1read 100read
2013年01月議員・選挙58: 【野党転落】次期民主党代表予想スレ (916) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ安倍晋三は余計なことばかりするのか? (734)
枝野幸男26スレ目 (597)
秋田県の選挙について真剣に語る・8 (953)
統一教会・山谷えり子・在特会関係者が続々逮捕 2 (397)
滋賀県の選挙総合スレッド (285)
おいおい・・・安倍晋三って知能が低すぎないか? (205)

【野党転落】次期民主党代表予想スレ


1 :2012/12/09 〜 最終レス :2013/01/04
田中慶秋

2 :
輿石がやれよ
モナ男でもいいけど
輿石って七夕の国のカササギ型宇宙人に似てるよな

3 :
ドラゴンにやってもらいたい

4 :
海江田万里

5 :
代表    細野豪志
代表代行  輿石東
幹事長   岡田克也
幹事長代理 吉本伸一郎
政調会長  渡辺周
国対委員長 山井和則

6 :
慶秋、ドラゴン、海江田は当選できるかわからないだろ。

7 :
代表    松本剛明
代表代行  川端達夫
幹事長   赤松広隆
政調会長  藤村修
国対委員長 奥村展三

8 :
>>7
さすがに「比例復活だらけの執行部」はまずいだろ
次の選挙の時自分が選挙区引きこもりになってるようじゃ

9 :
鹿野道彦

10 :
代表    前原誠司
代表代行  福山哲郎
幹事長   細野豪志
政調会長  玄葉光一郎
国対委員長 馬渕澄夫

11 :
代表    モナ夫
代表代行  安住
幹事長   ゲンバ
政調会長  前原
国対委員長 なべ周

12 :
代表    枝野
代表代行  前原
幹事長   安住
政調会長  大畠
国対委員長 鉢呂

13 :
川内博

14 :
大惨敗の責任者(閣僚+幹部)を除くとだれがいるの?

15 :
普通に輿石がやるんじゃねえの?
もう代表=総理じゃなくなるんだし

16 :
じゃんけんしかないだろ

17 :
菅再び

18 :
石井一

19 :
ヤメ検の山尾しおり

20 :
しかし前坊や豚野郎はじめ
民主の松下政経塾組にかかるとどんな巨大政党も木っ端微塵に破壊されるねwwww
もう、この際、
松下政経塾組の誰かを党首にして後腐れなくとどめをさせばいいんじゃないwww

21 :
代表    岡田克也
代表代行  細野豪志
幹事長   前原誠司
政調会長  安住淳か中野寛成
国対委員長 川端達夫か北澤俊美

22 :

中野は引退だろ
代表:枝野
幹事長:玄葉
政調会長:安住
国対委員長:小平
代表代行:前原

23 :
横路孝弘
小選挙区で勝つことが最低条件だけど

24 :
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/                  _____
  ―ナ′     〈__         X / ̄\              /  ゙     \
   /  ‐' ̄               / V   /             ./ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   /       \   l       レ ' `‐ ノ              ||        | |
  /   、___  Χ ̄ ̄〉                         |/ -―  ―- 丶|
             \ 丿       /         |\     .( Y   -・-) -・-  V´) 
              \          / _     | ̄ ̄  .\     ).|   ( 丶 )   |(    日本人はウソつかない
                    ―ナ′__    .|____  ./    (ノ|    `ー′  ノ_)   私もウソつかない
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,        |/       ヽ   )〜〜(  /     あれっ! 
    X / ̄\       ノ     /  _|                //\_____⌒_//\ 
   / V   /             /  く_/`ヽ             `/ > |<二>/ <  ∧
  レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
松             |          〈 /  V
下            `−      乂   人
幸           ┼‐      |  ―┼‐
之           ┼‐       |    |
助           {__)     .|   _|
                       | く_/`ヽ

25 :
CMやネットに出まくり
野田のデカイ キモイ顔
増税で英雄気取り
身を削る覚悟なし
政治家&公務員天国温存

26 :
弦念丸呈

27 :
くそミンスに代表の勤まる人材はゼロ
ここ10年代わり映えのしない、万年ゴミクズ幹部の首のスゲ替えばっかり
くそミンスに代表なんていらない、人材の育たないくそミンスに代表なんて不用
 全員代表で「ジミンガー」でいいだろうにW

28 :
大穴で野田が継続。

29 :
日本を壊したキチガイ松下政経塾系の議員は要らんよ。

30 :
安倍も再登板したわけだし、前原もそろそろ再登板すると見た。
前原誠司(6期)2005年代表就任→2006年代表辞任 2013年代表就任?
安倍晋三(6期)2006年総裁就任→2007年総裁辞任 2012年総裁就任

31 :
>>30
再登板なら岡田でしょ。
前原はけちがついてる。
岡田は松下出身者じゃないし、
後安住でも良いな。

32 :
本命細野
大穴マブチ
ジャスコとか枝野とか選んでるようじゃ終了だろう

33 :
そもそも党の存続は維持出来るのかね?

