1read 100read
2013年01月伝統芸能20: 桂文枝一門 part1 (513) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IT ELITE◇ こ ら く 2 ◇SUPERVISOR (436)
志らく、たいがいにせえ (504)
笑福亭統一スレッド Part6 (785)
■□■ 国立劇場 第4棟 ■□■ (534)
【萬屋】中村萬太郎【次男】 (314)
【成】中村橋之助【駒】 (488)

桂文枝一門 part1


1 :2008/12/20 〜 最終レス :2013/01/05
無かったので立ててみました。
文枝直系   三枝、きん枝、文珍、文太、小軽、文福、文喬、文也、小枝、枝女太、枝光、
         あやめ、坊枝、文昇、枝曾丸、文華、こけ枝、つく枝、かい枝、阿か枝
きん枝一門  きん太郎
文珍一門   楽珍、珍念
文福一門   茶がま、文鹿、まめだ、ぽんぽ娘
あやめ一門  さろめ
※三枝一門は別スレがありますが、ここで語ってもらっても結構です。

2 :
レスつかないな
文枝は好きだけど弟子は興味ない

3 :
>>1さん乙
>>2
同意!
昭和50年代の小文枝師は、はんなりと艶っぽかった。
個人的には船弁慶とか好きだった。

4 :
文福ってやっぱり拠点は和歌山なん?

5 :
和歌山を拠点にしているのは枝曾丸。
文福は全国の地方を主に網羅している。

6 :
文枝師匠の「やろこい(柔らかい)大阪弁」が好きやったな〜
松鶴師匠は「下町のオバハンが喋る、ドギツイ大阪弁」って感じ
(良い意味でね!)
春団治師匠は「大阪弁テキストに出てくる典型的な大阪弁」って感じ
米朝師匠は???

個人的な感想な。

7 :
>>6
 の言うことに妙に納得

8 :
31日に教育TVで文枝師匠の「愛宕山」「立ち切れ線香」が見れるよ。

9 :
ttp://www.warau-senior.com/bunshi/dvdbox/
DVDボックス出てたんだな。

10 :
来年3月10日〜12日
繁昌亭で「五代目桂文枝追善落語会」があります。
師匠の命日になるこの時期恒例となってきましたね。

11 :
ここの一門は笑福亭と同じく捨て育ちだから、
ベテランから若手に至るまで、基本をキッチリ
習得している者とそうでない者が居るから、
一門として何か一本の芸の筋のようなものが
見受けられないな。

12 :
一度見たら忘れられない文福の体格

13 :
歌丸です
一度でいいから見て見たかった 先代春蝶にぶちかます文福

14 :
>>8
あああの評判悪かった愛宕山ね
あれを選ぶって、よほど音源なかったのかね

15 :
>>11
そうでない者はきん枝、小軽、小枝?
文福は・・・微妙だな。

16 :
>>14
連ドラ「ちりとて」に出てきた「愛宕山」は愛宕山坂の唄の入る
米朝系の「愛宕山」だから文枝演のとは違うんだけどね、
NHKには米朝一門の「愛宕山」の映像は無いのかな?

17 :
>>16
たしか、ざこばの演じたのがあるはず。
ざこば襲名前後だと思う。
でも愛宕山は案外長編だからマクラも
いれたらカットせざるを得ないものじゃないかな。

18 :
昨日の「すべらない話」で千原ジュニアが桂楽珍のエピソードを紹介。

19 :

楽珍Jrはまだ相撲やってるん?

