1read 100read
2013年01月ENGLISH67: マウスオーバー辞書を語るスレ Part3 (778) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どんなサイトを利用して英語学習してる? (221)
スレッド立てるまでもない質問スレッド part271 (1001)
翻訳家・翻訳者を目指している人 トライアル 7回目 (916)
英英辞典について語るスレ 3 (207)
カタカナ英語を修正していこうぜwwwwwww (206)
Chat in English(英語で雑談)Part 173 (833)

マウスオーバー辞書を語るスレ Part3


1 :2010/09/22 〜 最終レス :2013/01/05
前スレ
マウスオーバー辞書を語るスレ Part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1247200676/
Babylon
http://www.babylon.com/
DokoPop !
http://homepage3.nifty.com/TaN/pdic-download.html
Lingoes
http://www.lingoes.net/en/index.html
Stardict
http://stardict.sourceforge.net/
関連スレ
【辞書】Babylon バビロン Part1【英語】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1154506358/


2 :
firefoxでいろいろとやりたい人はこの辺を
LookItUp2 for Greasemonkey
http://userscripts.org/scripts/show/9620
Fast look up JP and EN for Greasemonkey
http://userscripts.org/scripts/show/12901
ALC Search Popup for Greasemonkey
http://userscripts.org/scripts/show/12046
backword :: Firefox Add-ons
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2955
MouseoverDictionary
http://maru.bonyari.jp/mouseoverdictionary/

3 :
http://www.megaupload.com/?d=CYQRTXCG
lingoes_2.5.3exe
Chiezo 2005.ld2
Eijiro v86 English-Japanese.ld2
Eijiro v86 Japanese-English.ld2
Jukuu Chinese-Japanese Sentence.ld2
My Pedia.ld2
http://www.megaupload.com/?d=1ADHBE8T
Genius English-Japanese.ld2
Genius Japanese-English.ld2
Longman Dictionary of Contemporary English.ld2
Meikyo Japanese Dictionary.ld2
Misaki.msi

4 :
パンデミック凄かったです。

5 :
やっと立ったか
やれやれだ

6 :
フェッチイミいいよ。
on/offは右クリック、Fキーで発音も聞ける。
すべてかはわからないけど慣用句も拾ってくれる。
サイト読んでてちょっと引っ掛かったときに便利。


7 :
>>1
丁度いいインターバルだった

8 :
firefox でリンゴス使ってたら翻訳箇所がなぜかズレるから
firefoxではフェッチ、IEではリンゴ使ってる。
MODは電子書籍とネットサーフィンの相性抜群だな。


9 :
>>6だが。
ブラウザはFF使ってる。IEとの相性はわからない。
リンゴはオンラインではなくインストしてる。
てかブラウザでも使えるんだな。いいこと聞いた。

10 :
444

11 :
やっと書き込めるようになった。
LingoesでDict.CN Onlineが突然使えなくなって原因がわからなく困ってます。
同じ症状のある人はいますか?

12 :
fetchimi
http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/network/mozilla/addons/8688/

13 :
Firefoxで使えるライフサイエンス系のポップアップ辞書
ライフサイエンス辞書ツール(Firefox 用マウスオーバー辞書)
http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/download/index.htmlhttp://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/download/index.html

14 :
Lingoesって一度に送れる文字数かなり少なめだよな
ブログの記事丸ごとひとつくらい送れてもいいもんなのに

15 :
>>11
kwsk

16 :
最近これの存在知ったんだけどoperaで使えるのある?
リンゴは無理だった。

17 :
Lingoesのバージョンアップってしたほうがいいのかな
v2.6.3でも十分間に合ってるけど

18 :
foxit reader で林檎を使うときは
ポインターを annotation selection tool
に指定すると拾ってくれる。

19 :
仏訳できるのってこの中じゃ林檎だけかな
他に無いから使うけど英訳のみならAlcだけで十分なんだけど

20 :
その前に日本語が変

21 :
ごめんなさい。
そう、まず日本語がヘンだってことに外人は気がつかないのだろうか?

22 :
日本語でおk

23 :

1990年以降だときちんとお世話する人いるはずなんだけど、
それより前って、、、
日本語が変かどうかもわからないの?? 君アフリカから?

24 :
>>23
高度な煽りだな。
俺にはyokuwakawannww

25 :
フェッチイミがFirefoxアドオンからなくなっているのですが、
フェッチイミに似たようなマウスオーバー辞書でオススメはありますか?


