1read 100read
2013年01月政治思想13: 【帝国陸海軍復活】 倉山満 【憲政史研究者】 (774) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【国賊】 岡崎トミ子 国家公安委員長 (627)
●●理想の社会とは Part.2 (358)
右翼とゲイ (819)
反戦自衛官【社会批評社】中核派 (413)
湘南純愛組(笑) ゆう(笑) (427)
【在特会】右翼団体の方の職業は何?【主権回復】 (784)

【帝国陸海軍復活】 倉山満 【憲政史研究者】


1 :2012/09/15 〜 最終レス :2013/01/07
チャンネル桜のキャスターになる【帝国陸海軍復活】で【憲政史研究者】の倉山満のスレです。
倉山満 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%89%E5%B1%B1%E6%BA%80
倉山満の砦 (公式ブログ)
http://www.kurayama.jp/
ニコニコ動画 【倉山満】 検索(投稿日時が新しい順)
http://www.nicovideo.jp/search/%E5%80%89%E5%B1%B1%E6%BA%80?track=nicouni_search_keyword
YouTube 【倉山満】 検索
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%80%89%E5%B1%B1%E6%BA%80&oq=%E5%80%89%E5%B1%B1%E6%BA%80&gs_l=youtube.3..0l10.1298.5471.0.7622.22.19.3.0.0.1.131.1693.11j7.18.0...0.0...1ac.1j4.AIHOzF8Hc4w

2 :
最新、倉山動画

【倉山満】嘘だらけの日米近現代史[桜H24/9/14]
http://www.youtube.com/watch?v=l-L_MGr7KYM
【倉山満】嘘だらけの日米近現代史[桜H24/9/14]
http://www.nicovideo.jp/watch/1347617795

3 :
普通の反米、チョンにはよくいるタイプ

4 :
むしろ反中だろ?朝鮮人なんて眼中にもなさそう

5 :
1/2【言志】尖閣上陸から視えて来る反日国家群と反日政治家[桜H24/9/15]
http://www.youtube.com/watch?v=hOinl0fgKaE
http://www.nicovideo.jp/watch/1347598005
2/2【言志】尖閣上陸から視えて来る反日国家群と反日政治家[桜H24/9/15]
http://www.youtube.com/watch?v=MZ6AKvnvgcA
http://www.nicovideo.jp/watch/1347598580
倉山おもしろすぎる

6 :
良い意味でのDQNってこういうのを言うんだろうなw
ていうかおれとタメやねんな

7 :
『日本に"戦争"をしかける中国@』河添恵子 倉山満AJER2012.9.19(1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18922302

8 :
俺は倉山さん面白くて好きだわ。

9 :
倉山総理!

10 :
倉山満の砦
2010年9月21日(火曜日) 円高は中国の経済制裁!
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=430
 愛国者のみなさん、こんばんは。
 この砦では、
「何で経済問題なんか扱うの?」
「ゼニカネのことなんかどうでもいいじゃない?」
「白川とか日銀って聞き飽きた!」
などなど、散々ないわれ方をしながら(さすがにレスでそこまで無礼な書き方をする人はほとんどいませんでしたが、
リアルな世界ではかなりいましたよ)、
 経済問題も公務員制度改革も歴史問題も拉致問題も、全部根っこは同じ!
 なぜなら、いずれも日本を滅ぼそうとする集団の陰謀であり、敵の正体が同じだから!
と言い続けてきました。
 んでもって、デフレ・円高を意図的に誘導しているとしか思えない白河法王と日銀貴族とか、
 訳もわからずリフレ反対論を振りまく岩本康志教授とか、統一教会と同じ事を言っている池田信夫教授とか
 歴史問題や公務員制度改革問題でやりたい放題やっている自治労・日教組とか、
 政界でその走狗となっている輿石参議院議長とか仙谷官房長官とか、
を、これでもかと攻撃してきました。
 そしてとうとう、反日最大の黒幕にして司令塔の中国共産党が自白し、
 約半年にわたる砦の主張の正しさを証明してくれました。

11 :
>>10
中国の対日措置 「円高への誘導」「資源の輸出制限」などの案
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0920&f=politics_0920_008.shtml
尖閣諸島(中国名:釣魚島)海域で発生した中国漁船衝突事故で、日本が中国漁船の船長を逮捕・拘置していることに対し、
中国外交部は19日、「日本が今後の拘置を継続するならば、わが国は対抗措置を講じる」と発表した。
中国社会科学院の馮昭奎氏は、「日本に対して、もっとも有効な対抗措置は、中国が円を買い進めて円高をもたらすことである」と主張。
円高への誘導は、レアアースの輸出制限や中国民間人による日本製品ボイコットなどよりもはるかに効果があると述べた。
だそうです。露骨ですね。
 円高・デフレ・株安⇒倒産・就職難続出⇒日本経済弱体化⇒中国の国益
という、これでもかとわかりやすい構図です。
 愛国者の皆さん!現実を直視し、何をすべきかを知りましょう!
 まず最初にすることは?
「倉山満 船中八策」で検索してみましょう。
 正しい方策を示してくれるこの砦の記事にあたるはずです。

12 :
倉山って日銀と中国共産党の関係性について既に2年前に明言してたのね
ま、状況証拠だらけだしな
それより、いわゆる保守界隈で日銀に関する批判って少ない気がするけど気のせい?
TPP反対デモとかはやるのに、露骨に反日的な団体である日銀を解体しろとか
日銀法改正みたいなデモをやらないのは何故なんだろう…
 >経済問題も公務員制度改革も歴史問題も拉致問題も、全部根っこは同じ!
 >なぜなら、いずれも日本を滅ぼそうとする集団の陰謀であり、敵の正体が同じだから!

13 :
2012年9月26日(水曜日)
はしゃぐなよ!
 穏健な書き方だと、「勝って兜の緒を締めよ」くらいなのでしょうね。
 しかし、私はそういう「愛国商売屋」のような言論が嫌いなのです。だからあえて挑発的書き方をします。
 もちろん、自民党総裁選で安倍さんが勝利したことです。
 発起人の一人としてこれを喜ばない理由はないのですが、
 陣営がこれで勝った勝ったとはしゃいでいるようなら、何の為の戦いだ?と言いたくなる訳です。
 これは安倍さんご本人が最も自覚していることでしょうけど、
 こんなもの―あえて言う、たかが自民党総裁選―などは、はっきりいってどうでもよい訳です。
 問題はこれからどうするかです。
 しかも勝ち方が悪い。政治に意識の高い国民である党員の過半数が石破支持だったのに、
 議員の談合でひっくり返した訳です。何で勝っても勝ちは勝ち?
 ならばなおさら、何をするかが重要な訳で、喜んでなど居られない訳です。
 長老たちや何の反省もしていない議員団を抱えて総選挙?戦後レジームの脱却?
 今回の功労者は、森さん、谷垣さん、額賀さん、伊吹さん、というところですよね。
 最大殊勲者は石原さんですけど。
 そもそも、安倍さんが勝った訳ではありません。石原さんが勝手に負けただけなので。
 それをどれくらいの人がわかっているか。
 まずは人事を観ましょう。慶ぶのは、安倍さんが自分を支持してくれた人をどれくら切り捨てるかを観てからにします。
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=965

