1read 100read
2013年01月B級グルメ39: 【OK】 オーケーストアOKストアの食べ物10 【オーケー】 (389) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
滋賀県のB級グルメ (234)
ミスタードーナツ Part31 (310)
■餃子の王将@東日本■10店舗目 (1001)
┫炭火たん焼・麦とろ・和風シチュー┣新宿ねぎし NEGISHI (692)
大阪梅田 喫茶Y 2杯目 (745)
●ロースハムごはん●脂身タプーリ●あつあつ● (517)

【OK】 オーケーストアOKストアの食べ物10 【オーケー】


1 :2012/12/11 〜 最終レス :2013/01/08
"Everyday Low Price"な首都圏と仙台のスーパー、
オーケーストアの弁当・惣菜など食料品について語りましょう。
== 外部リンク ==
オーケー株式会社
http://www.ok-corporation.co.jp/
オーケーストア・アンオフィシャル[OK store unofficial]
http://komae.lomo.jp/ok/
オーケー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/oK%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%a2

2 :
== 過去スレ ==
OKストアのカツ丼
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1109397565/
【OK】オーケーストアの食べ物【OK】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1159828797/
【OK】オーケーストアの食べ物【OK】2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1177032871/
【OK】オーケーストアの食べ物3【OK】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1202061469/
【OK】 オーケーストアOKストアの食べ物 4 【オーケー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1226752245/
【OK】 オーケーストアOKストアの食べ物 5 【オーケー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1247901641/
【OK】 オーケーストアOKストアの食べ物 6 【オーケー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1262016122/
【OK】 オーケーストアOKストアの食べ物 7 【オーケー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1277525198/
【カツ丼】オーケーストアOKストアの食べ物8【モツ鍋】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1296158564/
OKストアの食べ物9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1341666919/
【OK】 オーケーストアOKストアの食べ物10 【オーケー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1355182100/

3 :
スレ立て乙〜

4 :
>>1
乙K

5 :
 
何年も前からまずくて売れない品ばかりお勧めするのかこのスレの特徴です。
 

6 :
 
何年も前から同一人物が売れない商品を順番にループお勧めするのかこのスレの特徴です。
 

7 :
そういえばうちの近くの店ではひじきご飯入ってる弁当が売れ残り常連だが、
他の人の利用店は売れ残り常連の弁当や総菜ってある?

8 :
閉店ギリギリだと何もない事が多いけど、
遅い時間に行って多くあるのは、弁当よりも総菜。
揚げ物系が多いような気がする。

9 :
弁当も惣菜も半額シール貼られるまではたっぷり残ってる。
弁当は平日だと半額シール貼られても売れ残ってる。

10 :
19時に行ったのに殆ど残ってなかった
わかっちゃいたけど泣ける

11 :
age

12 :
ここの弁当とか総菜って味覚がおかしい乞食専用だし
寿司類なんて食べられたもんじゃない。
マンセーしているのは、売り場の中の人だけだろ?
何考えて作っているんだか

13 :
基本不味いよな

14 :
馬鹿野郎
携帯電話を見れば分かるように今の時代は安ければ正義なんだよ
ただし西友の弁当は例外

15 :
生鮮は地雷と聞いていたが、りんごが大きめでちょっと安かったから
試しに買ってみたら蜜入りの当たりで、母が喜んでいた

16 :
>>9
急に西友の話しだしてどうした?
OKデリカでで半額シールなんておにぎり以外じゃめったに見ないぞ

17 :
今日もアンチは平壌運転

18 :
弁当や惣菜の残り具合は、
きっとお店の閉店時間にもよるよね。
遅めに閉まるお店だと19時でも、ある程度あるのかも。

19 :
今日もOK工作員は嘘八百書きまくりの平壌運転

20 :
>>15
フルーツはたまに人を置いて試食やっているから
味見してから買える時とかありがたいね。
そういえば、フルーツ以外では単に試食はあるけど、
人を置いての試食はやらないのかな?

