1read 100read
2013年01月ソニー46: 現SCEの会Part116 (427) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前らQRシリーズについて意見しろや2/BP (884)
ソニーセミコンダクタ株式会社 14 (847)
ソニーのICレコーダー (484)
【パニック】 ソニー巨大リストラの影響とは? (537)
【絶】ナスネ-nasne-総合スレッド5【望的VITA対応】 (348)
VAIO typeL 15.4型 part2 (223)

現SCEの会Part116


1 :2012/12/10 〜 最終レス :2013/01/07
ゲハが社員のふりをして書き込むスレッド
前スレ
現SCEの会Part115
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1351475328/

2 :
WiiU
http://www.youtube.com/watch?v=ToaLfB5vUsA#t=16m00s
PS3
http://www.youtube.com/watch?v=lPb3gSLmMHg#t=01m16s

3 :
西島君をはよ社長にする会八足

4 :
西島タコの会かw

5 :
ここは社員スレじゃないよ

6 :
>>1
あなたが働いているのは、こういう不誠実な会社です。
ソニーは、新品だと偽って、ゴミまみれの中古HDD修理再生品を採用した新製品を販売したのか?
『HDDのリペア品』
http://t-kihan-008.air-nifty.com/blog/2012/11/hdd-40da.html
  日経エレクトロニクス誌11/12号にソニーの録画サーバーnasneの不具合分析についての記事が出ていました。
  搭載HDD内部に大量の異物が発見されたようですが、気になるのが、
  「コスト削減のため、SCE、あるいはSCEから製造委託を
   受けた企業が安価なHDDを求めたところ、
   納入されたHDDの一部にリペアされたものが含まれていた可能性がある。
   そのリペア品の中に、多量の異物が付いたものがあったと考えるとつじつまが合う。」という内容。

『え!新製品の中にリペア品を使っているの?よりによってHDDに:SONYはどうなっているのだろう? 』
http://kumikomigijutsu.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/hddsony-d4cf.html
  発売日前日に急遽発売延期になったSONYの録画サーバーnasneの不具合解析の記事が、
  日経エレクトロニクス11/12号に出ていた。
  コストダウンのために、HDDに新品ではなくリペア品を使っていたのではないか、という推測が述べられていたのだ。
  これは、ひどい話である。
  寿命の長い部品ならともかく、HDDである。
  新品を使っても、一番先に故障するような部品なのに、
  リペア品を使うというのは、企業としての姿勢を疑う。
  HDDは録画サーバーの最重要部品のはずだ。

『ソニーの戦略製品nasneの不具合を詳細分析、HDD内部に大量の異物』 日経エレクトロニクス2012年11月12日号
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/NE1095.html

7 :
例えば、多くの人は一生のうちに一度は行ってみたい場所とかあります。
本当に憧れてた地に立って、その雄大な景色に圧倒されて…すべてを忘れて立ち尽くす。
その時、私たちは頭の中の自我の騒音がかき消されます。
で、日常生活の中で、あえてこの自我の騒音のボリュームを下げるとどうなるか…。
(音楽をなにも考えずリラックスして聴くと今まで聴こえてこなかった音に気付くように)
日常の、身の周りのあらゆるものが急に生き生きしだして、この世界が喜びと
輝きに満ちてることに気付きます。世界と自分に境界がないことを感じます。
まさに世界が自分で、自分が世界なんです。なんか自己中心的な我がまま野郎に
思えますが、全てが自分だから、この世界がとても愛おしく大切に思えるようになりました。
だって自分自身を傷付ける人なんていませんしね。(例外もありかも)
震災以降、「絆」という言葉をよく耳にしますが、それは人と人のためばかりでは
ないはずです。宇宙あるいは自然のすべてに繋がりが感じられます。
以前はただうるさいと思っていた蝉の鳴き声は命の活気ある振動に変わり、気にも
留めなかった鈴虫の音は命の静かな旋律になりました。
現代人は、みんながひとつであることを忘れ、その不安から表面的な同化ばかり
気にしてるように思います。時々同化しきれない人たちを変人扱いしたり
いじめたりします。けど、本当はこの世界・宇宙のすべて(あなたもわたしも、
鳥や虫も、石やボールペンも)があるひとつ(あるいはほんの数種類)のもので
構成されてることを感じられれば、いろんなものや現象の裏側や内側までも
意識することができれば、真の安心感を取り戻して、わたしたちは違いを
認め合い分かち合う世界が築けると思うんです。
そして生きるために生きて死んでいければ本望なんです。

8 :
WindowsPhone、WindowsRTタブレット出ないのは鐚に気を使ってるから?

