1read 100read
2013年01月家庭16: 毒親育ちが語り合うスレ 10 (371) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【窃盗】泥棒〜手癖の悪い家族・親戚【万引き】 (685)
未だにデキ婚に否定的な高卒事実婚不妊様10 (703)
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★65 (576)
ロングスカート & 変なタイツはくな ボケ (417)
消費税を下げて、法人税と所得税を上げれば良い (299)
母親がRばいいと思う (838)

毒親育ちが語り合うスレ 10


1 :2012/12/31 〜 最終レス :2013/01/09
毒親育ちの人、互いの体験や思うことを語り合いましょう。
(970踏んだ方はスレ立てお願いします)
前スレ
毒親育ちが語り合うスレ 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1355283164/
※アドバイス不要の人は冒頭に「吐き出し」「吐かせて」など
一言付け加えるといいかも
※普通の家庭で育った方は書き込みをご遠慮ください
既女ならではの話題はこちらで
【絶縁したい】実親が嫌い37【した】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356524966/
毒親持ちの結婚の悩みはこちらで
【冠婚】どうする?どうした毒親・家族餅【葬祭】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1276102269/
喪女はこちらも
親に抑圧されて喪女になった31 毒親
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1354811859/
独身女性はこちらも
【墓守娘】毒親のせいで行かず後家7【介護要員】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1346772940/
一人暮らししたいならこちらも
【毒親から独立】一人暮らししたい【妨げは何?】01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1338379199/

2 :
用語メモ
◎愛玩子
毒親にかわいがられた子
◎搾取子
毒親のサンドバッグやATM、家事奴隷、成績自慢用などにされる子
◎「毒になる親」「不幸にする親」
よく読まれている定番毒親本

3 :
回復の段階
A Rチルドレンという概念を知る
B 自分は辛かった、無理をしていた、ことを認める。
C 自分は自己肯定感が低いことと、認知の歪みがあることを認める。
D それらを自分で補ってもよいことを知る
E 今現在、自分は何が辛いのかを理解する
F 辛いことをひとつずつ解決していく
G EとFを繰り返すことで、自己肯定感の低さと認知の歪みが少しずつ回復していく

4 :
回復の20段階
第一段階=何か大きなものに失敗して自信喪失
第二段階=自信を取り戻そうと過去の栄光にすがってさらに失敗して自信喪失
第三段階=自分は「おかしい」と思ってACなど精神障害を疑う
第四段階=調べると、症状及び育った環境が自分が当てはまり「安心」アンド「絶望」を味わう
第五段階=幼児退行する(多重人格気味)
第六段階=親に殺意を抱く
第七段階=自殺を考える
第八段階=それでも生きるしかないと考える
第九段階=安心を求めてもがく(居場所を求めて??)
第十段階=友人やら異性やらすがろうとしたものに拒絶されて絶望する

5 :
第十一段階=人を接することを避ける(建設的な気持ち)
第十二段階=自分の好きなことだけをしようと考えるが何もなく絶望する
第十三段階=それでも何かをする(新たに模索し始める)
第十四段階=新たに興味あることが見つかる
第十五段階=それが昔からの自分らしさとリンクしていることに気づく
第十六段階=自分らしさを理解する
第十七段階=自分に小さな自信を持てるようになる
第十八段階=元気になる(落ち着いた元気)そしてさら一貫して昔からある自分に気づく
第十九段階=親とは関係ない自分を見出す
第二十段階=地に足ついたバイタリティが出てくる

6 :
―『異性という存在』は、自我の発達に最もインパクトを与える。
手足は自分の思うとおりに動いていればよいのであって、自我を
持っては困るのである。だから、ハラッサーは徹底して被支配者が
人と付き合うのを遠ざける。
娘に嫉妬する母親についての参考サイト
ttp://www.counselinglife.com/musume%20%20.htm
ttp://saikopark.ne.jp/kei/majirei/majirei13.cgi?mode=ans2&nn=1

7 :
「学習された無力感」というのがある
犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。
最初のうち、犬は必死で もがくが縛られている為に電気ショックから逃れる事が出来ない。
これを数週間続けるうちに犬は「自分は無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、
そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、ひたすら衝撃をガマンするだけになった』
これを心理学では「学習された無力感」と言う。

8 :
『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄をほどいて
逃げられるようにしてやったがそれでも犬は黙って電気ショックを与えられるがままで
逃げだそうとはしなかった。努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という選択肢を失ってしまった。
そしてセリグマンは犬を抱き上げたり押したりして 電気ショックを受けない所まで動かしてやり「逃げれば助かる」
という事を再度 学習させた後、再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。

