1read 100read
2013年01月投資一般82: 海外REIT  (840) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
四階たん2 (519)
【ダンボール船】15の人521【(??ω?? )】 (427)
【ああ・・】ダメぎゃあああスレ もあ39【もう・・】 (871)
【株を買い】チャールズAZMA【カブに乗り】 (721)
【裏切り者の名は】ライン神さまさま38【NBN】 (960)
千と千尋と馬場孝司 (367)

海外REIT 


1 :2011/05/09 〜 最終レス :2013/01/06
建てました。

2 :
早速、建ててくれたんや。感謝や。素人も上級者も寄れる共和制しようぜや。ガハハ!

3 :
野村 Funds-i リートインデックス
ためしに買ったが意外と黒字だよ。

4 :
>>3
タイミング良かったんですね
結局アクティブもインデックスもタイミングが大切だから

5 :
5月9日
ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
5,083円 (前日比 -4円)

6 :
今日のDOWREITはどうなるかね

7 :
7日目の正直で上がるといいね

8 :
中期的にみると、米国財政の疲弊がドル安に拍車を掛ける可能性もあるしね
もう10円くらい、落ち込むことは有り得る

9 :
ラサールグローバルリート
4,430円 -3円
ビンラディンがお亡くなりになってから、アメリカはいろんな方向性見失ってるんじゃないかと思ったりする。

10 :
[アテネ 9日 ロイター] スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は9日、ギリシャの債務再編リスクが一段と高まっているとして、同国の格付けを従来の「BBマイナス」から「B」に引き下げた。
ギリシャは毎年この時期に話題を提供してくれますね。いい加減、ユーロのお荷物になるのはやめてほしいっす

11 :
ビン・ラディン死亡 → 中東不安の一応軟化 → 原油安
→ 原油高に支えられていたドル需要の喪失とドル安
→ 原油安とドル安ドル売りが実体経済への需要喚起
→ 米国景気回復と株価&不動産の押上
→ ( ゚∀゚)o彡゚俺たち!俺たち! → そして伝説へ

12 :
>>11
とりあえず、原油100ドルに戻したらしいので、そのシナリオはまた今度ですね

13 :
オバマ再選の課題は景気回復だから無理矢理な手口でも株価あげてくるのに期待
このタイミングでUSハイイールドも仕込み中、もちリートも買い増し

14 :
ダウリ+になれえええ

15 :
ここのスレ主さんってどなた?

16 :
は?

17 :
>>15
俺やけど何か用か?

18 :
>>17
スレ主さんにご質問
あちらの「家主名リート」スレとこちらって何が違いますか?


19 :
>>18
前回の荒れ具合をうやむやに解消したかったのに、空気読んでください・・・

20 :
dow reit all index
243.93
+1.42 (0.59%)


21 :
でもドル円が0.4%下がってる・・・
ほとんどチャラやなあ

22 :
5月9日(ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は9日、世界経済や商品相場、日本について以下の通り発言した。トリシェ総裁はバーゼルで開かれた世界経済会議で議長を務めた後に述べた。
◎世界経済について:
「回復は存在する。確認済みだ。新しい事実ではないが重要だ。これまで浮き沈みはあったが、全体としては回復が続いている。この時点では二番底という見方はない。しかし同時に安心できる理由もまったく見当たらない」

23 :
>>19
18じゃないけどさ
空気を読めと言われても意味が分からんのは確かだ
part26と書いてあるあっちが本スレってことでいいのかな?

