1read 100read
2013年01月写真撮影39: カメラが趣味だとありがちなこと6 (285) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【最前列は】大撮影会でのマナー【座れ!!】 (607)
 あなたが見た隣の亀爺の大失敗 4人目 (974)
★★★神社仏閣撮影スレッド★★★ (806)
【全東の常識】全東京写真連盟 Part.14【非常識?】 (338)
カメラが趣味だとありがちなこと6 (285)
☆★☆沖縄の撮影地について語るスレ☆★☆ (236)

カメラが趣味だとありがちなこと6


1 :2012/06/05 〜 最終レス :2013/01/11
なんか一応立ててみる
カメラが趣味だからこそ思わずやってしまう、考えてしまう
この趣味にありがちなことを書き込むスレです
カメラ好きも写真好きも仲良くどうぞ^^
前スレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1308210797/
前々スレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/photo/1288864402/
前々々スレ ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/photo/1270004915/
前々々々スレ ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1249916394/
前々々々々スレ ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1234431410/

2 :
40過ぎたおっさんが始めてスレ立てしてドキドキする(´・ω・`)

3 :
カメラ持ってない時でも視覚情報を半ば無意識にフレーミングしている

4 :
>>1
楽天のセールでレリーズを178円で買えた
送料200円だから送料のほうが高い
先日屋内スポーツを初めて撮影したけど凄い難しいな

5 :
花を撮り始めると
生花に目が行くようになる
盆栽に目が行くようになる
じいさんか!

6 :
花を撮り始めると
花びらがオ○コのビラビラに見えてくる。
花を濡れたオ○コの様に撮りたくなる。
最後はオ○コを撮りにヌード撮影会に行く
じいさんだ!

7 :
ドラマやアニメで、プロカメラマンが何度もシャッター押して枚数撮ってるのは
演出だと思ってたが、実際趣味にしてみると、シャッターチャンスやピントの合った
イイ写真はわずかしか撮れないことを知って、納得する。

8 :
・・・と、それは建前であって、実際は代理店の担当者さん、クライアントさんが見てるから「仕事してまっせ!」感を演出してたりするのが本音だったり
アシの子に「おい、アレ」って言うと空シャッター用のカメラを手渡してもらう暗号だったのはココだけの秘密

9 :
空シャッターでもバンバン押してるうちに
モデルのノリが良くなるって聞いたことがある。

10 :
一定のリズムでパシャとストロボの一瞬の光でそうなるらしいね。撮影者のコミュニケーションもあるのだろうけど

11 :
>>8
それはフィルム時代の話だろ?

12 :
いちいち書かなくてもわかるだろ・・・(´・ω・`)

13 :
最近多少ごっつい一眼レフ使ってても、プロと勘違いされることが減ってきたと思う
普及したんやなぁー

14 :
持ち歩いている人が増えたからね
1眼を首から下げて歩いている人をよく見るけど首が疲れないのかな

15 :
走るよりは疲れないYO!

16 :
>>14
疲れますわー
どこから下げるのが一番楽なのかな?

17 :
結局首から下げるのが一番安定するからストラップを太いものに換えるのが一番だと思うよ
撮影してない時は肩掛にしてるけど

18 :
>>7
わかるわw
特にピントに気をつかう写真は何枚も撮って確実性を求めてしまう
動きものを副題にする時も結局は何枚も撮ることになる
はたから見てたらなんでシャッター何度も押してるんだろ?と思われるんだろうな、とも思う
撮ってる本人にしか分からないよな

19 :
久しぶりに使い捨てカメラを使ったけどフィルムらしい柔らかい線が良いね
デジタルの直線的な硬い感じじゃない
ファインダーの歪みがひどかったけど
だけど他の人の使った使い捨てカメラ6台分の現像料金は高い
領収書で落とせるからいいけどデジタル化して現像代も安くなったよね