9 :
犬は逃げれば痛くないと 判ったはずなのにやはり動こうとはしなかった。
一度無気力状態になった犬はさっき痛くなかったのは誰かが助けてくれたせいで、
自分では何も出来ないと信じていたのだ』
これは人でも同じ。「あれをしてはダメこれをしてもダメ!」
「恋愛なんかダメ!イヤラシイ!」と言われ続けた人間は消極的な性格になる。
そういう育て方をしたにも関らず、気力やスキルを奪われた我が子の無気力な生活を見て
「あんた○○も出来ないの?!」「友達居ないの?」 「○○さんは今度結婚するんだってよ!」
と、臆面もなくこの手の発言を繰り出す親は実に無責任な存在である
ここまでテンプレ

10 :
「吐き出し」って書く奴は文章の中に疑問形つけるの禁止。

11 :
何があっても
こんな親には心配されたくない
気持ち悪い

12 :
>>10>>11
自分のスレへ帰ってね

13 :
>>12
意味がわからない。
「吐き出したいし疑問も投げかけるけどレス不要」って奴を見ると
「質問するけど答えるとキレる毒親」見てるみたいでつらいから
疑問形でレス不要という「吐き捨て」をやめてほしいと意見するのはそんなに贅沢なことかな?

14 :
贅沢
ここは前スレ消費してから
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1355283164/

15 :
>>14
うるさいR

16 :
あけましておめでとう。
流れぶった切りごめん。
昨日、毒母が荷物送ると言ってきた。中身は餅。
餅はもう十分に買ってあるし、元旦から配達は業者も大変だろうから、
三が日あけてからにしてくれと言っといたのに
さっき「明日届くように送った。それも午前中だ。受取れ」とメールが来た。
なぜ明日必着で?それもなぜ午前中?
年明け早々辛い。泣きたい。胃が痛い・・・。

17 :
>>16訂正
明日というのは今日の元旦です。

18 :
あけおめ乙ー

19 :
>>16
あけおめ。
うちの馬鹿もいつもそんなパターンだよ。
昨日の大晦日は息子宛にお年玉送ってきた。
普段は金が無い無いって騒いでるくせに
自分の誕生日(今月)間近になるとこうやって小金をばら蒔いて
最後に大きく回収しようってのが見え見え。ウザイ。

20 :
テンプレの回復の20段階ってクソだな。
たまたまかもしれんがオレには当てはまらん
犬の学習された無力感は人間にも当てはまるかもしれん。
あけおめ、今年は良い年になりますように。

21 :
>>16
縁を切ってるのにメール読んで相手のスケジュールに合わせるとか意味がわからない。
メールは着信拒否、荷物は受け取り拒否が基本。

22 :
このスレッドは同一スレッドタイトル、同一内容の重複スレッドです
下記スレッドに移動してください
毒親育ちが語り合うスレ 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1355037722/

23 :
>>22が言ってるスレは以前に乗っ取り荒しが立てた、書き込みルール大幅変更スレ
みんな移動しなくていいですよ

24 :
>>21
>>16のカキコのどこに縁を切ったと書いてあるのかな
読解力をつけようね

25 :
>>22
同一内容っていうなら、なぜ勝手にテンプレ改悪したの?
あと、もうこっちのスレに入ってこないでね
こっちは今までどおり続けるだけ

26 :
※このスレは使えます
同名の9がありますが、あれは同名でもテンプレが違う別スレです
このスレの前スレは1000いったので、ここを使ってください
---以下、説明レスをコピペ---
現在、同じ名前のスレが2つあります
こちらは以前のままのスレです
スレ8の>750が、急にテンプレを変えた新スレを立てたことが始まりです
両スレの違いはそれぞれの>>1を比較
詳しい経緯を知りたい場合は、スレ8の750以降を参照してください

27 :
>>24
ごめん、親と縁を切ってない人もいるって素で意味がわからない。
そういう人達って親が好きなの?

28 :
絶縁スレと間違えてない?

29 :
>>28
じゃスレの1に「毒親だけど両親大好きでベタベタしてる人のスレです」って書けば?
自分に危害があるのに絶縁してないって理解できない。
ストーカー加害者とRしてる頭の弱い被害者みたい。

30 :
絶縁に向けて頑張ってる人もいるとかって想像も出来ないの?
触っちゃいけない人だったみたいね。以後スルーで。

31 :
毒親ってあきらかに物理的、精神的な暴力があれば分かりやすいですよね?
逆に、毒親の要素も持つんだけど、(未熟ながら)愛情も持つ?ような親を一方的に毒親!R!って
認定するのは自分の甘えなんかなー

32 :
ああああああああ
こん棒で毒親の全身をまんべんなく叩いてすべての骨を粉々にして雑巾みたいに絞りてえええええ
もう耐えられないRRRR

33 :
>>31
自分も気づいていないけど、それが本来の愛情なのか?ってあるよね。
コントロールするための愛情や泣き落としをする親っているから
詩ね!とまで思うのってそういう歪んだ愛情から嫌悪感を感じてたのかも。

