1read 100read
2013年01月携帯ゲーレトロ71: 風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part6 (324) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【シンジュク】GB SaGaサガ 39ケロ【アメヨコ】 (223)
GB名作アクションゲームを挙げてけ (879)
誰かが指定したGBソフトをみんなでやるスレ (892)
GBA版テイルズオブファンタジア (341)
【ガッチャ】GB版ビートマニアBEATMANIA総合【ミックス】 (284)
今やってるソフトを語るスレ (713)

風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part6


1 :2010/08/05 〜 最終レス :2012/12/23
前スレ落ちてたので立てました
GBの名作、風来のシレン 月影村の怪物のスレです
■公式サイト
http://www.chunsoft.co.jp/games/shirengb/index.html
■過去スレ
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜最期の夜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1203548095/
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1155808411/
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1108974395/
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1081474037/
【月影村の】シレンGB1総合スレ【怪物】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1043216605/

2 :
■関連スレ
風来のシレンGB2 砂漠の魔城39F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1272112334/
不思議のダンジョン 風来のシレンDS 110F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1262131283/
風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! 攻略スレ65F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1276168849/
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 58F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1275695804/

3 :
それと関連スレが随分古くなってたので更新しておきました
しかし前スレで最期の夜となっていたのに次スレ立てて良かったのだろうかw

4 :


5 :
「しょうがないよおいら達風来人だもん
 さ いこうぜ」
 風来のミレン
 月影村の恋人
         〜乙〜

6 :
即死回避保守

7 :
1週間ぐらい前に中古で買ってようやく出口をクリアできた
鶏連れて必中・ドレイン・成仏・一つ目合成の剣作れたり階段がすぐに見つかっ
たりと幸運だった。盾だけは最後まで木の盾+7だったけどよくクリアできたわ
ところで買った時からそうだったんだけど番付が峠も出口も全部同じので埋まっ
てるんだがこれはどういったバグなんだ?(見づらくてスマン)
ttp://www.death-note.biz/up/k/4131.jpg
ttp://www.death-note.biz/up/k/4130.jpg

8 :
ほす

9 :
>>7
バグっぽいね
データ初期化した方がいいかも
↓出来るかどうか分からないしどうなるか分からないので自己責任で
過去スレよりコピペ
29 :NAME BOY :2008/03/07(金) 22:52:26 ID:Zso7Ux5c (2 回発言)
おkおk
解析したらすぐにわかったわ
タイトル画面で
↑ ← ↓ ↑ ← → ↓ B A B A Select
これでボカーン

10 :
>>7
番付気にならないなら>>9はスルーでよろ
買ったばっかりだから初期化もありかなーって勝手に思ってしまった スマソ

11 :
ところで剣か盾をひとつづつ合成できるとしたら何を優先する?
俺はカマイタチ+じょうぶつか見切り+皮
理由はカマイタチが効きにくいパコレと死神系に対抗するため

12 :
>>11
ベースとなるのは抜きとして考える話?
剣なら一つ目と同じく成仏だな ドレインバスターも個人的には好きだ
一つ目のモンスターはゲイズ、吸引幼虫、ばくだんウニと特殊能力を持つ嫌な奴らばかりだし、
成仏の鎌があれば死の使いやセルアーマーみたいな普通に強い敵を簡単に倒すことが出来る
ドレインバスターや吸引幼虫、くねくねハニー、ちょうちんフグぐらいと効果があるモンスターの数と
その質が他のに比べるとイマイチだがやはりあれば大きな力になる 
あとはまあ必中とかも欲しいけど殆ど出ないしな〜
盾なら皮の盾は当然、あとは地雷ナバリだね 罠チェックはモンスターハウスでもない限りしない
面倒臭がりなんで大型地雷踏むと辛いからw それに一つ目ゴロシがない時にばくだんウニと
戦うとき、間違えて会心の一撃が出て爆発させてしまっても半分のダメージで済むし、
イッテツセンシャの15×2の強力な攻撃が1ターンに食らうダメージが15だけになるのも魅力

13 :
一ツ目+成仏
やまびこ+地雷
理由は大体同じ

14 :
>>7とは別人だけど、>>9試したら本当にボカーンってデータ初期化されたよ
初期化しますか?とかの質問もないから、他のゲームでもこういうのあったら危ないな

15 :
>>てか罠チェックしても踏んじまうよな
せっかく罠見つけたのに流れというか慣性の法則というか
結局踏んじまうんだよ
左手がすでに方向キーを入力してしまっていた
俺だけか?

