1read 100read
2013年01月学習塾・予備校43: 市進学院について語ろう part 32 (416) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
駿台 現代文科/論文科講師 中野芳樹 Part3 (393)
【元代ゼミ】東進・吉野敬介【人気NO1講師】 (252)
【データ主義】祝田秀全2【本名は功吉】 (651)
【合格と風俗街まで】河合塾新名古屋校1【アト一歩】 (774)
【願いよ】高松高等予備校【届け】 (765)
【ズラ・上等!】名門会 10【ハゲ・天晴れ】 (605)

市進学院について語ろう part 32


1 :2012/12/12 〜 最終レス :2013/01/10
このスレは市進学院( http://www.ichishin.co.jp
に勤める教務・事務・運営スタッフおよびそのOB・OG達が恨みつらみを
吐散らす場所です。それ以外の人達は速やかに以下の場所に移動しましょう。
・保護者向け:インターエデュ・市進掲示板
 http://www.inter-edu.com/forum/list.php?1224,page=1
・生徒向け:キャスフィ・市進学院掲示板
 http://www.casphy.com/bbs/ichigaku/index.html
前スレ:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1350440436/

2 :
やぁ、負け犬講師ども。毎日、ここで愚痴ばかり言ってるな。
めんどうな講師達だねぇ。無能なのに、給料下げるな。って。
たいした授業しねぇくせして、給料だけは一丁前にもらいたいか。
いいんじゃね?その腐った根性なら、どこ行っても失敗するだけ。

3 :
>>1
>>2
おれもそう思う。大きな口を叩くくせして大したことをやってない奴ら多すぎ。
なにを行ってやがると毎度毎度思うよ。恵まれた環境にいるということをわかってない。
じぶんのための時間を十分に取れるのだから、資格の勉強なり自己研鑚なり、金が欲しければ掛け持ちでバイトするなりすればいいだろうに。
くるしいのは経営陣のせいだと勘違いしてる。自分のせいだろ。

4 :
専任の教務力はすごいと思いますよ。

5 :
まあ、中でいがみ合うな
まぬけども

6 :
市進の採用は受けた方がよいですか?
学歴は東工大の院生です。

7 :
>>6
拘束時間が短くて稼げませんが、それでも良ければどうぞ!
ただ他の塾みたいにサービス残業ないのはいいと思いますよ

8 :
おやめなさい。
その肩書きがあるならみすず学苑で理系科目の予備校講師した方がいい。
時給4000円で今急募してますよ。

9 :
>>8
みすず学苑みたいにカルト宗教の教祖が学園長やってる予備校を
これから講師しようとする人に教えるなんて良くないでしょw

10 :
みすずのカルトはやばい。

11 :
994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:39:08.79 ID:IoReJYszO

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:50:33.10 ID:IoReJYszO

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:00:04.76 ID:IoReJYszO

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:03:52.97 ID:7ynqlAUn0

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:04:16.59 ID:wJ5M+BVw0

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:04:33.93 ID:Zs8D/A0y0

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:04:52.27 ID:fA9zQBwo0
ガチョーン
1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

なんつーひどい終わり方だ・・・orz

12 :
>>10
そうだよね!
>>8のレスを見た瞬間に他者を引き返せないところまで貶めようとする悪意を感じたもんw

13 :
>>6
学部は理科大か芝浦工大か?

14 :
>>13
ワロタ
どんだけコンプ持ってんだよw

15 :
生命理工です。
研修がしっかりしていると聞いたので、市進しようかと思いましたが、短期で考えているので、見送りたいと思います。

16 :
全然しっかりしてないよ
むしろ現場で叩き上げる他塾の方が講師育成に力を注いでるくらい

17 :
研修で切られた者だが、
市進学院の研修はしっかりしているというよりも、駄目なヤツは罵倒してでも切り捨てればいいというようなものだ。
どうでもいい些細なことをさも重大なことのように指摘してくる。
教官に質問すると反論されたと思って怒りの嫌味で返答してくる。
一般企業の圧迫面接を真似ているつもりなのかも知れない。
今思えばくだらない遊びみたいに思える。
とにかく頑張れ、非常勤講師達よ!