24 :
鶴が出没しないほうが本スレだよ

25 :
>>23
本スレの意味が分からないけど、昔からあるコテハンの方々が、スレ主や新参の方々を囲っておられるのは別のスレです。
こっちはこっちで荒らしとは無縁のノリで勝手にやらせてもらいます。

26 :
ワールド・リート・オープン(毎月決算型) 4,992 -91
ワールド・リート・オープン(1年決算型) 13,285 -42
久々の5000円割れ。あ、今日分配日だったか。

27 :
フィデリティ・USリート・ファンド A(為替ヘッジあり) 9,654 チャート JPY 49↑ +0.51
フィデリティ・USリート・ファンド B(為替ヘッジなし) 6,216 チャート JPY 3↑ +0.05

28 :
リートでも為替ヘッジありの投信もあるのか。

29 :
>>28
野村とか通貨選択型のリートいっぱい売り出してますよ
ちなみに、フィデリティusリートの場合過去一年間は円高のせいもあって、トータルリターンは為替ヘッジ付きの方が高いです。
これからも、投資先が米ドル建ての場合は円ヘッジなり、通貨国ヘッジの方がリターンは安定するでしょうね。

30 :
鶴まだいるのか。。。
個人的に40代独身の段階で、ちょっと引くわ。
資産的の中身と総額が似てる時点で興味はあったけど不動産もなさそうだし興味失せた。

31 :
>>30
まだおるわ。ま、雑談は別でやってるんで構わんやろ。ラリートいよいよ、追加購入するわ。4400円台切れ直前やからな。

32 :
一応あれだけど、一気に買わずにもう少しまってれば、ボーナスの時期に
三井住友が手数料に関するキャンペーンするかもよ。
冬は、キャッシュバックだったので魅力うすかったけど夏は良かった。
今年は何かするのかも知らないし、7月とかの基準価額の予測もつかないけど、
意外と手数料のダメージ大きいしな。
するが?かな無料のとこあるけど、あそこで分配受け取り方法選択が無制限でできるのなら
住友待つ必要ないけど、受け取り方法変更できるだけでSMBCで自分は保有してる。

33 :
>>32
了解や。レス感謝や。後、40代独身だけで引かんとってや。俺の回りまだ結構おるんや。三井住友、去年みたいにノーロード、夏にやってくれるんやったら、スイッチできるから有難いわ。

34 :
>>32
スルガは分配金受け取り方法出来んが実は実質できるんや。とにかく初めは分配金受け取りコースに選択して、基準値下がった時、基準日前日に、予定分配金と同額買い付けたら、再投資と実質同じなんや。俺は結構そうしてた。ノーロードやから出来る芸当や。

35 :
ふと疑問に思ったんやけど、このスレ何人くらい住人おるんやろ。10人から20人くらいかな?女性はおらなさそうやな。

36 :
Dow Jones Equity All REIT Index
247.83 +3.90 (1.60%)
感激!!

37 :
>>35
|∀・)ノ < 普段はROM専

38 :
考えてみたらテンプレが無いな
ちょっと遅めだけど貼っておくわ
主要通貨リアルタイムチャ−ト http://www.gaitame.com/market/chart.html
DOW JONES EQUITY REIT INDEX http://finance.google.com/finance?q=INDEXDJX:.REI
S&P/ASX 200 A-REIT http://www.google.com/finance?q=INDEXASX:XPJ
FTSE EPRA/NAREIT Developed Europe Index http://www.google.com/finance?q=NYSE:IFEU
Dow Jones US Real Estate(ETF)http://www.google.com/finance?q=NYSE:IYR
世界のREITリンク集 http://yoga.itigo.jp/reit2.html
REIT Daily 情報 http://www.okasan-am.jp/market/reit/index.html
REIT.COM1 http://www.reit.com/News/IndexData.aspx?loc=Global
REIT.COM2 http://www.reit.com/News/IndexData.aspx?loc=US
世界家主倶楽部 http://www.diam.co.jp/fund/list/313902/
ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) http://www.nikkoam.com/app/productsFundinfoIndex.do?fundManageCd=440477
野村グロ−バルREIT http://www.nomura-am.co.jp/fund/funddetail.php?fundcd=140337
世界の大家さん http://www.smam-jp.com/fund/report/1187400_1563.html
国際投信ワ−ルドリ−トオ−プン http://www.kokusai-am.co.jp/fncj037/Init.do?fundCd=149024
STAM グローバルREITインデックス http://www.sumishinam.co.jp/fund/lineup/detail/index.php?fund_id=73
世界の街並み http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/detail_top.php?code=3030
GSリ−トマスタ− http://www2.goldmansachs.com/japan/gsitm/funds/reitmaster/index.html
フィデリティ・USリート・ファンド http://www.fidelity.co.jp/fij/fund/usr_1.html
野村北米REIT投信 http://www.nomura.co.jp/retail/fund/boseki/nus_reit/index.html