20 :
桂三枝さん、師匠の名跡「桂文枝」襲名へ きん枝さんも「小文枝」に
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090101/tnr0901010121000-n1.htm

21 :
文珍には文団治あたりを

22 :
吉本興業さん、あんまり無茶せんでほしい

23 :
きん枝には分が過ぎる。
「小文枝」の名が底まで堕ちたようだ。
嘆かわしいね。

24 :
「きん枝」を「小枝」に
「小枝」を「きん枝」に
すれば名前と実力の
バランスがとれているんだが。

25 :
上方落語協会会長の桂三枝さん(65)が師匠、五代目桂文枝の名でもある大名跡
「桂文枝」の六代目を、またおとうと弟子の桂きん枝さん(57)も師匠の前名「桂小文枝」の
四代目を襲名することが31日、分かった。ともに師匠夫人の了解を得ており、所属する
吉本興業と話し合い、平成22年以降に襲名披露を行うもよう。きょうだい弟子がほぼ同時期に
師匠のふたつの名跡を継ぐのは極めて珍しい。
 初代文枝は江戸末期から明治初年にかけ活躍し、近代上方落語の中興の祖とされる。
はんなりした高座で知られる先代は、平成4年に五代目を襲名したが、17年に74歳で亡くなった。
 三枝さんは早くから売れっ子になり、創作落語の「ゴルフ夜明け前」などで文化庁芸術祭
大賞を二度受賞するなど活躍。上方落語協会会長として定席「天満天神繁昌亭」を成功させ、
落語ブームに貢献した。きん枝さんも近年は腰を据えて古典落語に取り組んでおり、
「悋気(りんき)の独楽(こま)」や「不動坊」などの大ネタを高座にかけている。
 五代目文枝夫人の長谷川君枝さんは「名跡が弟子に受け継がれるのはうれしいこと」と
話している。
産経新聞:http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090101/tnr0901010121000-n1.htm
画像:桂三枝さん
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090101/tnr0901010121000-p1.jpg
桂きん枝さん
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090101/tnr0901010121000-p2.jpg

26 :
「悋気(りんき)の独楽(こま)」や「不動坊」って上方だと大ネタ何ですか?

27 :
きん枝は「不動坊」は30年前から勉強すると言っていたが
高座にはかけられなかった。
「何を今更」って感じ。
襲名前に引退してしまえばいい。

28 :
文枝さんは家族や”一門の意向”で、自分ががんであると知らされなかったという。
文枝さんに遺書や遺言はなかった。最期は家族や弟子の坊枝に看取られて逝ったという。
坊枝さん。。

29 :
三枝=上方落語界の星の仙一に見えてしまうんだが・・。
三枝は三枝のままの方がいいと思うんだけどなあ・・。
きん枝もきん枝のままで・・。小文枝は名前が大きすぎる。
可朝と並ぶ「大名跡」になる可能性はあるだろうが、リスク高すぎ。

30 :
吉本による金集めの策の一つに過ぎんのでは

31 :
一門の意向=三枝
文枝さんに遺書や遺言はなかった=発表の時間と場を与えなかった
坊枝=口伝?
坊枝ブログ12/15更新の無期限休止 自重?憤慨?

32 :
まぁこういうのは年功序列の部分もあるからねぇ。
きん枝は一般人の評価は低いけど、噺家仲間での人望はかなりあるって話だよ。
文珍はどうするかな。

33 :
「三枝→文枝」はしょうがないとしても、「きん枝→小文枝」は納得いかんな。
きん枝が名跡を欲しがっているなら、「萬光」がぴったりだろう…。

34 :
>>26
>「悋気の独楽」「不動坊」
江戸じゃたいしたネタじゃないかもしれないが、
上方はもっと長いし、ネタの格としたらトリネタですね。

35 :
>文枝襲名
1月1日現在の三枝のブログでは、記者の先走りでそんな話は
決まっていないと言ってるよ。

36 :
なんじゃそら、産経の飛ばしか。

37 :
>>33
いや、「圓光」も捨てがたい。枝の字入れるなら、「桂金閣枝」とか。

38 :
>>35
じゃあ、まだ小枝にも可能性は残っているわけだ・・・

39 :
>>26
読者にきん枝はたぬさいばっかり演ってるイメージがあるので、
読者イメージのきん枝にしては大ネタを近年は高座にかけているっていう意味。

40 :
三枝が文枝で、きん枝が小文枝なら、
文太師匠には、文治を襲名してほしい。

41 :
>>32
噺家仲間だけでなく、落語ファンの中でも人望はかなり高いが、
落語家としての評価は低い。

42 :
なんで文太がそんなに人気あるのかわからん・・・

43 :
>>42
実力があるからでしょ。

44 :
先走り記事って…
文枝家のコメントもあるのに。三枝が慌てて否定してる感じだな。
筋通す順番で揉めてるんじゃないの?