18 :
>>17
おうがんばるわ。
また研修で怒鳴られたんだがなw
えらい人が見に来ていたらしくてさ。
何で怒られてるかわからんかったわ。
様子がおかしいとは思ってたんだけど。
だからかー、って後で気づいた。

19 :
工作員が当たり障りのない話題を作って、もうこれ以上有休や退職の話題が膨らむのを一生懸命防いでるな。

20 :
そのうち小太郎塾スレみたいに、強行しゅだzwぇcrtvyぶにも、、

21 :
冬講は9コマ入りそう。
厳しいな。

22 :
>>18
お前の頑張りは評価するんだが、そろそろやめにしないか?そんなに引っ張るもんじゃないし、潮時だぞ。

23 :
単発レスで使うならともかく、今時、縦書きで盛り上がってる
とこなんてここくらいのもんだろ。「ナウい」とか「ヤバい」
とか授業で使ってないか?

24 :
>>23
同感。ちょっとウケると調子に乗って、陰で笑われているのに気づかないんだろうな。最初から失笑だっつの。
いまどきワイルドだろぉ〜?とか言ってないか心配。

25 :
たしかに。
のんきに縦読み作ってる暇があったら職探しでもしろよ。
しねば
いいのに。

26 :
やっぱり専任いらないわ。
自分でできることを自分でやろうとしないんだもの。
都合のいい時だけアルバイトのような面をして、
都合のいい時だけ正社員のような待遇を求める。
電話にも出られない、プリントも自分で準備できない、テストの管理もできない。
今日び、飲食店のアルバイトの方がよく働くわ。
と、こんな感じの話題ならいいのかな。

27 :
まあ、トップがポルシェ買って
はしゃいでいるようか会社は
早晩潰れます

28 :
ポルシェいーなー

29 :
今週で辞めた人いる??

30 :
X'mas前にやめる人、手を挙げて!

31 :
( ´ ▽ ` )ノ

32 :
来年から働くことになったけど、ここは小中部から高校部に移ることは無理なの?
学院勤務の契約だけど今までは大学受験を教えてたから予備校で教えたいんだけどね。

33 :
予備校はもう専任みんなクビになっていないだろ。

34 :
移れることは移れるけど、現実的には難しい
まず予備校のほうに空きがない。
さらに学院と予備校の交流がほぼないから
以前の経験がよっぽど良くないとね
予備校に志望だしても、最初はヘルプとかだね

35 :
>>33
自分は来期から学院の非常院で働くのですが
>>34
なるほど
じゃあ内緒で他所の大学受験校と掛け持ちしといた方が良さげですね
ちなみに学院は稼げると聞いたから応募してみましたが話を聞く感じだとビックリするほど薄給でしたw
1日に2コマしか持てなければ稼げるわけないですもんね
ここの非常勤の皆さんどうやって生活されてるんでしょうか?

36 :
給与体系は来年から急な変更
ほんとどうなるかわからん。
講師の人数足りてないから中学部もいくつか持つ思われ

37 :
給与体系、来年からどう変わるの?

38 :
予備校の専任はクビじゃない。
全員非常勤になっただろ。

39 :
ここでは、生活できないから、
来年、専任の多くは辞める、、
てか、1割くらいが既に辞めている。

40 :
>>36
説明では学院の非常勤は19時出社で21時退社で日給六千円で
全員が中学部の担当と言われました。
出社時間が早い小学部を担当するのは常勤の契約社員のみという話でしたね。

41 :
小学部を担当するのは全員社員です(キリッ!)

42 :
>>41
じゃあ、やっぱ非常勤は中学部のみの担当なんだ?
それじゃ2コマだけで稼げないよね〜
いくら他所と違ってサビ残が付かないと言っても2コマだと日給六千円だもんね

43 :
>>42
来年度からは稼げないと思うよ。
なので、今いる人がかなり辞める。

44 :
給料下がっても次を見つけないと辞められない…。

45 :
>>43
勤務条件の悪化に伴い離脱者が大量に出るから
逆に残る人間は一人あたりのコマ数が増えるとも聞いたが
それはありえないのかね?

