1read 100read
2013年01月ニュー速(嫌儲)143: ペンタブを買えば急にイラストが上手くなるという幻想 (425) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カニやエビは体をもぎ取られるとき、痛みを感じているもよう (485)
日本三大がっかりスポット・・・札幌時計台、高知はりまや橋、あと一つは? (337)
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ11269 (1001)
安倍総理、50兆円か100兆円の外債購入を検討 (200)
【悲報】 統合失調症のさゆりの自画自賛が酷いと話題に 「私がガチで勉強すれば一流大学生に勝てる」 (696)
入国拒否の韓国人学生、警備員が目を離した隙に逃走 成田空港 (474)

ペンタブを買えば急にイラストが上手くなるという幻想


1 :2013/01/15 〜 最終レス :2013/01/17

『朧村正』プロモーション映像やパッケージイラスト、追加ダウンロードコンテンツ用
イラストが公開!
2013-01-11 18:35:00
Yahoo! Bookmarks
●PVでは、本作ならではの和風の世界観や登場人物、爽快感あふれるアクションの数々が
紹介
 マーベラスAQLより2013年3月28日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『朧村
正』のプロモーション映像や新規描き下ろしパッケージイラストなどが公開された。
 元禄の世を舞台に、108本の妖刀をめぐって繰り広げられる和風剣戟アクションRPG『
朧村正』。プロモーション映像では、本作ならではの和風の世界観や、魅力的な登場人物、
爽快感あふれるアクションの数々を堪能できる。
http://www.famitsu.com/news/201301/11027178.html

2 :
デジ絵とつけてれば名スレになったのに
岩手

3 :
まぁモチベーションが上がるのはいいことだよ

4 :
絵が描けないのにペンタブ買ったり
DTMの知識がないのに初音ミク買ったりしました

5 :
直ぐに消せて、なんどでもやり直せるし、書いた物が残らないから、気軽に線が引ける。これがデカイ。
紙だと恥ずかしさが残るんだな。捨てるにも困る。

6 :
絵は描かないけどペイントにメモ書きするには重宝している

7 :
なるよ。現にオレは変われた

8 :
ペンタブは手元で描いたものが画面に出るっていう遠隔の違和感にまず慣れないとならんし
紙に書くのと同じ感覚になるまでに途方もない時間がかかる
今からはじめる奴は液タブ買え

9 :
ペンタブ持ってるけど引き出しに寝かせてある

10 :
あるある
そしてアナログの描き味を求めてフェルト芯にしたりシート貼ったりする

11 :
painterとphotoshopを併用すれば上手くなるという幻想

12 :
ペンタブはわからんけど、鉛筆>シャーペンな人は多いと思うのは俺だけかな

13 :
買ってみたけど線がヨレヨレで禿げた
ソフトによって変わるの?

14 :
>>4

15 :
ペンタブさえあれば、などと言うものが本当の絵師になれるはずがありませんっ!

16 :
紙は描きやすい方向にクルクル回せるのがいい
PC上でもキャンバスの角度変えられるけど
やっぱり紙の取り回しには敵わない

17 :
painterを使ってきたけど線補正のあるSAIとか使おうかと思ってる。
フォトショでもできたんだっけ?

18 :
ちょっと高価なマウスとして重宝してる

19 :
別に絵に描いて取り込めば済む話なんだからやりたいようにやれ

20 :
液タブだとマジで上達する
働いてて金持ってんだったら買えばいい

21 :
>>15
なぜならばっ!

22 :
デジタルだと書き直しが楽、消しゴムのゴミがでない、
描いた絵はPCの中だけで第三者に見られない
ってだけでも絵を描きたい人はペンタブでやること進めるわ

23 :
エロ絵はデジタルで描きたい

24 :
マウスを使って描くよりすこぶる便利になるけど
この先ペンタブから液晶タブレットに筆圧感知の
出来るペンの組み合わせに移行していくんだろうな

25 :
紙→イラレが楽そうだけど

26 :
マウスはそれに慣れるとアナログが下手糞になりそうで怖い

27 :
サイで描いてフォトショで塗ればいいんだろ

28 :
いや、上手くなるだろ
紙の手描きに比べて、ポインターで全体像見ながら描けるし

29 :
そこは液タブって言っとけよ

30 :
この前の乞食スレもそうだが
フォトショがお絵かきソフトだと思ってるアホ多すぎ
フォトショで絵描くのは効率悪いだろ

31 :
http://www.nicovideo.jp/mylist/22183756
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12764097
これ見とけ、上手くはならないが技術解説もしてる