9 :
>>1
それでもスレ立てしてくれるSCE社員さん乙。

10 :
ゲハしかいませんが?

11 :
 WiiUの発売が開始されたものの、初日の反応はまず本体自体のアップデートとソフトの
ダウンロードに費やすものが多く見られた。また本体アップデートについても進捗状況が
見えにくい事もあってかフリーズしたのではと不安がる人もいた。PS3など他の機種では
頻繁なアップデートによるトラブルが少なくなかったが、本格的なアップデート前提機種と
なったWiiUもそれに飲み込まれた格好と言える。
 また、その長いアップデートが終わっても今度はメインメニューでの反応が遅すぎると
不評が相次いでおり、早期の改善要求が押し寄せる事になっている。やはり任天堂に
今後のゲーム機ハード事業を託す事は無理、潔く撤退し新作ソフト・シリーズタイトルを
他のゲーム機やスマートフォン等に出して一般層を呼び込む役割を担ってほしいという
機運がゲーム界内外で高まるのは必至の情勢である。自身のシリーズタイトル投入に
より何とかもたせてはいるが、はっきり言って任天堂ハードの先は長くないのである。
 こうして見ると、XBOX360の安定ぶりは目を見張るところだ。自身も時々起動して更新
データを読み込む事があるが、アップデート時間は大規模更新であっても十数分程度と
それほど長くない。更に配信ソフトなどのダウンロードもゲームプレイ等と同時進行できる
仕様になっており、ゲームオンデマンドのような大容量のソフトでもかかる時間が気には
なりにくい状態を作っている。このあたりは、PC用OSで場数を踏んでいるマイクロソフト
らしい完成度と言えるだろう。

12 :
>>11
箱〇に擦り寄るんじゃねえ汚物R。

13 :
ようするに任天堂タイトルクレクレですね

14 :
SCEはノンゲームだからゲームなんかいらないだろ

15 :
>>1
>ゲハが社員のふりをして書き込むスレッド
本当の社員スレも荒らされ放題

16 :
少しくらい餌やれよ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1742165.html

17 :
無能ホモ集団w

18 :
SCE「いま掘らねーバカがいるかよ」

19 :
自分のホモがバレて大喜びなのは
銀河ホモ中年ツナ嫉妬タクト君だけ!!
アッ―!プリホモゼ−−−−ッ!!
銀河ホモ中年ホモバーーン!!
銀河十文字菊ビリッ!!

20 :
時間が止まった世界でその中でしか行動できない架空敵と日々闘っているのですねわかります。

21 :
SCE「いま盛らねーバカがいるかよ」 www

22 :
ORBISは売れない
C******** U* が売りという時点で終わっている

23 :
米国シェア2%台の衝撃ソニーのテレビが「消える日」
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121213-00029311-diamond-nb

TVも終戦
ゲームも終戦
残された道は商社化ですね
その為には今の社員の2/3をリストラする必要あるけど

24 :
>いつ撤退しても、おかしくない
>いつ撤退しても、おかしくない
>いつ撤退しても、おかしくない
>いつ撤退しても、おかしくない

25 :
ソニーって元々、AV家電メーカーだし、音響機器、映像機器、CCD、CMOSセンサ
業務用放送機器といった分野に特化して生き残ればいいよ。
その他の競争力の無い分野は全部撤退で、関連する社員もクビ。
そうすりゃ利益の出るメーカーにまた戻る。

26 :
従業員3000人程度の技術特化企業になればまだ生き残れるチャンスはある
その為には今の無能役員やイエスマン社員やGKを残らずリストラして逃げた技術者を呼び戻す必要があるが

27 :
でも誰も帰ってこないよ平井じゃあw

28 :
そういうこと。売上規模も従業員数も大幅に減少するが、赤字続きとはおさらばできる。
赤字から黒字体質に変化して生き残ることが可能。
今のままでは死亡確定。