16 :
まれによくある

17 :
保守

18 :
スコアって何が基準なの?
しあわせのうでわが途中で出てきて、粘って粘って村脱出しただけど、
スコアがそんなになかった。
経験値だけじゃなくて泥棒した回数とか関係あるの?

19 :
目に見えて分かり易いのは経験値、ギタン、持ち物の売値、到達階かな

20 :
所持品による得点が一番重要だから序盤で粘って保存識別弱化などの壺を集めたあと何とか風魔の盾を手に入れて
終盤で分裂の壺を使いラセン風魔+99を量産して壺に詰め込むのが理想だろうけど
分裂自体30回脱出して1回出るか出ないかって確率なうえ、そこに風魔や吸出し2まで入手しなきゃならないから・・・
スコア極めるのは相当な試行回数と運が必要

21 :
SFCシレンだと
持ってるアイテムの売値、所持ギタン、到達階層×500、帰還ボーナス1000000らしい
というわけで、むずかしいの供養峠にラセン風魔+99、すいだし×2、壺増大、分裂の壺を持ってスコアタやってみた
アイテムの所持数限界が127個なので容量10の壺11個に3つ分空きを作って
保存[0]×9 保存[1] 強化[2] ラセン風魔+99×116(壺内107 壺外9) を持って帰還
保存8000 強化4800 ラセン風魔3712000 所持ギタン999999 計4724799
実際のスコア4806799
82000多いからこれが到達階層や帰還ボーナスにあたるんだろうけど
どういう内訳なのか今一わからない
もしかして子供マムルつれて行ったり来たりした分が全て到達階層に加算されてるんだろうか?

22 :
途中から分裂って書いたつもりが強化になっちゃってるけど気にしないでくれ
あといつのまにかシレンGBのwikiが消えててショック…
アイテム出現率とか詳しくのってて便利だったのに

23 :
行き20階帰り21階として、41×2000=82000っぽい
何故か帰還ボーナスなし

24 :
保守の壺(9)

25 :
一時しのぎの保守(3)

26 :
買って約1年バグを含み351回目でやっとクリアできたわ
身代わりの杖、こまったときのまきものがなかったクリアできなかっただろうな。
しかもつい最近まで名前を付けるコマンドがあったの知ったわ。
レベル3の石を投げる豚や二歩以上歩くお化けが出現しなかったや49回で目玉を持つやつと戦わずに階段を降りたことが幸い。
さぁ、これで安心してシレン2と3ができる。
PS
日影村の恋人ってwwまさかorz

27 :
チュンがiPhoneにゲームを出したそうだ。月影村を出ないかな。

28 :
>>26だが
クリアしたけどまだ続きあるの?

29 :
細かいやり込みはあるけど
タイトルが恋人になったならそれで終わりだよ
PC版月影村もドラゴンとか追加されてて面白いからやってみるといい
公式にはサービス終了してるけどまだネット認証できるから

30 :
パソコンにネット繋いで無いんだが・・・

31 :
www

32 :
tst

33 :
まーたタンモモに殺された

34 :
SFCの最終問題をやっとクリアできるぐらいの者だけど脱出難しいな・・
罠が多くて参るな 道具の種類が少ないからピンチで手詰まりになっちまう

35 :
通るところを全部罠チェックするのは必須だな
道具は序盤でどれだけ識別できるか、いかに後半に有用アイテムを残していけるかが勝負

36 :
出口にゴールがあったのか…
何回まであるんすか?

37 :
49F抜けたら終わり
他のシレンと比べて明確な勝ちパターン(無限とかマル父とか)がなくて
"普通に強くなるしかない"割に
敵の出現テーブルがすぐ変わるから強化を急がないといかんのが難しい理由
かも
わからん
序盤で適当に博打打ちまくっていい引きの場合だけ真面目にやるのが今の俺
それでも10回に1回ぐらい帰ってこられるから
慣れればパっと出られるようになるよ
素手オドロとかひぎ胃とかはやんなくても余裕あるもん
とりあえず盾ゲー度がすんごい高い
何しろ最強盾が重装(*ある程度異論有)
見られるか知らんけど前スレまでで主な作業とかは大体載ってたはず
調べるのめんどいからここに書けとかおっしゃるようでしたらなんとなくまとめます

38 :
ひぎ胃ってなんぞ?

