1read 100read
2013年01月ENGLISH16: 中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson180 (403) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【みんなで】Miffy and Friends (・x・)【あそぼ】 (320)
自演」ALL IN ONE&TOEICTEST英単語熟語高速マスター2 (378)
ネイティブクラスの英語力とは? (813)
skypeで英語の勉強 part14 (334)
英文解釈参考書スレッド part2 (269)
【NHKラジオ】攻略!英語リスニング Part 3 (601)

中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson180


1 :2012/12/30 〜 最終レス :2013/01/06
前スレ
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson178
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1354801072/
【 オンライン辞書 】
〇 アルク 英辞郎 英和/和英
http://www.alc.co.jp/
〇 三省堂 EXCEED 英和/和英
http://dictionary.goo.ne.jp/
〇 研究社 新・英和/和英
http://www.excite.co.jp/dictionary/
〇 オックスフォード現代英英辞典
http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global
○ Merriam-Webster OnLine(発音も聴ける)
http://www.m-w.com/home.htm

2 :
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|    現実社会では誰にも相手にされなくて孤独なんでしょうねぇ。
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。    ゲラゲラ
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)                         
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ゲラゲラ

3 :
           ∧__∧
   aha     (´・∀・`)
       __.∬(っ/ ̄ ̄ ̄/__
      /\旦\/___/   \
     /+ \________ヽ
     〈\ + + +    + + `、  新スレです
     \ \__ノ⌒(⌒─-⌒)ヽ______ヽ  楽しく使ってね
      ` 、___ノ((´・∀・`))___)  仲良く使ってね
               o旦o

4 :
  ・     ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。   ・・ 。 ・゚。
     ・   ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
    。     ・。・゚・             ・。・゚・ 。 ・゚。
                 。      ・。・゚・ 。 ・゚。
                     ・。・゚・ 。 ・゚。
                   ・。・゚・ 。 ・゚。
           。      ・。・゚・ 。 ・゚。        ・。
               ・。・゚・ 。 ・゚。            ・゚。
             ・。・゚・ 。 ・゚。      。 ・ 。  ゚  。 ・゚。
      ・    ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚             ・ 。 ・゚。   
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。         ・。・゚・ 。 ・゚。      
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・      
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

5 :
全員R。

6 :
荒らしたくて仕方がない人も多いだろうから、
荒らし用のコピペもメジャー所を貼っておくね。
できればあまり活用されないことを祈る。

なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
なるほど、たしかにそういう疑問が湧いてくるのも無理はありませんね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
マムコ洗い機を使うと避妊の役に立つだろう。の英訳が
Using vajayjaywasher will help prevent conception.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
思いのほか大したことないレスでがっかりです。
100点満点でいうと10点もないでしょうね。
回答者は私より英語力が低いと思います。
失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。
転載質問にマジレスしていただきありがとうございました(棒)

7 :
おら暇だから回答してやるぞby昔の回答連投厨
但しwashing machine厨は勘弁な。

8 :
Let's drawing!という例文は文法的におかしいですか?

9 :
let us do =let's do

10 :
もしかして ここって「英語板における荒らし隔離スレ」と化しているんじゃないか?

11 :
もともとそうだったろ。
まともな中高生は2ch質問スレを利用せんよ。

12 :
>>1
前スレ
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson179
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1354801072/

13 :
大昔(少なくとも2年以上前)はそんなことなかったよ。
しばらく2ch離れしてて、久しぶりに戻ってきたら
えらい荒れれてびっくりしたわ。

14 :
>>13
失せろJス

15 :
The man is filling paper in drawers.
この訳は「男性が引き出しの書類をファイルしている」ですが、
「男性が引き出しの中で書類をファイルしている」だったら英訳はどうなりますか?
状況として人が引き出しの中に入る事はありえないけど、文の構造としてどうなるか知りたいです。
よろしくお願いします。

16 :
>>15
マンカスR。

17 :
>>15
The man (who is) in the drawer is filling paper.