34 :
輿石で葬祭しよう!

35 :
枝野 玄葉 馬渕 鹿野が立候補して
玄葉勝利
代表 玄葉
幹事長 枝野
政調会長 馬渕
代表代行 鹿野

こんな感じと予想

36 :
前原は国土交通大臣が最適役それも以前の運輸省向き

37 :
参院を元小沢系の輿石が握ってる以上、細野・馬淵・松本剛あたりになるだろう。
選挙で生き残れる奴となるとこれぐらい。海江田・松原・鹿野・樽床は危ない。
逆に意外と多めに生き残ったら凌雲花斉もあるかもしれんが、この組の造反もある

38 :
>>37
輿石は今回の敗戦で幹事長交代。影響力下げるんじゃね?

39 :
>>37
選挙に負けた幹事長なんて存在意義無いよ。
兼務している参院議員会長すら危うい。
どちらにしろ、与党で無くなった民主に魅力なんて無いから
2013年改選組から我先にと離党していくよ。

40 :
噂によると解党して野田グループは自民党入りという話も

41 :
枝野・仙石・松本龍の3人は落としてほしい

42 :
細野はまだもったいない。
岡田、前田はもう飽きたから、玄葉あたりで様子見がいい。

43 :
     /::::::::::::::::::ノ、ヽ                    _, r '" ⌒ヽ-、
    /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|        ノ´⌒ヽ,,     / / ⌒`´⌒\ヽ
    |:::::::|    。  .|:::|     r⌒´      ヽ,   { /:.  /  \ l )
    |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  ) レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/
    |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )  |::::::::::. ー'  'ー  ヽ
    |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/  .|::::::::::::. (__人_)  `、 お世話になりました
    .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |   {::::::::::::::::. `⌒´    .}
/ ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/ / ̄ ̄ ̄ ̄\::::.    __ノ
|復興予算 / ̄ヽ   |官邸備品/ ̄ヽ    |官房機密費/ ̄ヽ
\____/::  、__)  \____/:::  、__)   \____/::  、__)
   |::::::::::    |      |::::::::::    |         |::::::::::   |
   \:::〉:::: ノ       \:::〉:::: ノ          \:::〉:::: ノ

44 :
>>40
自民だが (´・ω・`)  断る

45 :
柳田稔

46 :
岡田さん中川正春 あと参院の高橋千秋と芝が執行部入りしたら
三重県の議員ばっかりになるw

47 :
長島か松原

48 :
>>43
政党情勢金、の汚沢を忘れている、

49 :
海江田が通れば海江田

50 :
【代表】 玄葉光一郎 
【幹事長】 細野豪志
【幹事長代行】 馬淵澄夫  
【政調会長】 安住淳
【国対委員長】 枝野幸男

51 :
玄葉か細野だな。岡田は連帯責任。

52 :
>>40
いきなり自民入りはない。
是々非々で行くとかいいながら政権に擦り寄るのはありだろうけど。

53 :
意外と横路とか

54 :
総選挙後、報道で次期代表候補に名前が挙がっているのは
岡田克也、前原誠司、細野豪志、馬渕澄夫の4人
22日あたりに代表選を行い、26日の首班指名で新代表に投票するとのこと。

55 :
馬渕は地味だが汚れてないだけマシだと思う
でもやっぱり華が無いな

56 :
玉木雄一郎

57 :
基本的に追い風が無いとだめな連中ばかりだから
自民党にとっての谷垣になれる奴、いないんだよなあ・・・

58 :
辻元

59 :
参院選前か、少なくとも3月までは野田続投でよかったと思うが
マニュフェストを守らなかったのは確かに問題だが
あれは出来もしないマニュフェストを掲げた前任者の方の責任が大きい
鳩山、菅がガタガタにした烏合の集団を異端者を切り捨てる事で純化して
党としての方針を明確にしたスタンスを認めても良いと思う
野田のままでは参院選が不利になるだろうから参院選前の代表辞任は免れないが
衆院選直後に辞任ではせっかく政策集団として烏合の衆から脱皮したのに
後任者にまた元の烏合の集団に戻されかねない
政策集団としてしての体制固めが出来るまでと衆院選の敗戦処理が済むまでは続投が適当かと

