1read 100read
2013年01月神社・仏閣46: 装束について語るスレ 其の7 (320) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【檀家蔑視】福満寺【霊感商法】 (298)
【妙音】弁才天信仰について語りましょう四【宇賀】 (534)
【檀家蔑視】福満寺【霊感商法】 (298)
装束について語るスレ 其の7 (320)
【御朱印】ワルえもん4【舞子が迷子】 (633)
准胝観音菩薩(七倶胝仏母) (681)

装束について語るスレ 其の7


1 :2012/05/14 〜 最終レス :2013/01/05
神祇装束から各種時代装束まで
マターリ語りましょう。
糞コテは完全スルーで!
荒らしにかまう人も荒らしです。
また装束関係者に対する個人攻撃も禁止でお願いします。
前スレ
装束について語るスレ 其の6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284969410/l

2 :
即死防止

3 :
明日の葵祭りは雨だな。

4 :
こんな下手な雅楽を奉納されても神様も迷惑だろうな。
これでも勅祭だから聞いて呆れる。

http://www.youtube.com/watch?v=t0Xr9tfR_M0

5 :
雅楽の下手さよりも、くしゃみを連発するオッサンの方が迷惑

6 :
たしかに。殺意を覚えるほどのくしゃみだな。
どうせ口を手で覆うこともせずに他人様に臭っさいツバをかけても
平気なおっさんだろう・・・。

7 :
どこの雅楽会ですか?

8 :
>>7
平安雅楽会ですよ。

9 :
>>1
おつでおじゃる
>>2
即死とかwねーよw

10 :
今様下手じゃない?あんなもの奉納されてもね。

11 :
>>10
しかもRで恐ろしいほどブスなんだよな。
なんとかしろよ、原笙会。

12 :
おっさんのダミ声とかツベにあがってるのがある。素人にも程がある。なんでも奉納すればいいというものではない。

13 :
いや、こういうものは参加することに意義があるんじゃないの。
習い事の発表会的なものだと思っていますけど。

14 :
参加に意義があると前提おいたらそうだわな

15 :
明日は葵祭り行列か

16 :
正式な勅使はもう東京に帰られたから拍子抜けだな。

17 :
28歳の年増を斎王代にするからこうなるんだ。

18 :
年増だからと思います

19 :
そして斎王まつりで采女をやるお岩さんは30代後半だという…

20 :
前スレ>>999
斎王まつりのスタッフより以前関わった事ある参加者に聞いたほうがいいかも。
それこそ雀さんに聞けばいい。あの人、手伝いに行くらしいから。

21 :
今年も葵祭が無事に終わりました。
終わってしまえば、あっと言う間で寂しいです。
女人列の人たちは社頭の儀にも参加するので昼食も摂らないし、水分もあまり飲まないです。
上賀茂神社からはバスに乗って御所まで帰ります。

22 :
斎王代の腰輿(およよ)を担ぐのは、たかじんのそこまで言って委員会などによく出てる所功(ところいさお)教授のゼミの男の子たち。
八瀬童子の子孫の人たちも行列に参加してます。

23 :
参加お疲れ様でした。
今日はかなり暑かったから大変でしたね。

24 :
ここでくそみそ言われるほどブスでもないじゃないかwww>斎王代

25 :
>>23
今日は本当に暑かったですよ。祇園祭の山鉾巡行にも参加しようと思っていますが、7月はもっと暑いと思われます。
牛車の黒牛もバテていました。牛車を後方から押してやらないといけませんでした。

26 :
>>24 ブスではないけど婆

27 :
女人列数年前参加したけど、確か条件に年齢制限25歳までって書いてあったよ。
斎王代は特別なんだね・・・。

28 :
金さえだせばOK。
金は命より重い。

29 :
お岩さん、ブログの画像よくみるとケツアゴだな

30 :
>>29
wwww

31 :
今年の夏は節電しないといけないので、御簾と扇を買うことに決めました。
国が国難に逢っている時です。
みなさん、節電に努めましょう。

32 :
御簾よろしいなあ。やっぱり夏向きの日本住宅ですなあ。社務所でさえ鉄筋や洋室ばかりでは詰まらんな。

33 :
社務所まで洋風だなんて…

34 :
自前装束の人の高齢化が危ぶまれるって・・・www
昔イベントに参加してた人達って今は引退しちゃったような気がする。

35 :
引退してないのは一回さんくらいだな

36 :
>>20
そんなこと言ったら斎王まつりで雀さんに話しかける人を目を光らせて
チェックするんじゃないかな岩○さん

37 :
ていうか岩○とスズメさんは仲間なんだから悪い噂は聞き出せないのでは。やはりブログなど開設してない一般参加者のがそういうネタもってそう。

38 :
装束系より甲冑系の祭の参加者の方がネタもってそう

39 :
岩○
「配役に不服があって辞退したり、辞退ならまだしもドタキャンを行う方は迷惑」と語ってるが
前に「主役級の役を希望します、それ以外の脇の役なら辞退します」って言って祭に申し込んでたやん