20 :
ダイソーがやっていたときに比べたら高いな

21 :
@37だから1万円近くした

22 :
季節の変化に敏感になったな
花や紅葉だけでなく、空の色や
春から初夏にかけて緑が濃くなっていく様子にも気付けるようになった

23 :
それは死が近づいてるからだよ…
要は年だ

24 :
>>23 はモニタの色が人生のすべての色なわけだな。

25 :
>>23
十代で歳ってどういうことだw

26 :
>>22のこと、絶対に忘れないよ…

27 :
あんなに良い奴だったのに・・・

28 :
いや、そうでもなかったぞ…

29 :
金使いが荒くなった
風俗で2万使うと、もったいない気がしたが
ヌード個人撮影会で2万だと、普通だなと思うようになった

30 :
836 名前:(`・ω・´)シャシーン :2012/06/28(木) 20:35:43.66 ID:B2O28yZx
ヌード撮影時の時なのですが
R首をアップで撮る時、ピントがあわせずらくて困ってます
いつもR輪にあって、R頭がボケてしまいます
どうすれば、きちんとピントがあわせられるでしょうか

31 :
R首に近寄りすぎじゃね

32 :
マクロレンズ使え

33 :
重い機材を持って移動する事が多いので
腰痛がひどくなった

34 :
今まで18mmで満足してたけど広角レンズがほしい

35 :
>>32
R首がマックロ

36 :
>>35
三日もたってから書くことかよw
しばらく何のことだか考えてしまった。

37 :
コンテストを確認

テーマは○○か、どうしようかな

気づくと締め切りどころか結果発表されてる…

38 :
R首だと位相差AFが効きづらいんだろうと思う
ピント合わせに苦労する

39 :
ボーナスの時期になるとレンズカタログと価格コムとにらめっこしてしまう。
今年はボーナス出ないけど…orz

40 :
F1を見に行くからズームレンズが欲しいけど広角レンズも欲しい
広角を新品で買ってF1以外使い道がないズームを中古にするか、レンタルって手もあるんだよな
沼に片足を突っ込でる

41 :
今までカメラやレンズを盗難にあった経験ある?
オレはあるよ
半年後に犯人が捕まって戻ってきたが

42 :
一度も盗まれたことが無い。撮影現場で盗まれるの?

43 :
イベント会場でやられた
コンパニオン夢中で撮ってたら、バッグからレンズ盗られた
犯人は常習犯だったらしく、あちこちの会場でやってたらしいよ
オレが撮られたのは大阪だったのに、捕まったのは静岡だったから
何故レンズが戻ってきたのかというと、レンズキャップに購入先のシールが貼ってあったから
犯人が剥がしてたら、戻ってこなかっただろうね

44 :
16GのSDを買いに電気屋へ行ったのにPLフィルターまで買ってた
なぜだ
明日天の川を撮りに行く予定だけど晴れそうにない
久しぶりにMT車を借りたから山の方に撮影に行くつもりだったのに

45 :
結局雨になってしまった。天気予報も土砂降りで河川の増水に注意とのこと
車を借りた以上、一瞬だけでいいから雲が切れることを期待して撮影に行ってくる
ただのドライブになりそうだ

46 :
明日Rを撮りにいくべきか(ヌード撮影会)
それともRを触りにいくべきか(デリ)
真剣に悩み中・・・

47 :
>>46
そんなあなたに五反田デリ

48 :
なぜ五反田なの

49 :
触りつつ撮る

50 :
天の川は旧暦の七夕の方がいいと思うけど

51 :
暇つぶしにデジカメウォッチの週間アンケートに答えたらコメントが掲載されてビビる

52 :
Rをアップで撮りたいと言って
R首で激突しても撮りつづける

53 :
がんばって高いレンズを買ったはいいが、外出しても車内に残しておくのが不安で
せっせと持って買い物してしまう。
ほんの5分のつもりが、で車上荒らし食らったりするハナシ聞くと怖い。

