1read 100read
2013年01月映画一般・8mm129: 日本アカデミー賞アニメーション部門 (356) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゾンビ映画を語ろう!!!パート74 (460)
パイパ】映画のタイトルをAVぽくするスレ【ニック (313)
【南京事件】南京映画総合スレッド【70周年】 (713)
【TSUTAYA】レンタルビデオ業界の明日 2【GEO】 (914)
ラストシーンが素晴しい映画 scene2 (844)
なぜハリウッド映画って世界で売れる? (746)

日本アカデミー賞アニメーション部門


1 :2010/08/23 〜 最終レス :2013/01/03
第34回日本アカデミー賞の最優秀アニメーション作品賞は何になるんだろうか?
アリエッティもカラフルも評判悪いし、宇宙ショーあたりがとりそうな気がする。

2 :
アリエッティはキネ旬のレビューでは高得点だったな
キネ旬ベストテンにも入るかもしれないレベル

3 :
毎年かなりの量のアニメ映画を見ているが、今年の出来はあまりよくない。
マイマイ、カラフルなど、テレビアニメの延長のようなぬるい作品が目立つ。
レッドラインも賞はとれそうにないし、宇宙ショーとジブリの一騎打ちか。

4 :
>>2
アリエッティの評価は「ジブリ」「日テレ」という強力な後ろ盾によるものだということをお忘れなく。

5 :
>>3
マイマイは今年じゃないでしょ

6 :
毎年かなりの量のアニメ映画を見ているくせして
言うことは「宇宙ショーとジブリの一騎打ち」ですか。
子供時代の延長のようなぬるいオタしか言いそうにないセリフだな。

7 :
今敏さん死去か
残念、まだ新作見たかった

8 :
「夢みる機械」どうなるんだ…。
誰かが後を継いで完成させるにしても、辛いものがあるな。
ファミリー層向けユル映画やオタク層向けマニアック映画以外で
ちゃんと観られるアニメ映画作ってくれる人だったのに…。

9 :
淘汰

10 :
今年はカラフルでしょ
宇宙ショーこそありえない
ヲタ向きアニメの延長線上
候補すら無理

11 :
てか「宇宙ショーが受賞する」という主張を言いたいがために作ったスレですかこれ
宇宙ショーヲタ=真性アニヲタって心底気持ち悪いね

12 :
いやいや、ここは宇宙ショー萌えを装ったアンチが立てた工作員スレですよ
つまり>>1>>11の仲間です
嬉しいでしょ?

13 :
ライオンキング北米内での売り上げ枚数→3200万枚
千と千尋の神隠し日本での売り上げ枚数→400万枚
…ジブリ(笑)

14 :
>>12
叩かれたら方向転換か
きめえな
Rばいいのに

15 :
やっぱ下馬評どおり宇宙ショーがとるんじゃねーの

16 :
宇宙ショー?何それ?
ってくらい一般的には空気だと思うんだけど。

17 :
>>13
市場規模考えろ
北米はカナダも含んでんだぞ

18 :
消去法で宇宙ショーだろ 今年は実写も含めて他にろくな作品がない

19 :
アリエッティーかカラフルだと思う。
宇宙ショーなんて誰も知らないし、ネットで見る限り評価も低い。

20 :
アリエッティやカラフルのネット上評価を高いと感じてる奴がいることに驚き
宇宙ショーは公開館が少ないから見ずに批判する人やヒステリックな批判が多い
DVDが発売されたりレンタル解禁されればもっと公平に比較されるようになるはず
ましてや審査員はプロなんだからネットの評価や知名度には左右されないぞ

21 :
>>20
アリエッティはキネ旬の批評家レビューで高評価。
それに日本アカデミー賞だとジブリというだけで、かなり有利。

22 :
アリエッティじゃないの?
カラフルも宇宙ショーも空気すぎる。

23 :
>>20
見たけど途中で寝たわ
クライマックスもダラダラ伸ばしてさっさと終わらんかと心底思ったね
同じ退屈さならアリエッティの方が断然マシ
カラフルの方が訴えるテーマはストレートに届き、一番批判される子役の声やアニメらしくない線もアニヲタしか気にしない
アニメの専門家が選ぶ賞じゃないんだから、宇宙ショーみたいなヲタ向けはとらなくていいし、てかまず優秀賞すらとれないからな
今年は河童のクゥでの無念さも考慮したら、カラフルが妥当だろうがやはりジブリパワーが勝るかなぁー同じ東宝だし

24 :
俺はアニオタじゃないけどカラフルのキャラデザはないな
普通のアニメと違ったリアリティを出そうとしたのかもしれないけど地味だし何かキモくて見てて不快になる
リアルを目指すにしても普通の描き方にしてほしいわ

25 :
来年は「夢みる機械」

26 :
宇宙ショーへようこそに一票

27 :
>>24
9年前に作られた実写版を、無視出来なかったんじゃないの?

