1read 100read
2013年01月ニュース速報+55: 【政治】ミャンマーに500億の円借款…麻生太郎副総理が表明★2 (257) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【原発問題】「戻ってこないロボットたち」 階段で転んだり、屋根に落下したり…東京電力・福島第1原発で★3 (795)
【人物】安倍首相が就任後初のゴルフ、スコアは「まあまあ」…4日から公務に復帰 (253)
【社会】乗用車が塀に衝突、5人重体 - 神奈川 (408)
【静岡】「軽いノリで登ってみようと思った」 富士山で遭難の男性2人を救助。革ジャンにチノパン、スニーカー姿…登山装備は無し (487)
【話題】 琉球大学名誉教授の木村政昭氏が警告 「2015年までに富士山は噴火する」 (387)
【社会】どうなる女性宮家政権交代後の行方 (217)

【政治】ミャンマーに500億の円借款…麻生太郎副総理が表明★2


1 :2013/01/04 〜 最終レス :2013/01/04
【ネピドー=河野越男】麻生副総理・財務相は3日、訪問先のミャンマーの首都ネピドーでテイン・セイン大統領と会談し、
同国に対し、今年度中に500億円規模の円借款(円建ての低利融資)を実施すると表明した。
 安倍首相の親書を手渡し、官民挙げて経済協力を強める考えも伝えた。
 円借款は、最大都市ヤンゴンの電力不足解消に必要な火力発電所の改修(190億円程度)、
地方の道路・橋などの改修・新設(170億円程度)、ヤンゴン近郊のティラワ工業団地の開発(最大200億円)などに充てられる。
 円借款には、ミャンマーのインフラ(社会基盤)整備を支援することで、日本企業の進出を後押しする狙いがある。
一方、ミャンマーにとっては、資金面でのメリットにとどまらず、日本との関係強化によって中国への依存を減らすことが期待できる。
読売新聞 1月3日(木)19時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130103-00000463-yom-pol
過去スレ ★1 2013/01/03(木) 19:40:52.25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357209652/

2 :
よしいけ

3 :
ミャンマーより韓国との関係を修復しろよ

4 :
三千億も債務放棄して媚び売って、元取れんのか?

5 :
>>4
東南アジアで唯一って言っても良い、中国寄りな国なんじゃなかったっけ?
切り崩せたら、お釣りがくるくらいじゃね?

6 :
>>3
韓国なんてメリットなし

7 :
>>3
お断りだ

8 :
早く味方にしたい国だろうけど、どうだかなぁ、
不安定要因が多すぎて、結構な博打に見えるけどなぁ。

9 :
対中包囲網の一環。
麻生は明らかにミャンマーから
支那切り離し狙っとる。

10 :
>>3
麻生だからスワップ復活させるよ
この人頭がおかしいと思えるくらいの親韓議員

11 :
>>1
さすが我らが麻生!

12 :
あ、こないだオバマが行ったとこな、
かつての「援蒋ルート」があるとこな、
オバマが約束した以上の支援だな、結構、結構、
侵入したがっているチャンを毛散らかしてやってくれ。
「ビルマの竪琴」以来の縁だもんな。

13 :
自民のばらまきは綺麗なばらまき

14 :
自民党伝統の全方位土下座

15 :
おまえの金かよ

16 :
●中国-ミャンマー間の戦略的関係 訳者コメント

・現在中国はミャンマー軍兵器の最大の供給先で、ジェット機から軍用車まで多様なものを渡している

・ミャンマーは中国海軍に港を利用させている。このためベンガル湾、
 インド洋、東南アジアへの影響を持っている。中国はいくつかの港に
 通信設備等を建設した。更に中国からインド洋に素早く出られるように
 道路建設も行った。

