1read 100read
2013年01月特撮!71: 仮面ライダーカブト Part219【もうすぐアルマゲドンが始まる】 (482) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【永遠の弟】内山眞人as影山瞬27【パンチホッパー】 (951)
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND185 (399)
仮面ライダーディケイドPart434【全て破壊する】 (259)
【ついに】コンパチヒーローシリーズ総合スレ【復活】 (466)
【一号】仮面ライダー強さ議論スレ64【ウィザード】 (808)
特撮脚本スレ47 (413)

仮面ライダーカブト Part219【もうすぐアルマゲドンが始まる】


1 :2012/11/02 〜 最終レス :2013/01/06
「仮面ライダーカブト」の本スレです
放送は終了いたしました。
【天の道を往き、総てを司る】
【テレビ朝日公式サイト】http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】http://tvarc.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、2ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。
前スレ
仮面ライダーカブト Part218【穢してやる‥‥太陽なんて!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1337381291/

2 :
< キャスト >
天道総司(水嶋ヒロ)   ttp://www.mizushimahiro.jp/
加賀美新(佐藤祐基)  ttp://www.yukifc.jp/
日下部ひより(里中唯)
岬祐月(永田杏奈)    ttp://ameblo.jp/anna-nagata/ (ブログ)
天道樹花(奥村夏未)
田所修一(山口祥行)  ttp://www.rikitakeuchi.com/actor/actor_e_yamaguchi.php
竹宮弓子(西牟田恵)  ttp://www.y-motors.net/actor/nishimuta.html
三島正人(弓削智久)  ttp://www.itoh-c.com/yuge/
加賀美陸(本田博太郎) ttp://www.matsu-c.com/honda.html
矢車想 (徳山秀典)   ttp://tokuyama-hidenori.jp/
影山瞬 (内山眞人)   ttp://ameblo.jp/masato-uchiyama/ (ブログ)
風間大介(加藤和樹)  ttp://kazuki-kato.jp/
ゴン  (神崎愛瑠)
神代剣 (山本裕典)   ttp://www.yusukefc.com/
じいや (梅野泰靖)   ttp://www.gekidanmingei.co.jp/umeno.html
高鳥蓮華(手嶋ゆか)
間宮麗奈(三輪ひとみ) ttp://ameblo.jp/miwa-hitomi/ (ブログ)
乃木怜治(坂口拓)    ttp://zeros-official.com/profile/TakSakaguchi.html
根岸  (小林正寛)   ttp://www.seinenza.com/profile/data/kobayashi_masahiro.html
大和鉄騎(虎牙光揮)  ttp://ameblo.jp/kogamitsuki/ (ブログ)
織田秀成(小林且弥)  ttp://www.staff-up.net/profile/kobayashi_katsuya.html
黒崎一誠(武蔵)     ttp://www.musashi-pfp.jp/
北斗修羅(森下千里)  ttp://www.morishitachisato.com/
< スーツアクター >
カブト 高岩成二 ガタック&ザビー 伊藤慎 キックホッパー 大岩永徳 パンチホッパー 永瀬尚希
ドレイク 押川善文 サソード&ダークカブト 渡邉淳
他出演 金田進一 佐藤義夫 六本木康弘 田中宏幸 山崎圭太 蜂須賀祐一
佐藤賢一 山口喜生 斉藤英長 前川貴紀 三住敦洋 橋本恵子 大上免竜二 向田翼 小島美穂

3 :
< スタッフ >
原作  石ノ森章太郎
脚本  米村正二 井上敏樹
監督  石田秀範 田村直己 長石多可男 田崎竜太 鈴村展弘 柴崎貴行
スーパーバイザー  小野寺章(石森プロ)
撮影        いのくままさお
アクション監督  宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督     佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン  早瀬マサト(石森プロ) PLEX
クリーチャーデザイン  韮沢靖
タイトルバック  田崎竜太
妖精イラスト  唐橋充
音楽       `島邦明
OPテーマ       『NEXT LEVEL』歌/YU-KI(TRF)
             作詞/藤林聖子 作・編曲/渡部チェル
EDテーマ(挿入歌)  『FULL FORCE』歌/RIDER CHIPS
             『LORD OF THE SPEED』歌/RIDER CHIPS featuring加賀美新(佐藤祐基)
プロデュース  梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美 和佐野健一(東映)
制作  テレビ朝日 東映 ADK

