1read 100read
2013年01月大学受験110: 俺が今からセンターの勉強始めるスレ (224) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
九州大学医学部5 (456)
【出雲市】島根大学医学部医学科【斐伊川】 (407)
【文系】横浜国立大学を目指す人へ Part77 (711)
【東大】東京大学・理科総合part90【理系】 (251)
【京大】京都大学 文系総合#17【文系】 (860)
【名学芸名学】名名中日志願者スレ2【中部日福】 (535)

俺が今からセンターの勉強始めるスレ


1 :2012/12/05 〜 最終レス :2013/01/09
あと300点あげてみせる

2 :
俺もするわ

3 :
>>2
がんばろうな

4 :
まだ間に合うか?

5 :
英語は諦めました・・・
数学国語理科社会がんばります
現状
英語(筆+リス)70(運) 1A80 2B70 
国語(現+古+漢)40+10+10(運)
物理60 生物20 倫理20

6 :
>>4
まだあがると自分では思ってるよ

7 :
何教科かによる

8 :
生物と倫理は無勉、物理は今月頭から勉強しはじめた

9 :
>>7
5教科7科目でボーダー60%です

10 :
古文は間に合う気がしないな・・・

11 :
今週までに物理80点、倫理70点とれるようにしよ

12 :
今たったの380/900か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

13 :
なんとなくトリつけとこ
寝ます、おやすみ

14 :
俺もあと200点あげるわ
あげなきゃだ…

15 :
>>5
英語70
リス20
数学IA80
数学IIB60
国語80
化学60
理科80
社会50
いい勝負だ
お互いがんばろうぜ
駿台プレ受けるなら勝負しようぜwww

16 :
英語だけ190はいくのだが、他がクソ!

17 :
頑張れ

18 :
>>15
これはww

19 :
えっ数学普通にいいやんけ‥

20 :
英語上げないと…

21 :
やべぇよ…やべぇよ…

22 :
>>15
今一瞬良いんじゃないか、って思ったんだが、よく見ると国語と英語がものすごい低かったw

23 :
私大センター利用ならいけんじゃん
もう文系科目切れよ

24 :
>>15
おう、ありがとう
駿台プレは受けないんだ、すまん。プレ頑張れ!
本番まで、お互い頑張りましょう
>>17
ありがとう
>>23
経済的に考えてキツいんで国立志望です

25 :
なんか・・・今週中に物理倫理は難しいかもです・・・
せめて物理だけでも80安定を狙います

26 :
倫理の西洋思想しぬわ、あれ全部早いうちに頭にたたきこまなきゃ
物理は今日熱力学をやった

27 :
今から初めてセンター過去問解きます
数学2年分、がんばろ

28 :
がんばれ俺もがんばる

29 :
俺もやらなきゃなあ
現在の点数が分からない程テストサボって遊びまわっていたから大変だあ

30 :
>>28
ありがとう、がんばろう!
>>29
まだ間に合う、がんばろう!

31 :
倫理やべぇ・・・やべぇよ・・・
西洋思想の前に源流があった
覚えてりゃあの長い文章読まなくても、設問だけで解けそうだな
センター解いた事無いからわかんないけど、なんとなく

昨日(正確には一昨日)数1Aを2年分解いたけど、
どっちも70点台で気分悪かったから、もう1年分といたら90超えた!
で、気分いいまま70点台の2年分はほったらかしで寝た
今日(正確には昨日)見直しする予定だったのに結局してない

32 :
今日やること
数学2年分の見直し
倫理源流思想極める
物理の電気?のとこもやりたいけど何をやればいいだろう
イキナリ問題集じゃ解けなくていやになりそうだからなあ

33 :
寝ます
おやすみ

34 :
日本思想のがきついと思うが
倫理は問題文全部読んだほうがいい
リード文の要約選ばせる問題あるから

35 :
倫理は読まなくていいよ
要約は選択肢から明らかに間違えてるのを切って残った中から本文流し読みして確定させる
覚える必要があるのは人名とその人が何を言ったか
一番きついのは日本思想だな。なによりつまらないし

36 :
俺も参加したいな
河合プレ
数学1A 44
数学2B 24
リス32
誰かいい参考書とか勉強法とか知ってたら教えてくれ!