18 :
せっかく"真の英語のプロ"や"片岡スウキチ"や"ロンドン"みたいなキチガイ荒らしがいなくなったのに、
やつらがいなくなった途端にコピペキチガイが登場。
キチガイ荒らしが絶えない残念なスレ。

19 :
>>17
スペルミスをそのままにしないように

20 :
>>19
お酒飲んで疲れてるから細かいことは。filing。

21 :
と、the papersね

22 :
>>18
真の英語のプロは荒らしじゃなかったよ
すごい実力者だった

23 :
>>22
他より多少英語力はあったけど、間違いなく荒らしだった

24 :
They claimed they were pacifists but used what nowdays would be called 'terririst tactics' to further their cause:they vamdalished public places with pro-suffragette graffiti , cut telephone wires, even burned and bombed empty buildings.
to further their causeの部分がよくわからないです。to はどこにかかっているのですか? furtherがここで使われてる理由もよくわかりません。
よろしくお願いします。

25 :
空所補充問題で
It was ( ) that 〜
答えがdisappointingだったのですが、
disappointmentではなぜダメなのですか。

26 :
>>25はコピペキチガイ

27 :
>>24
不定詞の副詞用法。
used動詞 what nowdays would be called 'terrorist tactics'目的語 to further their cause

28 :
toは不定詞でfurtherは動詞です 
「かれらの行動の理由付けをさらに行うための」  

29 :
causeは信念、理念とかでもたまに見かけるよ。
上は大義かな。

30 :
The presenters were late arriving. のarrivingの文法的用法は何でしょうか?
また、The presenters were arriving late. とは言えるでしょうか?
できる場合、それぞれ意味の違いはあるでしょうか? 
よろしくお願いします。

31 :
The presenters were late arriving. のarrivingの文法的用法は何でしょうか?
また、The presenters were arriving late. とは言えるでしょうか?
できる場合、それぞれ意味の違いはあるでしょうか? 
よろしくお願いします。

32 :
>>26
キチガイとはなんだ!人を馬鹿にするのはいい加減にしろ!
暴言にもほどがあるぞこの野郎!
言っていいことと悪いことの区別くらい小学生でもわかるぞ!
謝罪文を書け!

33 :
(invisible/the world /both /real / in /are /the most / to /things )children and adults.
並び替えの問題です。
お願いします

34 :
空欄に適する語を選択肢から選ぶ問題です。不正解選択肢の理由も添えてお答えください。
Prime Minister Shinzo Abe inspected the Fukushima No. 1 nuclear plant Saturday to show the public
that his administration is serious about speeding up (----------) and reconstruction work while
it tackles a host of other pressing issues, his aides said.
(A) decontaminating
(B) decontaminate
(C) decontaminant
(D) decontamination

35 :
空欄に適する語を選択肢から選ぶ問題です。
本文の和訳も添えてお答えください。
The prime minister then visited the No. 1 plant and spoke with employees of Tokyo Electric Power
Co. who are engaged in (-----) work for the removal of spent nuclear fuel from the wrecked
reactors' storage pools.
(A) preparator
(B) preparatory
(C) preparation
(D) preparable

36 :
空欄に適する語を選択肢から選ぶ問題です。
不正解選択肢の理由も添えてお答えください。
If an employer offers a competitive (-----) package,
they are more likely to retain excellent employees with their company.
(A) benefits
(B) benefit
(C) beneficial
(D) benefice

37 :
[ニューヨーク 27日 ロイター] 米国人が会話の中で最もいらつく言葉を調べた米マリスト大学の調査で、「whatever」(どうでもいい)が4年連続で1位に選ばれた。
同大学は1246人の成人した米国人を対象に電話で調査を実施。その結果、32%が「whatever」が最もいらつく言葉だと答えた。
2位以下は「like」(という感じ)の21%、「you know」(だよね)の17%、「just sayin'」(言ってみただけ)の10%と続く。
また調査では、年齢や地域によって結果が異なることも判明。45歳未満や北東部に住む人は「like」が特に不快だと答える一方、45歳以上の人は「you know」と答えた人が多かった。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE8BR04N20121228

38 :
>>31
どこにあった文章だ?普通はlate in arriving。
arriving lateとは意味が違う。
前者は着くのが遅れていた。後者は遅れて着きそうだった。

39 :
>>33はコピペキチガイ

40 :
今年もあと30時間を切ったというにこのスレは平常運転ですね
勤勉なことです

41 :
>>39
キチガイとはなんだ!人を馬鹿にするのはいい加減にしろ!
暴言にもほどがあるぞこの野郎!
言っていいことと悪いことの区別くらい小学生でもわかるぞ!
謝罪文を書け!