29 :
平井「要するにリストラ足りねえんだよ無駄飯食いばっかで、全員クビ!クビ!」

30 :
クビにしなければならないのは、平井を始めとする幹部連中だよ
下の連中は大事にしないといけない。リストラ対象は幹部職限定

31 :
来週のVitaもりもり
15649

32 :
元社員が分析する、ソニー凋落の原因とは?
http://news.livedoor.com/article/detail/7220830/
「私はソニーを3つの時期に分けて考えています。まず1945年から始まる『成長期』。創業者の井深大(いぶかまさる)さんと盛田昭夫さんが牽引していました。
それが、1993年に大賀典雄さんが実権を完全に握るようになって第2期の『停滞期』が始まります。彼は仕事ができて自分の地位を脅かしかねない人を徐々に排除しました。
しかし彼の周囲には、井深さんや盛田さんが見いだした仕事のできる人がまだたくさんいた。それで組織が回っていたわけです。
第3期が1996年から現在までの『衰退期』。出井(いでい)伸之さん、ハワード・ストリンガーさんが実権を握るようになり、彼らの周りから井深さんや盛田さんが選んだ優秀な人がいなくなります。
ゴマスリ社員ばかり近づいてくるようになるのです」
「ソニーの一般社員が、ストリンガーさんや現社長の平井(一夫)さんの働いている姿を見ることなんてめったにないと思いますよ。
そして、1993年から増えていった社外取締役の人たちはもともとソニーの人間ではありませんからね。現場の人間のことなどわからないのも当然です」
「ソニーの社外取締役制度は癒着の温床です。というのは、社外取締役は会長や社長が連れてくることができる。
そして、取締役会のメンバー14名のうち社内の人間は2名でした。役員の人事権を握るのは『指名委員会』という5名の組織なのですが、
そのうち2名が会長と社長で、社長が会長の子飼いだとしたらどうなりますか。会社の命運を決める役員任命権を会長ひとりで牛耳ることができる。
これでは、集団指導体制の中国のほうがガバナンスがきいてますよ。
おまけにその役員メンバーの大半が文系で、技術のことなどわかっていません。事業を熟知している人がいないのです」」

33 :
>>26
もう技術屋は出井以降でほとんどリストラしたでしょ

34 :
その前に人事そのもののリストラが必要だとおもうぞ。

35 :
>>22
「無料」で騙せる層に売る

36 :
>>35
クラウド○○○ユーザー○○○○○○○○
という名前の語感に騙される層にだろ

37 :
DQ7PVサイトにお前ら沸き杉www

38 :
>>33
再雇用という手もあるし、まだまだ使える人材はいるものだ

39 :
>>36
クラウドさんのユーザーインターフェイス?

40 :
ペニオク詐欺で傘下の連中がやらかしたと聞いて

41 :
694 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/15(土) 14:54:04.19 ID:lDqVKrBT0
店頭予約で前代未聞の1200人が行列。
ネット販売は20秒ほどで次々にソールドアウト。
サード「サイは投げられた。VITAという名のルビコン川を渡れ」

現実は
匙は投げられた。VITAという名のルビコン川に入水
だったね…

42 :
江原啓之先生新刊
■『言霊のゆくえ』徳間書店
価格 1,260円(税込)
発売日:2012/12/22(土)
本当の苦難の乗り越え方を知っていますか?
迷い苦しんだときには、先達の日本人からの「言霊(ことたま)」を受け止めてください。
明治天皇の御製、教育勅語、特攻隊員の手紙、雨ニモマケズ、空海、良寛――。
日本には、時代を超えて語り継がれる珠玉の言葉があり、そこには強く生き抜くための
スピリチュアルなメッセージがこめられています。
これからの生き方の「道しるべ」となるのは、私たち「日本人の言葉」なのです。

43 :
社員様方、PS4って本当に出るんですか?