21 :
そう言えばあんまり見たことないね。

22 :
焼き芋はしっとりしたのはおいしいんだけど、どこを見れば
しっとりしたのを見極められるんだろう。

23 :
たまにお酒の試飲はやってる

24 :
店を経営する事業者が自店について、「このお店は△□地鶏を使っているとか。さすが△□地鶏、
とても美味でした。オススメです!!」と口コミ情報を自ら掲載する行為は景品表示法上問題ですよ。
第三者に依頼して掲載させる場合も同じ。

25 :
果物の試食も果物以外の試食も酒の試飲も今使ってる店舗では一度も遭遇したことがないw
てっきりコスト削減でやらなくなったと思ってたが、まだやってる店舗あったのか。
あとたまたま今日は帰りが早かったのでまだ残ってるかと
思って寄ってみたら18:30前なのに大半の弁当惣菜が売り切れ。
値引きしたくないので数絞ってるのは分かるけど、
さすがに閉店まで数時間あるのに売り切ればかりなのはどうにかしろと。
こういうのって店はデータ取ってると思うから儲かる機会を失ってると思うけど、
何年経っても一向に改善されないのはなんでだろ?

26 :
ビールか発泡酒の試飲は見たこと有るけど
食い物の試食は見たこと無いな

27 :
>>26
焼き芋は芋のデンプンは一定以上の温度でゆっくり長時間加熱すると分解されて糖分になるので、
あえていえば迷惑だけど指で押してみて柔らかいのを買うくらいしかない。
おばちゃんが桃を指で押すのと同レベルだがw
あとはオーブンかオーブントースターがあるなら芋をアルミホイルにくるんで、
180-200度くらいの設定で120分くらい焼けばしっとり焼き芋になる。
電気代がかかるのでまとめて作って冷凍しておくと楽で、糖分高いので冷蔵庫でも冬は1週間くらいは平気。

28 :
>>26
ワインもあるね。
でも今飲酒運転が問題になるからお酒の試飲って減ってるよね。

29 :
なると金時の焼き芋作ってくれないかなーっていつも思う。
そういや要望書いてなかった。今度書いとこ。

30 :
もう10年以上オーケー行ってるけど試飲にも試食にも出会ったことがない。
どけちスーパーだからやらないと思ってたがやる店舗もあるのか。

31 :
アンチは毎日活動してるが仕事の日はないのか?w

32 :
休日たまに一日書き込まない事が有るからここに書き込むんが仕事じゃね?

33 :
>>29
安納芋もいいんでない?
いくつかバリエーションあると、ありがたいんだがなぁ

34 :
この時期ならみかんの試食やってるとこ多いのにここはやってないね。
まやってもここ熊本産みかん一択だから意味ないか。

35 :
パーティ用のオードブルってどんなのが入っていくらぐらいするんだろ

36 :
他所のスーパーだと産地違いでみかん何種類もあるのにここは産地選べないからな。
桃も福島県産のみだったし客には選択権がないってどうなんかね。
産地違いの置けよ。

37 :
だってフクシマ産は店で売る値段は普通でも卸価格では福島JAまで買い叩くから安いのだものw
そして安値で仕入れて食べて応援と福島県の人ではなく店が儲かる構図wwww

38 :
パーティー用のオードブルか…
自分は買わないから覚えてないけど、
よくありがちな、フライ中心の4人前くらいな洋惣菜なんじゃないの?
あと、骨付きモモ肉が入っているとか。
なんかそんなイメージなんだが…
誰か知ってる(or 覚えている)人いる?