4 :
テンプレ終了
スレタイの台詞は45話のカッシスワーム乃木怜治の言葉です

5 :
アルマゲドンって単なる地名なんだけどなあ

6 :
>>1、今お前のスレ立てを乙してやったぞ!
>>5
ググッた、そうだったのか一つ勉強になった
でも人名や地名が発展して異なる意味を持つことはよくあること
ほら、この板でもときどき「矢車しちゃおうかな」という言葉が
あちこちで聞こえる…わけがない

7 :
アルマゲドン(Armageddon)
ヨハネ黙示録に予言される最後の審判の日の前に人類最終戦争が行われるという地の名
元はヘブライ語
ハル・メギド(Har Megiddo)=メギドの丘
転じて世界の終末・最終戦争を指してアルマゲドンと呼ばれるように

8 :
たどころさんはネイティブなのに
そば屋の長男なのがわからないな
養子ってこと?

9 :
死んだ長男に擬態してるんだろ
いつから擬態してるのかは不明

10 :
お前ら前スレ埋めろよ
ここを使うのはそれからだ

11 :
>>8
前スレにも何度か同じ話題が出ているのでそちらを参照してみるといいかも

12 :
結局最強厨

13 :
>>12
天道 「当然だろ、一番強いのは俺だからな」

14 :
この空の下で最強なのは That's my pride
自分のみ

15 :
>>13
おばあちゃんとどっちが強いの?

16 :
前スレの>>993です。
DVD特典のライナーカードってやつに、「矢車でさえも恋に走らせた」って書いてたわ。
簡単にワームに恋しちゃったんだw

17 :
>>16
矢車 「失恋は…最高の暗闇だ……」 (第41話)

18 :
>>17
ほんとそうだよね…兄貴…
地獄兄弟のギャグ回は個人的に面白い反面複雑な心境だけど、当の二人はほんとに楽しく撮影してるんだろうなぁと思う。

19 :
三兄弟になった時のシュールさは、映像を見ただけで大笑いしたなぁ(´Д` )

20 :
面白かったけど、話の本筋から明らかに脱線しまくってたのが目に見えてたのが…

21 :
たぶん他の人にはあまり賛同できないと思われる個人的に好きなシーンがあるんだ。
23話の中間?あたりの、ひよりが両親の墓の前で自分の心の葛藤を涙ながらに話ているシーン。
遠くから天道もその様子見るがひよりには会わずにその場を去る(たぶん同じく両親の墓参りに来たんだろうけどひよりがいるため断念)
そこにさらに加賀美が来て、謎の石を持って泣いているひよりを見る。
このシーンで使われてる「瞳を閉じて…」って曲が最高にマッチしてるっていうのもあってすごい好きなシーンだわ。
長文チラウラスマソ

22 :
中盤のひより絡みのシーンは全部面白いな

23 :
小説のあらすじきたね

24 :
>>21
両親の墓の前で悲しそうなひよりを離れたところから一人見守っている天道
辛いひよりを見てもっと辛くなった天道がその場を立ち去り、事情をまだ知らない加賀美がそれを見送る
今すぐにでも真実を打ち明けたいのにそれが許されない天道の切ない表情が良いね

25 :
小説 仮面ライダーカブト 帯
天道総司、変身!
  カブトvsワームが
 ついに最終決戦へ!

裏表紙
「天の道を往き、総てを司る男……」天道総司が変身する仮面ラ
イダーカブトの謎が、今解き明かされる。地球外生物ワームとの
最終決戦のゆくえは――、そして決戦のあと、バンコクからバラ
ナシへと、日下部ひよりを追う加賀美新が出会ったのは……。

26 :
小説版は本編未回収の伏線も掘り下げてくれるのかな?