44 :
>>43
出ない。だが違う名前のハードは開発中

45 :
未だに市場に溢れてる初回限定版についてどうお考えですか

46 :
違う名前ですか。
PS4に相当するものか、噂で言われてるソーシャル向けハードなのか…

47 :
VITAの初回限定版なんか残ってるわけないだろWWWWWW
すべてチカニシの捏造!
ソニーは被害者

48 :
>>47
ソニーの公式をディスってんの?
http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pch1100aa01.html
ついでに、大手通販のアマゾンでも。
http://www.amazon.co.jp/PlayStation-AF-PCH-1100/dp/B005UKHPYE/

49 :
>>48
ソニーはチカニシ!

50 :
キンドルとiPod TouchとPSPとPS3とPSVITAとANDROIDとPC
いったい何台買わせれば気が済むんだよ

51 :
初回限定版がダダ余りな中で週販1万とか。
どんだけアジア流出分を乗せてるんだよ、と。

52 :
まぁ、アジア流出分+アジア販売分が乗ってるからねw そのくらいはいく

53 :
ペニーオークションの広告でも有名な「はちま起稿」から広告が消えた
http://slashdot.jp/~LARTH/journal/560053

54 :
ペニーオークションの広告でも有名な「はちま起稿」から広告が消えた
http://slashdot.jp/~LARTH/journal/560053

55 :
【グッズ】PS3が弁当箱に!? 超豪華、漆塗り仕様のSCE純正「PS3重箱」が登場
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1355569298/

56 :
任天堂の株価がすごいことになっとる

57 :
お前らのRの結果
WiiUが2週続けて各地で完売してるのに爆死爆死と痩せた犬どもが元気だな

58 :
>>57
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355497836/

59 :
>>57
ソニーが、GKを総動員してネガティブキャンペーンを仕掛ければ
WiiUを失速させるのは簡単。

60 :
3DSも失速させられたらよかったのにね

61 :
>>59
まったく簡単でないばかりか、そんなことばかりやってる会社というイメージが
どんどん増殖してしまい、自分で自分のクビを締める結果となった。
ネガティブキャンペーンなんて所詮バカがやることw

62 :
もうVITAなんかやめてしまえ
ttp://subcultureblog.blog114.fc2.com/blog-entry-9662.html

63 :
検索「ペニオク はちま起稿」

64 :
https://twitter.com/yosp/status/280061445830496256
>日本版のWii Uもゲットしました。IDは"gameape2001"です。 よろしくお願いします。
最終手段てこれなのか

65 :
yes

66 :
ネガキャンのための調査開始ですか。

67 :
yes

68 :
無能集団の方ですか?

69 :
単に買ったとか遊んでるとかなら別にいいと思うんだけど
アイラブPSの書き込みのリカバーは何やっても出来ないだろうなw

70 :
Wii Uはゲハブログ以外のまとめブログもネガキャンがひどすぎて笑うしかないなw

71 :
アフィブログ見てないけどゲハ以外も酷いのか

72 :
Wiiの顧客層ってゲハブログはもちろんのこと、まとめブログなんかも見てない層が主流だからねw
だから、いくらネガキャンしまくっても、WiiUは完売御礼になっちゃうw

73 :
>>68
yes

74 :
つまりネット情弱のB層が買っているって事だな任天堂ゲーム

75 :
生活情弱しか買わないソニー製品

76 :
>>74
ネット情強はゲハブログみたいなくだらんものはみないからw 勘違いしないようにw
ネット情強はソニーのステルスマーケティングにひっかかったりしないからw 勘違いしないようにw