39 :
ちっこい骨付きチキンは入ってたと思うけど、
クリスマスでイメージする骨付きモモ肉は入ってなかったはず
そういうのは大きなものは別売りしてるから

40 :
フライといえば、冷凍のイタリアンカツとか言うのが5枚で100円だったから
買ってみたw
説明見るとハムカツのようだが、こういう怪しげな特売品も時々あるから面白い

41 :
今日もアンチは平壌運転

42 :
>>39
骨付きモモ肉はいいんだけど、
パックの大きさは家族用ばっかりなのかね。
2人分くらいのがあればいいのに。
でもなんで日本では骨付きモモ肉とか、鶏肉の料理総菜なんだろ。
ホントは七面鳥だよね。
元となったと思われるアメリカと同じでなくてもいいんだろうけど、
どうして鶏肉が定着しているんだか。

43 :
>>40
どこの店舗?
ぜひとも食ってみたい

44 :
>>42
七面鳥食べたことある人は分かるが正直味は美味しいものでもない。
スパイスや調理方法で美味しくはできるけど正直味はよくなく肉もパッサパサ。
食べる理由は諸説はあるけどアメリカか初期アメリカに入植した移民の出身国の
イギリスで記念に食べるものとして習慣付けられただけ。
だからそれ以外の国は特に七面鳥である理由はないけどなんとなくで鶏肉を食べてる。
あと七面鳥は鶏と違って10kgくらいまで大きく成長するので日本と違いクリスマスはイブも当日
も家族や親しい友人で集まり過ごすのが一般的なアメリカは人数が多くなるので調理に向いてる。
向こうは何かというと仲間内で集まるパーティーを開くから。

45 :
店舗名は言えません。

46 :
>>43
上矢部だお

47 :
>>44
なるほど。
あまり美味しくないし、大きいからなのね。
確かに鶏でもそれなりに大きいのに
その数倍の大きさとか、
まるごとローストとか食いきれないよ。
日本に馴染むように鶏に変わっていったというところかな。

48 :
オーケーでは買わないほうが良いってことな

49 :
ビーフィーター40度が安いじゃねえか
気に入った

50 :
だからぁ〜
買わないほうが良くもあり、買うほうがよくもある

51 :
メーカー系のパンはOKのが安いな

52 :
ビーフィーターって何かと思ったら、お酒なのね。
飲まないから全然知らなかったわ。
でもお酒をケース買いとかカゴ一杯の人を、よく見かけるな。
酒飲みはお金かかるなぁ、ってその都度思うよw

53 :
>>52
安い第三のビールなら1本100円やで
オーケーはケースじゃなくも1本から101円くらいで買えるから良心的な方
ヨーカ堂なんかは1本130円で、6本だと620円とか変な価格だったりw

54 :
添加物に気を使ってるなら放射性物質にも気を使って欲しいと、
福島産、宮城産、茨城産、千葉産、栃木産、群馬産のものを見て思った。
チェルノブイリですら子供の検査でわずか1年ちょっとで肺ほう50%なんてなかったのに。

55 :
ここはどうでもいい一部の添加物のみ気を使ってるだけなので無意味。
やってることが中途半端。
というか宣伝に利用したいがためだけにやってるんだと思うわ。
実際に有効なことかどうかなんてどうでもいい。
残留農薬も気を使わないし。

56 :
チェルノブイリと言えばトルコ産パスタ売ってたなここ。
安全気にしてるようにふるまってるけど
実際には安全かどうかなんてどうでもいいと思ってる感じだわ。

57 :
>>54
野菜の話?
千葉あたりなんて根拠もなくボイコットしたら、千葉の人からクレームが来てもおかしくないとか。
避けようと思えば産地を見て避けられるんだから別にいいと思うけどな。

58 :
ま〜たアンチがしつこい自作自演しとんのかい
御苦労なこっちゃ

59 :
>>54
近所のOKは同じ野菜でも1割増しくらいで平行して西日本産の野菜売ってるよ

60 :
>>59
1割増し程度で置いてくれるなら安い。
そのOKは何店?
電話かけて確認したいのとその店舗を例に出して西日本の野菜を置いてくれるように近くのOKでも店員に頼みたいから。

61 :
主要野菜は一通り西日本産があればなおいいね。
とりあえず一部でもあるだけ有難いけど。

62 :
たまたま安く仕入れられるのが西日本だったってだけの話。
だから一部だけ。

63 :
価格調査員はまた適当な事言ってるのがバレたな
西日本の野菜、米、牛Rを割高でも売ってたのがOK
最近はpopでアピールしてないし数も減ったから、
気にせず買う人が増えたんだろうねえ
茨城産に関して近所のいなげやのが酷いわ
逃げ道無し
ここといなげやで回してるとニラと白菜が買えない

