33 電子辞書とメモ帳まで入れてギュウギュウで、シャー芯ケースが動かないもんで、
一度もない。

35 :
>>33
漏れ、カッターの替刃入れてて、消しゴムかなんかを探して
筆箱の中探ったら、取り替えた替刃が飛び出して来てて、
指に刺さった。びっくりした。

36 :
消しゴムを使い切る前に無くしてしまうか 机の引き出しで固くなってしまう私は馬鹿ですか?

37 :
>>36
儂も一緒じゃ。

38 :
正直、鉛筆はわざと過剰に削ればすぐ短くなるよね

39 :
シャープペン用替え消しゴムは?
一袋5、6ケ入っていても、最初の2ヶは使いつつも3ヶ目突入前に本体が壊れる罠

40 :
漏れは本体付属のヤツさえ使い切らん

41 :
水性サインペン
いつのまにか書けなくなってるので、ドライアップさせたのか
インク切れなのか区別がつかない。

42 :
ボタン式のボールペン。
使い切る前に必ず壊れる。扱いが悪いのだろうか;;。

43 :
パイロットのDen−ink


44 :
>>43
三菱鉛筆のuni−ball Signoは?

45 :
http://www.calinetworks.net/rez/movies/pop.wmv

46 :
ミルキーペソ

47 :
付箋
事務作業以外で最後の一枚をはがした記憶が無い。

48 :
hi-tec最狂

49 :
鉛筆は最後まで使い切ることって出来るのでしょうか?
また、使い切るような補助器具ってあるのでしょうか?
どなたかご教授願います。

50 :
ひとまず補助軸を使う。短いと削り器では削れなくなるが、
カッター等で削れば2cmくらいまで使用可能だろう。
さらに最後まで使い切るには、他の鉛筆の尻に接着してしまう。

51 :
>>50氏 サンクス!
でも、そこまでやる人はかなりの達人、または鉛筆オタク。

52 :
あるいは昔の人。物が少なかった時代の。
補助軸は今でも文具店で普通に売られてるから使っていても普通だが。

53 :
小学生の頃は鉛筆をどこまで使えるか競争した。
3cmくらいになると、キャップも使えなくなる(抜けなくなるから)
鉛筆削りも使えないから授業中にカッターで削ったりして。
もったいないとかより一種の遊び感覚だった。
今じゃあカッターも持ち歩けないのかもしれないけど。

54 :
手軽な護身用にゃいいかもしれない

55 :
下敷き
白鉛筆
輪ゴム

56 :
小学校のとき、筆箱に入っていた鉛筆とかいつのまにか全部無くしてオカンにめちゃくちゃ怒られた。
落としたのに気付かなかったんだよねぇ。

57 :
ハイ‐テック  あれは、なかなかインクが出ない。
 しかも、薄い。 と、いうか細すぎて見えない。
 何が世界最細だよ!!! 書きずらいだけですからっ!!残念!!!

58 :
あのー、HI-TEC すぐ使い切るんだけど…
なんでだ?

59 :
D-ink

60 :
下敷きは使い切るっていうか、折れたりしてダメになるのかな。
アニメとかの塩ビ加工厚紙下敷きは、紙をベリベリはがしてダメにしたな。
A5のカワイイ下敷きが欲しい。

61 :
>>57
落とすとペン先が折れるからな。
漏れペン先折れても使ったが、使い切る直前で捨てたw

62 :
ハイテックは細いからなかなかインクなくならないな。
D-INKは使い切ること不可能w
使い切る前に必ず詰まる
使い切ったやついるのだろうか

63 :
スティックのり
必ず途中で戻らなくなる
無理に戻そうとしてぐちゃぐちゃになったり・・・

64 :
ぺんてるサインペン。
ペン先が潰れてしまう。上司だけは、最後まで使い切るんだけどなぁ。
あと、ピグマのミリペンは、以前は最後まで使っていたのに、
ここ2〜3年は、ペン先が割れたり引っ込んだりするようになった。
オレの筆圧が変わったのか、それとも不況でコストが…?

65 :
消せるボールペン
消せないし、薄くなるのでがっかりして使わなくなる

66 :
>>64
漫画家の大橋ツヨシも、「プ〜一族」の中で似たような事描いてたなぁ。
ピグマとは明記してなかったが…。

67 :
ハイパーレイザー・油性ボールペン用
15年くらい使ってて、残り1センチ
位になった。まだまだ現役w

68 :
クーピー、クレヨン。
小学校入学時に購入したものがまだある。もう大学四年なのに..

69 :


70 :
ケシゴムを使い切ったことが一回もない。前にかなり小さくなって始めて使いきれるかなーって思ったら
いつの間にか消えていた。ケシゴムはなぜ消えるんだ。
てか使い切ったことのある文房具はペン回しのやりすぎで中の軸が折れたシャーペンだけだと思う。

71 :
消しゴムは消せない大きさになったら使いきりでよいと思うのです
アロンαって使う度に買ってる気がするけど、使い切ったことあるよ

72 :
瞬間接着剤(ゼリー状)は冷蔵庫で保存すると長持ちして使い切り出来るよね

73 :
定規。
たいてい折れるかどこかにいってしまう。俺は使い切った奴を見たことがない。

74 :
折れる=使い切ったってことでは?