39 :
>>38
どなたか存じませんが、本当にありがとうございます(ペコリ

40 :
SBI投信ニュースからの引用です
SBI証券での売れ筋ランキング
1位( 2位) 国際‐ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
2位( 1位) DIAM‐DIAM J‐REITオープン(毎月決算コース)(オーナーズインカム)
3位(16位) 日興‐ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)
4位(12位) 損保J日本興亜‐損保ジャパン・グローバルREITファンド(毎月分配型)
5位(17位) 大和住銀‐短期豪ドル債オープン(毎月分配型)
6位( 3位) DIAM‐DIAM新興国ソブリンオープン通貨選択シリーズ(ブラジルレアルコース)
7位( 8位) PCA‐PCAインドネシア株式オープン
8位(11位) 大和‐グローバル・REITオープン(毎月分配型)(世界の街並み)
9位( 5位) フィデリティ‐フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド
10位( 6位) 三菱UFJ‐eMAXIS新興国株式インデックス
11位( 7位) ニッセイ‐ニッセイ日経225インデックスファンド
12位(73位) 三菱UFJ‐オーストラリア・リート・オープン(毎月決算型)
13位(33位) SBI‐SBI日本株トリプル・ブルベアオープン(SBI日本株トリプル・ベア)
14位(67位) 中央三井‐PIMCO米国ハイイールド債券通貨選択型ファンド(ブラジル・レアル)
15位(22位) 日興‐資源ファンド(株式と通貨)ブラジルレアル・コース
16位(15位) 大和住銀‐通貨選択型エマージング・ボンド・ファンドブラジルレアル(毎月分配型)
17位(38位) 住信‐STAM グローバルREITインデックス・オープン
18位(39位) T&D‐日本債券ベア
19位( 4位) 日興‐世界銀行債券ファンド(毎月分配型)(ワールドサポーター)
20位(24位) DIAM‐DIAM新興市場日本株ファンド

こう見ると海外リートがトップ10の中に4本。他は新興国債権、ノーロードの国内債券、国内株式投信が売れていると。
個人的にはインドネシアとオーストラリアリートに興味津々です。

41 :
ラサールグローバルREIT
4505円(前日比+88円)


42 :
ワールド・リート・オープン(毎月決算型) 5,084円 +92
ワールド・リート・オープン(1年決算型) 13,530円 +245
新光US-REIT 5,496円  +120
フィデリティ・USリート・ファンド A(為替ヘッジあり) 9,805円 +151
フィデリティ・USリート・ファンド B(為替ヘッジなし) 6,364円 +148


43 :
>>34
なんで基準価額が下がった時なんだ?

44 :
買付の時差を気にしたら下がった翌日にかうと上がってもしれてるってことじゃない?
買う気のでる価格は想定してるだろうし、翌日約定の価格なんてわからんのなら、
せめて前日に下げてる日ってことだと思う。

45 :
下がった時買って、それでどうするの?上がったら売るの?売らずに分配金もらい続けるの?

46 :
>>45
人それぞれ。どっちの人もいる。
ただどちらの人でも高く買うよりは安く買いたいじゃない。

47 :
過疎ってきな、鶴ちゃんを呼び戻そうか

48 :
雑談スレに移動ってことで

49 :
また暴れ出したときの避難所として保守しておくか
したらばはどうも好かん

50 :