39 :
もうやめて!
シレンさんの満腹度は100%よ!!
 →たべる
多分こういうことじゃなかろうか
おにぎり工場は当面の食料が確保できれば実際十分じゃない

めんどいしあんまやらない人のが多いだろうけど
単純に経験値が高くてオドロ狩りのメリットはSFCと比べるとかなり大きい
つっても結局トドのがうまいけど
一応ノーアイテムでも配置が良ければできるし
「矢稼ぎしたら腹が続かなくてガンコ狩りが決まらなかった」
って場合なんかのフォローなら金縛り消費する価値あるかも
階段部屋へ直接繋がる極力長い横向き(画面自体が横に長いから)の直線路で
自分が通路側ってのが考える限りベスト
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1229036.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1229035.jpg
効率よくやればもう少し上がる
それでも盾弱いと死の使いにズタズタにされるから困る
あとバネ部屋でやったらむっちゃ時間かかったw

40 :
>>39
どうでもいいけど初代アドバンス使ってるんだな
俺はもっぱらSPで時々カラーでプレイしてる

41 :
持ってるDSliteもアドバンスも十字キーがあんまり気に入らないんだけど
直接ACアダプタ使えるアドバンスの方がDSのバッテリ痛めなくて済むかなって
んでコレ撮る直前まではスーパーゲームボーイw
実際眼疲れにくいし何より斜め歩きしやすいよ
あと専用背景がなかなか粋な感じ

42 :
漏れはGBCでプレイしているよ
GBポケットは人にあげちゃった

43 :
パスワード一覧ってどこかに載ってない?

44 :
載ってるよ

45 :
中古ショップで安い値段で発見したけど
俺はこのテのゲームはヘタクソなんで購入に踏み切れないんだ誰か背中を押してくれ


46 :
1000回遊ぶんだろ?
元がヘタクソくらいの方がちょうどいいよ

47 :
>>45
導入用のダンジョンがあるから初めての方も問題ない
もし詰まったとしてもここにいる人が懇切丁寧に指導してくれるかと

48 :
>>45
早く買わないと、売り切れるぞ。

49 :
実際店で探すのめんどいし未だにこんなやってる人もいるぐらい遊べるし
買って損するゲームじゃないと思うよ
DS版よりよっぽど良く出来てる
山彦引いた直後に低層パワーハウス喰らう絶望を貴方に

50 :
明日帰りに買ってくるぜ

51 :
・供養峠に持ち込めるアイテムは5つまで
 (自動配布される食料はこの数に入らない)
・中身の入った壷を倉庫に置いて出ると中身も壷容量も消滅する
・引き上げで帰ると装備品(現在装備中のアイテムのみ)以外は消滅する
・倉庫の壷にアイテムを詰めても倉庫にスペースが存在しない場合
 入れたアイテムはその場に置かれ壷容量だけが減る
 (これを利用して壷識別できるということがそのうち役に立つ)
・村の中もダンジョン扱い
 (ダメージを受ければRるしアイテム持ってうろついてると風が吹いて終わる)
倉庫でのやりくりに関してこの辺覚えとけば
ん?
っていうのはあんまない
知らないとわからない左折とか穴とか色々あるけど基本的には死んで覚えて
割とシリーズやってる人の間でも知名度は無い方だけど
シナリオがなかなか立ってるので是非とも生きてかえってください
言ってることが矛盾してるけどそういうゲーム

52 :
>>51
PC版やろうぜ

53 :
PCでゲームやるという文化そのものが俺にはないアルヨ

54 :
リアルタイム当時は武器盾を最強に強化するとかした後で
出口に挑戦してて、ついにクリアした時のプレイ回数が1000回前後で
本当に1000回遊べたなと関心したもんだけど
最近久しぶりに最初からやったら電源オンから出口クリアまでが運よく24回だった
武器はどうたぬきに、20階くらいで拾ったミノタウロスの斧しか合成できなかったけど
盾はバトカンに始まり地雷木工トドドラと順調に強化できた上
ふうまの盾まで出たのが大きかった
次はネットで、どんな驚きの攻略法があるのか調べるお楽しみタイムだ

55 :
へんげのツボでマンジカブラ出現した記念

56 :
逆に素プレイで死にながら初脱出まで1,000回耐えたことに驚嘆を禁じ得ない
よく我慢できたね
あと武器はつるはしかミノ斧未合成で割と十分
オドロとか全然怖くない
そして木甲より皮のが良くないですか
修正値かかってたんだろうけどベース何にするかで判断が難しいよね

57 :
最近買って今だデレン50回目の俺なんてひよっこだな

58 :
PC版の新品が近くのショップで500円だったからこのスレから卒業するお
モノクロは、つらいお

59 :
ただ今21階で、合成が一つも出ず持ち歩いてるアイテムの数が17個……
剣:刀+3、かまいたち、ドレインバスター+2、成仏の鎌、ながまき+3×2etc
盾:重層+3、皮、山彦+3×2、鉄甲+3、トド+1etc
フラストレーション溜まるわーw