28 :
ごり押しのジブリが勝つか、実力派の宇宙ショーが勝つか

29 :
どうでもいい
所詮は便器の中の嵐

30 :
宇宙ショーみたいなマイナーなのだれも投票しない

31 :
カラフルはフジ系列だからなぁ

32 :
フジも映画コンクールやればいいじゃん
金富士賞とか作ってトロフィーあげてさ

33 :
ヲタアニメ枠なら宇宙ショーよりハルヒだろうが・・・

34 :
ヒックとドラゴン以外ないだろ

35 :
>>34
そもそも日本映画じゃない

36 :
本家のアニメーション部門は外国作品にも賞あげるじゃん
日本アカデミー賞は外国作品にあげちゃいけない規定があるの?

37 :
バカが来た

38 :
カラフルはあれでアカデミーとかないだろ
中学生くらいしか感動できない内容
しかも全部セリフで説明しちゃっただけだし

39 :
日テレアカデミーだから、アリエッティがガチ鉄板だろ。

40 :
>>38
河童が最優秀逃してカラフルが最優秀とかだったら絶望するわ

41 :
宇宙ショーが受賞するに決まってんだろ

42 :
宇宙ショーなんてマイナーすぎて誰も知らない
普通に無難なアリエッティでしょう

43 :
宇宙ショーに1票

44 :
漏れも宇宙ショーがとると思う 他がクソすぎる

45 :
ヲタのダメさ加減がよくわかるスレ

46 :
宇宙ショーって何?
知らないなあ

47 :
>>45
いい総括だ
本当にそうだ

48 :
ゲドはとれなかったがアリエならありえる。

49 :
宇宙ショーの前評判倒れぶりは異常

50 :
アリエッティはキネ旬の批評家レビューでも高評価
興行と映画評の両方とも高水準で受賞は濃厚

51 :
まー鉄コンにあげる会員だし、
意外と分からんもんよ

52 :
宇宙ショーがとる可能性も十分にあるだろ
アリエッティは初監督の素人作品という感じだった
キネ旬はパヤオの脚本に腰が引けてるだけ

53 :
意表をついて「おまえうまそうだな」とかも有るかも

54 :
日アカ受賞一覧
2007年:時をかける少女(対抗馬:あらしのよるに、ゲド戦記、ブライブストーリー、コナン)
2008年:鉄コン筋クリート(対抗馬:エバンゲリオン、河童のクゥと夏休み、ピアノの森、コナン)
2009年:崖の上のポニョ(対抗馬:スカイ・クロラ、ドラえもん、ワンピース、コナン)
2010年:サマーウォーズ(対抗馬:エバンゲリオン、ドラえもん、ホッタラケ、コナン)
まあ、受賞傾向として決して大手が取りやすいという事はないな。
ただ、ヲタ向けの萌えアニメはノミネートもされない傾向はあるね。

55 :
パプリカがノミネートされてないのが今更不思議

56 :
>>55
見落としてたんでしょうね
所詮、適当に選んでるいいかげんな賞だから

57 :
今敏作品でパプリカは一番評価悪いだろ

58 :
>>54細田監督作品が2つか 細田を宮崎の後釜にしようとしてる人達がいるような気がして嫌なんだよな 
てゆーかポケモン候補にすらなってないのおかしいよ

59 :
>>57
そうでもないよ

60 :
「夢見る機械」って完成&公開はできるのかな?
監督が・・・だけど。

61 :
大友さんが引き継いでほしいね
夢見る機械

62 :
トイストーリー3

63 :
>>58
その年の対抗馬がいないんだから細田の受賞は順当
ポケモンなんて映画もどきが入らないのも順当  

64 :
ストロングワールド

65 :
流れで見るとカラフルだな

66 :
マイマイ新子って今年?それとも去年だっけ?
あれが最近では一番良かったと思うけど……あとまだ見てないけどREDLINEも候補?
「涼宮ハルヒの消失」もタイムスリップモノ・パラレルワールドモノのアニメ映画としてよく出来てたけど、
あれは絵柄で一般性がずいぶん低くなってるから難しいかなあ。

67 :
ポケモンはシリーズ長すぎてついて行けん
今年は国産アニメ微妙だったな…
海外じゃトイ・ストーリー3にヒックとドラゴンと
豊作だったのに

68 :
ダーツで決めてる賞を何このスレは真剣に話し合ってるんだか

69 :
思い切ってなのはあたりが来ないから日本の賞は駄目なんだよwww

70 :
アリエッティ
コナン
ワンピース
カラフル
ハッチ
結局こんな感じに収まっちゃうんじゃないの?
あとここまで一切話題になってないけど個人的にはいばらの王が気になる
無理だろうけど