54 :
自分より安い機材を持っている奴を下に見る

55 :
>>54
心が狭い人なんだね

56 :
自分より高い機材を持っている奴を見るとぶちきれる

57 :
>>54
なんというか。
高い機材の人に見下されてるような気はする。

58 :
>>53
イモビライザー付けなよ
俺は車上荒らしには遭った事ないが、10円パンチは何度もされたんで乗り換えの時に付けたが、ピタリとやんだよ
保険料も割引になるし、値段以上の効果っつーか安心感あって予想以上に良い買い物した

59 :
自分より高い機材を持って、ありがちな被写体を撮ってる奴を見ると哀れに思う

60 :
ありがちな被写体ってなによ

61 :
家族写真のスナップ

62 :
家族写真はかけがえのないもんだろー。
俺は家族と呼べるものがいないけどさ。

63 :
カメラなんて道具なんだから自分の価値観押し付けちゃダメでしょ

64 :
天体写真を撮りたくなる

65 :
去年月のない夜に街灯のない山道を一人でずっと車で走って撮りに行ったけどちょっと怖かった
今年は微速度撮影に挑戦してみる

66 :
>>65
なんか写ってないか?
よく見とけよ。

67 :
>>66
横だが写真の管理にiPhoto使ってんだけど、たまぁーに何もないとこを顔認識したりするとちょっとビビる

68 :
フィルムを使ってた頃は光や影が顔に見える写真が何枚も撮れた

69 :
>>67
自分もそれは感じる!
特にお城の石垣に現れる

70 :
>>66
デジタルだと仮に本当にそういのがいたにしても
写らないとか聞いた覚えがあるが実際はどうなんだろう?

71 :
直接脳に作用するなら無理だろうけど、
物理法則に従ってるならデジタルでもフイルムでも写るんじゃない?
例えば、実際の幽霊がモヤのようなものだったら写るし、ゾンビだったら当然写るし、人の目に見えなくても例が赤外の波長だったら写るだろうし。

72 :
カメラつうかビデオを撮るようになってすんごく明るさに敏感になったな
普通の人なら気にならない照明下でも「暗い」って思ったりやたら逆光が気になったり

73 :
16GのSDを買ってきた
16Mから16Gまでほぼ一通り揃ってる

74 :
その調子で32, 48, 64, 128も揃える

75 :
48ってあるのか!
知らんかった。

76 :
48以外持ってた

77 :
akb

78 :
てっきり64Gっていうのは64枚撮りかとデジタルに移行するまで勘違いしていた。
しかもスゲーっと思っていたのは内緒だ

79 :
2、4、8、32は持ってる

80 :
カメラ始めてから休みの度に一日中外に出かけるようになって
テニスやってる奴より日焼けして真っ黒になった

81 :
>>80 俺もそうだ。

82 :
ここの所ずーっと晴天だったのに、撮影に行くと決めてたら一日中曇り、そんなことの繰り返し…。

83 :
>>82
曇りの日には曇りの日にしか、雨の日は雨の日しか撮れない写真がある。
1年で曇りや雨の日のほうが少ないんだよ。
ラッキーと思ってなぜでかけないのか!

84 :
それは確率など関係なく晴天下での写真が撮りたいからでしょ



85 :
でも最近の暑さだと行く気が失せる
もう少し涼しくてもいいだろ

86 :
微速度撮影に行ってくる
ベランダから外に出てみたけど気温が低いのにジメジメして嫌な感じだ
最近の行動は比較的涼しい夜が多い

87 :
不審者扱いされないよう気をつけれ

88 :
昨日は見事に曇ったから雲の流れを撮してみた
これはこれで面白いけど狙ったように曇るのはなぜだ
今日は晴れてるからまたリベンジする
カメラを下げて三脚を後ろに掛けてるから本当に怪しい人だよな
どっちもケースに入れてるから何かわからないし