14 :
『緊急解説:自民党総裁選』倉山満 AJER2012.9.26(3)
http://www.youtube.com/watch?v=TZlivIdork8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18980650

15 :
倉山満って笑いのセンスはかなり寒いけど、流石!って話を聞いてるといつも思う。インテリ臭が常に120%だよな。

16 :
さくらじ#52 倉山満の「戦後防衛政策とウルトラマン」
http://www.youtube.com/watch?v=GVlpa_UgyCI&feature=youtube_gdata

17 :
>>16
何で今のアメリカをムキになって擁護してんのこの人
今のアメリカと昔のアメリカは違うだろ

18 :
>>3は反米だっていうし、どっちなんだよw
アメリカ小馬鹿にしてるとしか思えん、新著みると

19 :
アメリカを馬鹿にするとか、それこそおかしい
世界最高の諜報機関を持ってる国だぞ
情報こそ全てにおいて他を圧する脅威なのは歴史を見れば明らかじゃないの
アメリカは特に警戒するべきだ
中国なんて内戦で滅ぶのを繰り返す、それこそ3流国家
悪質ではあるが恐れるような相手じゃない
でもアメリカは中国と違ってガチの外交カードを幾つも持ってる
それは「脅し=虚勢」とは言わない、「覇権」だ
有無も言わさない強みを持ってるのはやはりアメリカ

20 :
倉山満でググったら一番始めに公式ブログが出てたのに今日検索したらかすりもしなかった
昨日まではそんなことなかったんだけど、これって何かあるのかね
ブログ自体はあるし、倉山満ブログって入れれば出るんだけど何だかなあ

21 :
>>16
どんだけウルトラマンシリーズが好きなんやww

22 :
2012年9月30日(日曜日)
日銀と小泉進次郎
倉山塾の方では、我ながらどんどん暴走してます。(苦笑)
https://kurayama.cd-pf.net/
 このままじゃ、「永田町裏話暴露」「霞ヶ関の暗澹」「本石町の高笑い」みたくなってしまう。。。
 人事の評価とかねえ、、、まあ私の態度と気分でどうかお察しください。
 ただ、「日本を早期に救う秘策」で盛り上がっているのは良いことです。
 さて、備忘録ふたつ。
その一
 19日に日銀10兆円の金融緩和を決定(との大本営発表)。
 三橋先生のメルマガの上念先生のコラムより。
9月20日の日経新聞に掲載された恐るべき記事があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国人民銀、日銀の追加緩和にいら立ち 過度の資本流入懸念
【北京=大越匡洋】中国人民銀行(中央銀行)が日銀が19日に決めた
追加金融緩和にいら立ちをみせている。人民銀は19日夜、5カ月前の
周小川総裁の講演内容を突然、ホームページに掲載。
大規模な金融緩和策について「将来のインフレ、新興市場への過度の
資本流入などの問題を招く」と指摘する内容だ。
中国経済が減速するなか、人民元高などにつながりかねない先進国の
金融緩和拡大を暗に批判した形だ。(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=966#comments

23 :
>>22
24日、山口副総裁講演。
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2012/data/ko120924a.pdf
 金融緩和は、「物価を安定させながらやる」って、しかも「1%を上限」って、それはデフレ維持宣言?
その二
 今週の『FRAIDAY』。私の意図とは違うのだろうけど、クリティカルヒット。
 小泉進次郎氏が「石破さんにいれました!」と投票後に宣言したのはご存知の通り。
 問題は、
開票結果がわかった時に苦虫を噛み潰したような表情を見せた、
ということ。
 常識的に考えて、石破さんを本気で勝たせたかったから悔しがった、な訳がない。
 本気でそう考えているなら、青年局主催の討論会の直後に予定通りに宣言すればよかった。
 そうすれば党員票はさらに増えたし、議員票ももっと増えた。
 それだけの位置にいたのだし。
 何より、自民党議員は彼の背後にいる勢力を意識しないわけが無いのだから(evi.8月小泉政変)。
 もちろん、バックとはお父さんと米国のこと。
 進次郎氏がこのような態度をとったことの意味はまだ言えません。
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=966#comments

24 :
NAKED LOFT(ネイキッドロフト)?@NAKEDLOFT
「上念塾経済セミナー10月 2DAYS 亡国経済論を斬る!〜バカとスパイと日本銀行〜 初日」
本日19:30より中継いたします。乞うご期待!! ( #nakedch live at http://ustre.am/hba8 )

25 :
2012年10月4日(木曜日)
政界の不思議
 アマゾンの在庫復活しました。

1ヶ月経っても、ジャンルランクの扶桑社新書とアメリカ史では1位を独走中。
 嘘だらけの日米近代史
http://goo.gl/w4uiT
 それはそうと、政界の細かい動きが激しいですねえ。石破さんが民主党の分断工作しているの?
 大きな動きにはまったくなっていませんが。笑
 私は、早期解散不可、政界再編による無血政変、しか考えていないのですが、議員の先生というのは、
 他党どころか自党のことも意外に知らなかったりする。一番驚かれるのが、
何で安倍さんの応援団は、小泉さんの悪口を言うの?
 なぜこうなるのかがわからないのが安倍「信者」の救いがたいところ。だって、安倍さんを取り立ててくれたの誰?
 知らない人が聞いたらどう思うかを考えたほうが良い。ちなみに安倍さん本人はそういう愚かなまねをしていない。
 どころか、創生日本に竹中さんを呼んだりしているくらい庇っている。
 ちなみに最近の私は、維新の会の悪口を1日3回言わないと禁断症状を起こす。
http://www.kurayama.jp/

26 :
ウルトラマン → 帝国陸海軍の魂 → 自主防衛を教えて去っていく
ウルトラセブン → アメリカ第七艦隊 → 他国の地で苦しみながら去っていく(ベトナム戦争)
て事かな

27 :
進次郎が石破に入れた理由って何?