27 :
未来から来たハイパーカブトとかあったよな

28 :
>>24
>>21です
わかってくれる人がいて嬉しい。
>今すぐにでも真実を打ち明けたいのにそれが許されない天道の切ない表情が良いね
作品的にはそう解釈すべきだよね。
俺は単純に
天道「拝みたいけどひよりがいるな、今行けばややこしくなるから後にするか…」
くらいの感じでしかとらえてなかった…
俺は作品を観れてるようで観れてないな…

29 :
ひよりの両親は擬態したネイティヴだから
あの墓に埋葬されてるのは天道にとっては敵じゃないか?
本当の両親はすでに別のところに埋葬されてるだろうし

30 :
今ひよりの出生が明らかになる32話見直したけど
擬態してた両親は擬態を解いてから死んだから
あの墓には誰も埋葬されてないな
個人的には天道がひよりの両親の墓に拝みたいという解釈には違和感がある

31 :
>>29-30
ぬおおお頭がゴチャゴチャになってきた!
・日下部総司の両親がネイティブに殺される
・その時母親のお腹にはひよりがいた
・そのネイティブはお腹のひよりもろとも擬態
・日下部総司はそのネイティブを恨んでいる
・もちろんひよりは両親(自分も)がネイティブだと知らなかった
もしかしたらあの墓には本物の日下部夫婦がいるとも考えられないか?
だからあの墓に天道も来てたとか…
擬態の方は渋谷に放置されてるイメージがあるけど…

32 :
>>31
擬態両親は死ぬ時ネイティブに戻っていたから
ワームとしてZECTに回収されたんじゃないかな

33 :
>>25
DVDの付録についてた小説が元っぽいな。

34 :
>>30
あの墓に遺骨は入っていなくても、両親の遺品とかなら入っているかもね
第23話ではひよりが墓に祈ってるのを後ろから天道が見ているけど、
32話では逆に天道が墓に祈っているのを後ろからひよりが見ていたのが印象的
擬態両親がひよりを育てたわけだけど、ライダーベルトはその擬態からもらったものだし、
本当の父、日下部総一の想いをその時一緒に天道は受け取ったのではないだろうか

35 :
小説帯
https://twitter.com/i/#!/rider_kd/media/slideshow?url=pic.twitter.com%2FUpqFXVGt
通常版カバー
https://twitter.com/i/#!/rider_kd/media/slideshow?url=pic.twitter.com%2Fr1OxfPKQ
文庫本カバー
https://twitter.com/i/#!/rider_kd/media/slideshow?url=pic.twitter.com%2F804EfON1

36 :
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/550/550470/?closeup
超クライマックスヒーローズ対戦カード募集中
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/556/556352/c20121106_sch_057_cs1w1_640x640.jpg
カブト
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/556/556353/c20121106_sch_058_cs1w1_640x640.jpg
ハイパーカブト
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/556/556354/c20121106_sch_059_cs1w1_640x640.jpg
ガタック
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/556/556355/c20121106_sch_060_cs1w1_640x640.jpg
キックホッパー
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/556/556356/c20121106_sch_061_cs1w1_640x640.jpg
パンチホッパー
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/556/556357/c20121106_sch_062_cs1w1_640x640.jpg
ダークカブト
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/556/556307/c20121106_sch_012_cs1w1_640x640.jpg
ザビー(矢車)
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/556/556308/c20121106_sch_013_cs1w1_640x640.jpg
ザビー(影山)
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/556/556309/c20121106_sch_014_cs1w1_640x640.jpg
サソード

37 :
>>36
ドレイクはどおしたぁぁ〜!!!!

38 :
ドレイクはウカとの時間差ライダーシューティングやってくれねえかな
再現難しいかも知れんけど

39 :
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/karintou10/cabinet/ganba03/ganbac04060.jpg
俺のターン! 風は気まぐれ  俺はこのドレイクカードに全てを賭けるぜ!

40 :
天道の中の人が
一時期イメージモデルをやってた
ジーンズのメーカー何だっけ???