71 :
今年は多分カラフルだろう

72 :
アリエッティ
カラフル
コナン
ワンピ
は確定だろうけど、あと一枠に個人的にはハルヒ入れたいな
たぶん普通にドラえもんとかで埋めるんだろうけど

73 :
今年は
本命:借りぐらしのアリエッティ
対抗:カラフル
大穴:宇宙ショーにようこそ
幼児向け作品枠:みつばちハッチ>よなよなペンギン>おまえうまそうだな
TV枠:ワンピース ストロングワールド>コナン 天空の難破船>涼宮ハルヒの消失
と予想してる。マイマイ新子は2009年11月公開の昨年対象作。
TV放送もある日アカ的には作品的にも一定の水準には達してる「アリエ」が本命と言わざるを得ない。
マイナス要因としては、初監督作品というのがひっかかる。
「鉄コン筋クリート」という前例もあるので本来はまったく障害ではないのだが、ジブリの名を冠した初監督に「まだ早い」との空気が産まれるか否か。
一方で充分な実績がありながらその「鉄コン」に「河童のクゥ」で苦汁を呑まされた原監督の「カラフル」に今度こそは授与しときたいという気もする。
俺が主催者なら長い目で見れば早い内に原監督に受賞させておいた方が、賞としての威厳も高まると思うのだが、そこはそれ日アカなので、、、
「あらしのよるに」の前例があるので、幼児向け作品と言える「ハッチ」「よなペン」「うまそうだな」のいずれかは優秀賞に入れてくる気がする。
>>66>>72の言うとおり、「ハルヒの消失」も一部で評判がいいので優秀賞までなら一応ありえる。
ただ萌えキャラうんぬん以前に、TVシリーズの劇場版は優秀賞には定番の候補が挙がるが、最優秀の前例はない。
TVシリーズに関してはハードルはかなり高いと見る。
その点オリジナル作品である「宇宙ショー」は意外と言ってはなんだが目がある。
作品の内容的にも日アカ好みのような気がする。ただ大手の後ろ盾がないところが弱点。
これらをふまえると、「アリエ」「カラフル」「ワンピース」が優秀賞当確として、
幼児枠で「ハッチ」or「よなペン」or「うまそうだな」が入るとすると、残り1枠。
過去四年間で一度も外れることのなかった「コナン」とオリジナル作品である「宇宙ショー」がこの枠を競うと予想。
こうなってくると一般からはオタアニメとの認識の「ハルヒ」は厳しかろう。
以上、長文失礼しました。

74 :
>>73が必死過ぎてキモいw

75 :
本命:Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
で決まりでしょう
アニメアクション史に残る最高峰の剣劇

76 :
グッズ売り上げや原作人気も更に加熱させたストロングワールドに取ってほしいけどなー

77 :
毎回コナンがノミネートされている賞なんかに価値なんかねぇよ。
毎日映画コンクールのほうが歴史長いし、そっちのほうが価値あるよ。

78 :
>>76
グッズ売り上げなら史上最高の記録を残したなのはしかないな
マジでエヴァ超えだし

79 :
普通に考えて『アリエッティ』か『カラフル』だな。
>>77
価値で言うなら、毎日映画コンクールも日アカもたいして差はない。
ただ、日アカの方がテレビ放送もされているし、一般人に対する知名度ははるかに上。
賞において知名度って言うのは非常に重要な要素だと思う。
毎日映画コンクールの大賞を受賞した作品って言っても一般人からすれば、「そんな賞があるんだぁ」って感じだ。
ところが日アカだと知名度がある分、一般人も賞を知っている人が多く、作品にも興味を持ってもらえる可能性が高い。
それに日アカの会員は評論家ではないので、多くの大衆の感覚に近く、
マニアックな作品をあまり選出しないのは1つの映画賞の特色として悪い事ではない。
後、賞において歴史の長さなんてものは単なる積み重ねの結果に過ぎないのであって、
それで映画賞の価値を見出すのはおかしいと思うぞ(建造物とか造形物なら話は別だがな)。

80 :
ヒックとトイスト3差し置いてアカデミー賞もないもんだわ
受賞したら逆に恥ずかしいレベル

81 :
>>80
そういうのは外画部門行きでしょ

82 :
>>73
優秀賞の候補は何個くらい?

83 :
審査員特別功労賞として故・今敏監督

84 :
日アカなんぞを真面目に議論してるアニオタって…
そもそもアニメ部門って宮崎にあげざるを得なくなった映画関係者が
「アニメ避け」のために作ったアニメ隔離賞だぞ?