77 :
と、ネット情弱が申しております

78 :
WiiUのOS部分はソニーのほうが上だな
ただソニーは品質悪いし面白いソフト作れないもんな
売れるわけよな

79 :
>>77
はいはい、反論できないと白旗上げたわけねw 無様なSCE製品を擁護すんのは無理だからな

80 :
自民党、公明党、そして何より国民のみなさま、総選挙での大勝、おめでとうございます。
これで念願の憲法改正、軍隊の海外派遣、が実現し、中国での経済活動はめちゃくちゃになり、
キャノンのように中国からフィリピンに逃げ出す企業が増え、大損害となるでしょう。
それでも日銀にむりやり国債を買わせ、みかけのインフレを作り出し、『経済は成長した』と喜ぶでしょう。
TPPなどを推進、アメリカの思うままの経済、文化支配を実現。
もちろんこのような施策によって見かけ上、大企業、輸出企業は大儲けするでしょう。
あるいはするように見えるでしょう。しかしその裏で低コスト、低賃金、リストラがますます進行します。
国民の皆様、おめでとうございます。またその裏のウラでは中小企業と農業、
漁業の衰退が待っています。EUの結成のウラで農業などがいかにひどいことに
なったかを見ればこれは明らかです。農村、漁村で自民党がことのほか圧勝しましたが、
。。。おめでとうございます。この分では医療、医療保険制度など自民公明の思うままですね。
悪名高い『後期高齢者医療制度』で老人が支払う保険料はどんどん上がってきましたが、
それこそこの制度を始めた自民、公明の思うつぼでした。
これからはだれに遠慮もなく老人から医療費をしぼり取れます。
その他、社会保障費は削られ、防災名目の公共投資にまわされます。
子育て支援などないがしろにされるでしょう。
『女は家庭にいて子育てに専念せよ』というわけです。
ともかく国民はそれを願って自民公明が大勝したのです。おめでとうございます!!
自民党は選挙期間中は原発再稼働の方針をあいまいにしてきましたが、
そもそも現在の原発をアメリカから無条件に輸入し、原子力ムラを育成し、
危険な原発を運転してきたのは自民党内の原発ムラ議員たちでした。
大勝した今日、原発再稼働にためらうわけがありません。
うまいこと言いくるめて一日も早い再稼働にこぎつけるでしょう。
原発被害の東北南部や関東北部で自民がことのほか圧勝しました。おめでとうございます!!

81 :
なんか都合の悪いことがあるのか。

82 :
中身は空っぽだが在チョンの恨み辛みだけは伝わるコピペだなw

83 :
次世代Xboxは、2013年クリスマスの発売が噂されている。Microsoftは再び、日本の独占タイトルに
巨額を投資するのだろうか?再び「日本問題」に大金を注ぎ込むのだろうか?
John Greiner: 私なら、まず期待値を下げるだろう。リーズナブルな数字は?何台くらい売ることが
できるだろうか?チャレンジをするのは可能だが、Microsoftはあくまでアメリカ流の考え方で動くアメリカの企業なんだ。
Ed Fries: 私なら、日本を諦めたりはしない。ソニーは今までにないほど弱体化しているから、それが次世代機に
どう影響するか、様子を見る必要がある。任天堂はローエンドのハードウェアに移行したので、最高にパワフルな
マシーンの居場所はあるはずだ。日本製ゲームの影響力も落ちているため、日本のゲーマーも欧米の
コンテンツに以前よりもオープンになっているかもしれない。
http://www.choke-point.com/?p=12735&page=2

84 :
MSKKが働くかってのが問題だけどね

85 :
ホモ朝鮮人ソニー工作員ヘヘヘ=嫉妬君は今ごろ日本海渡って半島国へ帰国する計画でも練ってるだろうね!

86 :
WiiU発売以降ちょっとおとなしかったWiiUへのネガキャンが
ここにきてまた酷くなってきたな。
でも論調が揃いも揃って同じだから業者バレバレだけどね。