41 :
>>40
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000001636.html
Right-on.(ライトオン)の『LIGHT SHINY DENIM』

42 :
>>41
おおサンクス。明日店のぞいてくるわ。
10年近く履いていたのが
穴あいちまってなあ
履いていたてか ジャージかスーツだから
あんま履く機会ないなかでのだけど

43 :
とは言ってみたものの
もう売ってないかもか

44 :
そういや本放送時、天道の服がオシャレだとかブランドはどこだとかってスレで盛り上がってたな
すげー懐かしい
当時流行りたてだった(記憶違いかも)ストール巻いてるのがすごくかっこいいって思ってた

45 :
天道と同じ服買ったな・・・

46 :
そういえば今度出る小説版で今度こそ兄貴の行方が分かるかな?
でも今の米村の場合兄貴を死なせたり三下の悪役みたいな真似させそうで
不安だ。

47 :
>>46
今度の小説は文庫カバーのストーリー紹介によると、以前DVDライナーカードで連載されていた
カブトの最終回後を描いていた小説『世界の果てで君と出会う』を加筆修正したものじゃないだろうか
加筆された部分にその後の矢車の消息について出てくればいいね

48 :
本格的なスタイリストとかがついたのがカブトからなのかな?
今までだとどれも普段着っぽかったりほぼ固定衣装だったりしたけど
カブトはやけにおしゃれだった それ以降もやたら服装に凝るようになった気がする

49 :
最終回以降の矢車に関しては、語らぬが花だろ

50 :
まことくんワームが大の字になって盾となり、ガタックを爆発から守ったのは「お人よし」ならぬ「おワームよし」ですか?

51 :
はい

52 :
そんなまことくんはゲートになってたな

53 :
過去の出演者がまたゲストで出てくるのよね
カブト・ライダーも誰か敵幹部で出てこないかな

54 :
カブトライダーズから誰かゲストで出るのなら
ファイズ、カブトに引き続き、影山の中の人に出演して欲しいな

55 :
>>52
そうだったのか、あれから6年たってるんだな
マコトは手遅れ(?)だったけど、さて今回は…?

56 :
>>52
月日の流れは早いもので
ライダー大好きなちびっ子もすっかり二枚目に成長しちゃったなぁ
ちょっとビックリ
カブト時代のマコトくん(8歳)
ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp?action=entry&num=120
現在のマコトくん・片山直己(15歳)
ttp://www.toei.co.jp/tv/wizard/story/1200623_2063.html

57 :
ワームの少年がこんなに立派になるほど月日が経ったというのに俺ときたら
ゴンや樹花は引退したみたいだが、今頃美女に育ってるかなあ

58 :
三島が擬態〇〇に「お前は元人間だ」って言ったとき
「え? もしかして擬態〇〇が本物の〇〇で、第一話から登場している〇〇はワームの擬態?」
とか思っちゃったよ(いや、それはそれで面白いかも)

59 :
それ妄想してたわ。やっぱ考えるよな
もしあいつが「今まで色々頑張ってくれてたのに申し訳ないんだが、実はお前偽者なんだわ」
って言われたらどうなるのかなーとか
555にも「実は怪人」キャラいたけど、あれはずっと承知の上だったもんな

60 :
>>57
最近の子役あがりが長く続かないのは学業の他に人生経験の足りなさもあるのかな?

61 :
ぶっちゃけ才能ある子役は事務所も特撮には出さないんじゃないのかな
特撮出てる子役ってかわいいけど演技力がやばいのが多いし…

62 :
超クラヒガタック本人だってよ
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ganbaride/blog/

63 :
>>62
なんか風格が出たな佐藤くん

64 :
>>62
来たっ!!
この調子でサソードも来ないかなぁ(¬_¬)

65 :
>>62
加賀美が成長しとるw

66 :
>>62
ヤッホ〜イ♪
加賀美新、祝・復活!
暑苦しいとまでウカに言わしめたガタックの本物の叫びが聴けるのはチョー嬉しい! b

67 :
加賀美がワイルドにw

68 :
>>62
マジで!
WiiもPSPも持ってなくてプレイできないけどうれしいな!

69 :
嬉しいねぇ。やっぱりガタックはあの熱い声じゃないといかん

70 :
勝利時に「よっしゃぁ! 俺強いぜ!」って言ってくれるのかなw

71 :
よっしゃー!俺強え!!