42 :
15です
解答いただいた方、有難うございました

43 :
>>38
ありがとうございます。toeicの公式問題からです。

44 :
>>42
お前がいるからバカが湧く。
家族を惨殺してお前もR。

45 :
>>44
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?

46 :
腐敗したスレだこと

47 :
スウキチより格段にレベルが低くタチが悪い

48 :
スウキチの場合は、本人なりに大真面目だったからね
そこが救い

49 :
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うとおR時間をぶった切るだろう。 の英訳が
Using dishwasher will dice your cunt-time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?

50 :
>>18
せっかく俺の母ちゃんみたいなキチガイを死姦たのに、途端にガチガチに俺がギャングRされた。

51 :
スウキチの場合は本当に馬鹿だったけど、あまりの真面目馬鹿さに呆れさせ、
笑いさえ誘う感じだったし、多少の茶目っ気もあった。
だけど、今いる荒らしは面白さが全く無い。本当につまんない。真につまんない。

52 :
そりゃ、過去質問貼りまくってりゃ、荒れるだろ。

53 :
関西学院の過去問で質問があります。
Fire is the symbol of the hearth,and from the time Homo Sapiens began to leave
the mark of his hand thirty thousand years ago,the hearth was the cave.
*hearth(暖炉)
この文章なのですが、ホモサピエンスは3000年前に手の印から離れ始めた時から〜という訳になると思うのですが
それだとサッパリ訳が分かりません。
どなたか上手に英訳してくださいませんか?
よろしくお願いします。

54 :
>>53
コピペ乙

55 :
_ the hurricane warnings broadcast over the radio,john took his boat out for a sail
(A)Because
(B)Accordingly
(C)Despite
(D)Although
とありますが
AとDが入らないのは時制が主節と一致しないからでしょうか?
しかしBだとbroadcastが分詞で過去分詞形になっていないとおかしいと思うのですが
なぜ正解はBなのでしょうか

56 :
以下わからないので、お願いします。訳もお願いします。急いでます。
Q.次の各組の英文がほぼ同じ意味になるように適語を書きなさい。
1.It was difficult for Hiroki to solve the problem.
Hiroki had ()()the problem.
2.As I had seen Rex before, I could easily recognize him.
()()Rex before, I could easily recognize him.
3.I'm playing tennis if the weather is good enough.
I'm playing tennis, ()permitting.
4.If we judge from the look of the sky, it may rain soon.
()()the look of the sky, it may rain soon.

57 :
>>55
コピペ乙
>>56
コピペ乙

58 :
>>57
いや、コピペじゃないんで。
真面目に質問書いてる人が馬鹿をみるので
せめて転載元を記載するくらいはしてください。
荒らしですか?

59 :
>>58
転載元を記載するのはお前の役目だろがこのコピペ厨が

60 :
Rでも食ってろ このコピペ厨が

61 :
>>58がRを食べるそうです。
Youtubeに実演動画をうpしてくれるそうです。
>>58は今すぐURLを教えなさい。

62 :
>>58がRを食べるそうです。
Youtubeに実演動画をうpしてくれるそうです。
>>58は今すぐURLを教えなさい。

63 :
Fire is the symbol of the hearth,and from the time Homo Sapiens began to leave
the mark of his hand thirty thousand years ago,the hearth was the cave.
をググったら
http://projects.ecfs.org/fieldston272/Readings/Bronowski50-69.pdf
に当たるよ
同じように>>55の文章をググると
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson179 | ログ速@ENGLISH
に当たるよ

64 :
>>63
>>56は?

65 :
>>56
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1199496066

66 :
>>55
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1354801072/874

67 :
>>53
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1354801072/45

68 :
しかしこのコピペキチガイは低レベル。本当に面白みがなくつまんない。
こんなにつまんない人間はなかなかいない。

69 :
>>68
Rがいなくなると中国マフィアが蔓延る。。。
っていうのは、日本のRを肯定するための都市伝説みたいな
ものかと思っていたが、このスレを見る限り、正しいのかもな。

70 :
スウキチとか他の荒らしだったら、「やられた、嵌められた」とか「よくまあそんな馬鹿な主張ができるな」とか
「どうすりゃこいつを黙らせる論証ができるか」とか、何らかの感想を周りに抱かせるものだが、
このコピペ荒らしだけは何一つ感想が生じない。ただ邪魔なだけ。
こんなに面白さが無い荒らしも珍しい。
いかにつまらない人間かよく分かる。
まあ、荒らし行為としてもコピペが一番悪質で低レベルだから、当たり前っちゃ当たり前だが。

71 :
馬鹿にするんじゃない!
コピペではないと何度も書いているだろう!
文盲かきみたちは!