28 :
>>25
倉山さんの言ってる意味が分からない

>何で安倍さんの応援団は、小泉さんの悪口を言うの?
なぜこうなるのかがわからないのが安倍「信者」の救いがたいところ。
と言ってるがそんな安倍信者どこにいる?
むしろ、「何で安倍さんの応援団は、小泉さんの悪口を言うの?
なぜこうなるのかがわからないのが小泉「信者」の救いがたいところ。」
こっちの方がしっくりくる。

29 :
さらに倉山さんはこうも言っている

>ちなみに安倍さん本人はそういう愚かなまねをしていない。
どころか、創生日本に竹中さんを呼んだりしているくらい庇っている。
ちなみに最近の私は、維新の会の悪口を1日3回言わないと禁断症状を起こす。

と、竹中平蔵氏をブレーンにした維新の会の悪口を倉山さんが言っているのであるならば、
「創生日本に竹中さんを呼んだりしているくらい庇っている。」
という安倍さんを「愚かなまねをしていない」と庇うのではなく、批判するのが筋ではないのか?

30 :
>>29
倉山が恐れてるのは保守の分裂だからな。小泉竹中路線に問題は多かったが「保守なら新自由主義だ」と考えてる単純なのもいるから
ハブるんじゃなくて創生日本にも呼んできちんと議論しようじゃないかって意味だろ
そもそも安倍内閣は小泉構造改革路線の継承だったしw

31 :
>>25
>私は、早期解散不可、政界再編による無血政変、しか考えていないのですが、
これがすべてじゃね
保守というか政界がゴタゴタして解散に傾くのは国益に反するって考えでしょ、今はね
8月の増税法案の時はむしろデフレ下での増税反対を理由に解散に追い込め
安倍さんよ今立ち上がらずしていつ立ち上がるんだみたいなこと言ってたろ

32 :
>>30
小泉竹中路線の支持者はみんなの党や維新の会に流れた。
小泉構造改革路線の支持者を保守と規定するのならば
倉山さんが維新の会を叩くことは明らかに矛盾している。
政界再編などという早期解散と同等かそれ以上に可能性の低い願望を根拠に
民主党の延命を間接的に支持する倉山さんの意図は果たして・・・
倉山さんの望み通り自民党が解散の先延ばしに応じれば得をするのはどこか?
それは延命される民主党であり、選挙の準備不足や支持率低迷に悩む維新の会である。
倉山の提言は自民党にとってマイナスにしかならない。

33 :
>>32
経済は専門外だから新自由主義をそんなに毛嫌いしてないのと違うか? そもそもデフレ期の新自由主義だから駄目なのであって
インフレ状態なら国鉄民営化や電電公社民営化みたいな政策がインフレに歯止めが出来るからインフレ対策になるからな
経済学に良い悪いはない。必要な経済学を必要な時に使えばいいだけで安倍総裁が竹中を呼んだからといって新自由主義政策はやらない
方針じゃないか。維新は橋下の権力ゲームクラブだから全てが悪くてどこが気に入らないのは分からないけどなw

34 :
>>32
それから早期解散で安倍政権が誕生しても参院でねじれてるからマスコミのバッシングとねじれ国会で安倍政権が追い詰められる危険性もある
法案が通らない、マスコミは喜んで叩くとなると非常にまずいだろ。少なくともデフレ脱却には3年くらいはかかるんだからな

35 :
>>33
そう思いますね。倉山さんと竹中さんの主張する経済政策は共通点が多いですからね。
逆に違いを見つけるほうが難しいぐらい。
金融緩和一辺倒で財政出動を無視したらデフレ脱却は出来ません。
倉山さんは経済政策において、本音では安倍さんよりも竹中さんにシンパシーを感じているのでしょう。

36 :
>>34
確かにその懸念はありますが、マスコミは今現在でも安倍さんを叩いてますからね。
自民党が早期解散に追い込んで衆院選に勝ってもマスコミに叩かれて来年の参院選に勝てないというのなら、
このまま解散を先延ばしにして来年衆参ダブル選挙をやっても自民党は勝てないということになります。
むしろ、「なんで安倍新総裁が誕生した時に早期解散に追い込まなかったんだ
。あの時選挙をしていればせめて衆院選は勝ってたのに」
となりかねません。二兎追うものは一兎も得ず、です。

37 :
早期解散のメリットもあるしデメリットもある。難しいな、公明党はダブル選挙は支持者の負担が重いから嫌だろうし
維新の体制が整う前の方がいいってのもあるし・・・・・
ただ麻生政権の時は今頃は「年内解散間違いなし」と皆選挙準備やってたが今回は全く動きがないしなー

38 :
解散を迫るのはいいんだけど倉山が言ってたように
8月の増税法案で解散に追い込めって主張はなんで全然話題にならなかったんだろうな
今解散をすべきって主張してる人は増税法案の時も解散すべきと主張してたんだろうか?
いくら総裁選があったとはいえ、本当に国のこと思ってたら増税法案の時にも解散要求をしてると思うが
そもそも増税法案自体もすんなり通ってるし、なんだかなぁ…

39 :
今回の倉山さんのブログ更新は倉山さんがこのスレを見て過剰反応したとしか思えない内容だな。
早期解散の意見に対して「バカ」だの「狂信的」だのと、・・・なんだかな〜。
なんか倉山さんが中川八洋や小林よしのり化してるようで残念な気持ちになる。元々そういう人なのかもしれないけど。
自分の主張と違う人に対して罵詈雑言を浴びせてレッテル貼りする態度は
倉山さんが嫌っている南出喜久治さんと同じじゃないですか。

40 :
>>39
2012年10月7日(日曜日)
私が「売国総理」なら
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=968#comments
 倉山塾では日本救国の活動が展開中。「解散無しに一日も早く安倍安定政権を樹立する方法」を展開中。
 だから、特例公債の取引に解散を迫るとか、バカなことをされては困るのです。
 私が年内解散だけでなく、来年の衆参同日選挙以外の解散に反対しているのは周知の通り。
 特例公債の取引で解散?野田が約束を守るとでも?破ったら不信任案?
 バカじゃねえの?
 もはや小沢一派すら解散には反対。自分たちが落選するし、安倍総裁就任御祝儀があるうちの解散で自民党だけを勝たせるような動きに賛成するわけが無い。
 仮に、
一、自民党が一致団結し、
二、小沢系や共産党や野党すべてが不信任案に賛成し、
三、民主党から造反が出る、
という三つの条件を満たしたとしよう。(二と三が感動的なまでの希望的観測。一は、“今のところ”できる)
 以上のような状況で野田さんが不本意な解散に追い込まれたとする。

41 :
>>40
 私が野田さんなら、以下のことを考える。
一、特例公債は何が何でも通す(財務省の歓心を買うため)。
二、「じゃあ、違憲だとまずいので定数是正をしましょう」などと後から言い出す。「あ、せっかく解散しようと思っているのに、邪魔するんですか?」などと言って見る。
三、上記の三条件が揃っってしまい、内閣不信任案が通る。自民党が政党助成金を受け取る前に即座に解散。軍資金が揃う前に勝負。
四、選挙序盤に某大国の便衣兵に尖閣諸島に上陸してもらう。しかも、占領してもらう。
五、戦後初の防衛出動を発令。選挙どころではなくなる雰囲気にする(大震災の際の統一地方選挙のように)。
六、世論調査の様子を見ながら、適当なところで便衣兵に「恐れをなして退散してもらう」。ついでに、便衣兵なので北京政府は関係ない。www
七、自民党がまるで選挙活動をできなかったところで、大キャンペーン。(狂信的早期解散による自民党支持者によればマスコミは民主党の味方だったはず)
 早期解散による安倍自民党政権を迫る論者、ご都合主義的でばかばかしい。
 はっきり言っておく。特例公債の取引に年内解散を迫るバカが安倍さんのクビをしめるぞ!!