46 :
社員だけを守ろうと、篭城態勢か。
しかし、業界自体がDVDが出た後のVHSみたいな状態だからな。
無理臭い(;~∧~;)

47 :
優良塾かと思っていたが…
書いてあることが本当だとすると、とんでもないポンコツ塾だな。

48 :
この2、3年で迷走を始めて、ポンコツ塾
に成り下がったんだよ。
まあ、いいや、あと1週間でさよなら
できるからな。

49 :
二代目からだよ。
梅さんが引退して、この塾はオワタ

50 :
なんであの人は死んでしもうたん

51 :
ポンコツ塾の正社員もポンコツ人間?

52 :
http://www.meikonet.co.jp/news/detail/id/269
>「早稲田アカデミー個別進学館」のフランチャイズ展開については、
>この度、2012年6月より開始し、
>東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県等の首都圏にて、
>2012年6月に10校の開校を予定しており、
>今後5年間で100校の開校を目指します。
個太郎死亡か

53 :
もう終わりや!講師も生徒も!

54 :
いや、こんな大変な時に、ポルシェ乗り
回してはしゃいでいる三代目のアホの
方が大問題だろ。

55 :
個別指導への対応も中途半端だよね

56 :
大したことないだろ

57 :
ポンコツ塾の行く末は?

58 :
三代目のポルシェ馬鹿って、シモジーのこと?クラッシュ昇天して欲しいね。

59 :
昨日に新年度の小学部のパンフレットを見させてもらった。
非常に良くできている。
市進の真骨頂の合格面倒見主義が溢れていた。在籍している教室内で大絶賛だった。
自分たちの給与よりも子供の将来を考えている専任の先生は来期こそは実績回復に大きな自信をみせていた。
益田校長が面倒見合格主義を主軸とした授業体制にいまや疑いのある正社員はいない。今の市進学院は明るい未来しか待ち受けていない。

60 :
受験用の教材や資料として、専任が作成したものがたまに回ってこない?
あれって、本来なら教材作成の部署がやるべきことじゃないの?何のために教材作成部があんの?

61 :
>>59
どこをナナメ?

62 :
>>52
ふと思い出した。数年前の話だが…
50歳雇い止めを目前にした同僚の専任が、市進を退職し、とある個別指導のFC塾を開いた。
都内・多摩地区に開校したが、大惨敗。二年で貯金も底をつき、閉校。
今は夜間警備員のバイトをしている。

63 :
とある個別指導のFC塾

64 :
>>59
お前は北朝鮮の広報か、それとも大本営の亡霊か

65 :
本部系や間接部署で無駄な時間を過ごしている元B長よ。
自分が会社のために貢献していると思うかい?

66 :
上層部の方は本当に凄い!
正社員も頑張れば高級車に乗れることを簡単に体現してくれている。
教育産業もまだまだ捨てたものではない。
市進の未来は確実に開けている。
研修本部の先生と話したが毎日応募のメールや電話が鳴り止まないと言っていた。
来年度は好スタートがきれるに違いない。

67 :
褒め殺し

68 :
秘伝の、卍ナナメ上下読みか… まいった orz

69 :
いろいろつっこんでほしくてヒマな専任あたりが書いてるんだろ。反応するほど調子に乗りますよこういう奴。
たいして面白くないから放置しようや。

70 :
常勤で半端に4時間働くよりコンビニ深夜バイトのほうが稼げるんじゃね

71 :
それじゃあ完全にフリーターだよ(+_+)

72 :
二本はフリタニーとでまわっちてる

73 :
フリーターはダメ
正社員にならないと
でも、沈没する会社の正社員にならないようにな

74 :
>>68
全然わからん。
解読する気も失せた。

75 :
>>74




76 :
負け組学院

77 :
冬講直前辞め、冬講直後辞め、1月辞め、2月辞めと、実際どのくらい辞めるのかな。正社員でも脱出を考えてる人はいる訳でしょ。

78 :
人を増やさないかんと言うのにそれじゃあやばいよなあ

79 :
うちの専任は二人辞める。
替えがいるから心配ないでしょ。

80 :
人は必要だが、専任はいらない。
あの勤務時間とあの業務内容で、あの給料では、コスパが悪すぎる。
さらに専任は「それは自分の仕事じゃない」という意識が強すぎて、今や全く使い物にならん。
時間講師や個別講師の方が、そういう意識がない分、
ハンディングやテスト管理やプリント処理など、よほどいろいろやってくれる。

