1read 100read
2013年01月電子書籍45: 【iPhone】iOS機器で電子書籍【iPad】 (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【絶版マンガ無料公開】Jコミ 第五巻 (263)
【ソニー】Sony Reader■roo1冊目【リーダー】 (541)
【ソニー】Sony Reader■roo1冊目【リーダー】 (541)
【絶版マンガ無料公開】Jコミ 第五巻 (263)
【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー3冊目 (963)
【電子書籍新時代】ブクログのパブー2【超簡単】 (495)

【iPhone】iOS機器で電子書籍【iPad】


1 :2012/08/31 〜 最終レス :2013/01/12
Retina液晶で、小説もマンガもカラー雑誌も、今のところ、一番きれいに読める。

2 :
iPhoneで読書スレもiPadで読書スレもあるのに何を話すんだ?

3 :
目が疲れる。
30年後眼病になりたくなければ電子ペーパー使え。

4 :
>>3
液晶で目が疲れるならホワイトカラーの業務なんぞ出来ん。
むしろ紙の本の方が目に悪い。
読書家はたいてい近眼になる。

5 :
>>4
仕事で目を酷使するからプライベートでは温存するのが普通
あんたブルーカラー?

6 :
専用の電子書籍端末買ったほうがいいよ。
たいして高くないんだからさ。
1万円ケチって目の見えない老後なんて嫌でしょ?

7 :
>>5
いいや、ホワイトカラー。
日によっては1日の半分近く液晶眺めてるけど、全く目は悪くならんね。


8 :
>>6
電子書籍端末なんて安っぽくってダメだわ。
新聞や雑誌もマトモに読めんし。

9 :
新しいiPadはディスプレイ本当に綺麗だし、カラーの雑誌や口絵も存分に楽しめるけど、
持ち歩くにはちょっと重いのが難点だなぁ
近々出るという噂のiPad miniのスペックが気になるところ。

10 :
i Padなんてオモチャじゃん
馬鹿馬鹿しい

11 :
iPadが玩具なら泥タブとかは産廃だな

12 :
本を読むなら電子書籍
文章を書くならPC
タブレットはどちらをするのにもカタワな存在。

13 :
電子書籍(笑)

14 :
こいつ莫迦 >>12

15 :
iPhoneで読んでるけど明るさ下げれば目は疲れない
快適

16 :
そもそもPCでもタブレットでも電子データの書籍入れれば全部電子書籍だろ

17 :
iPhone愛好家の皆さんも反女性専用車両に賛同を!
女性専用車両も原発と同様、国(国交省)の無計画で無秩序な方針のもとで進められました。
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

18 :
i Podを修理に出したら帰ってくるのに6週間もかかった。
どうやら中国の工場に輸送して直したらしい。
アップルのサービスは信用できない。

19 :
>>18
iPodを修理?
あれって故障したら整備済品に交換じゃないの?
刻印があると彫り直すから時間かかるって言うけど

20 :
普通交換だよな。
iPhoneなら非公式の修理屋でも1時間程度で部品交換してくれる。

21 :
就寝前の読書にタブレットは厳禁!?
アメリカのある研究によれば、バックライト付きのディスプレイを2時間眺めているだけで、
メラトニンが4分の1減少するという。寝る前の読書は、紙の本か、せいぜいe-inkのリーダーにしておくのがよいだろう。
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120912/wir12091210370003-n1.htm

iPad厨にイライラした人が多いと思ったらこういうわけかw

22 :
>>21
俺はiPad発売日から愛用してるけど何ともないな。
普通の人より人間できてるってことか。

23 :

【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

24 :
買ったばかりのipadを見ていると、目が疲れるのですが、対策はないですか。
フィルムとか貼ればいいのでしょうか?

25 :
>>24
光度が高杉なんだろ
家でみるなら半分以下でも十分
特に文字みるならなおさら

26 :
>>25
ホラ見ろやっぱり目がつかれるんじゃねーかw
引っかかってんじゃねーよバーカ

27 :
>>26
知らんかもしれんが、iPadは周囲に合わせて自動的に輝度を調整するんだよ。

28 :
紙の本も暗いところで読んでたら目が悪くなるし、
液晶も暗いところで画面明るくして読んでたら目が悪くなる

29 :
>>24
明るいのが嫌なら反転でもさせろ。
http://i.imgur.com/11w6Q.jpg

30 :
電子書籍の先駆けは他ならぬiPadだろ
なんだこの閑散としたスレの勢いは…

31 :
【青空文庫】iPhoneで読書 26冊目【漫画】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348719338/
iPadで読書
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1334664544/