37 :
>>36
数学1Aと数学2Bは、その河合プレの解答をまず見直すべきだと思う。
解けない問題は、解答を見てでもいいから解き方を覚える。
最初から最後まで、見ないで間違えずに解ける程度まで見直すといい。
それが終わったら、他のセンタープレとか模試、過去問等を見直す。
センターでは中途半端な知識ではなく、確実に解く知識・経験が必要。
選択問題は正答以外がなぜ違うのかを、判断できるようにするのが望ましい。
大学受験当時、理系科目で全部9割以上取った大学院生からのアドバイス。

38 :
>>37
サンクス

39 :
朝11時から源流やってたけど17時で集中力完全に切れた
こんなんで本番までに間に合うのだろうかな・・・
覚えるのってこんなにつらいんだな
いや、暗記向いてないのかな
やってくうちにコツつかめたらいいな

40 :
日本思想キツいみたいだから
源流、西洋を一日でも早く完成させないとな、ありがとう
結局源流のとこあと一息ってところで終わったわ
あとはUB2年分解いたけど70点台だった・・・

41 :
倫理の問題文読むか否かについてだけど
それは実際にセンター過去問解ける段階にきたら
自分でどっちも試してみようと思う
>>34>>35ありがとう
>>36
リスニングとれてていいな
こないだ模試で20点だったわ・・・
がんばろうな

42 :
物理も倫理も目標達成してない
ムリな計画立ててるからかな

43 :
あ、1A見直しはちゃんとしたよ

44 :
体力使ってないのに体力が消耗する感じがするのはなんでだろう
集中力が切れてってよりも体力がなくなって勉強できんくなる

45 :
これまで勉強してなかったから慣れてないだけってならいいんだけど

46 :
計画立て直さなきゃな
明日もがんばろうおやすみ

47 :
風邪ひいて何もやる気力なかったけど
2B1年分といてみたら98点だったあああああ
本番でもこれくらいとりたいな
今日はもうおやすみ

48 :
数学凄すぎだろw何やったらそんなにできるんだ

49 :
年度によるだろ
2009年のだったらすげぇと思うけど2006年のならふーんだし

50 :
去年ので、時間はギリです
この時期だし、大問ごとに時間はかって解いたほうがいいのかな
というか風邪がひどい
昼寝しまくったわ速くなおってほしい

51 :
生物ってどれくらいで完成できるのかなあ

52 :
生物は興味があれば、ゼロ知識からでも一週間程度で八割行くよ。
生物は考察問題が多いから、それほど数学が出来るならすぐ仕上がると思う。
参考書は面白いほどできる本がいいよ

53 :
このスレに勇気もらった。
勝手に申し訳ないが僕も現状晒す。
英筆記:140
リス:40
国語:150
日本史:80
TA:45
UB:20
地学:45
現社:55
あと200頑張る。>>1も頑張ろう。

54 :
>>52
ありがとう、おもしろいほど買ってきます
倫理と同時進行にしようと思ったけど、
やっぱり終わってから物理と同時進行することにしました
物理も1週間あれば完成するかな?
>>53
それはよかったです
ありがとう、一緒にがんばろうな!!!

55 :
風邪治ってきつつあります!
これからは予防にも努めなきゃな
源流は明日で終わらる予定です

56 :
私も頑張りたい
>>1と同じで最低300上げないと…

57 :
>>54
物理はやったことないからよく分かんないけど、早い人なら一週間程度で終わるとは聞くね。

58 :
センター無しで受けれる国公立の入試って、もう終わったよね?