40 :
それがお岩さんクオリティ

41 :
tes

42 :
前スレで四天王って書かれてた四人は仲間同志みたいだから
お岩さんの話聞き出すのは無理だよ。逆に警戒されて聞く所じゃなくなるからやめとけ。
>>38
あー 絶対そっちのほうがいいネタ持ってるわ
装束のほうでもそこそこあるだろうけど

43 :
花うつりで撮影どうですか?

44 :
お岩さんのマイミクは数百人いるからその中で甲冑系の人とマイミクになるのもいいかも。
そんだけいれば彼女に不満抱いてる奴もいるでしょうよ。
そろそろ衣更えですね。夏物装束でもだしますか。

45 :
お岩さんのマイミクでお岩さんのつぶやきうぜーって言ってる奴いたな。
ただ、マイミク切ると陰湿な仕返しされそうで切れないって。

46 :
お岩さんにしろ前スレの一乃にしろ何がウザイかって「○○まつり当選しました」ってわざわざ記事にすることが腹立たしい。
他の人は祭が終わってからや数日前に発表してるのにこいつら通知届いた時点で用紙までアップしてるし。
落選した人も見てるという配慮はゼロ。
どうせmixiのつぶやきでもそうやって自慢しまくりだからウザイ言われるんだよ。
お岩さんの当選して当たり前的なドヤ書き込みもムカつくが一乃の「ダメもとで応募したらナント!一乃めが選ばれてしまいました(^-^; なんか申し訳ないやら云々」みたいなのもムカつく。
本当に申し訳ないなら辞退しろよ祭以外の素顔画像は死んでも公開しないブスが。
まだお岩さんのがブレなくて許せるわ。

47 :
さりげなく岩○さんageですか…
斎王まつりの装束はどこの装束店なんですか?井筒かな。

48 :
>>47
井筒みたいだね。

49 :
デブスとRが写真アップしてる

50 :
雀婆はもう祭出ないんだから許してやってよ。

51 :
金環日食は平安時代は不吉だったんだろうな。

52 :
時代衣装のなんとか祭やパレードに出たがるマニアなんて
大なり小なり似たようなもんだしなー。

53 :
ミクソに画像あげてるのはブスか婆。
フォト公開すんな

54 :
>>

55 :
誰かお岩さんに直接ガツンと言えないの?

56 :
≫33高度経済成長期に鉄筋が増えた気がする。そして、いつの間にか住宅から和室が消えた。
神職や総代の高齢化でいす式生活が増えた。まだうちはがんばってるけどな。

57 :
>>55 あの人に関わりたい人間なんかいるの?
>>46
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
岩○のドヤ顔自慢ブログも腹立つが、
藤南某の謙遜してる「ふり」の自慢、見栄っ張りブログはもっと気分悪いね。
誰かに誉めそやしてほしいの見え見え。落選者の心情をかんがえてやれよ。
こんなのに騙されてる人間がwwwww

祭り以外の化粧顔が見たかったら銀○って人のブログで鏡の里の記事見ると良いよ
本人が意地でも出さない素顔のデカい画像晒されてるからw

58 :
○狐の記事見てきました。鏡の里の写真、一乃の横にお岩さんいるしwww

59 :
こいつらに比べると雀さんはRだけどマトモだと思う私は異端でせうか?
少なくとも過度の自慢、年齢詐称はしていない。
↑銀ナントカさんとか第三者のブログだと岩○も藤○もキメ顔や修正もできず大変なことになっとりますな。

60 :
>>55
あの人に何か注意でもしようなら、「中傷された!」って取り巻きに泣きつくだろ。
相手が女なら「あの人は私に嫉妬している。」
相手が男なら「あの人は私にセクハラしてきた。」
って言い触らしそう。

61 :
>>59 自分の中では雀→無関心 岩→ニラヲチ物件 藤○→タヒね
です。藤○が今までこのスレで話題にならないことが不思議でしたよ。
会った事あるけどこの女だけはないわ。
こいつの本性知ってから岩がマシに思えたもの。

62 :
>>57 連投ゴメン。
銀○って人も藤○に嫌気さしてるんだろうね。
だからアイツが必死で隠す素顔を敢えて掲載してやったんだね。
GJだわ!