42 :
>>39
>はっきり言っておく。特例公債の取引に年内解散を迫るバカが安倍さんのクビをしめるぞ!!
いや、まともだろ
特例公債を通さないで解散とか叫んでるのはバカの極みだし、安倍の味方どころか敵だと思うぞ

43 :
>>42
ん?
倉山さんは特例公債法を通した後に解散を迫ることを批判してるんですよね?

44 :
>>43
>倉山塾では日本救国の活動が展開中。「解散無しに一日も早く安倍安定政権を樹立する方法」を展開中。
> だから、特例公債の取引に解散を迫るとか、バカなことをされては困るのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
> 私が野田さんなら、以下のことを考える。
>一、特例公債は何が何でも通す(財務省の歓心を買うため)。

いや、こう書いてるから逆でしょ
いずれにせよ特例公債法を政争の具に使うなってことならどっちでも同じことなんだけどね

45 :
1.初めまして。
特例公債の件で解散できない事をいい事に無茶苦茶な事をやり出した場合はどうでしょうか?
倉山先生的にこれをやり出した場合は解散した場合の不利益より大変な事になるという事案がありましたらお教えください。
これに関しては解散してでも止めなければ大変な事になるというモノで現時点で可能性は低くても表に何らかの形で発表されているモノは有りますでしょうか?

Comment by 隼 ? 2012年10月7日(日曜日) @ 01時08分32秒
3.隼様
はじめまして。
>無茶苦茶な事をやり出した場合
何を今更なほどとっくにやっています。
自民党時代から。
民主党主流派のムチャクチャを止めていたのは民主党反主流派です。
これを忘れているから、自民党はボケていると言っているのです。
第二段落のことは解散反対の私が答えることでしょうか。
早期解散論者が答えるべき筋合いのものだと思いますが。
私としてはそんなものがあるなら、是非早期解散論者に証明してもらいたいと思います。
以下、誰にではなく、すべての勘違い者への発言です。
私は早期解散に反対ですが、野田民主党政権を一日でも早く引き摺り下ろせという立場です。
仮に解散などそてもその日から政権樹立までに1ヶ月かかります。
私は一日で政権樹立する方法を6月から怒号しています。
この砦の6月分から全部読み直してください。
Comment by 倉山 ? 2012年10月7日(日曜日) @ 22時00分15秒

46 :
2012年10月7日(日曜日)
竹下登の亡霊
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=969
 私のような安倍応援団から見ると「敵」失なのだが、何とかの一つ覚えのように早期解散を要求している人たちにとっては頼もしい?
「国家より自分の民主党、ふざけんじゃない」 石破氏、党首会談を呼びかけない首相を批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121004/stt12100417350010-n1.htm
 石破さん、
「竹下登元首相は自分の内閣と引き換えに予算を成立させた。
政府与党は自分を捨ててでも国家のためにというものだが、
民主党は『国家を捨ててでも自分のため』だ。
ふざけんじゃないという話だ」
とか言っているけど、次の宇野内閣はどこ党でしたっけ?
 同じように民主党でたらいまわしにしても良いと?
 ついでに菅直人首相も特例公債法案と引き換えに退陣した。
 もちろん次の内閣は民主党政権。総理は、えーと、だれでしたっけ?笑
 野田佳彦だよ!

47 :
>>46
 当たり前だが、特例公債を通した後にしか解散はできない。
 逆は物理的に不可能。先に解散をしたら特例公債は次の国会まで通せないので。
 さすが、「尊敬する人、竹下登」の石破さんですな。
 ついでに、「尊敬する人、竹下登」という谷垣さんもいましたね。
「昔、わが党の竹下首相が、『汗は進んでかきましょう、手柄は人に譲りましょう』
というのをいつも言っていた。あなたの場合はその逆だ。」
と菅直人さんに迫っていた。
 死してなお自民党を操る竹下、恐るべし。
 安倍さんの真の敵は、竹下登だな。
 まさに戦後レジームそのものですからな。
 しかし、イヤになる。

48 :
2012年10月8日(月曜日)
維新の会のこと二つ
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=970

 その一 維新の会に媚態を撒き散らす民主党国会議員団に対し、地方議員団が「徹底的に戦闘体制をとれ!」と要求をつきつける。

 こういう動き、民主も維新も国賊だとか言ってる人たちどう思うのだろう。
 まさか、「一刻も早く総選挙だ」とか言いながら「選挙後には維新と連携」とか、「実は創価学会に土下座してでも選挙協力を頼む」とかじゃないだろうなあ。

 だいたい、早期解散総選挙なんて創価学会以外誰も得しないんだから。

 みなさん、決め付けてください!

衆参同日選挙前の解散を唱える奴は

創価学会の回し者だ!!!!!!!

 仮に早期総選挙で第二次安倍内閣ができたとして、参議院のねじれで苦しめられて、
 来年七月に大敗、短命政権、なんて戦後レジーム擁護派の思う壺じゃないか。

 大阪ではまだまだ維新の会は強くて、創価学会は北側一雄前幹事長以下落選組を通すためなら何でもするらしい。

 がんばれ!森山浩行!みんなで応援しよう。

49 :
>>48
 その二 橋下「竹島尖閣共同管理」発言への識者の声(10月8日『読売新聞』30面)

 北岡伸一・政策研究大学院大教授(日本政治外交史)は「安保、外交面で発言を増やすことは健全」と評価する

 ファミレスで机に拳をたたきつけ、皿が飛び上がってしまった。。。

 一応解説しておくと、橋下維新の会党首が「竹島や尖閣は共同管理にすれば良い」と領土紛争を抱える国に対して一方的な情報を含む発言。
 これに対し維新の会の討論会にも御呼ばれした「有識者」が称揚。