34 :
>>31
それ、凄く悩んでいるところ。
ちょい毒ってことなのか。
でも、完璧な親なんていないし。
小さい時から何かと責められている気分にさせられて、もううんざり。
今日も正月早々、私たち夫婦の揉め事に首を突っ込んできて、私が悪いと言いまくり。
夫が嫌いで離婚したいのだが、実家には帰れないし、自宅にもいたくない。
小さい娘と犬を抱えてどうしよう。
仕事は派遣な上に、辞めなきゃいけなくなりそうだし。
普通の親、普通の実家だったら良かったな。
ないものねだりだね。

35 :
>>31 32
レスありがとうございます
ちょい毒って難しいですよねー。
私の場合は、母の歪んだ愛情に嫌悪感というよりは、母の人としての未熟さに軽蔑していると、とらえています
 母親自身の対人スキルが低い
→子供に対する対人スキルも低い
→意図して傷つける、コントロールしようとするわけではないが、毒気質なコミュニケーション
→子供が振り回される
って感じなのかなと・・・
自分が成人して、母親を見たときに著しく能力の低い人間に見えてしまった

36 :
>>33 >>34でした
すみませんw

37 :
みなさんあけましておめでとうございます。
新年早々毒親にやられてしまいました。
ほかに言える人がいないので、聞いてもらいたくて書きます。
長文だし文才なくて読みづらかったらすみません。
超絶毒父と、共依存どっぷりの毒母と、母ちゃんがかわいそうだからお前が我慢しろフィーバーの兄弟妹と絶縁して7年になります。
昨年10月に毒母から夫宛に手紙が届きました。

38 :
昨年3月から実家を出て車で一時間の一人暮らしの弟のところに身を寄せている。
毒父には記入済みの離婚届を渡してきたけどまだ出してもらってない。
「今となってはなんで子供を守れなかったのかと後悔している。
今まで夫さんの実家から毎年年賀状をもらっていたけど毒父の目に触れないように隠していた。
でも実家を出てしまったから夫実家にもう出さないでほしいと伝えてほしい。
どうせ娘にメールしたって電話したって出てくれないだろうから夫さんに手紙を出した。
という内容でした。
確かに5月くらいに知らないアドレスから「お母さんは○○の家を出て弟のところで生活しているよ」というメールがあり、それが母でしたがもちろん返信はせずにいました。
メールの件は夫に話し、「家を出たって事は無職だよねwwwwじゃあ今実家には兄と妹と父と父方祖母しかいないんじゃねぇのwwwwしかも妹仕事やめてフリーターしてるってよwww弟も大変だよねwwww」とpgrしていました。

39 :
この手紙も、夫宛となっていましたが、私が開き、口頭で内容を説明し、住所を知った毒父からの凸を防ぐためには必要だろうと、義父に「家庭の事情で」とだけ伝え、了解してもらいました。
それなのに、今朝、義母から電話があり、
「○山○子さんって嫁子さんのお母さんのこと?○山って嫁子さんの旧姓よね?年賀状が来てるんだけど?住所が○△になってるけど引っ越したの?今は一人なの?」
と言われ、私パニック。
え?なんで?なんで出すなって言っておいて出してきてるわけ?頭おかしいんじゃねぇの?どうやって説明すればいいわけ?返事書かないでよ?つーか受け取り拒否してくれよ?
と、良トメだけど超天然の義母の質問にあわわわしてたら、隣で聞いていた夫に電話を取り上げられ、「それは間違いなく嫁子の母ちゃんだから!それだけな!」とだけ言って切られてしまいました。

40 :
私が「返事出さないようにお願いしないと!」と慌てると、
「親同士の付き合いに口を出す筋合いはないだろ!」と言われ、
あの毒親と付き合いのあるところと付き合いたくもないから絶縁してるってのにと、理解が足りないことにガッカリしました。
義実家には以前「絶縁しちゃったんでww」と夫婦で軽く報告はしていました。
でもこれは真剣になったほうがいいと思い、義父に
「色々な事情があって自分の親兄弟とはこれからも付き合うつもりはない、子供が生まれたことも教えていない、年賀状は受け取り拒否で返還するか絶対に返事を書かないように強くお願いします」
と謝罪とお願いのメールをしたところ、快諾をいただき、逆にねぎらわれてしまいました。
たぶん義母、義父に怒られたかもしれない・・・。