81 :
別に、言ってくれりゃ手伝いますけど。
あんたが頼みづらいだけで。

82 :
ポンコツ学院で働いていても展望は開かれないよ
新しい道を探るべし
できれば異業種がいいぞ
塾は一生やる仕事ではない
自営なら別だがな
と言っても不安定な自営をやるくらいなら異業種に新規参入してサラリーマン(正社員)をやるべし

83 :
専任はいらない。
単科は誘導しない、継続はしない。
授業でさえまともに出来ない。
文句のある専任は早く辞めろ。
コンビニか自宅警備員がお似合いだよ。

84 :
専任がいらない云々はどうでもいいが、専任の技術無しで運営できないのも事実

85 :
まともに授業できない人間を現場に出す本部
まともに授業できない人間に小5以上の受験学年を持たせる現場
それを鍛えようともしない教室長

86 :
>>80,83
こいつ、けっこう前からいるよね。
すごい粘着ぶりだけど何なの?
専任に女でも寝取られたんか?

87 :
専任が辞めたら大打撃じゃないですか?
授業のうまさは別格です。

88 :
正社員よりうまいからな授業は。
うちの教室の退会は正社と時間講師ペアばっかり。

89 :
専任は糞。
とくに40歳以上で実績出せない奴。
今すぐ辞めるべき。
来年度は、教務スタッフは人事のお陰で心配は全くない。
むしろ人が足りているくらいなる。
益田校長の面倒見主義が功を奏する。

90 :
ほんとに専任ホメで簡単に釣れるなw

91 :
「日帰り合宿」があるなら、「集団個別」があってもいいねw

92 :
いろいろブレたことはあったが、今回のめんどうみ宣言は受験生を持つ親から支持されるはず。
今回はしくじるなよ。

93 :
大学生講師の塾に実績で負けてるのはなぜ?

94 :
>>93
大学生の方が感覚が生徒に近い分、生徒を上手く扱えるんだよ

95 :
>>92
で、去年と何が変わるんだべ?

96 :
自分で調べろ

97 :
因みに千葉の某校に鼻歌歌いながら教えてたヤツがいた
今は辞めた模様

98 :
明日から教室がどうなることやら。
さらば。
⊂((・x・))⊃

99 :
>>96
めんどくせ〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
城南予備校part15 (484)
河合塾MEPLO総合【メプロ】 (372)
なぜ代ゼミは没落したかpart3☆★☆ (336)
【地域塾】個人塾の経営者2013【塾経営】 (621)
【マスマ】湯浅弘一【ビクス】 (533)
【現役は帰れ】駿台大阪南校36【制服って?】 (737)
--log9.info------------------
【和歌山】東口善朋の汚い競走日記【売り出し中】 (925)
四国の競輪場(高松71# 高知74#) (204)
【女子競輪】 田中麻衣美 【No.1美女】 (460)
98期ってどんな感じ? (249)
【栃木】 神山雄一郎20周回 【大仏】 (942)
【餃子】宇都宮競輪場3【レモン牛R】 (917)
【競輪場】三重総合スレ1【選手】 (598)
【不動會】大塚健一郎グランプリへの道2 (752)
95期ってどんな感じ?2 (333)
【競輪】サテライト【場外】 Part3 (336)
【GP前に】焼酎と語ろう5【もう復活】 (525)
91期ってどんな感じ? (459)
【FTスレッド】 S級シリーズ Part5 【平開催】 (305)
【華麗に千切れて!!!】本日の千切れ選手3 (518)
【鉄板】 其の36 【不死鳥】 (798)
競輪で起きた珍しい事故・事件・記録・出来事等5 (699)
--log55.com------------------
どはドレスデンのど
★浅井健一さん(ベンジー)へのラブレター 4
★Dusk Sky 命の前に
すれた
エスツェット ◆uGeKIAod.6個人スレ
【日記・独り言】がんばってみるよ・・・☆
ハムサンドとコーンポタージュ
漏れが勝手にメモ帳代わりに使用するスレ10