89 :
買い物袋を持つのもダルいのに
カメラバッグだと、平気で持って歩く

90 :
Loweproのバッグ使ってるけど
持ち手部分ニギニギしてるときもちいい。

91 :
今日また星を撮ってきた
微速度撮影用の写真だと明け方になってきた頃の設定が難しいな
1秒短くしただけなのに後から確認したら不自然な変化になってしまった

92 :
教室で教え子にち○こ露出した教師 古川明弘(こかわ あきひろ)
犯行ばれると自称写真家に転身
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114654184
>小学校教諭古川明弘被告(45)(休職中、千葉県八千代市ゆりのき台)
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/number2/030521.htm
2003/5/21、7/4、千葉県浦安市立小学校の養護学級で、担任の男性教師Kが、
知的障がいを持つ女子児童2人A子さん(小6・11)B子さん(小4・9)にわいせつ行為をした
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/messege2006/me061011.htm
性的虐待については、他の児童もいる前で陰茎を見せたことは、刑事裁判で本人も
認めている。「トイレに行ったあと、収まりが悪くて直しているのを児童らに見られた」とKは
主張しているが、通常、ありえない。しかも、A子さんは「白いおしっこが出た」と証言している。
こいつの名前と住所でぐぐると出てくる風景写真販売のネットショップ
http://www.akane07.jp/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/akane07sellphoto/info.html
ショップ名, 明香寧(あかね)
販売業者, 古川 明弘
販売責任者, 古川 明弘
所在地, 276-0042 千葉県 八千代市 ゆりのき台 5-25-10

93 :
白いおしっこw

94 :
微速度用の写真を1200枚以上撮ってきた
家に帰ってきて気づいたけどRAWのまま撮影してたから現像中
3時間ぐらい経過したのにまだ800枚しか終わってない
失敗した

95 :
PLフィルターを初めて買った
もっと早く買っておけばよかった

96 :
次はNDフィルターが待ってるぞ

97 :
ありがちなこと
カメラに凝る
→レンズに凝る
 →フィルターに凝る
  →フードに凝る
   →何アホなことやってたんだろ、と気づく

98 :
10月のF1用に5000円位の中古のズームレンズを買ったけど
今まで単焦点や標準ズームしか持ってなかったから少し慣れない
終わった後の使い道がないからレンタルでも良かったかも
300mmって凄いね

99 :
テス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鉄道写真】よこちについて語るスレッド (314)
素人ヌードモデル募集 (220)
【総合スレ】展示会・イベントetc... Round106 (280)
写真は芸術としては最低レベル (484)
。o ○ そこに海があるから ○ o 。 part2 (272)
。o ○ そこに海があるから ○ o 。 part2 (272)
--log9.info------------------
日本通信 b-mobile Part68 (331)
【価格.com】@nifty WiMAX【にふちー】 (624)
【MicroSIM】BB.exciteモバイルLTE Part2【SIM3枚】 (847)
忍法帖 !ninja テストスレ2 IN モバイル板 (866)
楽天ブロードバンドLTE part6 (507)
UQ WiMAX 105 (437)
ついに発売!林田力デザインケータイPart3 (883)
docomo 定額データプラン Part25 (476)
SoftBank 007Z Part31 (529)
【ローソン】LAWSON Wi-Fi ★3【Ponta会員限定】 (369)
金星2【Xi】L-04D モバイルWiFiルータ LG【docomo】 (871)
【UQ WiMAX】キャンペーン特典・乗換え情報スレ44【MVNO】 (565)
【docomo】モバイルWi-Fiルーター BF-01D Part2 (727)
EMOBILE LTE Pocket WiFi(GL05P,GL04P,GL0xP)Part11 (768)
公衆無線LANサービス総合Part7 (355)
WiMAX VS イーモバイルどちらを選ぶ? (393)
--log55.com------------------
和歌山県の居酒屋で・・・
神奈川県 秦野市の飲み屋
飲食店で働いてるが最近馬鹿な客多くないか?
800万で飲食店作りたいんだけど
(羽村・小作台)の居酒屋について語ろう!
刻★株式会社フーディーズ★きざみ☆酒家
居酒屋板自治・名無し・板設定議論スレ
広島限定!むさし土橋店いろりや