87 :
痩せた犬どもが念仏のようにウレテナイウレテナイって繰り返しレスしてるけど
世のサンタさんたちは2chなんか見てないのが哀れで仕方ない

88 :
五月蝿いから犬に餌やっとけよWWWWWWWWWWW

89 :
もちろんVITA‐ONEですねわかります

90 :
 ほぼ自らのソフトの力で何とか市場を支えている感の強い任天堂ハードだが、状況は
より苛酷になりつつある。現在発表されている来月の発売タイトルがWiiUが1本、3DSは
無しという異常事態になっているからだ。ロンチ後の新規タイトル数が少ないのは今まで
発売されたハードでもよく見られた光景なのでまだわからなくもないが、現在大きく売れ
続けている3DSに新規ソフトが無いというのはあまりにも異様である。スマートフォン等の
影響を考慮しても、ここまでの事態は常識ではまず考えられない事だ。
 まさにゲーム界総出で任天堂を封じる、何とかして衰弱させハード事業を断念させその
ソフト資産を外部に放出させようと躍起になっている雰囲気がはっきり示されたと言える。
GC中期での主軸路線敗退からDS・Wiiにおける一般層への大ブームによる隆盛、そして
そのブームの終了による衰退という一連の流れで結論付けられた事実は、業界全体の
総意として任天堂は自社ハード継続で足掻くよりも潔く撤退しその有力シリーズソフトを
全体に分け与える存在になるべき、そしてそうなるような状況に追い込むべきという今の
業界姿勢である。WiiUでマルチタイトルが軒並み振るわなかったのもこうした状況を作る
為の捨て石だったのかもしれない。
 さすがにここまで来ると、任天堂とてそれに対抗する状況を続けるのは困難であると
言わざるを得ないだろう。何しろ味方がほとんどいないのである。今のところ全世界で
比較的協力してくれそうなのは訳アリでPS系ハードに出す気が今は無い「モンハン」と
「ドラクエ」ぐらいしかない。しかもこれは日本国内限定で、国内XBOX360市場が実質
消滅しているから流れ着いてきている側面が大きい。後は子供・一般層に売れている
という事からその手のソフトが多少投下されるくらいである。主力とされるシリーズや
それを抱える大手メーカーは軒並み任天堂ハードの存続を望まず、業界安定という
名目で任天堂ハード無視の姿勢を決め込んでいる。更にゲームマスコミ等も世界の
ゲームマニアに対して主力ソフトは任天堂ハードに注力しないというメッセージを送り、
ゲームマニアもそれに応じる状況が着々と作られている。ここまで外堀を埋められて
いるのでは、状況打開の勝算はほとんど無いとしか言いようがない。

91 :
ここまでサードが任天堂にソフトを出すのを嫌がるとは思わなかったな

92 :
それを遥かに凌ぐ嫌われ方のVita(オワコン)

93 :
マルチで出されてるし嫌われてはいないでしょ

94 :
>>90
相変わらず、わかってないお馬鹿さんだなw
任天堂というのは、いわば太陽なんだよ。核融合を実現した自家発電が可能な存在なんだ。
外部はまったく関係なしに自ら輝ける存在だから、外部があれこれ画策してもうるさい蝿
でしかない。
一方、SCEというのは、それと対照的に月である。自らは決して輝くことはできず
外部のサードが光を当てることで初めて光ることができる。他力本願でしか動けないわけだ。
核融合 vs  他力本願   勝敗は論ずるまでもないのだ

95 :
任天堂には自力があるがソニーには何も無いからな

96 :
おいで安とか機会ダーはファイトローが考えてるの?
センス悪いから人選変えたほうが良いよ

97 :
猪木やキカイダーの宣伝にはなってるんじゃね?

98 :
バキ→連載終了
猪木→現役じゃない
キカイダー→今更なにを広告すんだよ

・・・

99 :
猪木は北朝鮮行きの使節としては超現役だろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【負け犬】Sony Tablet★7【凡庸】 (308)
旧ソニー】ケイテックpart3【中新田】 (272)
☆バイオW vol.9 (787)
【フェレット虐殺】ソニー社員 森山容疑者を逮捕 9 (817)
VAIO type P (232)
VAIO type T Part12 (782)
--log9.info------------------
【能登】大航海時代Online Notos 291隻 (781)
極光-AURORA- Part3 【疾風西遊記よりは神ゲー】 (908)
真・女神転生IMAGINE 仲魔スレ 44体目 (448)
The Tower of AION シャドウスレ Part37 (381)
【総合】アトランティカ Atlantica Part289 (493)
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 150 (980)
World of Warcraft part347【WoW】rebukez兄貴 (216)
PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part18 (768)
Second Life 総合スレ Part93 (769)
大航海時代Online Zephyros鯖スレ 発展度221 (918)
ARK FRONTIER-時空漂流-Part22アークフロンティア (383)
The Tower of AION キュアスレ Part38 (456)
聖剣ONLINE Part5 (576)
M2〜神甲天翔伝〜9段 (465)
戦場のエルタ(旧AIKA Online) Part188 (703)
大航海時代online冒険系専用スレ 118 (513)
--log55.com------------------
なんJ社畜部★65
なんj大学サボり部★104
なんJAZLN部★147
なんJ遊戯王部★45
なんjみんなで早押しクイズ部
なんJお絵描き部★52
なんJ お花部★27
【HKT卒業生】さっしーこと指原莉乃 実況スレ☆434