26 :
天気が悪くて貧血顔なんてこっちまで陰気くさくなる
帰れ

27 :
>>25
開発元のサイトになかったらググれ

28 :
ソフト: Lingoes OS: Windows 7 64bit
「Adobe PDF プラグインを取り込みます」をクリックしても、
「取り込みは失敗しました。」と出てしまいます。
PDFでマウスオーバー辞書を使いたいんですが、
方法しってる方いませんか?

29 :
PDF XCHANGE VIEWER で開いたPDFなら
ちゃんとLingoes使えました。
ただ、AdobeReaderだと未だに使えません。

30 :
Foxit Readerでも使えるよ
アドビはプロ入れないと無理みたいだ
てかこの話ループだな

31 :
Mouseover Dictionaryを入れてみたんだが、英辞郎をうまく読んでくれない・・・orz
PDICで旧フォーマットから新フォーマットに変換 → PDICで一行に変換 → 秀丸でS-JISに文字コード変更
→Mouseover Dictionaryに入れる
で合ってるはずなんだけど、読み込んだあと、何の単語でも「No Match in dictionary」しか出ない・・・
何が間違ってるかアドバイスもらえると嬉しいお・・・

32 :
すいません。Lingoesのことでおしえてください
1.調べた言葉(英語)の類義語が分かりやすい辞書ってどれでしょうか?
2.発音が男の声でごみごみしてるのでmisakiとかほかのロボットに読ませることはできるのでしょうか?

33 :
Misaki.msiをダブルクリックしてインストールしようとしても途中で
Error 1311がでて、それ以上進めなくなってしまう

34 :
要前スレ参照

35 :
久しぶりに林檎のページに行ったら難産堂落とせるようになってた

36 :
私も会いたいわけではありません(苦笑)

37 :
>>34
分かんない。載ってないもん

38 :
>>32
前スレ参照。
>>33
諦めて

39 :
>>38
レスありがとう。ミサキは無理なのか・・・。

40 :
ググって同じものを落としてみれば??
もしかしたらいけるかもしれない。

41 :
Lingoesカスタマイズできないのがもったいないな
もともとプロプライエタリな製品とはいえ、Web辞書や辞書データをユーザーでも作れるようになったらいいのに
Lingoesみたいにかなり多くのところで動作するフリーの実装はないものかな

42 :
質問です。
英辞郎買おうと思って本屋に行ったら、
E-DICという商品を見つけたんですが、
朝日出版社から出ているのでこちらのほうが信頼がおけるかなと
思ったんですが、どちらのほうがよいでしょうか?

43 :
信頼性を求めるなら日本人の作ったものではなく英英を使うべき

44 :
>>43
それはそうですが、学習用英英だと、BBSの口語とかは載ってないですし、
載ってる英英はめちゃ高いですよね?
それでは質問を変えてみます。
1万円以内(無理なら1万5000円以内)でマウスオーバー辞書を構築するとしたら、
何がいいでしょうか(フリーソフト、シェアウェア含む)?
条件は、著作権を侵害しない。語彙が豊富。
よろしくお願いします。

45 :
マウスオーバー辞書を使う目的はなにかによるだろ
あとPC環境

46 :
>>45
目的は、ネットで海外のHPやBBSを読み書きすることです。
Kingsoft辞書では語彙不足でした。
PC環境は、Vista、IEの貧弱なノーパソです。PCしろうとです。
よろしくお願いします。

47 :
(追加)
主に趣味のページを閲覧してます。
あとニュースサイトも見ます。
BBSへの書き込みはExite翻訳でだいたい事足りますので、閲覧用でかまいません。

48 :
lingoes良いですよ。
>著作権を侵害しない
罪悪感の問題なら、英辞郎本体も買えば少しは薄らぐかと思います。

49 :
正直2ch以外のところで聞いたほうがいいかもしれません。
ここはネタを探しに来るのが主なことが多いので。
いまはtwitterや知恵袋系のサイト等もあるのでそちらのほうが親切でしょう。

50 :
>>46
そもそも英辞郎の本に添付されているのがPDICだけどPDICとDokopopでいいと思うよ
辞書に不安がある場合は市販の電子ブック版のリーダーズ英和辞典なんかを変換できる

51 :
>>44
babylonも選択肢にいれられるのでは。辞書数もそれなり。
ただ無知だと色々大変そうだから入れる前にバビロンスレで勉強してね。
日本用
・ 大修館明鏡国語辞典付Babylon8
・ 大修館ジーニアス英和辞典付Babylon8
・ 大修館ジーニアス英和辞典&明鏡国語辞典付Babylon8
・ 大修館ジーニアス英和大辞典&明鏡国語辞典付Babylon8
・ 三省堂超級クラウン中日辞典付Babylon8
・ Babylon用大修館明鏡国語辞典
・ Babylon用大修館ジーニアス英和辞典
・ Babylon用大修館ジーニアス英和辞典&明鏡国語辞典
・ Babylon用大修館ジーニアス英和大辞典&明鏡国語辞典
・ Babylon用三省堂超級クラウン中日辞典
海外英英
http://japanese.babylon.com/dictionary/