64 :
>>59
さっきOK行ってきたけど同サイズのグリーンリーフレタス
茨城産は\138+税
西の野菜を用意しましたPOPの愛知産、熊本産はどちらも\268+税
とはいえ高級スーパーで見た\450よりはましだがw
あとOKは駅から遠いので久しぶりだったけど、お気に入りのボローネーゼピザがなくなってた
>>63
食い物スレ見る限り偽装含めて最悪はダイエーかイオンのどちらかだろ

65 :
>>64
>食い物スレ見る限り偽装含めて最悪はダイエーかイオンのどちらかだろ
どっちも近所に無いしスレも見てない

66 :
ちょっと前の書き込みで話題が出てた
パーティ用のオードブル。と思われるパック。
1000円と1200円くらいで2種類あった。
というか予約注文してたよ。
チラシとか見る限りだと、
鶏の唐揚げとか入っていて、3〜4人前くらいの量かな?
「どこのスーパーにも置いてある」
そんな、良くも悪くも普通なイメージだった。

67 :
>>66
オードブルって1000円から有るんだ安いね。
今度店に行ったらどんなの入ってるのか見て
よさそうなら買ってみようかな。

68 :
去年買ったなあ。
可もなく不可もなく。手軽に済ませるにはいいかもね。

69 :
恒例のステマ乙
誰も買いませんけどね

70 :
頭の悪いアンチはおつむが足りなくて
ステマ失敗してばっかりなのにねw

71 :
>>68
オードブル見て毎年思うんだが枝豆が多すぎね?
ここに限らず最近どこのオードブルにも枝豆入ってるけど、
枝豆なんて冷凍で売っててすぐレンジで解凍できてそっちの方が美味いのに

72 :
枝豆抜きでって予約してみたらw
彩りを考えて枝豆にしてんじゃねーかな

73 :
単純に酒のつまみの定番だからだろw
彩りだったら、プラのレタス擬か、容器を緑にすればよいだけだが、
オードブルは金の容器かw

74 :
枝豆はかさが張るし手間がかからない
たとえば枝豆分のスペースを埋める食材を考えた場合
コスト 見栄えでなかなか代用品がない

75 :
個人的にはオクラでもいいと思うけど
好みは別れるだろうなw

76 :
酒のツマミだから枝豆でいいと思うけどな

77 :
と、中の人は言います。(キリッ

78 :
酒のつまみで緑のものっていうと
やっぱ枝豆しかないかな

79 :
だからその酒のツマミならレンジでチンの冷凍枝豆の方が解凍したては確実にうまいのに、って話
オクラもうまいがコスト削減に枝豆使ってるだろうから店はオクラは入れないだろうな

80 :
どうやっても売れないものは売れないよ。

81 :
>>79
一袋もいらないなら突き出し程度のこの量でいいし、
拘るなら個別に買えばいいだけじゃね。

82 :
>>81
もはやオードブルはいらなくなる件
揚げ物ばかりだから彩りとコストを考えた野菜を入れるんじゃないかね
枝豆はクリスマスっぽくないけどなw
コーンとか入ってたらいいよな

83 :
とりあえず子供人気狙って、
から揚げ入れておけばお店としては正解なんだろうな。
ファミリー向けパックなんだろうし。
でも1000円だったら、200円程度の総菜x5で
好きなの選んでもよくない?

