1read 100read
2013年01月生涯学習11: NHK学園高等学校 Part31 (565) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国公立3大夜間の広島・岡山・大阪市立 (433)
★★★最悪の資格通信教育学校★★★ (244)
【馴れ合い?】東北福祉大学part4【マターリ】 (551)
自己啓発実行スレ2 (840)
【池田】創価大学通信教育部【帝国】 (814)
秋田大学通信教育講座 (878)

NHK学園高等学校 Part31


1 :2012/09/16 〜 最終レス :2013/01/05
NHK教育テレビとNHKラジオ第2で学べます。
NHK学園高校の話題、NHK高校講座の話題、両方どうぞ。
NHK高校講座 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
NHK番組表 http://www.nhk.or.jp/hensei/
NHK学園 http://www.n-gaku.jp/
NHK出版 http://www.nhk-book.co.jp/
NHK学園高校の生徒も、そうでない人も、
NHK高校講座をマターリ(・∀・)ウォッチ!!
前スレ
NHK学園高等学校 Part30
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1340456579/
◆メッセンジャー・ファイル共有等の話題は禁止。
◆レポートの答えを教えてくれ等の話題も禁止。
◆質問する場合はテンプレ・学習のしおり・学園通信等で調べてから質問すること。
◆同じ質問がループするので必ず1からスレを読んでから質問すること。
◆荒らしは華麗にスルーしましょう。

2 :
全日制はいじめの巣
男子校はホモの巣
女子高はレズの巣
ここは私立だし
共学だし
先輩後輩関係もないし
ちょうどいい

3 :
http://www.gazo-ch.net/

4 :
R喫茶 ガールズマンション
http://www.girls-m.net/tachikawa/

5 :
スレ立て乙!

6 :
いちおつ

7 :
072はほどほどにな。

8 :
Q. 試験範囲はどこで告知されるの?内容は信じていいの?
A. 範囲は中間が学園通信 8・9月号、期末が12・1月号に載っている。
  試験範囲は100%信じていい。教科書・リポートの内容を理解していれば問題ない。
Q. 時間数が足りないよー
A. 集中スクーリングや本校スクーリングに出席しろ。
  苦しくなる前に担任に相談。学習のしおりや学園通信を読む。
Q. スクーリングって最低時間で大丈夫?
A. 結論から言えば問題ないが、
  「じゃあ夏以降にいっぱい出ればいいか〜」なんて考え方は命取り。
  余裕を持ってスケジュールを組むこと。
Q. 特別活動って何時間必要なの?
A. 特別活動は卒業までに30時間必要。
  足りない場合は担任に相談。
Q. 放送見逃した or 聴き逃したよー
A. 教科によってはNHK高校講座のホームページに内容のまとめが載ってるので活用しろ。
  今年度から全教科の放送がホームページで配信されているのでそれを見ればOK
  また、本校で視聴するという手もある(要予約)。
Q. 単位認定後のリポートって出さなくてもいいの?
A. 認定後なら残りは出さなくても進級は出来る。
  後から何か言われるのが不安なら出しとけ。

9 :


大学まで通信なんかにするなよ


10 :

頑張ろう

11 :
俺、通信の大学行くよ
仕事あって田舎暮しだと無理なんで。
って、まだ入学手続きも終ってなかった
すいません

12 :
かわいそう

13 :
なぜにかわいそう?
すでに就いている仕事があるならよいと思う。
することないのに入学試験がなくて
スクーリングもない通信制大学に行く意味は?

14 :
10/1からお世話になるっす
本校に行くバスは学割回数券ないの?
運賃ちょっと高いんだけど

15 :
明日卒業式だ
行く人多いんかね?自分は悩み中

16 :
10月からの入学でeコースにしようと思ってるんだけど、
もしかしてネットリポートの場合リポートのやり溜め出来ないとかデメリットある?
やり溜め出来ないならベーシックコースにしようかと迷ってるんだけど。

17 :
>>16
10月入学で最初にレポート16通来たよ
それは10/10迄のヤツ。
私の場合九月に教材来たから、
約1ケ月でやれって事みたい
残りのレポートは番組がやらないと出来ないっす

18 :
リポートの数は単位数で違うから
2単位の科目なら、
最初にリポート期限のヤツは少ないと思うよ

19 :
通信大学なんて絶対つまらないだろ

20 :
>>17
ん?16通来たってベーシックコースの話?
eコースってネットでリポートやるんじゃないの?

21 :
>>15
最後なんだから出ようぜ

22 :
>>20
eコースで、3単位の科目2つやってるから
なんかそれだけで10通ある
2単位のが3通づつ
まだ終らないです。

23 :
>>22
よく分からんがeコースは1ヶ月分しかやり溜め出来ないってことかな?ありがとう。
ベーシックコースはもっと沢山やり溜め出来るのかな?