72 :
そっちかwww間違えた、ごめんwww

73 :
>>72
すまん…>>71はクラヒ版なんだ
正しくは「よっしゃー!強いぜ俺ー!!」

74 :
               __,,, ―――-,,
          _,,=--""   _ _,,=---""
       _,,-"    ,,-ヽ,i" `´    ,- 、
     ,,/    /^^     iヽ   `ン `ヽ、
     /    /´        i彡__  _フ   ヽ
    ,,i __ _ i          'i =/-"::: :i"ン  'i、  < よっしゃー! 強いぜ、オレェェ!!
   ,i-/    /           `i、,,i_i、//^;ヘ  i、  ,,――- 、
  /ミ/ と<二             i, i::\ i::゚:: ::》 i / / ヾi    i
 ,ゞミ}/: : :/ i iヽ-、           }ヾ:: >ヾ- ',='^iヽ/  ii ___ii
 i__/ ̄i_/_/:////^`、       _,,、^.\ミ彡/:/  L_  ii////\_
      `^\;//: : :: ::\___i   ~^i i: `,¨ /i  ,; \_ ii__/_/___,,ゝ_、
         ^\ : : : : : : : : : : : :\_ i i、::/    i::\ノ、: : : ::/三i ::`i
            ^=--、: : : : : : :: : : :i -  y  ̄  i: : : : : ンi-、彡 i:: :: i
                ̄ ̄^=-i==ンi   i     | |----ゝ| .i、  |ミミ i
                    _^,",ゝ――――-i-'-'-"ヽ-=i、 ソ-"--、i
                _,,=-"´     __   i、;; ;; ;; ; ; ; ; ;ヽ/ / / / ^i  __
             ,,="´  _  ,-ヽ;;;;ゝ"ヽ-、^==="-、;; ;; ;; ;; ; ; i、i、i、i ノ二" i--、
          ,,=-" ,,ヽ_,ゝ^ `"        ヽ _i i=-ヾ=-ー"^^i"^ ^ ^ "¨¨ヽノ-- '
        <=-- ''"              i" ゝ-"ゝ i、ノ_,=-"、
                           i、__((__ノ,,='-":: :: :: :: i

75 :
ガタックはゼクト最強のライダーっていう設定をもう少し生かしてほしかったなぁ。
さすがにハイパーカブトには負けるけど、通常のライダーフォーム同志ならカブトにもなんとか勝てるくらいの強さにさ。
まあ変身する人物次第だろうけどね、三島ザビーの件もあるし。

76 :
変身者といえば影山ザビーと加賀美ザビーはどっちが強いの?
矢車さん最強なのは言うまでもないと思うが

77 :
身体能力だけなら影山じゃないのかな

78 :
天道曰く、最も弱いザビーは加賀美ザビーらしいからな

79 :
影山は能力はともかく、精神面で軟弱な部分があるからな
いざという時に逃げ出してしまうヘタレというか

80 :
加賀美の方が仲間を守ろうとする意思は強いんだけどな
影山ザビーは仲間を守りつつ戦ってるような様子あんまりなかったし

81 :
だから、普段の統率能力では影山のが優秀だけど
いざピンチだと言う場面で逆転してしまうんだろ
優秀だけど土壇場に弱い影山と、普段はそれなりだがここぞという場面でガッツを見せるのが加賀美

82 :
戦いの神ガタック=軍神マルス=1999年の災害、ノストラダムスの予言における重要なファクター
そんな風に考えていた時期が、私にもありました

83 :
加賀美は「強い」より「熱い」がしっくりくる

84 :
>>82
1999年7か月
空から恐怖の大王(カッシスワーム)が来るだろう
アンゴルモアの大王(スコルピオワーム)を蘇らせ
マルス(軍神・戦争)の前後に首尾よく支配するために

85 :
蓮華初登場回のせいか影山が身体能力優れてるとは思えなくなってしまった
シャドウにいたぐらいだから本当はかなり優秀なんだろうけど

86 :
クラヒに佐藤さんやったな!
ツイッターでもアフレコは当時の演技が染み付いたままって言ってて嬉しかったわ

87 :
他の連中と比べて、風間だけ明らかに何も訓練してないんだよな
キャラ的にも修行や鍛錬とか程遠そうだし
そういう意味じゃ一番の天才なのかも知れない

88 :
>>87
カブトでさえハイパーフォームにならないと勝てないウカに頭脳で勝ったからな。
でも正直あんな圧倒的な力を見せ付けておいて、ライダーシューティングを盾で防いだのに吹っ飛んでたのは違和感があるけどね。