 やはり不倶戴天の敵だ。よくわからない人は「不倶戴天」を辞書で引いてください。
 「いっしょにこの世で生きていくことはできない相手」という意味が出てきます。

50 :
ン共産国家・北朝鮮http://c.2ch.net/test/-/cafe30/1347660666/

51 :
「安倍自民党総裁は日本を変えうるか?」 倉山満
今回は、安倍自民党総裁実現で沸き返っているであろうチャンネル桜の視聴者および本誌読者にとって、かなり不愉快なことを書く。
しかし、言わねばならないから書く。
私は、「安倍晋三総理大臣を求める民間人有志の会」最年少の発起人である。
かつ、ほかの文化人に対しても発起人になるよう求めたので、安倍自民党総裁誕生を積極的に望んだ立場でもある。
そしてこれこそ強調しておくが、人間・安倍晋三への好意は絶対である。
だからこそ、あえて耳が痛いことを言わねばならないと覚悟するに至った。
「安倍さんが総裁になったから、これで日本は救われる」などと思考停止してよい状況ではないのである。
これからがイバラの道なのである。
〜中略〜
聞く耳を持ってくれるであろうか。本誌読者を信じているからこそ、あえてこのような耳の痛いことばかり書いた。

「言志」 Vol.3より
http://www.genshi-net.com/

52 :
>>1
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=r_6Z5FtQIS4

53 :
2012年10月12日(金曜日)
安倍総裁、白川討伐を宣言
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=971#comments
 ようやく、安倍晋三自民党総裁が宣言。
白川を討て!
 各紙の報じ方。
 朝日4面「日銀総裁人事に注文」
 毎日5面「白川日銀総裁再任に慎重」
 日経4面「「金融緩和は不十分」自民総裁、日銀を批判」
  本文で「白川氏の任期が来年4月に切れることについて触れて」
 産経5面「安倍氏「日銀は金融緩和の体制に」」
  本文で「白川方明日銀総裁人事に関連し」
 要は、「半年後に白川日銀総裁が再任するなど許さない。後白川法王の登場も当然許さない」ということ。
 何なら、臨時国会で引き摺り下ろせばよいと思う。日銀こそが政局の天王山なのはカクリコン河野龍太郎戦役で確認済み。
 再び、繰り返す。
白川を討て!

54 :
2012年10月14日(日曜日) 教訓とすべき総裁選挙(1)―2位3位連合
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=973
今回の自民党総裁選挙、世間では盛り上がったらしい。
私は極めて冷めた眼で観ていたので、何の感慨もわかないのだけれども。
世情言われたのが、
「55年ぶりに2位の候補が逆転」
「40年ぶりに決選投票」
「史上初の返り咲き」
ですな。
ということで、55年前や40年前の総裁選挙を振り返ってみようと思います。
とはいうものの、はっきりいって『小説吉田学校』レベル。
これが理解できなければ高校生の時の私以下という話なのでお気軽に。
昭和31年総裁選挙(二位三位連合)
鳩山内閣末期の勢力図は以下の通り。
前年に日本民主党と自由党が合同して自由民主党が結成されていたが、派閥は寄りあい所帯。
主流派…保守合同推進派。
 日本民主党系…公職追放ひどい目にあった組。
  ・鳩山一郎派(河野一郎、石橋湛山)
  ・岸 信介派
 自由党系…占領期に冷や飯だった組。
  ・大野伴睦派
  ・石井光次郎派…最後の自由党総裁・緒方竹虎の後継者。本当は最大派閥のはず。
非主流派…保守合同反対派。
 日本民主党系…政界遊泳者集団。
  ・松村三木派(松村謙三、三木武夫)
 自由党系…占領期おいしい思いをした組。
  ・旧吉田茂派(池田勇人、佐藤栄作)

55 :
>>54
 以上、石橋、河野、岸、大野、石井、松村三木、池田、佐藤の派閥が八個師団。
 他に派閥が小さい、芦田均・R唯男(旧重光葵)・北村徳太郎らはの三個連隊と呼ばれた。
 鳩山退陣が決まり、後継者をめぐり話し合いも一瞬で物別れ。
 岸幹事長、石橋通産大臣、石井総務会長の三人の有力候補が次期総裁に立候補。
 最有力は、現職幹事長の岸。
 情勢の推移は以下の通り。
 岸信介を河野一郎の他に実弟の佐藤栄作が支持。
 石橋湛山を三木武夫と松村謙三が支持、ここに池田勇人が合流。
 石井光次郎を大野伴睦が支持。
 岸が圧倒的に有力という状況。
 これをひっくり返したのが、石橋の参謀、石田博英(三宅雪子のおじさん)。
 この時の石田、当選回数こそ5回(吉田茂がしょっちゅう解散してたため)だけど、議員歴9年なのですね。
 いまだと当選3回の勘定ですな。
 石橋派なんて10人くらいで、総裁選に出ていなければ、師団ではなく連隊のほう。
 石田は、これをパックマンのように倍々ゲームで拡大していく。
 まず、旧知の三木に話をつけて松村・三木派を丸ごと支持に。
 次に三木と一緒に池田を口説いて石橋陣営に引きずり込む。
 石井支持で負け戦を覚悟していた池田にとって渡りに船。
「あなたは石橋蔵相の大蔵次官じゃないですか」に
「そうだ、私の政治外交の師匠は吉田茂だが、財政経済は石橋先生に教わった」などと旧吉田派を分裂させてしまう。
 さらに池田と仲の良い大野に「2位3位連合」を持ちかける。
 つまり3位になった方が2位を推すということ。
 石井は最大派閥だった緒方派の後継者なので「おれが総裁になれる」と勘違い。
 しかし、そんな取引を持ちかけられた時点で、石橋陣営の票読みは石井陣営を上回っていた。

56 :
>>55
そして、開票結果は?
 岸223、石橋151、石井137
決選では、
 石橋258、岸251
 石田目論見通り、石橋湛山、7票差の大逆転!
 さて、もめにもめたのが組閣。
 岸陣営が「閣僚を一人も出すな」「いや!半分よこせ」などと大混乱。宮中の認証式に間に合わず、石橋が全閣僚を兼任して出席というあわただしさ。
 結局、副総理を誰にするかでもめて、石井ではなく岸を選び、組閣初日には石井・大野両派が反主流派に。
 さて、一日で変転した派閥構図は?
主流派
 石橋派(石田官房長官)
 松村三木派(三木幹事長)
 池田派(池田蔵相)
反主流派
 岸派 (岸副総理兼外相)
 佐藤派
 河野派(砂田重政総務会長)
 大野派(水田三喜男通産大臣)
 石井派(塚田十一郎政調会長)
 石田・三木・池田のトリオは早期の解散で主流派の数を増やそうともくろむが、石橋さんが選挙中に全国遊説のやりすぎで病気に。
 結局、おとなしく副総理として協力していた岸に誰も文句を言えずに政権交代。
 主流派と反主流派が入れ替わったとさ。
 ここでの教訓は「本当の人事は解散総選挙の後だ」ではないことです。
 石橋内閣は与党で、しかも野党が二本斜壊党(あれ?誤植?)という敵として数えなくて人たちでしたから状況が違います。

57 :