32 :
プリンストンの2500円のやつ買ったけど
感覚が掴めないな

33 :
>>5
こないだ家族と帰省したら母ちゃんが
「掃除してたらこんなん出てきたよ」って俺の自作漫画ノート引っ張り出してきて死にたくなった
小学生にしたら絵も内容もうますぎ!って話になったが、
実は高校の時に描いてたなんて死んでも言えん

34 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3847063.jpg

35 :
>>1
全く絵は描けなかったが
bamboo買って美術解剖学勉強したらラフくらいまで絵を初めてから半年で安定して描けるようになったよ
今はペンの傾き検出してくれるintuos買えば良かったと後悔するほど完全にワコムに釣られてる

36 :
最近安いの買ってPixiaでお絵かきしてるけど描き心地紙と変わらない
こんなに便利なものだとはしらなんだ
ド素人の趣味には十分すぎるよ

37 :
誰でも良いから、とりあえずupしてみろよ

38 :
手ブレが気になってFAVOから大きいサイズの竹にしたけど
ブレ無くなったのを確認してそれで満足して描かなくなった

39 :
お絵かきBBSが怖くてつかえない。
てか、Java殺してるので使えない。

40 :
当時3万で買ったIntuos3が新品同様に置いてある俺の悪口はやめろ

41 :
デジタルに頼りすぎると絵のセンスが磨かれないというのは
アナログでやってきた人の陰謀なのだろうか
気になって気になって紙にこだわってしまう

42 :
先にスキャナー買うヤツのほうが頭いいだろ。

43 :
>>41
まぁ、デジタルの方が何度も書けるから
絵の上達は圧倒的に早いがな
ただしアナログの方が一発で上手く描かないと行けないから
建設的な描き方を覚えれるが

44 :
>>36
どれよ

45 :
>>34
もちるはいいな

46 :
>>39
俺は怖くて絵茶すらできない
練習用?みたいなとこ入ったら途中で中学生か高校生ぐらいの女の子が入ってきてビビった
一人で練習できねーのか 会話つづかねーよ

47 :
SAIとclipstudioどっちで行くか迷ってる。
SAIの方がネット情報も多そうなんだけど、クリスタの方が色々頑張ってないかねぇ

48 :
絵は書かなくてフォトショだけでもペンタブは捗る
あとワイヤレスマウスとしても気に入ってた

49 :
>>44
BAMBOOです・・・

50 :
>>41
アナログで成長する時に培う力を奪うツールも存在すると思うよ
単なる拡大縮小だって仕上げに使う程度ならいいけど
小物類描く時にまで安易に多様してるといよいよアナログで
描けなくなってくる

51 :
>>41
紙で書くのに慣れた方が速度は間違いなく速いだろうけど
ある程度の速度を身につけた後は紙にこだわる必要はないんじゃないかと

52 :
>>47
両方とも買ってもいいと思う
どっちか一個だけならクリスタでいいんじゃないかな
saiはガウスぼかしもないしグラデも基本機能でないから痒いところに手が届かない感がある
でもsaiのが好きなんだよなあ・・・

53 :
「描き心地が〜」と言う奴に一つ教えとくが
ペンタブに紙やマウスパット置いてみ
ペンが滑らなくなって描きやすい
知ってる人少ないからお前らみたいな低能に教えたくないがな
特別に教えてやるぞw

54 :
お前らの描いた絵upはよ

55 :
>>33
サザエさんにありそうな話だなw

56 :
液タブ欲しいけど高すぎて手が出ない

57 :
>>49
d安くて良さそう
挑戦してみるか

58 :
おばあちゃんがiPad欲しいって言うからプレゼントした
渡して30分ほどそっとしておいたら(゜∀゜)
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/c/a/ca057119.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/1/f/1ff8410e.jpg

59 :
デジから入ったけど鉛筆の描き味に嵌まって最近はもっぱらアナログで練習するようになったな
個人的にタッチや線の練習はアナログの方が良い
カリッてやるのが気持ちい