63 :
装束の話しようず

64 :
>>61
ニラヲチだけにしとけよ!
絶対お岩瀬さんに関わるなよ!絶対関わるなよ!

65 :
まともなのは花うつりだけね

66 :
>>61
藤○に何かされたの?

67 :
>>64 もちろん直接コンタクトはとりませんよ。触れてはいけないタイプですから。
>>66 まさに「謙遜してるふり自慢」被害者ですよ。
同じ祭に応募してアイツだけ当選し放置してくれればいいのに何回も「ごめんねpgr」と言われたし「私みたいなのより○様(私)のほうが相応しい役なのに…」だと。今は付き合いやめたけど一時が万事こういう調子だから。

68 :
>>67
うわーそれは腹立つわー。付き合いやめて正解だ。
自分の知り合いも「藤○には二度と関わりたくない」って言ってたな。
理由は言わなかったけど、かなりご立腹だったよ。
その人優しい人だし、誰かの事をそんな風にいうのなんて見た事なかったから、藤○は余程の事をしたんだと思う。

69 :
フジナミさんのプロフみたいなのに「友達申請は都合により中止」みたいな事書いてあるけどそういう悪事ばかりして嫌われまくって仕返し怖れてるのでは

70 :
もっと聞きたいので専スレ立てて〜
【ブス】歴史祭変人総合【基地外】

71 :
今更だけどこのスレて女性が多いの?
意外に祭に応募している人がいて驚いた
自分は、男だし祭に応募しないから情報聞くの無理か

72 :
>>71
京都の大学生なら祭りのバイトはあります。
しかし、そんな良い装束は着せてもらえません。
白丁ばかりです。
雅楽の荷太鼓や菅蓋、絹蓋などに当たったらサイアクです。ムチャクチャ重くて歩かないといけません。

73 :
バイトじゃなくていい、無給とか有料で良いなら
男性でも祭で良い衣装着せてもらったりできるよ。
地方の祭で探したらそういうの結構ある。
>>71
祭に出ないなら情報聞くのは難しいと思う。
面と向かってだと親しい間柄の人間にしか話さないだろうし。

74 :
嵐山の斎宮行列あたりが有料でまともな装束ありますよ。
上に出てた他人ブログで晒された藤○のくたびれた素顔、ほうれい線クッキリでオバサン丸出しwwこいつも年齢詐称してそうだ。

75 :
恐ろしいほど値段高いじゃん。嵐山

76 :
馬に乗る人は20万だっけ?しかし他の斎王系行列では一般枠では無い役なので金があれば応募したいな。

77 :
馬に乗らなければ2万だっけ、嵐山


78 :
>>65
検索してきたけど

ステマ?

79 :
こだまでしょうか
いいえ ステマです。
でもこの体験店は初耳だな。2chチェックしてるらしいお岩さんがまた凸するに50000イワ。

80 :
岩○ってフシギバナに似てるよね

81 :
藤並はルージュラ似

82 :
>>57の鏡の里のブログ見てみた
藤◯というのは、並の下ぐらいじゃないの?
めちゃくちゃひどくもないような
それよりも相変わらず岩さんは、ネガティブオーラ出てるね

83 :
岩さんのネガオーラって何だろうね。生い立ちが不幸とか?実際に会ってもああなの?
顔面偏差値は私の意見では
雀>藤>岩 だと思うの。
個人的に雀の顔は好きだわ。男顔の岩や性格悪そうな藤と比べ個性のない薄顔。チェ・ジウとかカゴちゃん系が好きなんで。
でもオタ臭いながらもいい子ぶりっ子なブログは一番ムカつく。ガチホモネタとか書くな。

84 :
>>82
顔は並みだけどそれで相殺できないくらい性格が酷いから、ブスって叩かれてるんじゃない?
それか根性ブス、性格ブスという意味で書かれたのかもね。
藤○って人、化粧映えはする顔みたいだから、祭りの時の顔しか見てない人間は簡単にだまされるんだろう。
自分はブログの内容とか文章見てこの人と関わらないほうが良いと思った。
お岩さん、また新しくブログ始めたみたいだよ。
今でこそ肩から直接頭が生えてるみたいな感じだけど昔は首ちゃんと有ったんだな。

85 :
雀岩藤全員と面識あるけど質問ある?