32 :
液晶で文字見るときは背景をほんのりグレー風味にしておいてもらえると目が疲れにくいからそうしてほしいな
#000000と#FFFFFFの組み合わせはつかれる

33 :
>>32
主な電子書籍アプリでは、
たいてい背景の色や明るさを調節できるよ。

34 :
昔の液晶は屋外だと見にくくなるって言われてたけど
今はそんなことないみたいだな。
iPod touchで読んでて画面に日が当たっても問題なく読めた。
むしろ日が当たっても明るさが変わらない分紙の本より読みやすいくらいだ。

35 :
これまでi Padに肯定的な意見が一つもないね。
やっぱり専門の電子書籍リーダーじゃないと駄目ってことだな。

36 :
>>35
iPadでの読書が快適であることなど、今更言っても嫌味なだけだろ。

37 :
肯定的意見を上げるなら、
iPadのアプリ売上上位は電子書籍ストアと新聞。
高解像度で鮮明なディスプレーはカラーの雑誌でも見やすく美しい。
フォントやサイズ、色なども好みに合わせ設定でき、
自動的に輝度調整し太陽光の元でも寝室でも快適に読める。
ネットや動画、辞書などと連携し本より深く知識を得るとこが出来、
スクリーンショットを保存しEvernoteなどで管理するのも簡単。
電子書籍ストアの割引やiTunesCardの大幅な割引によって
半額以下で購入できる本もある。
専用リーダーなんか貧乏臭くて話にならんよ。

38 :
今はサイズの問題で7インチタブと併用する人もいるけど、
噂のiPad Miniが出たらもう他は要らんわ

39 :
本と地図の閲覧用にNewiPad買ったけど快適だよ。iPadで読む事を前提に作られたモノはまだ名前のついていない新しい体験を提供している。たとえばNewton日本版やWired,NationalGeographic、元素図鑑もそう。
iPadはハリーポッターの世界を少しだが本当に実現させる。


40 :
日本語の教材はまだ少ないけどiTunesUとか見ると新鮮で楽しいね

41 :
>>30
ココのスレ主が常識ないからだろ
電子書籍板で電子ブックリーダーに喧嘩売るってどういう了見だろうね。

42 :
どっちもどっちだしはっきりいってどうでもいい

43 :
あまりにスレチなのだけれど、せっかくなので皆さんにも注意喚起を。
緑内障とは視野が欠ける病気で、40代以上の5%が発症する。進行を食い止めることはできるが
直ることはない。自覚症状が出た時には手遅れで、隣に立ってる人が見えない、なんてことも。
緑内障でぐぐってまずは自己チェックをおすすめ。あれと思ったら眼医者へどうぞ。
電子書籍だとどうとか全く関係ないです。
以上、スレ汚し失礼しました。

44 :
iPadとソニーリーダー持ってるけど、
電子書籍読むのにiPad使うことはほとんどない。
電子書籍はもっぱらソニーリーダー

45 :
ソニーリーダー昨日ポチった。
マーカー付けたり書き込み出来るのがいいなと思って。
勉強用に上手く使えるといいな。

46 :
>>45
なんでそれをわざわざこのスレに書く? って愚問か

47 :
iPadが気になるんだろう。確かに書き込み機能は付けて欲しい。

48 :
>>46
あ…ごめん、本気でスレ違いしとったorz

49 :
書き込みするならiPadの方が良くね?

50 :
PDFならiPad上で書き込み出来るけど、書店アプリでダウンロードした本はしおりを挟めるくらいで書き込みは出来ないよね?

51 :
>>50
その辺は各書店アプリによるんじゃね?
とりあえず紀伊国屋のアプリは選択した部分にライン引いて、コメントも書き込めたよ

52 :
>>51
そうだね。マガストアはしおりだけだった。

53 :
iTunesカードで決済出来るのはKinoppyだけ?

54 :
>>53
マガストア、BookOnline、日経BP、ダイヤモンド、BookWalker、
マガジン、サンデー、ビックコミック、MFラノベ、ジャンプSQなど、
iPad売上上位にあるストアはiTunesCard決済に対応してる。

55 :
タブレットも一時期の水増ししたオーラがなくなったよな

56 :
??