現在、私たちの生活には自由な書き込みが出来る掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせない存在になりつつあります。ここに挙げるニュース掲示板には驚くほど密度の濃い情報が集まり大変高度な知恵が日々絶えず生み続けられています。
マスメディアの一方通行の情報に身を任せていた皆様へ。本日より目からうろこの毎日を約束します。
■各サイトTwitter対応。またその他にも様々な2chニュースbotが存在します。2ch・news・botなどで検索。
■ 下記サイトの【READ2CH】【過去ログ置き場】【2ちゃんぬる】を通じてブログ・SNS・TwitterなどでURLを貼り付けたりツイートすれば、過去ログ入りスレを閲覧可能な状態のまま長期に渡り拡散させることが出来ます。
■スレッドURLを都度つぶやくのが面倒、または掲示板ニュースの存在を広く認知させたいと考えている方には、ここに挙げる掲示板URLそのものをつぶやいたり貼り付ける事をオススメします。
【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可)スレッド勢いランキング。
http://www.2nn.jp/
【2番街 】2NNに近いコンセプト。+ニュース板別トップ5。
http://2bangai.net/
【2chTimes】2NNに近いコンセプト。画像多め。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】2NNからリンク。硬派ニュース限定。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2ちゃんねる勢いランキング】+ニュースに加えて誰もがスレ立て可能なニュース板スレッドもランクインする勢いランキング。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】2ちゃんねる勢いランキングに近いコンセプト。ログイン無しで過去ログ閲覧。板別表示可。
http://read2ch.com/
【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】ニュース板のみならぬ2ちゃんねる全板勢いランキング。楽しい。
http://2ch-ranking.net/
【スレッドランキング】2ちゃんねる全板縦断勢いランキングに近いコンセプト。メンテナンス多め。
http://www.bbsnews.jp/total2.html
【2ちゃんねるDays】番外。市況住民用スレッド勢いランキング。
http://2chdays.net/read/resph/
【BBY】+ニュースを新着順に配列。シンプル。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】BBYに近いコンセプト。カラフル。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html
【速報headline】BBYに近いコンセプト。(注)PROXYクリックにて閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【2ちゃんぬる】ログイン無しで過去ログ閲覧可。
http://2chnull.info/
【過去ログ置き場】2ちゃんぬるに近いコンセプト。
http://archive.2ch-ranking.net/


51 :
ドル円 S 1.7
ユーロ円 S 0.7
豪ドル円 L 0.4
キウイ円 L 0.2
ランド円 L 1

52 :
非上場投資信託ばっかりかよ
悪いけどレベル低すぎる

53 :
REITなどというハイリスクローリターン商品を買う理由が分からない。
こんな糞商品を積み立てたところで、リーマンショックのような惨事で簡単に資産が半分、1/3以下になるぞ。
目先の利回りに釣られて痛い目を見ないうちに考え直した方がいいのではなかろうか。
この先、日本経済は世界から破綻寸前のゾンビ状態のまま維持させられるので、円高傾向を
維持したまま、真綿で締められるように苦しむことになりかねない。

54 :
同じことばっかり言うな。

55 :
目先の利回りもないけどなw
投信だと家賃収入利回り3%だからな

56 :
けどハイリスクハイリターンだとは思う
最近までかなり上がってたからな

57 :
2007年米リート指数98→2009年指数28→2011年指数68
値動き荒すぎww
1/3になったり倍以上になったり・・・

58 :
ラリート検討中です。今買い時ですかね?
もっと下がるでしょうか?

59 :
>>58
ヘッジファンドのプロでも相場を当てるのは難しいのに、2ちゃんねらーに分かるわけねーだろ
それとも誰かが上がりますとここに書いたら買うのか?
悪いことは言わない、自分で判断できないなら投資止めとけ

60 :
そもそも何故ラリートなのか
日本でREITこかして日本リテールに尻ぬぐいしてもらったような
運用下手なところ買わなくてもいいだろ

61 :
10,323,712

62 :
10,299,592

下がった。。。

63 :
新設定投資信託のご案内






ジャパン・ニート・オープン
(愛称:自宅警備員)



ワールド・ニート・オープン
(愛称:世界の役立たず)