84 :
>>82
コーンだけのサラダって置いてること少ないのでコーンの方がまだいいね
>>83
一番書いてはいけない言葉を書いてしまったw
昔はオードブルセットって個別に買うよりは安くて、なおかつ少量ずつ色々なものが入っていて良かったけど、
今はどこも値段に対して相応の量と種類しか入ってないのでお得感はあんまなくなってる
OKより確実に高いヨーカドーですらITバブルの頃は今OKで1200くらいのを700くらいで売ってたように
それでも売れてはいるのでオートブルは需要あるってことだろな
おばちゃんが複数買っていくの見たことある

85 :
単品で買うなら、唐揚げ、フライドポテト、焼き鳥、春巻き、エビチリあたりかな。
ポテサラも欲しいところだが確実に1000円超えるな。

86 :
>>84
オードブルは子供がいる家庭なら子供が食べたがるようなの
入っているから、それなりに需要はあるでしょうね。
フタとるだけでパーティ感が演出されるから。単品を自宅にある
大皿に盛り付ける手間いらないし。
個人的には2〜3人向けに寿司の盛り合わせが安かったら
買おうかと思う。

87 :
オーケーでは買わないけどね。

88 :
>>84
コーンのみだとケンタッキーしか思い浮かばないよな
枝豆と一緒で湯がくだけだし、子供も好きそうだし、つまみにもチビチビいいよな
単品で買い揃えるとアレもコレもって欲が出るしゴミが増えるからな
>>87
さようなり

89 :
終焉を迎えつつある感じがするね。

90 :
アンチくんの気力が?

そりゃそうだろうな
日曜の行列見たらアンチくんも抵抗の無力感を禁じ得ないだろうね

91 :
>>84
自分もお得感は少なくなっていると思う。
でも意外とあるんだよね、どのスーパーでも。
お手軽感から買う人も多いんだろうね。

92 :
手軽もあるし、イベントモノは弱いからね日本人はw
フライドチキン、恵方巻、おせち…もうアホかとw
家でパーティする習慣もないだろうにw

93 :
人が集まって缶ビールで済ます様な時に使うもんじゃないの?

94 :
ドカタ用の飯場

95 :
味噌カツ丼とすき焼き丼が意外にいいな。

96 :
すき焼き丼ってのは見たこと無いんだけど、吉野家の
牛鍋丼みたいな感じ?

97 :
そんな高級じゃない。

98 :
クリスマスはケンタのチキンじゃなくて、OKでチキンのサイを買う。
ケンタより安くてパックに2つ入ってるから十分腹が膨れるし。

99 :
腹さえ膨れれば糞まずくてもOKな人は安くすんで良いですねえ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マクドと言えや!!(ダサい奴は) その6 (916)
【FURI】ふりかけご飯1杯目【KAKE】 (559)
☆コッテリ−脂身がなにげに好きな人・part4−コッテリ☆ (278)
餃子のうまい店2 (942)
【呼び込み】からあげ 縁(ゆかり)2【うるさい】 (570)
マクドナルドのポテトが規定量あるか量るスレ♪3 (470)
--log9.info------------------
◆昇格だめぽ◆J2中位スレ◆降格セーフ◆part1 (413)
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part31 (707)
【J1】定点観測してみよう!!のスレ その179【J2】 (723)
京都サンガ(733)○○○○○○○○○○○○○○○○ (590)
ザッケローニジャパン PARTE732 (915)
丸山桂里奈ちゃん18 (559)
大野忍ちゃん 8 (541)
日本代表FW統一スレ Part781 (245)
宮間あや 38 (860)
【U-20のエース】道上彩花【ガチムチ】 (220)
鮫島 彩ちゃん ☆36 (519)
正直トルシエジャパンのが強かったよな (775)
【サッカースレの】本田信者にありがちなこと3【汚物】 (963)
日本代表史上最低MFは遠藤 part6 (804)
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッドPart194 (528)
上尾野辺めぐみちゃん 3 (589)
--log55.com------------------
◇チラシの裏 Part.3
演劇集団キャラメルボックス44
ウエスト・サイド・ストーリー【ステアラ】Part.2
【東宝】エリザベート2020 part2
†ダンス・オブ・ヴァンパイア†6
ミュージカル「忍たま乱太郎」Part24
石丸幹二さん vol.17 劇場支配人様 祝30周年
【梅芸】ミュージカルファントム2019 PART2