17 :
>>5
カンボジアもいるでしょ

18 :
俺もこれくらいぽこじゃかお金を湧かせられればなぁ

19 :
ミャンマーはこれから栄えるからな。シンガポールから将来
こちらに金融資本がくる可能性が高い。今から投資して悪くない。

20 :
>>4
ミャンマーのインフラ整備の7割は中国企業がからんでるから
金は中国に流れるよ。  中国に貢ぎたいんでしょ
発電所とか通信インフラは中国が牛耳ってるね

21 :
てか土人国家に返す努力させろよ・・・

22 :
バックリベート額の交渉が決着したんだろう

23 :
日本人の税金タダで上げて日本人の雇用も取られて万々歳だな

24 :
良いんじゃね
震災の時貧しい国でもお世話になったからと援助を申し出てくれた時
出来る限りのことはするべきだと思った

25 :
ちなみにテイン・セイン大統領はミャンマーの先住民族では無く、シナ人の移民です。

26 :
※ これを決定したのは麻生ではなく、野田政権です。
【ありがとう民主党】ミャンマーの借金総額約5000億円のうち約3000億円を免除してまた貸します
http://www.logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1349896238/
【最後っ屁】日本国首相の野田、親中国家ミャンマーに円借款500億円を供与
http://www.logsoku.com/thread/anago.2ch.net/dqnplus/1353340691/

27 :
相変わらず国民の血を気前よくばら撒いてくれるね

28 :
1000億円単位で構わん、今すぐ中韓と手を切ってミャンマーと友好を深めよう!
中韓を潰せ!ベトナムも発展させて中国を潰せ!インド、タイ頼むぜ!

29 :
>>26 免除額3000億円!
500億円がかすむな。

30 :
中国への貢ぎの中継だろ

31 :
ミャンマーも昔みたいに中国一辺倒じゃやれなくなってるからな。
だから欧米や日本にも接近している。カンボジアラオスあたりは相変わらず親中だが

32 :
>>26
どういう意図でこれやったのかとニュースで思ったら民主党の置き土産かよ・・・

33 :
>>4
2011年、震災のあとから急速に変化があった。
アメリカがスーチー(イギリスの送り込んだ混乱の元凶)に近づいて、
イギリスとミャンマーを和解させ混乱を一旦終結させてる。
そこから一気に日本企業の進出の話が進んでいる。
中国の押さえ込みには「実」が必要。日本は商売で切り込むことになったようだ。
ただしアメリカは相変わらず中国媚もひどいので慎重に見ないといけないだろう。
アメリカ内で分裂してるならいいんだが二枚舌の可能性もあるしな。

34 :
民主党が決めて自民が実行する
売国連携プレー

35 :
何だよ、結局は民主党の尻ぬぐいじゃん・・・

36 :
チャンコロ包囲網始まったなw
チョンは問題外
滅びてしまえ

37 :
>>26
一時期NHKがやたらミャンマーミャンマー言ってたけどその頃かなぁ。

38 :
民主党の置き土産を麻生が尻拭いしただけ。

39 :
増税法案を民主政権にやらせて自民党政権の時税率を上げるのと
同じ汚いやりかただね

40 :
「野田がミャンマー支援を始めたんだから麻生さんは悪くない」というなら、
原発も韓国スワップも自民党が始めたから民主党は悪くないっていうことになるよな

41 :
今更ミャンマーって
あそこはとっくに中国の影響力受けてるから金をドブに捨てるだけだぞ

42 :
自由と繁栄の弧がちゃくちゃくと築かれてる。
中東、インド、インドネシアとの交易にはどうしても
ミャンマーは外せない。

43 :
鳩山イニシアチブとえらい額が違うな

44 :
※ これを決定したのは麻生ではなく、野田政権です。
【ありがとう民主党】ミャンマーの借金総額約5000億円のうち約3000億円を免除してまた貸します
http://www.logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1349896238/
【最後っ屁】日本国首相の野田、親中国家ミャンマーに円借款500億円を供与
http://www.logsoku.com/thread/anago.2ch.net/dqnplus/1353340691/