24 :
>>23
リポートはベーシックもeコースもルールは同じ。
紙もネットも同様。
何を勘違いしてるか分からないが…。
違うのは出席するスクーリングの時間数だけ。

25 :
>>24
両方同じルールなら良かった。
んじゃあ、集中スクーリングさえちゃんと出席出来ればeコースの方がお得だよな?
eコースにするわ。

26 :
友達どこで探してる?

27 :
【放送】「もう横暴さを許すわけにはいかない。これはRまがいの行為。ひきょうです。」 NHKの強引な受信料徴収の実態[12/09/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348315289/

28 :
bsの受信料

29 :
文化祭行った人居る?

30 :
まだ始まってないよ
9/29・30だよ

31 :
そっか、勘違いしてた。
特別活動って何時間つくのかな

32 :
酒乱よ

33 :
今日もいいペンキ

34 :
ローション買ってきた。

35 :
天がかった

36 :
>>31
参考までに最大で3時間って聞いたことがある

37 :
たったの3時間かよ…
>>31じゃないけど参加者として参考にさせてもらうね。Thx!

38 :
マジかよリポートでK評価くらっちまった

39 :
リポートの評価って、どういう順番?
Kが最低ですか?

40 :
(良)A→P→B→M→C→K→L→T→U→S→X(悪)
P、Mは芸術科目のみ
K〜Lは2週間以上の遅れ
T〜Uは著しい遅れ

41 :
>>40
ありがとうございます。
秋入学なので
まだリポート出した事ないもので
とにかく期日迄に出せばなんとかなるのかな?

42 :
>>41
教科書を熟読し、放送内容を正確に理解して、期日までに
投函・添削依頼できればほぼ間違いなくAがもらえます。
一度遅れると取り戻すのが地味にきついので遅れないようにするのが
肝要です。がんばってください!

43 :
予備校通いだした。

44 :
てす

45 :
集中スクーリング行きたくないおおおおおおおお(´;ω;`)

46 :
>>45
体育の授業って団体球技みたいのあるの?

47 :
あるーよ

48 :
>>47
運動音痴だと目立つ?

49 :
みんなずば抜けてうまい訳じゃないからねー、安心していいと思う。
うちの学年は成立しなかった競技があったくらいだしw

50 :
集中スクーリングってみんなフレンドリーな感じなの?

51 :
俺んとこはDQNだらけだった

52 :
おいおいマジかよ…
本校?地方?

53 :
ドキュソ
あっちいきゃっ

54 :
>>43
どんな感じ?何教科?いくら位かかる?

55 :
とりあえず2教科。四谷学院。たまたま家から近かったし、
少しは今より暇じゃなくなるかなってね。大学行きたいし。
集団のクラス、教員1学生2、教員1学生1(マンツーマン)コースが
あって、最初だから1対1にした。学費は入学金2万、
授業料7万2千、諸経費2千で月に計9万4千。
週に2回で1科目80分、1日2科目やるつもり。
人に慣れたら集団行く。1クラス約40〜50人だってさ。
入学時にテストやるけど、あくまでも55段階のクラス決めるためで、
点が悪いと不合格とかそういうのはない。ちなみにネタじゃないし、興味があるなら
電話で聞いてみれば。

56 :
不良がなんで入学できるのか?

57 :
セーフティネットだから。

58 :
やばいN学オンライン全然INしてなくて6/25から今日INしたら色々
終わってたwてか今課題一応やってる担任から連絡ないのなこの学校
まぁ当たり前か(´・ω・`)てか俺と同じ状況な奴なんていないか・・

59 :
土曜日13時

60 :
初登校が恐らく体育祭か集中スクーリングになりそう…
どうしよう…

61 :
>>60
体育祭なんてあんの?

62 :
>>61
あるーよ

63 :
ここって学費分割払いってできますか?

64 :
電話で聞けばいいのに

65 :
は?電話したくねーからきいてんだろ
答えろカス

66 :
メールで聞けば良いと思うの。

67 :
カスとか言っちゃう人が義務教育終えてるなんてちょっと考えられないですー

68 :
学園祭って何時から何時なわけ?

69 :
電話で聞けばいいのに

70 :
おやじ
でんぷん
がびょう

71 :
1日は中止濃厚だな。東京の天気予報に暴風雨マークついた。

72 :
>>52
地方だよ
DQN 7割 オタ 3割 ぐらいだった

73 :
おっさんとかおばさんがいる高校ってどう?