59 :
俺三科目だけだけど模試の結果Rだったよ

60 :
なんか今日急に「俺何やってんだろ・・・」って初めて思ったわ
受かるために勉強してるのに

61 :
>>56
おう、一緒にがんばろう!
絶対上げようね!!
>>57
ありがとうございます
力学と波動は触ったことありますが、
また一からやりなおそうと思います
>>58
終わったんじゃないかな

62 :
漢文まにあわねぇかな・・・・・・

63 :
生物はむりだとしても、
現代文、1A2B、物理、倫理はそれぞれ80は取りたいな

64 :
ボーダーを目指す勉強法っておかしいかな
A判定を目指す勉強をほんとはしたいけど
精神衛生的にも確実に前者をクリアするほうがいい気がする

65 :
もういけるとこまでいこう
700/900目指してたけど、徐々に現実が見えてきたよ
受験勉強できてる証拠だと思ってがんばろう

66 :
最近思ってること書く
俺は英語と古文諦めてて、それを記述してるにもかかわらず
このスレを見てやる気になってくれる人がいて、とても嬉しいです
一緒に頑張れるのは励みになるし、勉強すると決めてよかった
この時期寒くてなかなか布団から出られないんだけど、
このスレを見てくれているお前らを思い出して、毎朝起きられてるよ
ちょっと前まで昼過ぎまで寝てたけど、今じゃ考えられないな
はじめは変われるか不安だったけど、お前らのおかげで変われた
こんなにエール送ってくれてる人がいるんだし、絶対受かってやらなきゃ
変なタイミングだけどお前らほんとにありがとう

明日からは倫理西洋思想入ります、おやすみ

67 :
西洋思想は一番楽しいから息抜きとして使える
息抜きに勉強をするってのも妙だけど

68 :
漢文とか句形覚えるだけだからマジで三日で終わる。
生物も絶対80は狙えるから諦めるな!

69 :
化学モルってなにってレベルなんだけど50点取れるかな?
計算問題は取れる気がする
どうしたらいい?

70 :
無理
そのレベルだと今過去問やっても20点前後レベル
理科総合で30点くらいじゃないの?
一回過去問やってみろ
挫折すると思うから
それでいけそうだと思ったなら、点数と共にもう一度書き込みに来い

71 :
勘込みで44点でした
前半は割とこれかなーっていうのはあったけど後半は全くの意味不明だった

72 :
>>71
なら有機勉強すれば60行くな

73 :
>>67
西洋思想、確かに楽しい!
この調子でがんばります!!
>>68
なんか友達が言ってたけど
句形覚えたら本文読まなくてもほとんど問題が
解けてしまうみたいなんだけどマジなのか?

74 :
おもしろいほど読んでセンター試験への道解いてる
読むのはすらすらいくんだけど、
いざ問題解くとなるとわかんないのがあったりする
おもしろいほどを読むのはすげー楽しいけど、暗記がキツいな
100%覚えられるまで、先に進まないからダメなのかな
暗記は反復が重要っていうけどやっぱそうなのか?

75 :
けどもうセンターまで40日きったし、
読んだとこは一度に全部覚える勢いじゃないと無理な気もする

76 :
物理も生物も国語も数学もしなきゃいけないのに
数学は最悪やらなくてもいいかなと思ってたりする・・・
一番怖いの数学だけど

77 :
でも100%にこだわるせいでバカみたいに時間使うのもなぁ

78 :
なんか>>68のおかげで生物行ける気がしてきた
がんばる!!!がんばる!!!!!!!!
ありがとう!!!!!!!!!!!

79 :
おやすみなさいませ

80 :
>>72
まじかー

81 :
>>74
一回で完璧にしようとするより何回も繰り返していったほうが断然いいぞ。
1周目は理解しながら読み流して、2.3周目は暗記しながら読んでいく。
一見効率が悪そうに見えるけど、実際はかなり効率がいいぞ。

82 :
つらいぞ

83 :
やっぱつらいよな・・・
でもあと35日の辛抱だぞ!がんばれ!!
お前なら絶対に出来る!

84 :
>>83
そうだな、ありがとうがんばる!!
受験勉強ってこんなにつらいなんて知らなかったよ

85 :
>>81
今日流し読みしたらさくさく進んで楽しかった
暗記せずに進んでる自分がいやになったけど、
信じてこのまま続ける!!

86 :
私も参加!!!!!!!
現状全体的に五割程度、七割目指してがんばる!!!!!!