64 :
メガネさん乙

65 :
450,000追加
10,716,991
ダメ。。。

66 :
>63
ドキ・・・・。

67 :
10,730,722

68 :
ボーナス
単勝
中山10R 6、10
中山11R 4、7、8、12
阪神10R 3、8
阪神11R 1、6、8、13
函館11R 1、2、5、6
中山9R 1、3、6
中山5R 2、9、11
阪神6R 3、5、8
阪神5R 2、4、5、7、9、11

69 :
10,757,128

70 :
10,802,438

71 :
ZAIと日経マネーの最新号読んだらワールド・リート・オープンの評価がすごく高かったので
とりあえず毎月10万円ずつ10回ほど買ってみようと思うんですがどう思いますか?
先月のZAIでは健全性が最低ランクのGだったのになぜ?って気もしますが、
基準価額がなんのかんの本当の利回りがどうのこうのと何が何やらもうお手上げです。

72 :
>>71
海外REIT自体は凄いリスクの高い商品ですよ
REIT自体が借金してレバレッジかけてる商品だからどうしてもREITの値動きが荒くなる
今日でも2%ほど下げてます
不動産株と考えた方がいいかも
REIT価格の値上がり期待で買うつもりなら止めはしないけど
家賃収入を期待して長期的に利回り感覚で買うつもりならお勧めはしない
たしか信託報酬引かれたら家賃収入利回り3%だからな
何が何やら分からないまま投資するのが最大のリスクだべ

73 :
>>72
ありがとうございます。何がなにやら分からないので投資信託をと考えています。
値動きが荒いということは積立向きっていうことですか?ZAIではグラフ付きで
よく記事が載ってますよね。こんなに上下してるグラフの方が単調なグラフの方より
儲かってます!とか。手数料もゼロだし。
月1万円くらいでずっと続ければいいのかな?

74 :
投資信託って言ってプロが運用してるから安心とか思わない方がいいよ
実際大してうまくない
アクティブファンドでもほとんどインデックスに成績負けてるしw
リスクを承知で買うならいいんじゃないの
短期間で倍になったり半分になったりするかもしれんしさ

75 :
>>74
去年のタイ投信の成績は半端なかったですもんね

76 :
定期預金が一番。

77 :
定期なら思考停止で何も考えなくて済むからな。

78 :
1000000追加
11,866,818

79 :
>>74
>短期間で倍
すごいじゃないですか。これはもう全力で行けということでいいですか?

80 :
>>79
過去リターンとこれからのリターン期待値は違うしねー
ただ、リーマンショック直後にファンド買った人は結構儲かっていると思います

81 :
200万円は儲けたかな。

82 :
>>80
ん〜、>>79に対してどうしてそういうレスが来るのかよく分かんないんだけど
とにかく全力で行ってみます。どうもありがとう。

83 :
11,909,127

84 :
本当バカしかいないな
海外REITだと個別のREITが一番だろ

85 :
他にも書きましたが、良ければ教えて下さいね。
皆様は投信をどこで購入しておりますか?
大和證券や野村證券など普通の証券会社は手数料が高くネット証券は安いのは承知してますが
ネット証券で購入するのはコンピューターウイルスとかハッカー等が恐いため、どちらで購入するか迷っております。

86 :
>>85
ネット証券で購入するの怖いって思うかもしれないけど
万が一、コンピュータウイルスやハッカーなどにやられても
証券口座のお金を他人の口座に振り込みは絶対できないし悪用されにくいよ
実際にそんな被害ほとんどない
一回、中国人のハッカーが他人の証券口座にアクセスして自分の持ち株の銘柄を買い注文しまくって
株価吊り上げた所をそこで自分の持ち株売却したっての聞いたぐらいだわ
逆にいうとそれぐらいしかできないって事だと思う
大手証券でもソニーみたいに個人情報流出する可能性も否定できないし
同じようなもんだと思うけどね

87 :
ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)
これを、ドルコストとか考えずに、分配金目当てで300万〜400万位買いたいんですが
まだ待ち?それとも、この商品だったら即買って、年間の分配金を楽しみにしてOK?
ギリシャの事もあるし、今後が少し心配なんだけど。

88 :
>>87
まだ待ち
売られ過ぎの買い戻しと、月末要因とあるから。
7月中旬位まで待機オススメ。

89 :
マイ基準価額上昇中
12,050,591

90 :
総資産?
投信の評価額?