60 :
辻元だろう。
野党の党首はインパクトがないと駄目。
細野や岡田や現場は与党でこそ生きるタイプ。

61 :
>>60
辻元は小選挙区落選なので出馬は厳しい
というか小選挙区当選者が数えるほどしかいないし
勢力激減で推薦人20名はハードル高いな

62 :
とりあえず党内抗争に明け暮れ混乱に陥れた主流派と呼ばれた連中は
代表戦に出る資格はないよ。

63 :
>>62
もう遅いよ・・
菅のあと、中間派にバランス感覚があったらよかったのに

64 :
【代表】 原口一博
【最高顧問】 横路孝弘
【幹事長】 赤松広隆
【幹事長代行】 辻本清美
【政調会長】 海江田万里
【国対委員長】 松原仁

65 :
最高顧問 野田佳彦 岡田克也
代表 玄葉光一郎
副代表 前原誠司 枝野幸男
幹事長 細野豪志
政調会長 松本剛明
国会対策委員長 安住淳
国対で安住がワーワー言って闘ってるアピールをしつつ、幹事長同士で実務的にやるような感じ。

66 :
代表 玄葉光一郎
代表代行 松本剛明
幹事長 細野豪志
幹事長代行 長島昭久
政調会長 馬淵澄夫
国対委員長 安住淳

67 :
立て直せるのは玄葉or細野しか無いだろうね。
もう岡田前原辺りを慕ってる人は居ないだろ。菅なんて目の上のたんこぶ。

68 :
>>65-66
また安住国対かよ。
前回の野党時代も国対副委員長だったよな。
安住って国対が似合うのかな。

69 :
玄葉か長島

70 :
安住は国対時代に他党の国対から可愛がられてたからな
安住くんは言葉が軽いが憎めない、とか言われてた
共産党の議員の腕にぶら下がったり、小柄な体を生かしてスキンシップしていたんだと

71 :
ガソプーのくせに

72 :
経済政策的には馬淵一択
その点では、前原、細野はゴミ

73 :
>>72
この人が党内でもっと評価される思考があったなら負けなかった。
海江田の経済政策賛成で海江田に代表選入れた判断も正しいし
消費税よりデフレ脱却
ってのは安部が海江田の後追い
代表選で小沢がうんたらになって間違えた

74 :
俺は民主党は嫌いだけど、馬淵はかなりマトモ
野田じゃなくて馬淵が代表になってたら、ここまで大惨敗することはなかったと思う
野田を代表に選んだ民主党議員・党員が悪い
自業自得

75 :
>>59
同意 16万票圧勝の野田は有権者に評価されているし野田前原派は小選挙区で勝っている
3年間酷い政治だったが最後の最後にそれらの元凶が離党引退してやっとまともな党になった矢先だった
野田が続投でもいいくらいだ
とりあえず菅はしゃしゃり出てこないでほしい 比例でもどんけつなんだからな

76 :
馬淵は堅実だけど、華がないんだよなー。

77 :
>>76
筋肉はあるじゃん、だって誰かが筋肉質のしっかりとした
政党にしたいといってたじゃん。
なら馬淵で良いじゃん。
そういえば馬淵が代表になったら自民と政策面で似たり寄ったりになりそうだね。
馬淵も一生懸命にやる人が報われる社会だの、公共事業が
大切だの、前回の代表選で言ってた記憶があるし。
そもそも馬渕って何で自民に行かなかったんだ。自民の方が
ぴったりなのに。

78 :
元社会党と小沢一派が抜けた核家族化だな
もう内部で揉めないで生え抜きをじっくり育てて行って
その後に現在活きの良い中堅を党首にすりゃ良い
んじゃないかと思う

79 :
>>68
なまりに愛嬌があるやね
あと門外の大臣をやった事も肥やしになってね?

80 :
菅直人

81 :
>>80
震災起動フラグ?

82 :
民主、週内にも新代表…細野氏の待望論強まる

 民主党は、野田首相の代表辞任表明を受け、両院議員総会を今週中に開いて、後任を選出する方針だ。
 新代表の下で、26日に召集される予定の特別国会に臨む。
衆院選惨敗で、党は深刻なダメージを受けており、代表選びが混迷する可能性がある。

 党内からは、世代交代をアピールできる細野政調会長の立候補を望む声が出ている。
参院幹部は、細野氏を念頭に「新代表には、新鮮なイメージを持った、いわばマイナスからのスタートではない人物が就くべきだ」と周辺に語った。