60 :
http://dic.pixiv.net/a/%E5%A4%AA%E4%B9%99%E7%9C%9F%E4%BA%BA

61 :
アナログで描いているとき、Ctrl+Zがつい頭に浮かんじゃう

62 :
これだけスマホやタブレットが出まくってるのに一向に液タブの安いやつが出ないのはなぜだ

63 :
>>53
ペン先の買い換えが捗るな

64 :
ペンタブじゃ無理液タブ買え

65 :
>>62
スケールメリットがないとか、
回避不能な重要特許のライセンス料がかかるとかいろいろあるんだろうな。

66 :
紙に描く以上の上手さにはならんね
塗りはごまかせるけど

67 :
紙に描くと目茶苦茶上手いのになあ

68 :
WACOMの24買え
上手くなれるぞ

69 :
1年間くらい使ってるが未だにアナログで描いた方が上手い

70 :
>>47
パース定規があってマルチコアと64bit対応してるクリスタ一択
SAIはフォトショも買わないと辛いが書き味最高

71 :
>>46
絵チャなんぞR描いときゃいいんだよR

72 :
>>47
SAIにできることは全部できるし、描き味も相当SAI超え意識してるからクリスタでいいと思う

73 :
>>31
宣伝やめろR

74 :
なに、マウスで練習した方がいいのか?
まっすぐ線を引くのも難儀だが

75 :
>>62
win8の筆圧対応タブレット高いよな低スペックのくせに
iPadなら9000円でjottouchが買えるというのに筆圧対応256段階だけど

76 :
>>74
いやマウスだけはない
断言できる

77 :
最終的にPCで仕上げる予定で今から練習積むならペンタブでいいだろ
アナログでしか上手く描けないよーとかいう無駄な時間を省ける

78 :
これ買えば間違いなく上手くなる
http://www.amazon.co.jp/dp/B008H9HO7S/

79 :
アナログ描きの人がデジタルで描こうとすると慣れるまで結構大変と聞く
じゃあ、その逆はどうなんだ?

80 :
ペンタブで描いた絵で稼いだ金で液タブを買う

81 :
実際に見て買いたいんですけど、どこに売ってるんですか?スキャナも

82 :
液タブ試してみたいなあ

83 :
上海問屋vsプリンストンテクノロジーvsFAVO

84 :
アナログで上手い奴はデジタルでも当然上手いが逆はそうとは限らない

85 :
>>78
タッチで拡大縮小や回転が出来たら便利だろうなとは思うが高すぎだわ
こんなのワコムが特許失えば市価5・6万で出回るんだろうな

86 :
WiiUじゃ駄目なんですか?

87 :

イラストレーター、キャラクターデザイナー、アニメーター
ぶーた - http://youtu.be/3beFjqfKqGg
Ixy - http://youtu.be/pHEuE2-VgI0
いとうのいぢ - http://youtu.be/BfQ_9_PgqF0
左 - http://youtu.be/fu4px5538Ps
竜宮ツカサ - http://youtu.be/Tuc9epl3pS4
近岡 直 - http://youtu.be/nnmKpIwoH1U
雨色 - http://youtu.be/vAXRkNk0sPQ
ヤス - http://youtu.be/xGX8Knd1AAc
和遥キナ - http://youtu.be/S3BgjjQJ7rM
しずまよしのり - http://youtu.be/9RRfJyEZ1zg
Qni - http://youtu.be/gV6JXIPGBrM
月神るな - http://youtu.be/gzhc7o3eP9g
岸田メル - http://youtu.be/rL96U2jk4Zc
今泉昭彦 - http://youtu.be/uWA5ppKd1Xc
りょーちも - http://youtu.be/BLoSufitm-A
redjuice - http://youtu.be/eYNcGPEFp4Y
加藤アカツキ - http://youtu.be/x3Mf6hCtyIA
toi8 - http://youtu.be/JgvMJC3E2qo
うっけ - http://youtu.be/T--klwIjRJ0
KEI - http://youtu.be/rjZds93XHeQ

88 :
教えろグズ

89 :
iPadで筆圧感知できるようになるBluetoothタッチペン買ったけど結局へのへのもへじやドラえもん描いただけで使ってないや

90 :