91 :
>>90
メインでやってる証券会社の保有資産評価合計を貼り付けてるだけです
現物株式、信用取引の損益、投信の総額かな
日々どれぐらい成長していくか楽しみにしております。
他に4社ぐらいの証券会社でやってるけどここが1番保有率高いんだ
他は長期メインで半年に1回口座見るかのその程度。

92 :
>>91
ありがとう。
レス貰えると思ってなかった。誠実な方ですね。
途中に追加(入金?)もあるけれど順調に増加してますね。
応援してます。

93 :
>>85
楽天、内藤、フィデリティで購入しています、なんのトラブルもないです。
お金が消えたり…といったトラブルを心配されているのでしたら、大丈夫ですとお答えします。対面販売の方が、リスクはあります。

94 :
あんまり安心できないけど、心配したら取引できなくなる。
なので考えないようにしている。

95 :
皆様ありがとう御座います。
ここのスレの方が一番親切でした。
大変、参考になりました。

96 :
12,034,940

97 :
今13百万円ほど投信持ってるけど、その内10百万円が海外REITだったから、なんとなくリバランスしてきた。
エマージングボンド(レアル)3,000千円
エマージングボンド(豪ドル)2,000千円(4日約定)
ラリート5,000千円(3,000千円追加で4日約定)
トリプルエンジン(レアル)500千円
フィデリティUSREIT 400千円
残り2,000千円を20日以降にトリプルエンジンに投入予定。
口座に配当を入れ、ある程度溜まれば一括購入を繰り返してきたけど、思えば大きく育ってきたわ。

98 :
ちなみに、解約原資はコロンブスの卵Bコース(解約価額約6,900千円)。
当初7,500千円だった。

99 :
>>97
何でそういう表記するの?
俺は数字に強いんだぞ。こうやって書くとなんかカッコいいだろ。
ってこと?カッコ悪いけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヘッジファンド】 海外ファンド総合 【ビジネス系ファンド】 (357)
【可愛い】たちけてひめ★3【人気】 (451)
(*^ヮ^*)真・神風再び-Part2- (263)
【建てる建てる詐欺】鶴岡秀子/伝説のホテル(笑) (353)
【上から目線】ぱりてきさす2【糞デブハゲ】 (671)
海外REIT  (840)
--log9.info------------------
IDでsakuraを封印解除★42 (826)
魔法少女まどか☆マギカinCCさくら板 (250)
みんなでょぅι゙ょサクラ号を応援するスレ (421)
ふたつのスピカってどうよ (468)
佐藤財閥 (254)
さくらちゃんのお年玉いくらあげる? (377)
ボクが毎日李をたたくスレ そのさん (491)
知世ちゃんが最高 PART2 (525)
祝! CCさくら板10周年達成!! (293)
さくらとすてきな看板 2枚目 (280)
ふしぎ星のふたご姫Gyu!【プリンセススクール】 (590)
魔法少女プリティサミー★砂沙美たん&美紗緒っち (246)
光月未夢スレ@さくら板 彷徨のバカーーー!!! (391)
小狼×さくらを萌え語るスレ (764)
【キャプセル画】アニメ版ツバサの画像を集めるスレ 1【画像】 (557)
【アニソン】CCさくらのOPをリクエスト【三昧】 (679)
--log55.com------------------
【それでも】夫に一言!!統合スレ77【父親?】
【小3】小学校中学年の親あつまれ part35【小4 】
低学年の中学受験 part16
【満3歳以上】園児の発達障害11【診察相談済】
◆3人以上の子持ちさん 34人目◆
【普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓119】[無断転載禁止] Part8
【24時間365日】子育てってしんどい・・・128
ADHDで母親になった人69