45 :
>>41
影響力どころか中国の艦船がミャンマーの港に居座ってるからな
しかも大統領は中国系移民
こんな国に援助したらインドやタイの不安を煽るだけだ

46 :
>>41
民主のままだったらそうだったろうな
でも自民になったのでまともな使われ方するんじゃないかな
ミャンマーもシナの植民地は嫌だろうから

47 :
インフラ整備で進出しやすくなったところで中華系がなだれ込むんですねわかります

48 :
日本企業はミャンマーに出て行け!
着々と空洞化を進めろ!
税金の無駄遣いを海外でしろ

49 :
>>5
もともと親日国だった
スーチー問題で、日本が欧米に追従したお陰で、
孤立してチャンコロが取り入った
スーチーはミャンマーにとっては売国婆

50 :
>>41
天然ガスの採掘権
やばかった軍事政権時代から微妙に手が切れて無かったのはこの為

51 :
>>3
正月から朝鮮人の成りすまし
演技の悪い、よくやるよw

52 :
ミャンマーが500億返せる当てがなさ過ぎる
宝石かなんか取れるんだっけ?

53 :
今こそ税金を大量投入し
バブルを巻き起こせ
海外で

54 :
そりゃミャンマーから見れば、民主党だろうと自民党だろうと同じ日本の政府にしか見えないからなあ
無碍に約束を破ったら、国際的信用を失ってしまうよ

55 :
とりあえずこのスレ見るやつは>>26を見たほうがいい

56 :
これにも外務省が関わってたりするのかね
"なでしこミャンマー"日本人監督の奮闘に密着(13/01/03)
http://www.youtube.com/watch?v=W7o4MciWO4U

57 :
円借款なら状況を見ながら増額しても良いだろうね
受注するのは殆ど日本企業だし

58 :
>>52
鉱物、石油は余り無いけどガスが結構有る
日石とか昔から手出してる
だから国際社会からハブられてた軍事政権時代にも金やってる

59 :
なんだ野田さんの良策か、ならいいものに違いない!
しかし麻生め、さも自分が決めたかのようにしやがって、実にけしからんな
と言えばいいの?

60 :
大陸側はロシアとインドさんに任せてミャンマーよりもベトナムとフィリピンに力入れなよ

61 :
日本企業は日本人をリストラし
ミャンマー人を雇用しまくれ
親日国で日本人より時間厳守手先も器用で
仕事も丁寧だいたい85%の人が日本語検定一級を持っているようだ
第二次世界大戦でミャンマーに育ててもらった恩を忘れずに
ミャンマーの産業を充実させ日本は空洞化して
自然に帰ろう

62 :
安部政権に対する批判的な書き込みが増えてきたね
普通に考えれば支持とかありえんのだが
だんだん分かってきた人が多くなってきたよな

63 :
>>62 ただの工作員だろwまだ始まったばかりだってのにw

64 :
ベトナムと共に
支那包囲網と支那からの産業シフトが主目的でしょ

65 :
当然、中国人を雇おうとした前政権ではなく、ミャンマー人を雇ういつものPKO的なものになるんだろうなぁ。

66 :
シナ進出からミャンマーなどの他の国に方向返還路線だな
タイは災害があると体力無い企業だと持ちこたえられないかもしれんし
ミャンマーなら中小も出易くなるかもしれんてことかな

67 :
>>63
選挙前と選挙後だと言ってることとやってることが明らかにおかしいと思う

68 :
>>67
選挙前と選挙後だと言ってることとやってることが明らかにおかしい
から
普通に考えれば支持とかありえん
なの?
あなたどう見ても最初から不支持ありきだよね

69 :
自民は仕事してるなって感じだな
民主党とは大違いだ

70 :
軍事的にシナと結び付が強く、シナに配慮して中東から戻ってくる途中の海自の寄港を拒否したし、
北朝鮮と協力関係にあって、核開発しようとしてる話しもある国ね。
親日のイメージあるけど、旧ビルマのネ・ウィン政権時代に、日本の援助を引き出すために親日国を演出
するパフォーマンスだったのは日・ミ関係研究の常識らしいが。
援助は日系企業進出の為のインフラ整備っぽいから、援助と言っても受益者は日系企業っぽいけど、
シナ脱出の受け皿つくりかな?