41 :
その後、うちに届いた年賀状の中にも、毒母からの年賀状がありました。
名前を見ただけで吐き気がしました。
私が家を出てから今まで年賀状は一度もありませんでした。
お父さんとはもう別れるし、実家も出たし、反省もしてるし、悪いのはお父さんでお母さんは悪くないんだから、年賀状を出したっていいわよね!
とでも思ってるのかと考えたら、元旦早々はらわたが煮えくりかえる思いです。
何でこんな思いをしなければならないんだ!!!!
物心つく前からあらゆる虐待を受け、
典型的な搾取要員としてほかの兄弟と差をつけられ、
結婚で家を出て子供が生まれるに当たって絶縁を決意するも、
今までは私と同じかわいそうな立場だと思っていた母に、
「そんなことをしたらお父さんが怒るでしょ!我慢しなさい!」
と言われて目が覚め、母からも猛ダッシュで逃げ、「大人になれ!母ちゃんを許してやれクズ女!」と罵る兄弟にも憎しみしかない。

42 :
結婚して子供を生んでも自分の親と仲良くしてる友達が不思議で仕方ない。
私はこれからもずっと虐待の記憶と戦っていかなきゃいけないのに。
やりたいこともできずに諦めと我慢の毎日で家でもこき使われ、
お給料から親にお金を渡していたのは自分だけだと知ったときのショックといったらなかった。
それなのに自分は悪くないとか、仲良くしようと擦り寄ってくるとか、本当に頭の中どうなってるんだと本気で理解できない。
早くこの世から消えてしまえ。いなくなれ。自分のしてきたことを死ぬまで後悔して惨めに生きろ。
親が何だってんだ。血のつながりが何だってんだ。嫌われるようなことをしたんだから相応の対応になるのは当たり前のことだ。
上にもありましたが、普通の家で育ってみたかったな、とつくづく思います。
長文すみませんでした。

43 :
>>35
手紙を開封したお前の負け
なんでこのスレの住人は荷物を受け取ったり手紙を読むんだよ。

44 :
手紙は開けるよ。
内容によってはすぐに行動しなくてはならないから。

45 :
>>43
巣に帰れ

46 :
一番上だけ読んであとは飛ばした。
まぁ〜、頑張れよ
毒親ってさ、こっちがへこむと優しくなるんだよね。
だから、毒なのか優しいのかわからないと思う人は多いはず
完全にへこんでいる時も励まさず毒ならわかりやすいんだけどね

47 :
>>46
優しさは罠だと学習した方がいいよ

48 :
>>6を読んで今絶望的な気持ち
そうだったのか…と呆然としつつもにわかには信じられない
私の「優しい親」の記憶は完全に間違っていたのだろうか
恐ろしいよ
思い返せばおかしいことが結構ある
一番奪わないで欲しかったものを、子供の頃から強制的に奪われてきたし
大人になってからは結婚を壊そうとしてきた
相手に難ありと見たら態度が変わったけど
それから、「優しさは罠」って同意
自分の場合、凹んだり酷い状況に悩みを打ち明けると素晴らしい理解者になるから
安心してると、機嫌を損ねた時に、そこをものすごい勢いで攻撃される
私を最も傷つけるためにしてるってわかってた

49 :
新年早々乙。
義実家巻き込まれると本当めんどくせぇわ。

50 :
毒親には無視が一番効くと思う。
変に反応せずにいた方がいい。

51 :
新年早々、家事奴隷で一日中動き回ってる
片付けられないだらしない毒父と、そっくりな愛玩子はタッグを組んで散らかしまくり
片付けてとか言っても、搾取子でサンドバックの私の言葉なんか無視
 
愛玩子は大企業勤めだから、さらにもてはやされてチヤホヤされるようになった
場の空気を読んで合わせて機嫌とるのが巧いから皆騙されてる。実際はワガママなだけ。何もしてないただの胡麻すり
久しぶりの帰省で毒母もチヤホヤしまくり
 
片付けて動き回る私が邪魔だし、散らかすなと注意されてご立腹の愛玩子
 
microSDみたいな小さな物をその辺に放置して、帰り際に「無い。おい、どこに置いたんだよ?」とかキレてうざい
大変大変と慌てて探す毒両親にもうんざり
私や愛玩子引き立て比較用の弟がやったら、自己管理うんぬん…なのにな
 
愛玩子の人格の歪みも、搾取用や比較用とは違う方向にヤバい

52 :
結婚式に出席して、花嫁の母親が猛毒なのに感謝の手紙で持ち上げてたけど、何なんだろうね。
猛毒のせいでこっちは他人なのに酷い目にあってきたんだけど。

53 :
>>48
あるある、それあるよ。
毒親との関係でもそうだし、ボダのような人格障害っぽい人も最初優しそうな態度で近寄ってきて
信頼して弱みや個人情報いろいろしゃべってしまうと、後になってそれを攻撃材料にしてくる。
毒親育ちだからボダっぽい人によくタゲられる。