45 :
桂君枝の許可が出ているのは事実。たもつはあの世でどうおもってるのか?

46 :
野間勝道(中田カウス)、西川潔、藤原紀香の反発もあったが、かつて、司会実力者だった河村静也上方落語協会会長(三代目桂三枝)が六代目桂文枝を襲名することになった。

バーニング、石原、北野ら四代目林家正蔵、四代目林家三平襲名を支援する。品格のない海老名家に反発する勢力が、猫八、圓樂、米團治、文枝、を襲名する異常事態に。

47 :
野間勝道(中田カウス)、西川潔、バーニング藤原紀香の反発もあったが、かつて、テレビ司会の実力者だった河村静也上方落語協会会長(三代目桂三枝)が六代目桂文枝を襲名することになった。

バーニングプロ、石原プロ、北野武ら九代目林家正蔵、四代目林家三平襲名を支援した。品格のない海老名家に反発する勢力が、勘三郎、藤十郎、猫八、圓樂、米團治、文枝を襲名する異常事態に。六代目桂文枝襲名予定の三代目桂三枝も海老名家を批判している。

48 :
きん枝だけで客が呼べるの?
三枝やつく枝の襲名のついでないと
入らないんじゃない。
恥をかくだけだな。

49 :
>>40 文團治をお忘れ無く!

50 :
>>30 愚策と言わざるをえん罠!ちりとてでちょっと金蔓になると思て安易に襲名させりゃ固定客まで消えてしまう罠!

51 :
>>33 はまり過ぎて何とも言えん…

52 :
きん枝が襲名を辞退したら
男をあげるんだがな・・・。

53 :
>>41
きん枝のどこにファンがいて
ファンからの人望があるの?

54 :
「きん枝独演会」なんか
いままであったの?

55 :
近視眼的に見ないで長ーい目で見てやって

56 :
>>53
一門会で、座席案内係をしているのは、
いつも、きん枝師匠。

57 :
座席案内はお茶子さんの仕事。
噺が出来んなら下足番に
なればいい。

58 :
ここまでボロクソに言われる噺家も珍しいな>きん枝
八方と評価はどっちが上なの?

59 :
八方の方が上だろ。

60 :
きん枝の小文枝だけは上方落語と日本の桂派の為にも辞めてもらいたい。きん枝には二代目勝枝を襲名してもらいたい。それか笑福亭うめこ。

61 :
きん枝より坊枝やかい枝たちのほうが
持ちネタも多く、上手いし客も呼べるだろう。
彼らこそ襲名させるべきだろう。
きん枝は世話人「きん枝」で充分だ。

62 :
>>61
坊枝やかい枝の前に文華だろう

63 :
かい枝が襲名するのは決まっている。三枝からある名前の襲名で指名をうけた。近々記者会見する。坊枝についての襲名情報は無し。

64 :
きん枝は、1日のラジオで、一門の反対がなければ襲名するとの発言を行っていた。
アシスタントの、三若(7番弟子?)に、あいた三枝はつがんのかと聞いていたが、
、上にうるさいのが多いから見たいな内容の話に・・・
ちなみに三若の嫁は怒ったら、ざこばそっくりの口調になるらしい。

65 :
上って、文枝一門の上ですか、三枝一門の上ですか?