52 :
パソコンの知識に自信がないなら、おとなしく>>42の商品買ったほうがいい気がする
オールインワンだろうし
調べてみたら値段もけっこうリーズナブルだ
この手のやつは環境縛られるから好きじゃないんだが、>>46ならその心配もないだろう

53 :
E-DICは発音記号が無いんだよな
E-DICとlingoes併用したら、2つポップアップが出て綺麗だよw

54 :
>>50
結局、英辞郎を買ったんですが、
Vistaでは、DokoPopではポップアップできませんでした(涙。
しょうがないので、Firefoxを入れて、Firepopを使うことにしました。

55 :
Mouseover Translate English-Japanese EX for Greasemonkey
http://userscripts.org/scripts/show/52040

56 :
林檎はIEを9にバージョンアップしたら使えなくなった

57 :
オペラでリンゴ使えたら理想なんだけどなぁ・・・

58 :
最近Googleのマウスオーバーって精度向上した?
前よりは何書いてあるか多少わかる気がしたんだけど
でもまぁ、相変わらず酷いけどね

59 :
意欲がないんじゃ、、、 さてランチどうする

60 :
>57
林檎最新、Opera最新の組合せでもダメ?

61 :
>>57
使えるよ

62 :
>61
林檎2.6.2、Opera10.63だと使えないけど、どういう組合せ?

63 :
>>62
横からだが同じ組み合わせでマウスオーバーは使えないな
テキスト選択とクリップボードからは使える

64 :
>>62
確認のため試してみた。やっぱり使える。
りんご2.71, オペラ10.63。
リンゴをバージョンアップしてみたら?
ちなみに、マウスオンライン辞書、ハイライト翻訳をONにしている。

65 :
林檎2.7.1、Opera10.63でマウスオーバー使えず。
マウスオーバー使えてる人いる?

66 :
LingoesはWikipedia(縮約版)が使えるのがいいね
著作権が気になる場合はLingoes本体とWikipediaだけ落として使ってみるのがいい
どっちもフリーずら

67 :
それにしてもViconって本当に何なんだろうな
いくら探してもそんな出版社は見つからない
英英も英和もその他の言語もあって収録語数も多い
英辞郎に載っていないような単語も載っている

68 :
>>67
いろんな辞書を許諾得ずに
勝手にまとめたんじゃないの?

69 :
ばびろん

70 :
      の館へようこそ

71 :
南山堂どこかにありませんか?

72 :
いま公式見たら普通にありましたよ

73 :
著作権と言えば英辞郎だって本来はニフティで有志がボランティアでやってたプロジェクトだった
だからあるバージョンまではフリーで手に入る
いつのまにか有料化されてたが改版ごとに定価で買わなきゃいけないのはムカツク

74 :
バビロンてエロサイトに広告だしたりしてたが
イメージは気にしないのか

75 :
前のバージョンだけどLingoesは期限切れになるとDirectX関係がおかしくなってしまうんじゃないか
きちんとDirectXの処理を終了しないでプログラムが終了するとか

76 :
google翻訳に勝手に転送するんだけど、止めるにはどうすればいいですか?

77 :
辞書設定のインスタント翻訳をオフにする
orシステム設定のハイライト翻訳をオフにする

78 :
>>77
ありがとうございます。

79 :
windows7 32bit版でLingoesをインストールしたが、起動しない。
誰か対処方分かる?

80 :
南山堂がまた公式から消えてるんですが・・・

81 :
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e105716166

82 :
ずっと公式にある
探し方が悪い

83 :
>>80
中国人になった気持ちでさがしやがれ

84 :
lingoes で ポップアップ上でさらにマウスオーバーできる設定はない?

85 :
>>84
バビロンいれてる。 競合しないからホットキーを変えてつかったら超便利

86 :
クレカが使えて、金に余裕があるならバビロン一択だとは思う。
が、強気の殿様商法というかRealPlayer並のバージョンアップ商法には反感を覚える。
でも便利なんだよなぁ。

87 :
Stardict の辞書が全滅だ〜
フォーラムもスパムだらけだし、終了かね。それとも商品化するのか?

88 :
Stardict の辞書、復活したみたいだな
Souceforge からファイルを削除して別のサイトに移したっぽい
開発も Google Code に移すのかね

89 :
ターミネーターといえば騎乗位だよな

90 :
こんばんわ
Lingoes で 語源・変化形・同義語などが出てくる辞書はございますか?