87 :
>>85
一周目で全体像が掴めたら、二周目はかなりすいすい覚えられると思うから安心して勉強しなよ。
あと生物もこの方法でやるといいぞ。

88 :
>>86
おお!!!!がんばろうな!!!
やる気が増してきたぜええええ!!!!
>>87
ありがとう
明日から生物もやる予定です!
全体像把握、がんばります

今日は一日中頭ぼーっとしてて
読んでてもなかなか頭に入ってこなかった・・・
4時間くらい机に向かってたけど実質1時間くらいだ
寝不足ってこともないんだけどな

89 :
生物より物理先に仕上げたほうがいいかな・・・・・

90 :
俺って勉強してないから勉強できないんじゃなくて
先天的に頭が悪くて勉強ができなんじゃないかって思う

91 :
文章読むのすげー遅いのなんとかしたい
速読力ってまだ上がるのかな
もう少し後になってからのつもりだったけど、現代文対策すべきだな
そうじゃなくても少なくとも評論は毎日速読意識して読むか
一応おもしろいほどを読むときは、速読意識して読んでるけど

92 :
視点移動を少なくするといいっての聞いたことあるから、実践してる
あと1ヶ月以上もあるしまだまだ上がると信じてる
物理ってこの時期から初めて9割狙えるのかな
欲ばっかり言ってちゃしょうがないけど、
数学と物理は9割ほしくなってきた

93 :
そろそろ寝ます、おやすみ

94 :
はえーよバカw
こちとら熱37.6あってもキクタン6000と戦ってんだぞ!



お願い、一人にしないで

95 :
>>90
やってもやっても数学が伸びなかった俺の前でそれを言うかw
数学九割とか取れるんだったら地頭が悪いってことはまず無いと思うから安心しな

96 :
>>94
そんなに熱あるんだったら気張らないで休んだほうがいいぞ。
そのやる気があるんだったら少しくらい休んでもすぐ取り戻せるはずだよ。

97 :
今週で英単語、文法を全部見直した
英語が唯一足引っ張ってるから
これで少し点数上がってくれると嬉しいな

98 :
今からやって英数理8割とれるかな?

99 :
俺もさらすわ
今回の駿台センタープレ
英語105
国語96 (現代文 47 古文 30 漢文 19)
日本史64
MARCH志望だけど
全然足りないから泣きそう
みんながんばろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
信州大学医学部医学科22 (467)
【過去問】センター試験国語対策スレ十一【模試問】 (865)
【TUFS】東京外国語大学39 (900)
三重大学 27 (404)
山口大学part81 (275)
【田園調布】東京都市大学7【自由が丘・渋谷】 (616)
--log9.info------------------
【MWO】メックウォリアーオンライン 1 (431)
DRAGON NEST ドラゴンネスト 1436-COMBO (275)
スカッとゴルフ パンヤ 2809CP (872)
【CF】クロスファイア 82kill【CROSSFIRE】 (366)
Red Dead Redemption 晒しスレpart.9 (864)
【スマブラ】SmashBrosOnline part86【ネトスマ】 (918)
【パR】ななぱち part240【ハンゲーム】 (269)
【mobcast】モバダビpart7 (700)
真・三国無双online K.O COUNT523 (397)
DARK BLOOD ダークブラッド Part65 (1001)
Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ92機目 (711)
Mabinogi Heroes-マビノギ英雄伝 Part416 (1001)
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms SD5.07【AVA】 (450)
ななぱちトレード専用スレ part4 (913)
【ちょこてぃ】わくわくフィッシング8投目【禁止】 (543)
ELSWORD エルソード part1123 (988)
--log55.com------------------
太平ビルサービス千葉 ろくでなし Part.2
嘘つきと入力すると加計と変換されてしまいます
パワハラは全て加害者が悪いのか?
在日朝鮮人と部落民は日本の癌
氷河期世代は○○世代 Part.18
アイテックってどうよ? 14号炉
【自称ガス業界】ニチガス4【4番手】
【働き方改革】九州電力株式会社みらいくん22人目