66 :
>>33
同意。小文枝さんも文枝にならんで
いて欲しかった。
きん枝はおめ光にでもなっとけ。

67 :
小益の文楽や、
こぶ平の正蔵や、
小米朝の米団治に比べたら、
きん枝の小文枝は、まだ可愛いと思う。

68 :
文太が文治襲名、文喬が文吾襲名、枝女太が文団治襲名なら、
三枝が文枝襲名、きん枝が小文枝襲名も、納得です。

69 :
きん枝も小文枝襲名が決定したら、
文太師匠に毎日稽古つけてもらうと思うよ。

70 :
きん枝が廃業すればいいだけ。

71 :
きん枝一人でどれだけ
客が呼べるのかな?
一度勉三会でもスケなしで
やればいい。

72 :
三枝を継ぐなら三風が適任だと思う。

73 :
67に出てきた3人はかなり苦労しているが、
古典落語に精進してるぞ。
きん枝は何席できるんだ?

74 :
>>62
よく言ってくれた!
文枝一門で聞き応えのある落語を聞かせてくれるのは
文太、坊枝、文華、つく枝、阿か枝ぐらい。
文華は本人の欲の無さが災いしてかあまりマスコミには出ないが、
去年の文化庁芸術祭優秀賞も受賞しているし、
関西の落語マニアたちにも一目置かれる存在。
本人が襲名を望んでいるかどうかはわからないが、
もっと評価して良い存在だと思う。

75 :
ここであまり話題にならない文喬、文也、枝女太、枝光の評価を教えて下さい。

76 :
>>73
67に出てきた3人が古典落語に精進したのは、
襲名が決まってからのような印象がある。
今まで精進しなかった分、
きん枝が、一番のびしろがあるような気がする。

77 :
文枝師匠の最期を唯一看取った坊枝が大穴で襲名じゃないの?

78 :
>>76
60才前後で化けるのは持ちネタを
増やし精進を続けていたら評価も
され客からも喜ばれるだろうが、
今まで何の努力もしなかった
きん枝が化けたりしない。
「不動坊」を勉強しますと
言っていたのが笑芸作家香川さん
存命の30年も前のこと。
八代目文楽の「富久」ぐらい洗練
されてるのならともかく、これから
稽古するなんざ噺をなめているとしか
思えん。
名跡を汚すだけだ。
きん枝は廃業すればいい。

79 :

本来「小文枝」は「春團治」より
大きい名跡。
これ以上に名跡が上がるなら
ともかく格落ちするぐらいなら
襲名は辞めて欲しい。
きん枝が欲しがった「文吾」が
その例。

80 :
坊枝が「小文枝」襲名なら
文句はないわな。

81 :
きん枝がきん枝のまま現在のようにタレント活動を続けていくのは全然かまわない。
彼には彼の芸人としての味があるんだろうしね。
でも小文枝襲名はやめれ。
そもそも彼自身が小文枝の名跡を本当に欲しいの?
そうだとしたら愚かすぎて話にならない。
周囲の思惑なんだったら断るべし。断ったら少し見直す。
二流三流の落語家は二流三流の落語家らしくまっとうする道がある。
それはそれでちゃんと意味がある。

82 :
>>81
それが正論だろうな。

83 :
初代文枝が死んで二代目襲名争いで文三が二代目を襲名することになって
文都らが桂派を抜けることになったぐらい大事だったのが
実力は関係なくても簡単に大名跡を襲名できる時代になったんだな。

84 :
そもそも兄弟弟子の位置で、「文枝」「小文枝」が並ぶのは変なのでは?
文枝の弟子だから小文枝いう位置が本来なのではないでしょうか?
こういうのは、どれが本筋なのか、事情通の方、お教えください。
っていうかこのタイミングで、文枝を復活させる必要があるんかいな。
5代目にはもう少し長生きしてもらいたかった。個人的に三枝は三枝ですわ。

85 :
でも、やっぱりきん枝自身が
一番欲しがってるんだろうな。
一門、吉本が断念させるべきだな。

86 :
>>84
過去に三代目桂春團治、桂小春團治(露の五郎兵衛)があった。

87 :
七代目文枝は《きん枝》って事態を回避しよう。枝鶴、福団治、三木助などは各一門のプリンスの名前だからな!