71 :
いい加減札束外交止めたらどうだ

72 :
安倍総理になってから反日的な書き込みが増えて気持ち悪いなあ
断末魔なのかしら

73 :
ミャンマー首相が総理にも来て欲しいと言ったそうな。
さすがに厚かましい

74 :
まず反中包囲網を作るには
ミャンマーで中国に供給できるほどの十分な発電を行う必要があると思う
さらに大型トラックの走れる道路を整備しミャンマーの各としと中国を結ぶラインを確立するのが最善だな
これがないと中国の防波堤として機能できない
さらに工業団地の造成これは将来のマーケットを見据えて日本企業ばかりでなく
その他各国が無料で共同利用できるような仕組みを日本が支える必要がある
早く日本が進出しなければ中国に遅れを取るので
中国の投資が始まっていない今のうちにもっと大規模な凍死が望まれるであろう
500兆円は無駄ではない

75 :
また海外に仕事持ってかれるわな…

76 :
>>52
円借款の取りはぐれは基本今までない
今回は過去の円借款放棄3000憶だったかな。そういう場合はありえるけどね

77 :
>>69
民主党が決めたわけですがwwwww

78 :
>>68
嘘つきまくって公約破りまくってる奴を
支持しようと思う奴は普通に考えれば多くはいませんよw

79 :
これは良いバラマキだと思うが、3000億円の借金棒引きはやり過ぎだろ。
国債でも貰っといて、成長したら回収するように出来んかったんか?

80 :
3000億の債権放棄を改めて伝えるなので、債権放棄は民主の政策を踏襲したって事だな

81 :
陸続きなのに中国除外は不可能だろ。損するだけ。
こんなことするよりインドネシアに注力したほうがええわ。
アメ公の財布役にもうんざりする。

82 :
野田も最後の方は姿勢変えてたからね
つか、一旦外交ルートに乗った話を破棄するのはなかなか出来ないし、やってる事も自民の自由と繁栄の弧に照らせば悪い話じゃなかった
基本政策に合ってるなら当然やるべき事柄だったんじゃないの?

83 :
溜まりに溜まった5000億円の円借款をチャラにします

84 :
アメリカみたいに20億程度にしとけよ
どうせ戻ってくるわけないんだから

85 :
3000億円は不良債権だから放棄したら
日本が3000億円儲けたのと同じだと思う
もし何か問題があるならまた3000億貸せばいいわけだし
それでまた問題があればその3000億も放棄すればいいわけだし
とにかくにミャンマーに進出すれば日本は6000億儲けて
中国は3000億円ダメージを受ける
飯中包囲網が着実に完成する

86 :
ガチで貧乏な国に対しては、円借款よりも無償援助の方がいいだろ。
どうせ返って来ないんだし。
「低利で貸してやるぞ」 → 「借りた金を返せません」 → 「しょうがねぇなぁ、
債権放棄してやるよ」、じゃ、感謝の念はわかないだろ。人間ってのは、
返せない借金を棒引きにしてもらっても、あまり感謝しないもんだ。
むしろ、後ろめたさと恨みが残る。
それなら、最初から半額でもいいから上げちゃった方がいい。

87 :
ミャンマーに援助はよいよ。その代りに日本企業の優遇措置の確約ぐらい取れ!
そんな事もしないから、インフラ整備後に中韓の企業に刈り取られるんだよ

88 :
>>86
それは全く逆でしょ?
最初からあげますって言ったら、相手は感謝はするがそれは感情の問題なんで忘れちゃったら終わりな話。
借款だと、一応の介入が出来る。
無償援助ってアフリカの本気で食えない国以外やるべきじゃないよ