72 :
残念ながら2ちゃんでは行為の過程を問わずコピペと呼ぶ。
たとえ毎回打ち込んでてもコピペ規制の対象となる。
つまりこの荒らしはコピペ荒らしで間違いない。

73 :
>>70
ため息しか出ないよね

74 :
荒らすつもりなどまったくないし、
このスレでまっとうな回答を得ることができれば満足だ
回答者たる者はまっとうな回答を出すことのみを考えていればいいのだ
日頃から偉そうな英語学専門家気取りの方々だから、
いつかは私を満足させてくれる回答を出してくれることだろうと思う
ただ残念なことにまだ一度も満足していないのである
君たちは偉そうに英語学専門家気取る前に
「人に自分の知っていることをわかりやすく伝える」というコミュニケーション力を
養っていただきたい。
押し売り知識のRーショーみたいな回答は私から言わせてもらえば荒らし以外の何物でもない。

75 :
”野田総理が政治生命をかけるとしていた消費税増税を柱とする
一体改革関連法が成立しました。”
重複立候補で自分の議席をしっかり確保してから解散。
英雄気分でいます。

76 :
begin「らめぇぇ不規則変化しちゃう…!」ビギンビギャンビガン

77 :
>>76
なるほど、たしかにそれもなかなかよいゴロあわせだと思います。
ゴロあわせで覚えるということも時には必要なのかもしれません。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
マムコ洗い機を使うと避妊の役に立つだろう。の英訳が
Using vajayjaywasher will help prevent conception.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?

78 :
>>77がRを食べるそうです。
Youtubeに実演動画をうpしてくれるそうです。
>>77は今すぐURLを教えなさい。

79 :
>>74がRを食べるそうです。
Youtubeに実演動画をうpしてくれるそうです。
>>74は今すぐURLを教えなさい。

80 :
>>77が自分のマムコを洗うそうです。
女性だったらご自身のマムコでも構いませんが、男性だったら
無理にご自身のチムコをビデで洗う必要はありません。
チムポは、排尿後に特に洗浄しなくても構いません。
Rを穿く前にしっかり尿を落とせばそれで十分です。

81 :
チムポ洗い機の場合も、やがりwillが付くのでしょうか。
だとしたら、何故でしょうか?

82 :
いや、ですから、チムポは特にこれと言って洗浄機なんか必要ない
と言ってるのが分からんのか!!!!
この文盲が!!!!!!!
首洗って・・・じゃなくて|洗って待ってろ!

83 :
チムポとかマムコとか、荒らし以前にイタチだろが

84 :
なんだとこの野郎!!
イタチとはなんだ!
チムコもマムコも立派な英単語だろうが!!
名誉棄損で訴えてやる!!!
ついでに賠償しる!!!

85 :
チムポ will be satisfied with his favorite マムコ.
マムコ will also be satisfied with her favorite チムコ.
この場合、チムポが男性名詞でマムコが女性名詞という解釈でよろしいでしょうか。
英語にも名詞に性があったのでしょうか。

86 :
>>85
名詞の性なんか、どうだっていいんだ!フランス語じゃあるまいし。
英語において大事なのは「洗える名詞か、洗えない名詞か」その1点だけだ。
マムコは比較的平面的なのに対し、チムコは突起状だ。
だからマムコは「洗える名詞」でチムコは「洗えない名詞」だ。
本質的なのはその1点のみだ。
男性名詞だの女性名詞だのくだらないこと聞いてくるんじゃない!!!
英語ではほとんど名詞の性など関係ない!!

87 :
>>86
先生、車(car)は洗える名詞でしょうか?