88 :
二代目小文枝は初代枝雀の弟子で二代目文枝の孫弟子だった。
別に文枝と小文枝が兄弟弟子でもよいのだろうが、きん枝が
襲名することにアレルギーが起こっているのかな。

89 :
二代目三木助は襲名しても前名の「手遊(おもちゃ)」と
揶揄され続けていた。
でも実力と持ちネタの多さと精進で「三木助」を
大看板にした。
60才前後のきん枝には出来んだろう。

90 :
一門の中に三枝、きん枝が襲名することに反対する者はいないのかな。
最近は襲名争いになることが少なくなったんですね。

91 :
三枝の襲名は誰でも納得するんじゃないか。
きん枝は一門のすべての同意は得られるかな?
大体2ちゃんでも反対意見が大半だし、
一般客も納得せんだろう。

92 :
「小文枝」は雀三郎に襲名してもらえばいい。

93 :
きん枝、繁昌亭でも噺をせず、
漫談でお茶を濁しているんだろう。
いっそ「花月亭九里丸」を
襲名させて貰ったほうがいい。
勿論、九里丸さんの遺族から
承認してもらえればの話。

94 :
「花月亭出歯丸」なんかいいかも。

95 :
三枝の弟子に「小文枝」を襲名させるのが
妥当かと。

96 :
きん枝はありえない
坊枝、文華、かい枝あたりだと納得だが

97 :
たってた
桂きん枝の小文枝襲名問題を考える
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1230986124/

98 :
小つるさんが、自分のブログであずきん枝に聞いてみるとかいてた!あすの小つるさんのブログがたのしみ!

99 :
>>86
あれは、宝塚新芸座がつぶれて上方落語協会に移籍を希望した時に
「あんな奴の入会は認めんが、三代目が誰を新弟子にとっても三代目の勝手やわな」
ってことで形式的に三代目の門下に入ったらしい。
同じ経緯で、三代目林家染語楼も先代染丸門下に入った。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
落語芸術協会古典派を讃えよう!! (353)
宮川町の今4 (873)
歌舞伎の後援会 其の参 (338)
IT ELITE◇ こ ら く 2 ◇SUPERVISOR (436)
名人!!桂文太師 (947)
【本芸・色物】大須演芸場・其の2【大衆演劇】 (574)
--log9.info------------------
ストロバリーパニック104 (313)
超者ライディーン (793)
花より男子 (424)
バジリスク〜甲賀忍法帖〜 第三十九殺 (911)
コメットさん☆Part42 〜Cosmic Baton Girl〜 (652)
.hack//SIGN (800)
★ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー★15歩目 (339)
【5周年】AVENGER 21 ベンジャイ!【記念】 (547)
【Blu-ray】るろうに剣心追憶編 58幕【絶賛発売中】 (767)
無責任艦長タイラー EPISODE No.4 (639)
BPS - Battle Programmer SHIRASE - 18Mbps (801)
★大草原の小さな天使 ブッシュベイビー★PART5 (212)
【ちょんまげ】ビーストウォーズ 17【かい!】 (325)
東映の頃の遊戯王 part7 (865)
Rozen Maiden ローゼンメイデン総合 830 (950)
【ご主人様】鋼鉄天使くるみ【ですぅ!】 (213)
--log55.com------------------
【生活】20代独身「クリぼっち」は増加傾向、平日クリスマスが要因か。イブや当日の過ごし方は「おうちクリスマス」が主流
ツーリングでバイク転倒 衝突した対向車線のトラック共々炎上し女子高生3年生死亡・稲敷
【社会実験】毎月5万4000円を市民に配り続けた結果何が起こったのか?という記録 米加州ストックトン ★2
【超強気】グレタ「明日はないものと思って行動を」 COP25、会期延長 夜通し協議★2
【訃報】「女は女である」「気狂いピエロ」女優アンナ・カリーナさん死去 79歳
【米国】チンチン ヒバチ レストランの製氷器からゴキブリの死骸が見つかり、営業停止に
【地域】高齢化率50%「横浜のニュータウン」に変化の波
【栃木】集団自殺か 16歳少女も 車内から男女3遺体で 日光