58 :
>>56
 石橋さんの時は自民党総裁選に勝てば何とかなるけど、それでも苦難の道だったわけです。
 というか、自民党を結成したばかりでまさか脱党して政界の孤児になるわけにいかず、これしか勝つ方法がなかった訳で。

 今回の自民党総裁選挙の教訓。
 2位になって決選投票で勝つ、という戦略自体がその後のことを何も考えていなかった、ということです。
「政権与党は自民党以外ない」という時代ならいざ知らず、なんで自民党総裁選挙に何が何でもこだわったのか。

 以上、4月までに総裁選挙を前倒しできず、6月以降「総裁選挙ではなく、国会全体を戦場にして戦え」と言い続けた理由です。
 こいういうことを自民党員にぶつけると大概は「事ここに至っては安倍総裁を支えて総選挙しかない」と返されるのですが、
 「総裁選挙で安倍さんの復帰」を何とかの一つ覚えのように繰り返す人は、この状況で安倍総裁はどのような党運営をするのか、
 総選挙にどうやって持ち込み勝つのか、勝った後誰と一緒にいつまでに何をするのかを是非、ご説明いただきたい。
 それを説明していただけたら、早期解散論に賛成しますよ。(嘲笑)

 最近、「ニワカ政治評論家」みたいなのがうようよ湧いてるし、「お前、何年、政治の世界で飯食ってるの?」みたいなのが早期解散自民党政権復帰論を唱えている。

 そういう人たちに、自民党がなぜ長期政権を維持できたかの方法を歴史的事実に即して教えておこう。

「自民党なんかどうなっても良い!日本のためならどうぞ自民党を潰してください!」と本気で、行動で示したから。
 典型的なのが最近の小泉さんですな。
 さて、安倍総裁は本気自民党をぶっ潰せるか。。。
 だからこそ、件の集会での古屋圭司先生の発言に感涙したわけです。

59 :
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

60 :
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

61 :
コピペだけで埋まるスレに存在理由はあるのでろうか?

62 :
この人の知識量は異常

63 :
1/2【言志】尖閣上陸から視えて来る反日国家群と反日政治家[桜H24/9/15]
http://www.youtube.com/watch?v=hOinl0fgKaE
「反日国家群は色々あるが、相手の視点に立ってみれば日本は国家ではない。
これを大前提として忘れてはならない。昭和二十年八月十五日をもって国名ではなく地名になった。
じゃあ、アメリカはどうかというと日本のこと持ち物だと思っている。持ち物兼パシリである。
で、中国はたぶんギリギリまで日本が滅びて欲しくないと思っている。
理由はいじめっ子はいじめられっ子に自殺されると困る、なぜならカツアゲが出来なくなるから。」
「反日国家は国益により瞬間的に変わる。世界で一番の親日国の台湾だってそうだ。
あるのはどの国も永遠の国益のみ。どの国が反日かどうか以前に日本が国家でなくなっている。
アメリカの持ち物に中国がちょっかいを出してきている。そのことを自覚しないと話は始まらないと思う。」

64 :
2012年10月14日(日曜日) 財務省の本音と悲鳴と暗号
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=974
 各紙一面でしたね。
IMFC声明「特例公債法案早期成立を」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20121014-00000009-jnn-bus_all
こういう内政干渉まがいの声明への模範返答は?
バカめ!
沖田十三の口調で返すのが正しい。
などと終わらせては単なるネタなので、まじめに読み解く。
IMFCとは、IMFの一機関の委員会で、IMFとは日本国財務省の出島の一つ。
ここに流された日本人財務官僚は一生懸命に本省の意向を探り、さも国際機関の意向であるかのように垂れ流すのが仕事。
前の事務次官の勝栄二郎氏はいまだに省内にそれなりの影響力は残っている。
なにせ、増税英雄なので、省内の6割を占めるアホは支持しているから。
だから、「増税決定に対し一定の評価を下す」などという一文があったりする。
 ところが、主題は「特例公債法案早期成立を」ときた。
 真砂靖現事務次官は本音を明かさないので有名で、「勝の手下」「日銀の回し者」という批判から、
「財務省良識派の象徴」「日本救国の切り札」という真っ向逆の期待論まである。
 私は6月に衆議院で増税法案が通過してから、財務省では激烈な権力闘争・路線闘争が発生していたと観測していた。
 つまり「勝派・増税最優先路線」対「反勝派・特例公債最優先路線」の対立である。
 その証拠は、当時の安住財務大臣と城島国対委員長(現財務大臣)が「増税よりも特例公債を」と絶叫し始めたこと。
この二人が財政に関して見識があって自分の言葉でしゃべれる、などという証拠を出されない限り、
財務省良識派(反勝派)が吹き込んだに違いないと考えてよいと決め付けていた。
 もちろん、小泉さんがこれでもかと国会を荒らしまわっても肝心の当時の自民党反主流派(つまり今の総裁派)が
決起しなかったので、増税が通ってしまった。そして特例公債だけが取り残され、国家崩壊(行政麻痺)が始まっている。

65 :
>>64
財務本省の意向を何よりも気にするIMF出島の連中が「何よりも特例公債を」と叫ぶということは、
真砂さんは特例公債の不成立に危機感を抱いているということに間違いない。
 安倍総裁が頼むべきは誰か?
 財務省良識派だ。ではそれは誰?
 真砂次官と木下康司主計局長は手堅いので有名。
 香川俊介官房長は25年来の小沢一郎側近。
 この三人よりも安倍さんにとって気心が知れているはずの、「安倍シフト」で本省に残された人がいます。
 さあ、それは?
 続きは倉山塾で。笑
 まあその「隠し玉」がどれくらいきくかさておき、安定政権樹立には財務省を抑えるのが必須なのは
 小泉・竹下・(中曽根は二人の谷間)・田中・佐藤・池田・岸・吉田の歴代政権をみれば明らか。
 安倍さん、党内の四分の三が敵の中、長老と石破さんを天秤にかけて自分の地位を維持しようとしているようだけど、
 その石破幹事長が公明党と組んで「12月9日総選挙」と安倍攻撃の期限を切りましたね。
 まさに督戦隊の手法。安倍さん、味方から槍衾を突きつけられている格好です。
 このままでは、12月9日までに総選挙にならなければ、安倍攻撃の火の手が方々であがる。
 そして引き摺り下ろしてすらくれないまま、総選挙用のポイ捨て総裁として何もさせてもらえないまま捨てられるというあからさまな陰謀。
 石破さん、何の暗号だか、やたらと「尊敬する人竹下さん」とかいいまくってるけど。。。
 こういった安倍包囲網を突破するには、とにかく財務省良識派を味方につけるしかない。
 それには特例公債を成立させること。ただしタダで成立させろとは言っていない。
 その取引材料が「年内解散総選挙」などという自分のクビを締める内容であってはならないということ。
 繰り返す。
早期解散を唱える奴は
創価学会の回し者だ!