85 :
実質上の日本アカデミー大賞と言う事だな

86 :
>>85

例えば去年だったら国内映画祭で実写に混じって健闘していた
サマーウォーズは各部門で候補になってもおかしくなかった作品
体よくアニメ部門に押し込められた形になってる

87 :
アカデミー賞自体が「映画組合の内輪のお祭り」なんだから、組合と接触の無いアニメ界が冷や飯食わされるのは当たり前だ。

88 :
>>87
だからそんなもので盛り上がれるバカって何なのって話してる

89 :
プールに来て「なんでお前らプールなんかに来てるの?」と説教する奴は頭がおかしい

90 :
ごっこ遊びとはいっても
世間にアピールするにはちょうどいい催し

91 :
ろくに映画みてないであろうアニオタしかいないんだろうから
アニオタ板でやったら?

92 :
該当なしの年も作れば権威が上がる
でもアリエッティをジブリでもないよそでやってたら今より圧倒的に評価されてただろう

93 :
>>88
基本的に映画賞に純粋なものはないし、受賞式もエンターテイメントショーの1つだ。
そして日アカのアニメ賞について言えば、それ程アニメに興味があるわけでもない一般層が選ぶアニメ賞とみるべき。
つまりアニヲタお断りのアニメ賞だ。
それはそれで意義があると思うぞ。
アニメ好きが5作品も選出なんてしてみろよ。
深夜のアニメシリーズの劇場版とか選出されて一般層が楽しめると思うか?
マニアック過ぎて一般人が引いてしまう可能性もあるわけだ。
一般層が理解できる優秀なアニメ作品はどういうものなのか、そういう作品を予想する事はそれはそれで楽しいもんだよ。

94 :

深夜アニメが低質という前提の上で語るのはやめようや。
子供向けとして作られた作品と、子供も楽しめる作品は別であるように
オタしか楽しめない作品とオタも楽しめる作品は別だ。
深夜アニメの中でも一般が楽しめる作品は比率としての大小はあっても存在する。
受賞資格の有無としてアニメを見るのであれば、
深夜というよりTVシリーズの映画化全般に言える事だけど
映画単独で成立しているかどうか、だよね。
今年のハルヒは質高かったけどTVシリーズでの知識が前提とされているのが問題。

95 :
REDLINE見てきたけど、これまあストーリーがメタクソなんで日アカはないだろうな。

96 :
アリエッティだろ 今年も出来レースご苦労さまです

97 :
日本アニメって外人しかまともに評価してくれないよな
大半の日本人は完全にマスゴミに踊らされてるわ、崩画よりアニメの方が断然おもろい

98 :
いやーアニメのダメっぷりも大したもんだろ。

99 :
>>97
昔のアニメがゴールデンで放送されていなのに、今ではみる影もなく、深夜に放送されている現状を見ろよ。
自分たちの殻に閉じこもって、同胞にだけ受ければよいっていう姿勢がそういう現状にしているとしか思えんけどねぇ。
その結果、ヲタには受けるが一般には浸透しなくなっており、どんどん衰退してると思うけどねぇ。
もちろん邦画ダメダメぶりもどうにかしてほしいとは思うよ。


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算12発目【FIGHT】 (638)
映画監督がもはや年下・・・・・ (395)
希代の天才・井筒和幸 (430)
生理的に受け付けない超映画批評家・前田有一30 (449)
チョンカレー隔離専用 1錠目 (461)
【南京事件】南京映画総合スレッド【70周年】 (713)
--log9.info------------------
★初心者にVisual C++を教えるスレ★ Part38 (724)
【modo】 Part22 (299)
【Scratchpad】暇なら絵チャット3【lunch】 (382)
mikotoの質問受け付けます。 (220)
ペンタブレット総合スレッドPart39 (955)
【CG】-液晶ペンタブレット part59-【Wacom等】 (541)
3DCG作ってうpして楽しむスレ part11 (377)
ペイントツールSAI 97色目 (391)
CINEMA4D-初心者スレ 4 (871)
NekoPaint 20匹目 (746)
pixiv 底辺卒業スレ Part56 (385)
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part164 (224)
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ14【3Dペイント】 (636)
【ペイントソフト】 FireAlpaca 1頭目【Mac/Win】 (900)
スターウォーズすごすぎ (302)
【pixiv】イラストSNSでお仕事 Part17【TINAMI】 (859)
--log55.com------------------
橋本環奈VS福原遥
橋本環奈 part1
鳥居みゆき part1959
【才色兼備】竹俣紅【女流棋士】
【元ニコラモデル】立石晴香 Part.3
大木梓彩 part1
葵わかな
【幸福の科学】平手景子【可愛い】