89 :
影山とアギトの北條さんって仲良くなれそうだな

90 :
睦月「レンゲルのベルト返してくれよぅ…」
影山「ザビーゼクター返してくれよぅ…」

91 :
そうか!影山は特訓してくれる師匠がいないせいで弱かったんだ
矢車さんじゃ甘やかすし、天道は基本放置だし橘さんか名護さんがいれば……
いい塩梅のネタ&後半見せ場のあるライダーになれたのに

92 :
>>86
あれ読んだけど、加賀美役に強い愛着が感じられたね
加賀美新という役は本人にとって一年間の汗と努力の結晶なんだろうなあ
まさに青春

93 :
カブトのTVシリーズのDVDで
初回版と通常版の違いは
ライナーノートの有無 だけですか?(12巻除く)
パッケージ〜盤面のデザインが
違ったりするの?

94 :
火野映司ブログにドレイク

95 :
ドレイク役の加藤さん、今一緒に八犬伝の舞台でているもんね
映司とユウスケの他にも特撮出演者でているしね

96 :
地獄三兄弟になってたけどな

97 :
本編でも一瞬だけ3兄弟になったことあったな

98 :
ブログ見てきた。ライダー好きなんだなあ、もうw
地獄三兄妹は、剣の「ガー・トゥ・ヘル!」って感じのあの発声が好きだ

99 :
ブログ見たけど、いいねこの三人w
ウイザードライバーのダンボール箱に笑った
今もライダー魂を忘れていないって感じ
>>93
ライナーカードの有無だけです
http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/kabuto.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【風来】こんなモロボシダンは嫌だ13【ボン】 (858)
【ついに】コンパチヒーローシリーズ総合スレ【復活】 (466)
IDで橘さんの食費を稼ぐスレ 8食目 (619)
最強スーツアクター31 (275)
歴代ライダー主人公が兄弟だったら30 (880)
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part9【興行収入】 (301)
--log9.info------------------
【特定小電力】 トランシーバー 【アマ無線】 (640)
クッカー総合スレ Part20 (250)
【高身長の】身長180cm以上の山男【悩み】 (224)
TVアニメ 「ヤマノススメ」 part1 (760)
【予告】山岳映像のオンエアー情報【実況】PART18 (664)
高尾山〜陣馬山Part41 (1001)
50代〜団塊世代はなぜマナーやモラルに欠けるのか? (851)
【触媒】ハクキンカイロPart16【反応】 (368)
山野井泰史 (231)
【行動食】 山めし総合 11 食/杯 目 【非常食】 (621)
山で気分を害したこと Part2 (516)
トレイルランニングが好きな人のスレッド (790)
【山写真歓迎】新潟の山Part28【政治・下ネタ禁止】 (835)
北海道で山登り 20 (431)
一人でキャンプ行く人 35夜目 (304)
アルコールストーブ総合スレッド Part21 (413)
--log55.com------------------
【ミンスサポの同胞/工作】駐日韓国大使「嫌韓」が最大の問題」「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」
【共産・宮本氏】平成17年桜を見る会の招待区分 60番が総理大臣枠であることを発掘!
【敬之応援団】小川榮太郎が”珍説”で詩織さんを非難!「世界中で山口を性加害者と喧伝する以上、カルテと動画は公開する責務がある」
【韓国大好き反日左翼】玉川徹「請求権協定は細かいこと、謝罪を続けるべき」 ネット「もう珍獣でも見てる気分になれる」「学の無さが…
【反日左翼の同胞】韓国人YouTuber「大阪コンビニで嫌韓される?? 韓国人を無視する日本人店員に真の教育!!」 →店長「削除を求めたい」
【立憲・安住氏】「多くの国民はIRうさんくさく思っている」 野党でカジノ禁止法案提出の方針
【文春砲】小泉進次郎環境相 “幽霊会社”に高額発注で政治資金4300万円を支出
【アベ友強姦裁判】TOKIO城島氏「そもそも、酩酊状態の女性にそういう行為をしたら、貴女の旦那さんがそうしたらどうするのか」