66 :
あのさ
誰がこんなくだらないコピペしてるの?
安倍が好むと好まざるとに関わらず
民主に早期解散を言わないわけには行かないだろ
早期換算を引っ込めて日銀法改正でも言えってか?
バカか?
安倍の今の状況考えて言えよ
オタクはこれだから始末が悪い

67 :
>>66
『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp#t=7m26s
倉山 「今、衆参同日選挙前に早期解散を言う奴は”創価学会の回し者”だと言っているんですよ。
    公明党だけは来年の同日選挙を嫌がっているんです。同日選挙をやらないで得するのは公明党だけ。
    自民党の最大の支持母体は創価学会ですからね、今。この15年間。」
田中 「そうだw そうだね、それがなければ自民党、ろくに議員が当選できないね。」
倉山 「それ分かってて安倍さんに総選挙を言わせてるのかっていう。
    だって、石破さんと公明党が12月9日ってリミット切ったじゃないですか?
    ということは12月9日までに、安倍は何もできないようにするぞっていう陰謀ですよ。」
田中 「つまり望ましい経済政策を実現する為には、今ハッキリと明言してるのは安倍さんしかいないから
    安倍政権を理想的な形で実現させるには衆参同日選挙にもっていくのが一番いいと?」
倉山 「もっと言えば、総選挙の前に無血政変しちゃえばいいんですよね。
    日銀法改正言えば自民党から造反、中国に忠誠を誓っている奴らは資金源ですから、
    海の向こうに忠誠を誓って造反するかもしれないが、民主党の中にも中国が嫌いな人はいますから、
    この人たちが離脱して政権再編ですよね。」
田中 「なるほどね。それが国内的な望ましい経済政策への筋道への一つだよね。」
倉山 「で、そこで首班指名すれば1ヶ月の政治空白作らずに、1日で安倍内閣できるじゃないですか。
    一票差でもいいから衆議院で勝って、参議院で日銀法改正が通るということはギリギリの過半数の数で
    残り新人で埋めれるってことですよね。」

68 :
>>67
『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp#t=9m52s
倉山 「衆議院解散なんていう安倍さんをR陰謀には乗らずに、1日でも早く白河法皇の首を取ると。」
田中 「それは重要。」
倉山 「これによって政界再編、一気に無血政変、安倍内閣ですね。」
田中 「後はとにかく日銀の総裁人事が来るから、そこで強力野党として安倍さんに頑張って欲しいと。」
倉山 「仙石さんがやった手口の逆やればいいわけですし、それ3月まで待たなくて明日やってもいいわけですよね?」
田中 「全然いいです。」
倉山 「もう、早ければ早いほどいいんですよね。」
田中 「早ければ早いほどいい。」

69 :
>>66
田中秀臣×倉山満 特別対談
『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140011
『特対:これが真のナショナリズムだA』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(2)
http://www.youtube.com/watch?v=ft16pmYRrZY&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140086
『特対:これが真のナショナリズムだB』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(3)
http://www.youtube.com/watch?v=fHrMKc3-WG4&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140157
『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140253
上がようつべ
下がニコ動

70 :
この人率直で面白いんだけど、
なんかステマが多い気がする。
後輩の弁論部がやってるのか?
学生時代人望凄かったのかね。

71 :
倉山先生は文章より話術が断然うまい!
ユーモア交えた弁舌は政治家にもなかなかいないと思う
ネットだけでなくテレビにどんどん出てほしいし講演もやってほしい
本より多くの人に貴重な知識を伝えられると思う
タックルや朝ナマあたりに出てほしい

72 :
>>70
この人、同期とか後輩からは人望がないよ。サディストだから。
日本史学界から追放されたのも、中大の指導教官に破門されただけではなく、
同期、後輩を敵に回したから。

73 :
>>72
古谷に弟子入りされて師匠になったらしいがなw
学会とかおぼっちゃま的な環境では評価されないかもね、本来そんなもの関係ないはずだがw
学会w されど権力ある学会ってところか
名前も売れてきて本も売れてるらしいから良かったんじゃね?

74 :
この人が今みたいな露出路線に走ったのは、日本史学界から追放されたからではなく、
同棲していた女に逃げられてから。
中大の指導教官に破門されたときは、まだ同情して庇ってくれる先輩、後輩がいたが、
女に逃げられたとき荒れまくって、そうした人たち皆にそっぽを向かれた。
今の彼の友人は、基本的に「女に逃げられた後」に付き合い始めた人たち。

75 :
>>72
>日本史学界から追放されたのも、中大の指導教官に破門されただけではなく、
同期、後輩を敵に回したから。
これ本当ですか?追放されたならなぜ国士舘の先生やってるのですか?
教官はともかく同期後輩がそんな影響力あるんですか?
詳しく教えてください。

76 :
歴史に詳しいらしいが、レーガンやブッシュjrをマンセーしてる時点で終わってるだろw
単なる時代遅れの新自由主義者の馬鹿だよコイツ
ミルトン・フリードマンの信者に過ぎない

77 :
『人類史最大の災厄@』倉山満 AJER2012.10.26(1)
http://www.youtube.com/watch?v=GE2YtqI8uAw
「バランスを欠いた議論はアメリカが絡むと多いにある。
例えばTPP反対いいですよ、じゃ日中韓FTAについてその何倍言ってんですかって話ですよ。
TPPは訳が分からない自由主義の名に借りた日本崩壊の策略だからダメだ。
その議論、まぁ一理はありますよ。
じゃ、日中韓FTAをあれだけバカ騒ぎした人たちはどれくらい言ってんですか?
だからTPPの話をした時にTPP反対を言うのは勝手です。
じゃあ、その10倍消費税反対を言ってんですか?
中国の悪口をどれくらい言ってんですか?
それ言えないでアメリカが悪い、TPPだけが悪いって言ってる人は中国の回し者ですって言ったんです。
そういうバランスの取れた議論ができないっていうのは、
実はこういう思考トレーニングが大学でできていないから。
小泉さんに関してもそうですよね。
年次教書とか色々ありましたよね、アメポチですよハッキリ言って小泉さんは。
じゃ、それ以外の前後の親中派の人たちはいいんですか?っていう。
小泉さんをアメポチだって言った人で、どれくらい中国の悪口言ってるんですかと。
自覚的だろうがなんだろうが、それを言えない人は中国の回し者であることと同じなんですよね。
小泉さんをアメポチだと言った人で中国の悪口を2倍、3倍言ってない人は中国の回し者です。」

78 :
砦で見ましたが倉山先生は佐藤という教授に破門されたんですか?
これほどの人材をなぜ・・・という気がしますが。
ありがちな嫉妬?