54 :
>>51
兄弟全員成人してるんでしょ?
片付けは本人に任せて放っときゃいいのに

55 :
毒親と完全に連絡を絶って4年
愛玩妹が毒親のところへ帰省するかわりに我が家へ来た
話を聞くと、母親が豹変して愛玩妹を搾取奴隷対象にし始めて
妹が今年は帰省したくないと知ると遠方の妹宅へアポ無しで押しかけて来、めちゃくちゃにするから逃げてきたという
気の毒には思うけど、てっきり私がいなくなってせいせいしたと仲良く暮らしてるものだと思ってたから
なんだかスっとしたわw
「どうして母親がこんなに豹変してるのかわからない、別人になってしまった」と妹は言うけど
生まれた時からそういう母親でしたよ、私に対しては
妹が好きで可愛がっていたのではなくて、私に見せつける為に可愛がっていただけで
見せつける相手がいなくなれば可愛がる必要も無いし、長年の奴隷がいなくなって不便だし
こうなるのは予想してたけど、こんなに早く崩壊するとは思わなかった
正月から気分いいわ

56 :
無病息災お守りを買ってきて両親にプレゼント
これ以上病気でもされて足引っ張られたらたまらんからなw
健康でいてくれなくちゃ困るわw
病気になったら早く健康になってねって急かすわ
病気で「まだ治らないの?」「努力が足りない」「日頃の生活態度が悪いからだ」「咳なんかするな迷惑だ」って責められたからなあw
同じように「いつまでぐずぐず病気なんかしてんだ迷惑かけんじゃねえ早く動けや」と無病息災をお祈りします

57 :
>>55
>妹が好きで可愛がっていたのではなくて、私に見せつける為に可愛がっていただけで
毒母ってそういうとこあるよね。
片方の子供の愛情を試すためにあてつけにするみたいな。

58 :
>>55
乙。
うちは純粋に、両親にとって遅くできた末っ子妹がかわいくて、私にはしてきた家事奴隷をさせなかったんだと思うから、
誰かをいじめるために誰かをかわいがるってその思考が恐ろしい。
低学年のころから、ベランダの柵にしがみついて、怖くて泣きながら背よりずっと高い場所に干してある洗濯物を取り込んだり、ひどい手湿疹になるほど水仕事させといて、妹には、
「かわいそうだから」
とさせないんだから、じゃあ自分はいったいなんなんだろうって、惨めになったっけ。

59 :
孫見せろ抱かせろとうるさい。
RRしまくれとかどんなセクハラだ?

60 :
ああああああああスルーしようスルーしようと思ってたけど
スルーするの限界なんだが…キレそうだわまじで…!!

61 :
>>59
言われた通り抱かせるの?

62 :
>>58のベランダは何階だったんだろう

63 :
嫁の母親が毒親だと思う。
だけど嫁はいまだ嫁母のことを信じてる。
嫁母の過干渉がひどすぎて、かつ嫁は実家依存症で、
夫親は敵と刷り込ませて、娘(嫁)に夫親と仲良くさせないように、
そして夫とも仲良くならないように娘に干渉しつづけた。
嫁母の過干渉は、娘世帯のことを考えてやってるというより、
嫁母が嫁父と良い夫婦関係を築けなかったものだから、
その寂しさを紛らわせるために、嫁母が自分のエゴでやっていただけ。
だから婿である夫がウザがったら途端に婿のことを敵視し始めた。

64 :
まさか抱かせないよね…?>>59
私は>>58だけど割と大きな二階建ての二階のベランダだよ
柵からはみ出たところまで物干し竿があって、その物干し竿に袖を通して干してある洗濯物を取り込むこともあったから、
柵によじのぼって物干し台の支柱に捕まりながら体を柵より外側に乗り出してた。
バランス崩すたびに支柱にしがみついて怖い怖いって泣いても、誰かがそばにいてくれるわけでもなかった。

65 :
嫁母は娘(嫁)を婿に取られないように干渉を続ける。
嫁は嫁で親の言うことは素直に聞かなきゃいけないと育てられてきていて、
とにかく親の言うことを聞こうとする。
嫁は嫁母の刷り込みで夫の親をウザく扱っているのに、
夫が嫁親、とくに嫁母に感謝しないことにもの嫁は夫にすごく不満を言う。
結婚したのだから二人で頑張りたいと思っても、
嫁母が少しでも嫁が自立しようとしたら、嫁をバカにして、嫁の人格を否定して、
嫁はダメな子ねぇ嫁母がいなきゃダメねぇ、と繰り替えし発言し、
嫁のやることに手を出し口を出し、
嫁と婿に恩を着せようとする。
そんな嫁母に嫁は感謝し、
そんな嫁母を逆にウザいと思う夫のことを嫁は不満に思い嫁は夫を憎みだす、
嫁が夫と喧嘩をすれば嫁母は娘に同情し、不幸な嫁を見て嫁母は自分の役割があると思いハッスルする、
嫁が夫と仲良くすれば嫁母は過干渉して嫁の人格を否定して実家依存症にして、嫁母は自分の役割があると思いハッスルする。