75 :
8色入り色鉛筆。
好きないろは減る。
嫌いないろはしらないうちに消える。

76 :
水性ボールペン
使い切る前にたいてい何処かに落とす。。。

77 :
大体使い切る前に盗まれる。

78 :
ゴム&砂消し
かならずゴムが先になくなって砂は半分のこる
で、いつのまにか消える

79 :
>>52
木の部分を削り取って芯ホルダーに入れているが・・・

80 :
100円カッター使い切ったことない
あの刃を折って最後まで使った人も見たことない

81 :
ボールペンやシャーペンすぐなくす。
消防時代から使ってたシャーペン、成人のときにおばあちゃんに貰った
漏れのイニシャル入りシャーボをなくしたときは鬱った。

82 :
2o芯を2oまで。
あと1oはいけそうだったが、そんな苦行は続けられなかった
芯を使い続けるにも気力がいる

83 :
>>73
使い切るってどういうこと?

84 :
樹脂チャックの100シャーですら、寿命で使えなくなったことはない

85 :
>>70>>78
君達が寝ている間に消しゴムの精が現れて、消しゴムを回収してゆくのさ。
回収された消しゴムは消しゴム星の大地に戻され、成長してまた戻ってくるんだ。
消しゴムを無くして後に買う新しい消しゴムは、
君達の無くした消しゴムが姿を変えて君達の元へ戻ってきたものなのさ。

86 :
すまん、>>85でE-mail欄に間違って70と入ってしまったが、私は70ではない。

87 :
練り消し。絵を描くときに使うけど、いつもちぎったあとなくしてしまう。
仕方ないので新しいのを買うと、引き出しから出てきたりする。
単に自分のせいですな。

88 :
俺はその文具に飽きた時を使い切った時としている。

89 :
ぶんちん

90 :
印刷がかすれるまで定規使うのも無いな
とくにプラスチックの間に器用に印刷られている定規。PET製だと曲げてもなかなか割れないしかなり使える。

91 :
>>90
プラスチックの定規はカッターで削いでしまうことは良くある。私は
それが嫌でカッターを使うときはガラス製の定規を使っている。
でも、ガラス製でも傷は付くんだよなぁ。

92 :
>>91
不器用な方?直線切りなら刃の向きをきちんとすれば樹脂製の定規でも傷つけずに切れるのでは…(カッターナイフ位なら。デザインナイフは少しブレそうな気もする

93 :
>>92
確かに不器用かも。でも、紙を数枚重ねで急いで切っているときなんか
定規が傷つくことなんか余りかまっていられなかったりする。でも、後で
傷ついた定規を見て「何か嫌だな」って思ったりしていたんですよね。

94 :
ttp://www.seedr.co.jp/big/s-10000.html
コレ

95 :
油性ボールペン。

96 :
ガラスの定規?見たことないな。重そうじゃね?

97 :
>>96
30cm定規で215gだった。プラスチックの定規に比べると何倍も重いけど、
普通に使える重さだよ。ただ、硬いところに落とすと割れると思うから、
落とさないように注意する必要がある(でも厚いから、結構丈夫)。

98 :
カッターメイトつき使え

99 :
色鉛筆は使い切れない
白は無理というかほぼ使わない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
超安価なシャーペンを愛用する香具師集まれ!part3 (403)
欲すぃ−!万年筆を叩いてもらい物欲を抑えるスレ 5 (732)
能率協会の手帳が大好きな人のスレ(4冊目) (960)
【EDIT】Mark's Inc. マークス 2【文具】 (611)
カール]ルーズリーフvsノートの止揚[ルーズリング (262)
【使いきり】文房具使い切ったらageるスレ【支援】 (551)
--log9.info------------------
ヨスガノソラ アニメ化決定! (388)
【MF】R王子と笑わない猫【カントク】 (414)
【ねぷねぷ】神次元ゲイム ネプテューヌ【超次元】 (305)
ちはやふる 3首目 (550)
神様はじめました (530)
Rozen Maiden ローゼンメイデン総合 831 (563)
魔R秘剣帖 TVアニメ化決定! (266)
【しまぶー】トリコアニメ化決定!【大勝利】 (638)
貧乏神が! (427)
ココロコネクト (788)
【ノイタミナ】フラクタル【ヤマカン岡田東】 (837)
まおゆう魔王勇者  (237)
革命機ヴァルヴレイヴ (332)
【TV決】いきなりはっぴぃベル第一週目の月曜日 (814)
Girls'Work -ガールズワーク- アニメ化 (247)
【大河アニメ】刀語 2【毎月1話・全12巻】 (324)
--log55.com------------------
【兄者】2BRO.74fps【弟者】IP有
【定額動画】AmazonプライムビデオPart53
【統合失調症】三納物語ばなな【皆のヒーロー】
《本スレ》よっさんこと森義之容疑者アンチスレ懲役250年《運営さん花火ありがとう》
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#1070【アップランド】
【バーチャルYouTuber】ヤミクモケリン 1ぶちとば目
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ アンチスレ Part.117
藍上とひであきpart2