86 :
>>85
85の雀岩藤の評価は?三人と実際会ってみてどう?

87 :
ところで、なんで女性て直衣を着るのにわざわざ足袋を履くの?
直衣、狩衣は素足が基本なのに

88 :
>>86
雀…雀人形の撮影してたり何かと落ち着かない人。話してみると気さくだが特定の人に対する敵対心があり怖かった。
顔は自分的には可も無く不可もない。
岩…話し掛けにくいオーラ。全体的にでかい。威圧感あり。いざ接触すると意外に話やすかった。
でも苦手なタイプ。顔はブログと同じ。でかい。
藤…第一印象は根暗。近くで見ると目尻シワあり。話し方はブログの文体みたいな感じでなんかイライラした。
顔立ちは評価分かれるがせいぜい中の下。

89 :
今日は、仕事休みだから斎宮歴史博物館に行くのにいつきのみや歴史体験館に寄ったら今年の斎王まつりのパンフをゲット
岩さんも本名出てるね
正面からのスッピンだけどこんなに太かったんだと思った

90 :
>>84 最後の一行にポカリ噴いたwww
>>89 お疲れ様です。多分お岩さんのことだから写り悪い画像は公開しないだろうね。そんなに太いのか。

91 :
>>89
本名といえば岩さん本名ころころ改名してるなあ。

92 :
>>91
名前偽って祭りに出てるよねwあれっていいのか?

93 :
年齢だけでなく名前も?それ、祭の主催者に言ったほうがいいのでは。
本当に叩けば埃が出る人だな。

94 :
名前と年齢を変えて一度に複数の応募をしているんじゃ?
姉妹とかという設定にして。

95 :
>>94
姉妹という設定にして複数の応募って
そういう風に応募してたとしてもまともな人はそんなことしません。

96 :
>>95
当選確率を上げる為に、懸賞応募ではありがちだけど、あくまでも想像の話。
年齢はともかく、名前を変えて応募の意図ってなんだろうね。

97 :
以前ブログで「一人で複数応募する人がいて某歴史祭では一人一通との規定ができた。」みたいな事書いてたが自分の事だったりしてな。
そのうち住所偽装しそう。祭の中には「○○市在住」が応募資格の場合があるし。

98 :
さすがに住所偽装はないんじゃない?
通知届かなかったら困るしw

99 :
岩さんは全国各地に知人がいるから開催地域在住の知人の住所借りるとか…
やりかねんよ。
ワタクシも実は某市在住限定祭に参加したくて上記案を思い付いたけどさすがに実行できなかったww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【藤原氏氏神】 春日大社 【春日大神】 (453)
【信貴山】毘沙門天の信仰スレッド 第六【四天王】 (810)
神職・巫女さんに質問【巻之参】 (928)
★★★【お経好き集まれ】★★★ (712)
上野八幡神社再 (766)
☆御朱印 37冊目☆ (861)
--log9.info------------------
馬からちょっと一言 (712)
馬術界のカップル (237)
騎馬オペラ ジンガロ (778)
学生は奴隷扱い (503)
馬術をやってる有名人古今東西! (212)
所属するクラブの自慢をするスレ (261)
乗馬・馬術界の悪を糾弾するスレ 第1弾 (380)
乗馬クラブスタッフの裏話 (399)
クレインの乗馬学校ってどうよ?? (324)
福岡県の乗馬クラブについて (397)
【静岡・岐阜・三重も】愛知の馬事情【語れ】3頭目 (497)
【岡山・倉敷】 中国地方のクレイン 【加古川?】 (540)
ロデオボーイが来たよ!!!! (275)
長野県の乗馬クラブ情報 (287)
五輪馬術 武豊なら楽々金メダル (309)
乗馬クラブで働くには? (330)
--log55.com------------------
ダンガンロンパのモノクマは学園長かわいい
【うたプリ】四ノ宮那月 PIYOちゃん6羽目【砂月】
FE烈火のセーラ様はGoing My Wayカワイイ10
閃乱カグラの日影はしつこいと怒るで可愛い15
ルーンファクトリーのアネット萌えスレ
【女神転生】ゼレーニンを卑猥な目で見るスレ【SJ】
ファイアーエムブレムif クリムゾンアンチスレ
とんがりボウシと魔法のお店&365にち キャラ萌えスレ2