漫画家
しろ - http://youtu.be/o9Msk56gz-o
カヅホ - http://youtu.be/wF91kPziqo4
TNSK - http://youtu.be/TEUltLC3Sy8
水あさと - http://youtu.be/qAtoY7L80K4
黒田bb - http://youtu.be/wwFZjdvf-R8
長月みそか - http://youtu.be/yM1jT_669do
氷堂涼二 - http://youtu.be/nGMjm5NWnUk
得能正太郎 - http://youtu.be/ut18aumc0Jk
小島アジコ - http://youtu.be/0nlql97hXGY
濱元隆輔 - http://youtu.be/qrDnTb7SUL8
蒼樹うめ - http://youtu.be/s16iUdMI5gA
大和田秀樹 - http://youtu.be/zXMb2ifafSM

91 :
ペンタブどころかマウスさえ持ってなくて
ノートのタッチパッドしかないんだけど
ド素人が趣味で落書きする程度ならどれ買えばいいんだ?
バンブーなんとかのやっすいのでええんか

92 :
ええよ

93 :
>>91


94 :
>>91
コピー用紙と鉛筆とねりゴム

95 :
>>88
電気屋って知ってるか?

96 :
初心者におすすめなペンタブレットの選び方
http://matome.naver.jp/odai/2134199892108895701

97 :
前から疑問なんだけどペンタブってモニタ見ながら手元動かすわけでしょ
普段絵を書く時は当然下見るじゃん
なんか難しそうなんだけど

98 :
>>97
使ってりゃそのうち慣れる
逆をいえば嫌がって使わなければいつまで経っても使えない
そんなもんよ

99 :
お勧め液タブは?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【画像あり】まどかヲタが公園にまどかの雪だるまを作るが破壊されるwww (217)
【超速報】またまた35%が日本製のボーイング787で煙が出て緊急着陸【高松】 (666)
【将棋】角不成 タイトル戦でそういうのもありえるのか【王将戦】 (623)
なんで映画「ハリーポッター」の悪役って最初から死の呪文を使わないの?ローカルルールでもあるの? (217)
【速報】PS3で仮面ライダー無双キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!? (304)
【動画】 統合失調症のヴァイオリニストが凄まじすぎると話題に (371)
--log9.info------------------
インターネットでできる面白いことを教えあおう! (332)
eo64エア (220)
EVEonline 招待希望スレ (260)
スタビに代わるR系について (443)
これからはFirefoxの時代だ (692)
このサイト、怖いんですが‥。 (435)
面白いサイト募集 (261)
ネット初心者だった頃について語りましょう (215)
巨RネットアイドルMIMIを呼ぼうV (447)
web 2.0 ってすごいね (243)
おススメPCの完全無料R系サイト教えて! (753)
googleよ!!まともなれ!! (774)
【エムコミュ】R系part10【スタービーチ】 (728)
Share 成年コミック専用スレ 第582巻 (229)
Share 成年コミック専用スレ 第584巻 (243)
【KMC】極悪 Kyo Music City 撲滅 211【毛虫】 (490)
--log55.com------------------
【オピニオン】NYの若者がステーキをダサいと言う背景「肉を食べないのがクールでイケてる」 [07/25]
【イギリス】「女性は猛暑日でもアイスキャンディーを女性器に突っ込まないで」 医療関係者が警鐘を鳴らす[07/29]
【アメリカ】今年150件目の銃乱射事件:バージニア州の市庁舎で12人死亡 4人負傷[06/01]
【インド】政治家が7人の若者に輪姦された姉妹に会い犯人を射殺したら報酬に10万ルピーを払うと発表 [07/03]
【フィリピン】「漫画村」元運営者「星野ロミ」が逮捕 日本への強制送還に関しイスラエル・ドイツ大使館と調整 [07/09]
【トルクメニスタン】国民の過半数が国外流出か:中国の「債務のわな」で経済低迷 [07/11]
【宗教:IT】Twitterが「宗教を理由としたヘイト発言」を禁止:違反ツイートは削除されアカウント停止の可能性も [07/10]
【イタリア】ベネチアの戸外でコーヒー入れたドイツ人バックパッカー2人に罰金11万円と市外退去要請 [07/20]