66 :
嫁母は嫁が嫁母よりも幸せにならないことを願っているとしか思えない。
今、嫁と嫁母をひきはなして、ようやく平穏に暮らし始めているが、
最近自分の不幸を誇張する嫁母がいる。
そうやって娘(嫁)の気を引こうとしている。
こないだ嫁母はわざわざ手紙を書いてきやがった。
嫁はというと、そんな嫁母に自分(嫁)が悪いことをしていると思い悩んでいる。
嫁は一生苦しむのだろうな。
嫁母はそんな苦しむ娘(嫁)の存在で自分(嫁母)の気持ちを満たしていくのだろう。
嫁はそんな親の真実を知らなくて苦しむだろうし、知っても苦しむのだろうか。

67 :
その「嫁」の立場、私と同じで思わずレス。
手紙、来ましたよ〜苦しいよね。
無視してても、時折なんらかのプレゼントとか届くし。
とにかく反応が得たくて段々変になっていくと思う。
私も時々、真実を知らなくても良かったかもと思う時があります。
知り始めてからだいぶたつけど、今なお苦しくて心身ともに不調をきたしてる。
こんなに苦しいなんて、素直に従ってた方がずっと楽だったと思うもの。
何より、信じ切っていたものがこの年で崩壊するっていう体験に、
なかなか対応できないもんです。
でも知って良かったですよ。
親にこのまま人生を乗っ取られたまま年老いていかなくて済むんだから。
還暦あたりになったときに、あれ?と気付いたら取り返しつかないと思うし。
私は夫が忙しい人で、とても頼ることができませんでしたが、
出来たら揺れ動く苦しい精神状態の奥さんを支えてあげてくださいね。
話を聞いてもらうだけでずいぶん違うから。

68 :
>>63夫との仲が良くて一緒にでかける機会や共通の趣味があったら
娘にちょっかいださなくていいよね。
毒親関係の本を買ってきて嫁に読ませられないかな。

69 :
>>67
自分が書き込んだのかと思った!
全く同じです!
>手紙、来ましたよ〜苦しいよね。
>無視してても、時折なんらかのプレゼントとか届くし。
>とにかく反応が得たくて段々変になっていくと思う。
私も67さんと同意見。
相手と違う意見を持っていい、好きな物を好きと言っていい、
否定されたからといって相手に合わせなくていい、
そんな体験を旦那さん相手に積み重ねていったら、
相手と違っても見捨てられないことを実感して、
本来の奥様の姿に戻っていくから。

70 :
やっぱり嫁母は毒親でしょうか?
自信がなかったので書き込んで見ましたけど、
似た体験をした方がいて、はっきりと同じとおっしゃってくれたようですので、
自分の認識が間違っていないと信じ、
これからもう一度家族をやりなおしたいと思います。
ムリに洗脳を解くのはまだ控えようかと思っていますが、
今後は厳しく優しく妻に接してあげたいと思います。
ただ、妻に敵視されつづけるのは本当につらいです。

71 :
>>70
敵視する奥様を反抗期の娘と思ってみるのもいいかもしれません。
健全な家庭で育った娘さんも、中学から高校までは「もーあっち行って!」ですよね。
その数年が過ぎると憑きものが落ちたようにようにいい関係になったり。
奥様は旦那さん相手に父と娘の健全な関係をやり直して、
本来の大人の姿になられるかもしれません。

72 :
>>54
> >>51
> 兄弟全員成人してるんでしょ?
> 片付けは本人に任せて放っときゃいいのに
 
確かに。>>54さんのおかげで気がついたわ
つい幼い頃からの癖で片付けてしまったよ
散らかってても何があっても全部「お前のせいだ」と殴られて怒鳴られてきたから刷り込まれてたわ

73 :
>>56
 
全く同じ嫌みを言われててびっくりした
「具合悪いなら薬飲んで寝ろ、具合悪いとか聞きたくないから言うな!」とか
 
ホント早く逝ってほしいですね

74 :
普段平穏なのに毒親に対する怒りが突然周期のように襲ってくる
今憎悪が頂点に達してどうしようもない
皆どういう風に乗り越えている?
親片方は生きているんだが言ったところで
暴力も暴言も放置も知らない覚えてないしか言わないから余計怒りが増える
正月の家族連れはだめだ。
私も幸せに育つ可能性があったのにと思うとマイナス感情がひどい

75 :
うつ病を理解しない糞親 
他人ならまだしも親なのにやれ甘えだ
眠れないと言うと疲れてないからだ運動が足りないからだ
その他の症状を訴えても無視して無神経な発言、頼みごと。
こっちの頼みごとなんて聞きもしないのにな。
最近ぶっ殺したいと思う瞬間が増えた。