74 :
 _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |


75 :
79 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/09/27(木) 19:41:38.65 ID:Oz5WDgQ5
皆様のNHKの職員平均給与1700万円。お前ら受信料ちゃんと払えよ。

76 :
集中スクーリングで泊まらない人が居るって聞いたんだけど本当?
結構いるの?

77 :
近くから登校してくる奴もいれば、やるだけやって帰る奴もいる。

78 :
>>55
詳しくありがと。1対1だとかなりするね。中学受験用と金額桁違いだな。
とりあえず模試と冬期で予備校言ってみる。

79 :
本校の集中スクーリングってさ地方から来る奴いるの?地区ごとに違うけど
交通便の悪さで本校に来ちゃうeコース生っているんじゃないだろうか?

80 :
【放送】NHKが「受信料支払率」都道府県別を初公表 1位秋田、最下位沖縄 都市部で低い傾向も[12/09/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348578895/

81 :
・国民が知らない50円で NHKを解約する方法 !?
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8
・50円でNHKを解約する方法 追加バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&fea..

82 :
69 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/09/26(水) 00:13:09.96 ID:xeNTHpVn
給与も公表したら?

83 :
78 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/09/26(水) 01:42:33.51 ID:gAgBzKdt
NHK馬鹿じゃね?
みんなが払ってないのを発表したら誰も払わねーよw
田舎の情弱しか払ってないじゃんw

84 :
103 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/09/26(水) 06:36:56.45 ID:QISQJUoT
気の弱くまじめで要領の悪い人たちのおかげで成り立っているNHK
賢い人は支払い根拠が脆弱な上、払っても払わなくても何も変わらないものには払いません

85 :
200 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/09/27(木) 12:33:30.51 ID:B1KWCpIe
NHKの集金人なんざ新聞拡張団と質は同じ。
違うのはNHKの集金人はハンパな権力をカサに来るのが付け上がり度を増させる。

86 :
202 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/09/27(木) 15:43:28.63 ID:KU7WtZLG
以前来た時、名刺を渡さないので追い返した
203 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/09/27(木) 15:44:45.91 ID:HPzXEhMo
この不景気に、NHK受信料を払っているの?
【NHKの解約はできる】
NHKの加入は、任意だからね
今まで支払っていても、解約は簡単だよ
NHK事務センターに電話して、「放送受信機廃止届」を送ってください
届いた書類に記入して返送するだけ
理由は、「アナログ終了でテレビが見れなくなった」
不払いは違法だが、解約は合法的に受信料を払わなくて済む
オレは受信料を払っていない。
NHKのホームページより
受信料の支払いは義務?
放送法第64条に「NHKの放送を受信することができるテレビをお持ちの場合、NHKと受信契約をしなければならない」との規定があり、
放送法に基づき総務大臣の許可を得て定められた日本放送協会放送受信規約で「受信料を支払わなければならない」と義務づけられています。
したがって、NHKの放送を受信できるテレビが設置されていれば、受信契約を結んでいただき、
受信料を支払っていただくことになります。
法律に契約の自由が保障されているけれど?
契約自由の原則とは、契約を結ぶか結ばないか、契約の内容・形式をどうするかを、国家の干渉を受けず、当事者の自由意志によるという近代法の原則です。
20世紀に入ってからは次第に、この原則を適切に制限することによって、社会の私法関係(個人と個人の関係)を是正しようとする傾向が強くなってきました。
放送法の規定は、自由意思で受信機を設置した人に対して、NHKの放送を含む放送を受信する意思があると認めて受信契約をしてもらうというものですから、
契約自由の原則自体にも、何ら抵触するものではありません。

87 :
326 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/09/23(日) 03:51:01.68 ID:0h5eCwO5
NHKがなぜ官憲気取りなのか今一つ分らん。

88 :
570 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/09/23(日) 15:00:45.25 ID:9v3KcQds
NHKはリンチ殺人事件を起こし、八百長が蔓延している大相撲協会に1場所5億円で年間6場所30億円を支払っています
「解説者の元横綱のギャラが専属契約料で年間1千500万円、出演料1回10万円」 (前出・NHK関係者)といわれるように角界関係者にとっても大きな利権だったのだ。
NHKにも透明化が求められる。
http://news.ameba.jp/flash/2010/07/73555.html
さらに視聴者が、ほとんどいないMLBに年20億
30億円日本相撲協会→賭博力士→暴力団
平均年収1千万を超えるNHK職員のブルジョワ生活と日本相撲協会そして暴力団は皆様の受信料で支えられています