 細野氏は16日夜のテレビ東京番組で「これだけ厳しい結果だと、個人でどうこういうレベルではない。
代表が誰かというよりは、党をどうしていくか、そこからの議論だ」と語り、慎重に情勢を見極めて、代表選への対応を決める考えを示している。
(2012年12月17日11時40分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news/20121217-OYT1T00817.htm?from=y10

83 :
馬渕でいけよ

84 :
馬渕代表
松本(剛)幹事長
長妻政調会長
小川(淳)国対委員長
篠原選対委員長
海江田副代表
きまりb

85 :
馬淵ならイメージはよさそうだよ。
奥さんと六人の子供と親と同居して暮らしてるし。
モナオはイメージ悪過ぎないか。
前原は永田メールがあるし、岡田は仕切りが下手そうだし。

86 :
玄葉じゃないかね。

87 :
モナオはRのイメージ強すぎる。
玄馬か馬渕か。
菅直人や赤松は一切の役職やめときな

88 :
比例復活組は幹部にするな

89 :
赤松は副議長かも

90 :
海江田か馬淵で小沢と再合流か、参院勢力の発言力増大から、社会党系の赤松、横路か

91 :
>>85
ハブられてたから毒も匂いも出してねーだけなんじゃね?

92 :
玄葉代表が見たい。
くれぐれもキャリアを傷つけることがないようにしてほしいけど。

93 :
>>89
もう岡田が副議長になるしかないだろw
いくら選挙に強くても、あの人望のなさじゃ首相にはなれない。前原もあの軽さが駄目。
代表経験者かつ首相未経験の岡田、前原は次期・次々期副議長狙いのコースしかもう残ってないよ。
それにしても、民主の老害連中が一気に片付いた感じだなぁ。
横路、赤松も落ちればよかったのに。

94 :
>>88
同意。党○○委員長みたいなのはまだしも、メインの党幹部は選挙区当選組で固めるべき。
朝書いたのに少し追加。
最高顧問 野田佳彦(千葉4区)、岡田克也(三重3区)、前原誠司(京都2区)
代表 玄葉光一郎(福島3区)
副代表 馬淵澄夫(奈良1区)、古川元久(愛知2区)、枝野幸男(埼玉5区)
幹事長 細野豪志(静岡5区)
幹事長代行 長妻昭(東京7区)
筆頭副幹事長 笠浩史(神奈川9区)
政調会長 松本剛明(兵庫11区)
政調会長代行 長島昭久(東京21区)
筆頭政調副会長 山口壯(兵庫12区)
国会対策委員長 安住淳(宮城5区)
選挙対策委員長 渡辺周(静岡6区)
おお、なんか一気に党が若返った感じがするなw

95 :
>>94
オマケ
衆議院副議長 高木義明

96 :
22日か

97 :
言うだけ番長前原かRモナ男

98 :
馬淵が1番マトモだろう。今の民主なら。
細野や前原ならイメージ回復は無理・・・

99 :
海江田一択

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小沢一郎を漢字四文字で表すと (584)
【福島】渡部恒三 【原発】 (424)
【南部】青森県選挙総合スレ その2【津軽】 (313)
【民主党】長島昭久 Part2 (374)
おいおい・・・安倍晋三って知能が低すぎないか? (205)
【名古屋市長】地域政党 減税日本【河村たかし】 (637)
--log9.info------------------
【ブァイオリン】葉加瀬太郎&古澤巌【ブラザーズ】 (361)
ヒーリング・久石譲 (436)
ヘイリー Hayley Westenra 総合 (333)
 ビフォーアフター 松谷卓  (312)
【イマージュ】Image総合スレPart1【最高】 (920)
切なくなる音楽、悲しくなる音楽教えて下さい (356)
チルアウト・ダウンテンポ (238)
自然音 (616)
【まじめに】◆◆西村由紀江 1◆◆【語ろう】 (837)
おすすめのヒーリングCDは? (545)
束祓つかさ (239)
【はけた】羽毛田丈史スレ【たけふみ。】 (241)
ニューエイジ系ピアニスト 総合スレ (225)
【大地・月】◆◆西村由紀江 4◆◆【風・手紙】 (208)
【まねえもん】姫神の音楽【お断り】 (510)
ザバダック (499)
--log55.com------------------
東北大はなぜ明治に抜かれるにまでに凋落したのか?
法政大学vs立教大学
河合塾偏差値 2018/09/10 1慶應2早稲田3上智4明治5立教
世界大学ランキング 東大42位、京大65位 なんと帝京大が国内7位で早慶より上に
ミスター中央大学ステハゲ
旧帝神戸諦めB級阪市の馬鹿では国総は無理2
元祖B級イレブン89 =九筑千首横金阪岡広上同=
■  高 学 歴 無 職(笑)B  ■