88 :
>>87
もちろん車もバイクも洗える名詞だ。
基本的に乗り物(vehicle)は洗える名詞だと思っていい。

89 :
>マムコは「洗える名詞」でチムコは「洗えない名詞」だ。
では、チムコデザインのマムコはどうなりますか?
決してニューハーフではありませんが、チムコのようなマムコが存在するのです

90 :
>>89
そこは、マムコの“女としてのメンツ”を立ててさ、
多少無理でも何とか頑張って洗ってあげないことにゃ
収まらんでしょう。

91 :
>>90
そうですね。おっしゃることもごもっともです。
しかし、デザイン・外観がチムコである以上チムコに準ずる手段を
とらざるをえないケースも存在すると私は思うのです。
たとえば、外見がロリな女優はやはりロリ女優として売り出されますし、
決してR物デビューなどしないと思います。
ですから、外見は大事なのです。
ところで、以下の英語の質問をお願いします。
(invisible/the world /both /real / in /are /the most / to /things )children and adults.
並び替えの問題です。

92 :
>>91
じゃあ、チムコ形状のマムコについては、実際にはウェットティッシュでで
拭いてあげることで、形式上「より丁寧に洗浄した」という措置にしたら
どうかね。まさかチムコ扱いするわけにもいくまいに。
並び替えについては、すまんがコピペの相手している暇は無いんでな。

93 :
荒らしだけで100近く埋まりつつあるスレ

94 :
94

95 :
>>93
荒らさないでください。

96 :
>>56
Q.次の各組の英文がほぼ同じ意味になるように適語を書きなさい。
1.It was difficult for Hiroki to solve the problem.
Hiroki had (difficulty) (solving) the problem. ヒロキがその問題を解くのは困難だった。
2.As I had seen Rex before, I could easily recognize him.
(Having)(seen)Rex before, I could easily recognize him.
レックスに以前会ったことがあったので,彼を簡単に認識できた。(分詞構文の大過去)
3.I'm playing tennis if the weather is good enough.
I'm playing tennis, (weather)permitting. 天気が許せば、テニスをする予定だ。(独立分詞構文の慣用表現)
4.If we judge from the look of the sky, it may rain soon.
(Judging)(from)the look of the sky, it may rain soon. 天気から判断すると、間もなく雨が降るかも。
(独立分詞構文の慣用・・・) 
まぁ、釣りとは思うが、みなさんよいお年を・・

97 :
A HAPPY NEW YEAR!
わざわざ完全コピペにマジレスしなくても…

98 :
A happy new year!
って奴らは年末からこのフレーズ使いまくってるから
「あけまして(ry」とはちと感覚ちがうよね

99 :
I'm not sure to what extent he was worried by the bad news.
この文章はどのような構造なのでしょうか?
be sure toは動詞を目的語にとると思うのですが
どうしてwhat extentが入ってきているのでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
速読速聴・英単語 Basic/Daily/Core/Ad/Bus ver.17 (737)
フィジー島に英語留学4週間で9万7000円 (376)
TOEIC800突破を目指すthread(勉強法など) (895)
☆ ハロー通訳アカデミー ☆ (957)
Ankiで暗記 (496)
某スレさんの639式英語鼻 第二段階 (689)
--log9.info------------------
渡辺が負けると飯が旨いwwwwwwwwww 2飯目 (860)
室田伊緒応援スレ PART20 ☆彡 (480)
ハム将棋に勝ったら次はコレ!ssj将棋 (680)
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part33 (667)
金沢将棋レベル100 (200もあるでよ) Part6 (634)
NHK杯将棋トーナメント part389 (294)
【R】藤田綾5 【R】 (504)
・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part42 .:*゚:・' (455)
棋戦情報総合スレッドその112 (497)
井山伊緒応援スレPART19 (343)
大山、中原、羽生、渡辺が同時代に生まれてたら (351)
◇◇東京将棋会館◇◇ 2手目 (775)
【TV・ラジオ】メディア情報 6【新聞・雑誌他】 (430)
【大山】歴代名人強さ議論スレPart 2【羽生】 (334)
【Android】将棋ウォーズ 5手目【iPhone】 (612)
谷川浩司62 (261)
--log55.com------------------
keita the newest 21
【アンジー】水戸華之介をマターリと語ろう 9【三戸】
【自称】日本一有名なSSWおじさん ぱーむ@
【RAG FAIR】土屋礼央20ヵ年計画 39【TTRE】
SSW 和泉まみ Part6
未成年わいせつ ダーリンハニー長嶋トモヒコ3
【PETROLZ 】ペトロールズ ファンヲチスレ 2
札幌・北海道のインディーズバンド★22