89 :
金だしても、親日になってくれる国なんてないんだから、他国に金出してないで、国内にだせよ

90 :
流石民主と違って行動早いな

91 :
>>78
あのね、別に俺は贔屓してないが
組閣前から公約破る事は物理的に不可能
これだけは言えると思うよ

92 :
無償で500兆やらないと現地の人は感謝できないと思う
それ以下だとふざけるな日本ていう気持ちのほうが強いと思う

93 :
よく言われることだが
馬鹿と基地外の3カ国を除いて全部親日

94 :
>>81
インドネシアは経済発展順調故に資源の値上げ目論んでる
同じ金ぶっこむならミャンマーのが遥かにマシ
アメさんもライバル、みんな仲良く奪い合い(天然ガス)

95 :
>>88
感謝って感情の問題だろ。
あと、どっちにしろ、最貧国に貸した金は返ってこない、って思った方が
いいよ。結局は、債権放棄することになる。

96 :
ミャンマーはシェールガスの宝庫
メタンハイドレートが国中にあるから
開発費として500兆円は安いくらいだと思う
ミャンマーに詳しい日系商社と協力して
現地役人に委託すべきであろう

97 :
>>81>>94
どちらが優先ではなく、外交つのはもっと多面的に見た方がいいと思うけどね。
ミャンマーはこれからの経済発展と中国とのクッションになるうる国だし、インドネシアは農業、資源で密に関係を持ちたい国
外交戦略は素人目でどちらが優先って話でもないし

98 :
>>95
だから、結論が同じでもそこに交渉過程が生まれるって理屈がわからないのかな?
日本の商事入れるから円借款の1000憶ぐらい放棄してやってもいいよ?とか単純な理屈を言ってるんだけどもw

99 :
円借款をすれば現地の徴税権や教育権を獲得するのは周知の通り
もし払えない場合は第一軍区が担保になっているから確実に投資はかえってくる
日本の国税が無駄になることはまずない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ネット】「レベッカです。私の初体験を競売にかけます」…女子高生が「初体験」をネットで競売、大きな議論・ブラジル (657)
【朝日新聞】「隣国との仲はこじれ、国防軍を公約に掲げた自民党が政権に戻って衆院の9割が改憲派となった。急カーブ」と天声人語★2 (547)
【USA】 トヨタのプリウスα、新オフセット衝突テストで最低の「POOR」評価となった映像がネット上で公開 (447)
【社会】福袋を買ったけど中身にがっかり、は3分の2が経験あり (460)
【グルメ】パリで白ごはんにかける「飯だれ(Meshidare)」が人気  甘辛しょうゆ味でごはんがすすむ★2 (627)
【社会】チノパン千野アナ、死亡事故を謝罪「言葉に尽くせぬ思い」★3 (560)
--log9.info------------------
 洋楽聞くのはカッコつけなのか?  (451)
邦楽で、曲名や歌詞にやたら英語使う歌手はクズだ。 (783)
邦楽史上最強のボーカル&ギターの組み合わせは (540)
島田紳助擁護の和田アキ子がNHK紅白に文句●吉本興業 (250)
カラオケ苦手な香具師にアドバイスを送る部屋 (300)
NHK みんなのうた 2曲目 (277)
【CD400枚以上持ってる人限定!】 (312)
( ´−`)寝る前に聴いてる音楽( ´−`) (932)
ツタヤ TSUTAYA 締め出された人集合 (920)
邦楽が洋楽よりメジャーだと思っている奴は馬鹿 (283)
音楽のジャンルが全然ワカリマセン (239)
ジャンルに拘るリスナーは糞 2 (251)
出身国が英米以外のメジャーアーティスト (219)
世界で通用する日本のバンドを教えてください (409)
★みんな、CD何枚持ってる?★ (303)
全国のHMVの態度の悪い店員を晒すスレ・2 (700)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所