76 :
>>74仕事みたいに今度は気をつけてうまくやろうってわけにいかないから余計に悔恨が残るよね。
子ども時代は一回しかこないもん。
R児院に入ってたらましだったかなあ、それはそれでひどいなら基地外でも親がいたほうがいいんかな、とか色々考える。
いまとなっては大学進学の時点で毒が追ってこられない遠方にいけば良かったなと反省。
実家から二時間半でいける中途半端なとこにいっちゃったし。
あと、大学のときに水商売でもやって金稼いで実家に戻らなくてもいい金を得て
早期に絶縁すべきだった〜と反省してます。

77 :
1人のお正月も10年以上だけど、これで良かったんだと思う。
一緒にいたら不幸になる家庭だった。
今は家族ほぼバラバラで、老親も弱気になって連絡してくるけど、スルーしてる。

78 :
>>74
私のようだ。
私は乗り越えられてないよ。
怒りのほかに恐怖のフラッシュバックがくる。
いろいろやったけど気持ちは薄れることもなく、一生この呪縛から逃げられないと思う。
ただ愛玩子で私を虐待してきた姉が死んだ時は少し楽になれるのではと期待してる。
>暴力も暴言も放置も知らない覚えてないしか言わないから余計怒りが増える
「お前がそれだけ罪深い悪い子だったからだよ。お前のような大変な子を育ててたことは感謝されることはあっても
 私は悪くない。そんな子供にそんなことを言われて私は情けなくて泣けて来る」
うちはこんな言葉だよ。
自己評価が異常に低いのと他人が信じられないので他人とも上手に話せない。
親戚の結婚式に出た時とかテレビで
幸せな普通の家族風景の写真が流れたりするけど、これが普通の家なのかー。と思うとあまりの違いに泣けてくる。

79 :
他人を毒親扱いなんてしていいの?
嫁の親が毒親だと言う人は大学出てる?

80 :
>>74
自分も。
幸せな家庭みると、歩きながら涙が出ることもあるし。
暴飲暴食かタバコ吸うか自傷行為的なことしてる。
毒親て自分は絶対悪くないと思ってるのか人の批判のみ一人前。
人の話聞かないし。語尾にかぶせるように怒鳴ってくるか相槌もしない。

81 :
家に対してのストレスが限度を超えて
体調くずした。
毒親から
『自分の体調くらい自分で気を付けろ』
と言われた瞬間WWW
どうしたら、上手く体調管理できますかね。
難しくてどうにもなりません( ̄^ ̄)

82 :
外で、人前で、妻のことを「愛してる」なんていえる人が
この世にいると知ったときは驚愕した。
自分の父親はいつも外出するときは母親を同伴させて皆の前でこきおろしてたから。

83 :
親を喜ばせる為にオレはどれだけ頑張ったと思ってるんだ!!

84 :
いつまで結婚しないのとかいい人いないのとか
もっと焦れとかうるせーよバーカ!
池沼の兄貴持ちでどうやってそんな気になるってんだよ!
どうせ言えばお兄ちゃんは天使なのにとか
そんな事気にする人なんてそこからまずダメとか言うんだろ!
世の中そんなに甘くねぇんだよ!
大体兄はおろかお前らみたいなモラハラ毒親が居て
どうして結婚しようって気になるんだよバーカ!
そもそも長年のこき下ろしやら差別やら人格否定で
恋なんてする気になれやしねーよ!
あと学生の頃痴漢に遭い続けたのにお前が悪いだの
そんなこと世間に言うもんじゃないだの言い続けて
助けてくれなかったからガチガチの男性恐怖症だよ!
はい孫見れないの確定!全部自分達のせい!
バーカバーカバーカバーカ!!

85 :
> どうせ言えばお兄ちゃんは天使なのにとか
うちに天使はいないけど、なんかわかるわ
○○しろって話でも、ツッコミ入れると話がズレていくよね
うちの毒も会話が終了してしまう

86 :
うちは弟は太陽だって言われてた
あんたは産みたくなかった
女はいらなかった
男だったらよかったのに
と言われてた

87 :
こんなスレがあったか…おじゃまします。
毒を持ちまくりの母親に、日々悩まされております。

とにかく、会話が成立しない(人の話を聞かない)
自分の言動・やり方が全て正しいと、思い込んでいる
全ての人に対し、恩着せがましい
過干渉、かつ、ヒステリック
センスがなく、家事全般がド下手だが、自覚は全くナシ