91 :
マウスオーバーでポップアップじゃなきゃヤダヤダ!!
リンゴスかキングしか無いのか・・・?
フェッチミーは拡張性に難が有るっぽいし

92 :
>>86
バビロンは酷いな。
バビロンが新バージョンを出したら、旧バージョンはもう落とせないから、
旧バージョン購入者はPCを新調したり、再セットアップなんてしたら
新バージョンへバージョンアップするしか選択肢がない。
それが6000円とか。性能なんて正直ほとんど変わってないというか、
もう何年も前から使い勝手は完成されているので、
ここまで高額のアップデートなんて誰もしたくなかろうに。
旧バージョンが落とせるなら、誰もバージョンアップなんてしないと
思うわ。
ただ、使い勝手は本当に良い。熟語や成語なんかも賢く探してくれる。
人名なんかはwiki検索してくれるし。

93 :
>>90
自分で探せばすぐに見つかるだろでございますが…
Word Origins DictionaryとかRoget's IIとか
特にRoget's IIで出てきた単語はリンクになっていて
クリックすると他の辞書も一括検索できる
こんなすごいソフト他に見たこと無いでげす

94 :
>93
ありがとう

参考書やら高い電子辞書買ったりして学習するよりも数倍効率が良くなるね
これを日本人全員に幼少から使わせると10年後には平均IQが相当上がっていそうだ
日本人の知識力・学力などを高めるには、著作権は邪魔になるのかな
著作権を全く無視し続ける中国の成長スピードが異常に高いのも、こういった所にも原因がありそうだ。

95 :
>>92
サポートに事情を伝えれば、旧バージョンのダウンロード先のリンクをメールで
送ってくれるますよ(ただし日本語での問い合わせは無視されますので英語で)。
あと、PCを新調すると、「ライセンスの広範な使用」とかなんとかいう、いちゃもんを
つけるポップアップが表示され、使えないようになっちゃうこともありますが、
この場合もサポートが新しいライセンスを発行してくれます。
ところで、バビロンユーザーのみなさん、私はBabylon7を使っているのですが、
全角と半角が隣接している場合、例えば「英語でこんにちはhelloと言うらしい」
というような文で、helloを読み取ることができません。
みなさんはでうでしょうか? これはBabylon7共通の問題なのでしょうか。
Babylon8では改善されてますでしょうか?

96 :
lingoesの辞書データをbabylonの辞書に変換する方法をご存知の方おりませんか?

97 :
>>95
マジで?素直に買っちゃってたわw
あと、Babylon8を使って、その文章のhelloをチェックしたけど、ダメだった。

98 :
>Babylon8を使って、その文章のhelloをチェックしたけど、ダメだった。
Babylon8でも同じなんですね、バージョンアップするかどうか迷っていたので
助かりましたw ありがとうございました。

99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
24時間英語を部屋で流していたら効果ある?5 (240)
http://omegle.com/でチャットしようよ!asl×4 (936)
フィジー島に英語留学4週間で9万7000円 (376)
●英会話教室・英会話学校 質問&雑談 THREAD 6● (867)
どんなサイトを利用して英語学習してる? (221)
音読 シャドーイング スピーキング (270)
--log9.info------------------
XBOX【バレットウィッチ】攻略カッコイイお姉さま壱 (633)
アルゴスの戦士統合スレッドC (357)
【Xbox360/PS3】JUST CAUSE 2 攻略スレ Part2 (869)
ソニックヒーローズ【Act.1】 (826)
ジャック×ダクスター 総合攻略 その3 (765)
【Wii】ディザスター デイ オブ クライシス攻略スレ (523)
%%%喧嘩番長2フルスロットル$$$$ (281)
戦国無双3攻略スレ part1 (551)
【12年ぶり】ロックマン9 野望の復活!!【完全新作】 (817)
最強のグロゲーおしえろ (206)
真・三国無双3 総合攻略スレ No.258 (593)
聖闘士星矢戦記 (493)
Devil May Cry2攻略スレ (750)
【注意】GTASAで取り返しのつかないもの【喚起】 (738)
悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第24 (459)
VANQUISH(ヴァンキッシュ)攻略スレPart.1 (553)
--log55.com------------------
湯島〜西日暮里・鶯谷・三ノ輪・蔵前あたりでオフ4
【上野】ピクニックオフ その129【公園】
( `_っ')y━・~~
町田カリヨン広場OFF Part131
楽しいことを探してる人たちでオフin東京
○//○ 今どこ今暇オフin名古屋 285 ○//○
【平成】令和カウントダウンオフ【令和】
突発off!!家が近ければ今すぐ会うスレ関東450