79 :
>>75
>これ本当ですか?追放されたならなぜ国士舘の先生やってるのですか?
国士舘の非常勤講師(本人は非常勤ということを隠しているが)として教えて
いるのは、日本史ではなく憲法。
>同期後輩がそんな影響力あるんですか?
指導教官に破門された後も、同期後輩の研究会に出て、日本史学界に僅かな
足掛かりを残していたのが、そこでも喧嘩して追い出され、日本史学界から
追放された形。本人は「後ろ足で砂かけた」と言ってるけど、事実上の追放
ですよ。
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=764
>>78
そう、佐藤元英。倉山が極右だからじゃない?

80 :
倉山塾、辞めた。
ある女性のノイズ投稿が多すぎる。

81 :
>>79
ありがとうございます。
極右だからと追放されたならかわいそうですね。
佐藤氏はよほど左翼なのでしょうか。
思想はともかく勉強量なら倉山先生はずば抜けてるはずですが。
また、倉山先生以外にも右よりの学生はいたはずですが、
その人たちは破門されぬよう猫かぶってたのでしょうか?
だとしたら嫌らしいですね。

82 :
国士舘の講師にはどうしてなれたの?
しかも詳しいとはいえ専門外の憲法で

83 :
>>81
>極右だからと追放されたならかわいそうですね。
なんで? ここまで極右なら当然じゃない。
>>82
国士舘は右翼大学だから極右ルートがあるんじゃない?

84 :
>>83
レスサンクス
でも極右仲間としても文学部出身者を憲法の講師に招いたのは解せないな
追放した側の同期や後輩が今のブレイクを見てどう思ってるのかも気になるね
ジャーナリズムとかバカにしつつも内心嫉妬してそうだな

85 :
『正論』『WiLL』チャンネル桜といった極右業界で「ブレイク」したら、
よけい軽蔑されるだけだろ?
保守中道メディアなら話は違ってくるが。

86 :
>>85
でも本売れてるでしょ?
学会で認められても専門書なんてほとんど売れないからうらやましいんじゃないかな
いまや「世界」よりも桜のが影響力強そうだし

87 :
>>85
あと倉山って人間的にはどういう感じなのか教えてほしい
あなた知ってそうだから
もちろんあなたの知る限りでかまわないから

88 :
>いまや「世界」よりも桜のが影響力強そうだし
あなたネトウヨですかw
倉山って、常に「上から目線」の嫌な奴だったよ。
だから院生仲間で人望もなかったし、庇っても貰えなかったんだろうね。

89 :
>>84
>極右仲間としても文学部出身者を憲法の講師に招いたのは解せないな
極右は人材の層が薄いから、文学部出身者でも仕方なかったのでは?
あと正しくは「講師」ではなく「非常勤講師」ね。

90 :
>>88
再三どうも
尖閣で桜知りその流れで倉山知ったからネトウヨかもw
上から目線は画面からも伝わってくるけど弁論部の先輩と仲良くしてるから人気者かと思ってた
本はまだ読んでないけど動画は面白いからよく見てる

91 :
>>89
あなたもどうも
非常勤だと生活苦しかっただろうけどいまやベストセラー学者でしょ
紀伊国屋で新書が平積みされてるの見て驚いた
いずれ読んでみたいけどここのレス見ると本より話のが面白いようだね

92 :
>>91
>非常勤だと生活苦しかっただろうけど
いや、金持ちの御曹司だよ。

93 :
彼は学生時代「将来は象牙の塔(大学)から飛び出して、政界
に進出する」と大言壮語していたっけ。弁論部なんてやらずに
(学歴ロンダと言われるかもしれないが)東大か他旧帝大クラスの
大学院に進学すれば、今頃はどこかの准教授ぐらいになれていた
かもしれないな。

94 :
倉山先生は砦で政治家志望ではなかったと書いてますが・・・
しかしあれだけ勉強してる人は東大にもあまりいないのでは?
(全然知りませんが書いてるものや話聞く限りでは)
個人的には政治家になってほしいですけどね。

95 :
>>93
東大か他旧帝大クラスでの学歴ロンダは無理だろう。英語の試験で足切りされる。
>>94
学生時代、彼は政治家志望だったよ。指導教官からの破門、院生仲間からの追放で、
自分がいかに嫌われ者か、さすがに自覚したんだと思う。
それでも、極右業界のデビューでさんざん世話になった久野潤を、
「悪い友達とは付き合うなよ!」と切って捨てたり、
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=955
他人を手段としか見ない性格の悪さは相変わらずだがな。

96 :
ツンデレジョークじゃないの?

97 :
そうは思えないのが、倉山の倉山たる由縁

98 :
倉山先生は英語はできないようですが、
歴史の知識は院生の中でもトップクラスだったのではないですか?
周囲から敬遠されたのも、
「英語できないくせに歴史は俺らより詳しい」
という反発もあったのでは・・・。
>極右業界のデビューでさんざん世話になった久野潤
これはどういうことでしょうか。教えてください。

99 :
>>95
久野本人乙

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
在特会北海道支部が在日特権を許す会へ転向 (811)
在特会北海道支部が在日特権を許す会へ転向 (811)
【アフリカに自由を】カダフィを支持するスレ (354)
【NO在特会】排外主義とたたかうネットワーク関西 (711)
チーム関西の動画のコメント削除率高すぎ (281)
ネトウヨに質問するスレ2 (883)
--log9.info------------------
一生高学歴の奴隷として底辺を這いずる運命の高卒社害人 (555)
社害人はニー速から出ていけ (405)
社害人のおR引っこ抜いちゃうよ (424)
池田先生を崇めてる社害人 Part3 (474)
ところで、ムッヒーミンミンミンって何? (723)
RR}*{わふーニー速出張鑑定所}*{こんまこんう (392)
【あの素晴らしい】社害人集まれ【震災をもう一度】 (424)
ムッヒーミンミンミン (488)
ぼくの全盛期は社害人時代に取引先の役員の前でレディガガ踊ったこと (452)
ダウン症が作ったおにぎりvs労働厨が作ったパン (457)
Rの労働厨社会人だけど質問あるか? (430)
Rの労働厨だけど何か質問あるか? (432)
労働厨頑張れ!社害人には性の介護を! (419)
ドカタ負け犬社害人労働厨が脳性まひを産んだら〜 (420)
Rチォ好きな社会人労働厨 (422)
家に帰るとお金を置いてくれてる社害人労働厨 (420)
--log55.com------------------
α-GELを語れ
【made in】クロス/シェーファー part 5【USA】
ファイリング!
蛍光ペン / マーキングペン / ラインマーカー 2
ボールペンが書けなくなったらageるスレ
 【BIC】  B  I  C  【BIC】 Part2
知的生産に役立つ文房具
学習しやすい最強の筆箱の中身をそろえるスレ