60 :
間違えた、17個はアイテムじゃなくて剣盾です。

61 :
このゲーム、マゼルンやペリカンいないからなー
合成でないとほんと困る

62 :
トドは途中で捨ててもいいし
武器はかまいたちか成仏だけで済むんじゃない
真面目な話出ないなら出ないなりの対応しとかないと
草やら巻物やらの消耗品持てないでそ

63 :
風吹くのはやいなw

64 :
トド狩りしてて迷子の巻物読んじゃった後に風が吹いたときは戦慄を覚えた

65 :
泥棒目的でアイテム全部床において店主に話し掛けたところで風が吹いたんだけど
最短距離で足元→拾うしかやってないのに全部拾う前に2回目の風が吹いた時は俺も戦慄した

66 :
>>64以外GB版と思って言うけど(PC版は知らん)
元々滞在制限が厳しい上にメニュー開いたり
振り向いたりするだけで内部時間が経過する
罠チェックして価格識別するだけで作業一種分のターンが
軽くとんでってトドとかおにぎりとか使う暇がないw

67 :
そうなんだ知らなかった

68 :
頑張れば0ターンで風吹かすことも出来るしな

69 :
浅い階でトドのたて持ってるときに泥棒ハウス出るとターンの心配してしまうわ

70 :
このやたら厳しい仕様が難度を上げてる要因でもあるんではねえかと思う
だもんで作業中の交通事故をなくすっていう本来の目的と合わせて
罠チェックと振り向きの回数を減らせる目薬草が
特定階層に持ち越せてるかどうかで強化幅が地味に変わってくる
ついでにいうと風が吹いた場合に電源切ると
"その1ターン前"に戻れるタイミングがある
失敗すると 「風にとばされた」からなんだけど階段脇にいれば降りられるから
おにぎり工場やった後命がけで腹にご飯詰めてたタイプの人に有効
勿論GB版のみ
そもそも中断しないで電源切っても普通に保存されてるから
飛ばされて村に戻る場合
「ダンジョンが終了したことになったけどダンジョン内での行動履歴が
 ソフト上で消される前なら『そのターン』は存在しないことになって再現可能」
ってことではなかろうか
俺の持ってるソフト個体だけの変な現象だったらごめんなさい
ていうか機能負荷かけてるかもわからんから表向きあんま勧められない

71 :
そもそも突風吹くまで長居した階で中断したセーブが再開出来た試しがないんだけど…

72 :
突風吹いたときは中断しないようにしてるわ。再開面倒だし

73 :
>>65は、振り向き、命名、アイテム整頓など無駄なことを一切せず、本当に歩くと拾う以外何もやってないのに
それでも風が吹いたんだぜ・・・いくらなんでも早すぎるわ
行動ごとに経過する内部時間が決まってるのは初代トルネコのころからだよね
アイテム命名が一番経過して、逆に長距離ダッシュは1歩歩くのと同じ経過なのでとってもお得
ガンコ狩りのお供に

74 :
GBはアイテム窓とか開いただけでも進むんじゃなかったっけ

75 :
出口やっとクリア出来た。序盤で、透視
バトルカウンター、百鬼の盾、かわのたて
を一気に合成できたのがでかかった。
あとは一つ目殺し先生が偉大すぎた。

76 :
まだ未練がおありのようで

77 :
風来のミレン

78 :
俺はずっとデレン

79 :
15年ぶりくらいにやったら、オロチまでが意外と簡単だった
むずかしいでやらないといけないのとか完全に忘れてたぜ

80 :
帰りが辛い
成仏があればそんなでもないんだが

81 :
こどもマムルが速攻で殺される

82 :
店主に封印の杖を振るとどこかへ行ってしまうのは、なぜなのか

83 :
むずかしい素潜り突破記念
帰り19階モンハウで身代わり金縛り弟切草等ほとんど使い切ってもうダメかと思ったが、なんとか行けた。
いつも軽視してたつるはしに助けられたぜ。
>>82
普通のオヤジに戻るからじゃね?振ったことないけど。
こわくてトドの壺以外で泥棒できない

84 :
>>83
その安心感が月影がつるはし&ギタンゲーと呼ばれる所以なのです
つるはしと身代わり縛りで完全犯罪
場所がえがあればなお良し
なんならモン巻読んでもいい
ていうか竹林じゃなきゃ大部屋できるでしょw