まだまだあるが、思いついただけ書いた。
「あんたみたいな屑、なんで生きてンの?」とか言われたこと
一生忘れないだろう。

88 :
>>87
その「屑」を産んだ親がマトモな訳ないのにね
毒親の言う事って全部「自己紹介乙」なんだよなー

89 :
ちょっとした事で殴られた。
痛くて泣くと、泣くなと怒鳴られる。
そんな毎日だったら、何にも自信がない人間が出来上がるわな。

90 :
そういう言い方をするだけでも、間違った人間だとわかるよね。
要は「自分の思い通りにならない子供は屑!」って事だな。
そんな親に褒められるようじゃ却って怖い。
>>74
普段はそうでもないけど、親の声を聞くと憎悪嫌悪がMAXになる。
まず辛気臭い声だけで生理的にダメ。
「大変だったけど一生懸命子育てして来た私(でも報われない)」
と心底から信じているので話にならない。通じない。
仕事等で忙しくしている内は忘れていられるんだけどね。

91 :
誰にも迷惑かけないようにやってきた!
といいながら

92 :
誰にも迷惑かけないようにやってきた!
といいながら、
必要のない仕事道具しょっちゅう買ったり、誰が乗ったかわからないから気持ち悪いと新車しか買わず、職場の若いのが腹すかせてるからとおにぎり作らせて、そのくせすぐクビになるから借金だけが残る。
その返済のために家族が朝から晩まで働いてるのに、ゴロゴロしながらお金をせびる。
迷惑の塊だと自覚してほしい。

93 :
文句なしの結果だから黙らせるんじゃなくて
文句は山ほどあるけど暴言暴力で黙らせるようなやり方は
必ず歪みがくるよ
そんなやり方でいつまでも黙ってられるわけないじゃん

94 :
ヘタレな内容でごめん
今日自己愛の男と一緒にいたんだけど
なんでも決めてくれる心地良さみたいなものを感じた
毒親の元にいた時もそうだったのを思い出した
自分の自由はないけど、例えば毒の後をついて歩くだけで
何も考えなくていいような…
それを快と感じるうちは駄目なのかもね
自分が変わらなきゃ
レベルの低い話でごめんなさい
駄目な男関係が、初めて具体的に実感できた気がする

95 :
今親父を説得して
これから1人ぐらしをすることを許可させたが
今すぐ1人ぐらしできないので
いずれはその許可が嘘になると思うくらい親を信頼できない。
ぜったい
「俺はそんなこと許可した覚えはない」と
言うに決まってるのが容易に想像できる

96 :
そんなの普通だがな
念書書かせるか、気が変わらないうちにさっと出るしかないよ
親を信頼とか、してる方が変だ

97 :
↑わかった。
なるべく早く出られるようがんばるマジで

98 :
>>97
>なるべく早く出られるよう
出る気ないだろ。
実家がそんなに好きなら、全裸で親に尻を出してファックさせてろよクソ野郎。

99 :
あのときそう言ったじゃん!
が通じないのが毒親だもんね。
すぐ行動できるくらい用意してから許可をとれればよかったのかなぁ。
どうかうまくいくことを祈るよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
祖父母が大嫌いな人のスレ6 (286)
☆旦那に芯でほしい人集まれ〜☆33 (501)
【一馬力】夫の年収700-800万円の家庭2【高学歴】 (535)
■ ■ ■ 今 日 の ト メ 148 ■ ■ ■ (666)
その後いかがですか? 73 (395)
僕ちゃん用AAコピペ保管所 (351)
--log9.info------------------
【となりのなにげさん】橘紫夕 5【ひよわーるど】 (510)
【けいおん!】かきふらい52個目 (678)
そんな奴ァいねぇ (768)
【毎月28日】まんがライフMOMO 6【竹書房】 (812)
まろまゆの地味なスレ (294)
【カテゴリテリトリ】山東ユカ2【スパロウズホテル】 (970)
【店長の青春】碓井尻尾(仮)2【憂鬱甘辛煮】 (965)
【つくねちゃん+30】ひらふみ Part2【でり研】 (642)
【はっぴぃママレード。】北条晶2【お父さんは年下】 (375)
【野村24時】板倉梓 2【少女カフェ】 (265)
【うちは寿!】小池恵子part3【おかあさまといっしょ】 (678)
【キラキラ☆アキラ】曙はる2【ベツ×バラ】 (916)
【天子様】安堂友子…その4【ぎんぶら】 (245)
【おりんちゃん】川島よしお総合スレその2【PEACH!!】 (416)
【おこしやす】久保田順子【いなかっこ】 (246)
【30girl】岩崎つばさ総合4【NO.5】 (440)
--log55.com------------------
十万石饅頭
群馬県の土産物・特産物情報
御土産しりとり
兵庫のおみやげ・特産物
石川県の土産物を激しく語る!!
鹿児島
☆肉まん★中華街中国台湾香港チャイナタウンの土産
MAXコーヒー