89 :
592 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/09/23(日) 16:03:19.50 ID:SOJMTXdU
公共の皮をかぶったNHKには、この就職難の時代でも
再就職して退職金を何度も貰える天下り職場がこんなにある
実は、この子会社、NHK本体よりもでかい金が動く
子会社、孫会社をNHKのOBで作り、そこへ異常に高い値段で
下請けさせて太らせ, そこへ職員が天下る構図、受信料を
身内のために使うこのシステムはインハウスと呼ばれる 
旧道路公団と全く同じパターン
NHKエンタープライズ21    NHK Enterprises America Inc.
NHK Enterprises America Ltd.  NHKエディケーショナル
NHKソフトウェア           NHK情報ネットワーク
NHKプロモーション         NHKアート
NHKテクニカルサービス      日本放送出版協会
NHK近畿メディアプラン       NHK中部ブレーンズ
NHKちゅうごくソフトプラン     NHK九州メディス
NHK東北プランニング       NHK北海道ビジョン
NHK総合ビジネス          NHKアイテック
NHK文化センター          NHKコンピューターサービス
NHK営業サービス          NHKプリンテックス
共同ビルヂング            NHKサービスセンター
NHKインターナショナル       NHKエンジニアリングサービス
NHK放送研修センター       NHK日本放送協会学園
NHK交響楽団             NHK厚生文化事業団
日本放送協会健康保険組合    日本放送協会共済会
日本文字放送              放送衛星システム
NHK名古屋ビルシステムズ     総合ビジョン

90 :
今日も文化祭だよな?さすがに台風じゃ中止かな、残念だけど

91 :
>>79 いるよ東京本校にスクーリング受けにくる奴は少なからず地方の人
何人かはいた。

92 :
今から9年ほど前に本校にいたスズキ、
まじでいかにも2ちゃんねらーみたいなkuz面のcasメガネ。180aくらいのkus。
体育の時は、白いトレーナーにグレーのスエットRで、
ナイキのエアフォース1履いてた。メガネをかけた
ドキュンみたいな風貌で、後ろから学生の頭にボールぶつけた。




タヒネカス


93 :
すいません日本語でお願いします

94 :
ねらーみたいなメガネかけてる奴 と言ったりドキュンっつったり曖昧な奴だな。
まぁお前がいじめられっ子だということを言ってるだけの自虐にしか見えんw

95 :
9年前って…明らかに20代は過ぎてるのにこんな小学生の殴り書きみたいな文章よく書けたな

96 :
放送授業テレビは1週間夜中やるって

97 :
はげ

98 :
>>97
リバイオ飲もうぜ

99 :
バイオハザード6いよいよだな。
ほしいぜ
やりてえぜ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京都立世田谷泉高等学校 Part16 (758)
大学除籍されました・・ (220)
ゴルゴさんの写真的記憶術 (649)
わらし仙人の速読 (256)
明星大学通信教育部15 (754)
!!通教を卒業して、新卒としての就職!! (543)
--log9.info------------------
ラウンジ支部ゾイド板 ラウンジャーの総合スレ (430)
ゾイド板最速512KBを目指すスレ 実質part2 (368)
イカしたゾイド(?)ザフト軍バクゥについて語るスレ (522)
  俺カスタムゾイドカタログ   (578)
【PS2版】ゾイドタクティクス 7ターン目 (328)
ゾイドOVA化するならどんなのが良いか? (301)
ゾイド作成中、眠っているパソコンで白血病解析! (455)
ライガー、ライオン型ゾイド総合スレ1 (319)
Rァーユニット (349)
「キングゴジュラス」 はじめました。 (336)
ウルトラザウルスは何処 (317)
旧カラーについて・・・あと骨ゾイドのことも。 (398)
【RD】ブレードの粘着絵日記四冊目【許すまじ】 (282)
趣味としてのゾイド。改造塗装可動等 (676)
【アニメ10周年記念】ZOIDS ANIME 10th EDITION 1 (421)
コマンドゾイド・アタックゾイドを語れ (579)
--log55.com------------------
大学「現場が男性医師を求めてる」 嘘だった!現場の医師会が遺憾表明  生産性馬鹿による隙あらば女性差別だった模様 [615284227]
Xiaomi、ガラケー「秦」発表 カメラなしで30ドル [402859164]
【速報】山寺宏一&田中理恵、離婚 [439232695]
こんだけ言われてんのに車内に赤ちゃんが放置され熱中症で死去 外気は35度 [389326466]
【株価】米アップル 時価総額1 1 1兆円突破wwちなみにトヨタは25兆円 [816970601]
【アベノミクス大成功】また安倍さんは日本人を豊かにしてしまったな。有効求人倍率、6月1.62倍 1974年以来の高水準続く [535898635]
【悲報】自民党「佐川の証人喚問での証言は虚偽には当たらない」 [723267547]
”いい人”だった信長 研究者の間ではもはや常識に [535898635]