85 :
つるはしと身代わり縛りってどーやるのよ?
右折しないのは分かるけどさ。

86 :
つるはしで掘った通路に敵誘い込んでそいつに身代わり+金縛りで

87 :
「金縛りした敵は体内時計が止まるので、身代わり等の効果が切れない」っていう
若干バグっぽい仕様を突いた技
さらに、つるはしで掘った穴は敵には認識されないため
そこに身代わり&金縛りした敵(味方でもいい)を放り込んでおけば
フロア上の敵は見えない身代わりを探しつづけて無力化する
これはSFC版(初代)でも出来るけど、win版の月影村だと出来なくなってる
金縛りすると身代わりが解除されちゃうのよね

88 :
>>87
おお、今更だけどサンクス。
これなしでもクリアできちゃうしなあ。

89 :
つるはしミガシバは
http://goblinicpot.sakura.ne.jp/h13.htm
これ見るのがわかりやすい。

90 :
このゲームの身代わりって通常だと何ターンできれるんだっけ?

91 :
そういや数えたことないなあ
20くらい?

92 :
20だな

93 :
もうドレインハウスで囲まれるのは嫌だ…頼むから逃がしてくれ

94 :
みなさん本体は色々渡り歩いていると思いますが、
アドバンスSPでやると劇的に違いますか?
最近GBCからアドバンスに買い替えたばっかなんだけど、
画面が暗いのが気になって

95 :
>>94
ゲームボーイソフトはGBASPが最適解だわな
別に携帯機にこだわらないなら、スーパーゲームボーイでもゲームキューブ+ゲームボーイプレイヤーでもいいけどな

96 :
>>95
色々あるんですね〜
ゲームキューブ+ゲームボーイプレイヤーは写真見たらなんか欲しくなる形をしていました
おまけにもしかしてやった事が無いシレン2も出来る?
と思って調べてみたらそれは駄目だった…
でも、SPかゲームキューブどっちか安い方を買ってみます。ありがとう!
目的があると中古屋巡り楽しいね

97 :
漏れは、ゲームボーイポケット(ライトつくやつ)→バックライトGBASPだな
ゲームキューブ(GBプレイヤー)だったら、GBCもGBAもできるけど
スーパーゲームボーイの方がプレイしやすいかも

98 :
>>97
ゲームボーイライトというやつですね!
それも知らなかった。ほんとに色々ありますね
結局はブックオフでかなり綺麗な中古SP、2980円を発見したので買ってきました。
現物を見たら魅せられたように買ってしまった。小さくてかわいい
画面の見やすさはやっぱりアドバンスに比べたら全然違うし、
ボタン配置もGBCに近いので遊びやすいです
スーパーゲームボーイは50円くらいであったんだけど、
スーパーファミコン本体が無かったです。
シレンGBをテレビ画面で遊ぶところを想像するととてもシュールなのでいつかぜひやってみたい

99 :
ほ(99)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■夜中に暗い部屋での携帯ゲームには侘び寂びがある (308)
携帯ゲーレトロ雑談スレ (507)
デジタルモンスターの思い出 (428)
てけ!てけ!アスミッくんワールド (443)
突撃!ポンコツタンク (633)
【WSC】ワイルドカード 第8章【SC】 (285)
--log9.info------------------
まよん総合スレ (713)
【PC】STREET FIGHTER X 鉄拳 Part2【ストクロ】 (683)
スーパーストリートファイターIV PP1000〜2000 30 (761)
天外魔境真伝 其の二 (895)
大貫晋也(ヌキ)総合スレッド 其ノ4 (382)
【】サイキックフォースシリーズ+X その8【】 (598)
【KOF】THE KING OF FIGHTERS シリーズ総合 Part8 (887)
【PC】スーパーストリートファイターIV AE Part95 (570)
【supercade】3rdプレイヤースレ3【GGPO】 (869)
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part7【SNK】 (940)
【PS3】フェンリルスレ【信者もここへ】 (897)
【KOF95】THE KING OF FIGHTERS'95 Part5 (779)
【PS3】スーパーストリートファイターIV Part106 (955)
レトロゲーの聖地中野TRF (387)
【XBOX360/PS3】バーチャファイター2 Part6【VF2】 (1001)
【三和】スティック・ボタン議論【セイミツ】 (725)
--log55.com------------------
なんJ TJTM部【刀使ノ巫女】Part.4
TOTRなんJ部★9
なんJPKMNSWSH部★133
内田 実況・雑談837
なんJ DKBT部 1
なんj百合総合部★27
なんJSPLTN部★110
なんJFEH部★139