57 :
iPad でジャンプ読み放題
ttp://www.shonenjump.com/j/sp_jumpbookstore/
ttp://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2012/10/jumpbookstore01.jpg

58 :
書店アプリが増えてきてどこで買ったかわからなくなってきた。

59 :
iPad mini発表当日にkindle上陸決定w
アップル涙目w

60 :
iphoneとandroidにkindleアプリ入れたらiphoneの方はDL失敗ばっかりするんだけどなんでや

61 :
Androidが、アマゾンのメアドとパスを入れても弾かれる。
iPhoneは通ったのに。

62 :
kindleストア試しに使ってみたが、iPhoneとiPadのkindleアプリでダウンロード失敗しまくる。
無料で購入したものはきちんとダウンロードできるが、お試し読みのサンプルが全くダウンロード出来ない。

63 :
iPod Touchで自炊文庫とか読むのはちょっと辛かったから、iPad miniはちょうど良さそうで期待している。

64 :
>>62
だね。エラー出まくりで使えない。

65 :
アンドロイドはそんなことないのに。
アップルは駄目だね

66 :
googleとappleが対立しているから差別されてんだろ。

67 :
>>63
縦書きの文字だけの本なら、
breaderというアプリの作者が無料提供してるPC用のbrcというソフトで処理してからbReaderでよむと、テキストファイルみたいに、好きな大きさの文字で読めるよ。touch 4thの小さい画面でもラクラク。

68 :
iPhoneでも読みやすいアプリに更新してくんろ。

69 :
iPadなんてオモチャじゃんバカバカしい

70 :
iPadが玩具なら現行のタブレットは全部ガラクタだなw

71 :
>>69
お前がバカ

72 :
Kindle app、iPhoneでもiPadでも行けるが、
コミックは解像度が低すぎ。小説なら問題無し。
サンプル送付もOKだった。

73 :
お願いだから、ibooksはAdobe DRM Epubに対応してほしい。
いろんなストアで電子本をAdobe EPUB形式で売っているけど、Ipadでその形式に
対応しているアプリは辞書がついていない素朴なアプリばっかりで、読書しにくい。

74 :


75 :
ごめんなさいミス
講談社の興亡の世界史シリーズを電子書籍でだしてください
ハードカバー場所とりすぎです

76 :
>>75
売れないよ

77 :
とりあえずamazonでkindle化要求のクリックしまくってるよ
意味ないかもしれんが

78 :
俺もクリックしまくっているけど、効果あるかな?

79 :
効果ない。1人一回までしか意味ない。

80 :
iPad mini(左)とNexus 7(右)の比較
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/570/527/im11.jpg

81 :
iPad mini注文した。
Androidの使えない糞PDFリーダーアプリからやっと解放されるぜ。
本読みに実用的な画面でSideBooksが使えるとか胸熱やな。できれば6インチそこそこがよかったけど。

82 :
i Pad miniは安物買いの銭失い。

83 :
iPadとiPhoneのkindleアプリで本読んでるけど、読み終えたページの同期ができない。何でだろうか。

84 :
普通にできるが?

85 :
>>82
AndroidとかE-ink端末とかはそうだよね

86 :
miniはretinaじゃないからなあ
自宅でiPad外でiphoneで使い分けてるし、なんか中途半端だ

87 :
RetinaでもiPad3みたいなもっさり爆熱端末になるくらいなら要らない
電子書籍なら家ではiPad4、外ではminiでおk
iPhoneじゃリフロー可能なコンテンツやせいぜい文庫本くらいしか読めん

88 :
新しかったiPad 使ってるけど読書中もっさりとか熱いとか思った事ないな

89 :
2より若干遅くて若干熱いな

90 :
iPadで読書すると目だけじゃなくて全身に倦怠感がでるそうなw

91 :
>>90
ソースは?

92 :
>>91


93 :
>>92


94 :
>>88
87はiPad3使った事ないんだろ

95 :
iPad mini retinaが出ますね
実際のDPIがどれ程のものになるか分らないですが
コミックビュアーの本命が来たという印象です

96 :
うわ、寝ぼけてニュースの内容を混同した
miniのretinaなんて無いのね
スレ汚しスンマセンでした

97 :
お兄チャーン

98 :
i Pad miniを買う予算でkindle PWとkindie fire HDを買っておつりがきた。
アップル社の製品買うのはブランド好きなバカだけ

99 :
お前が莫迦

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自爆】楽天Kobo Touch葬式会場【RUI】 (827)
【電子化】スキャン代行報告スレ7【電子書籍】 (753)
【Android】Sony Readerアプリ総合 ■1冊目【Vita】 (287)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (364)
電子書籍を出版するならどこがいいの? (448)
10年後紙媒体がどうなっているかを予想しよう (293)
--log9.info------------------
【放置】放置しないで復縁を願うスレ【無理】 (366)
放置できない!元に送りたいメールはここに送信スレ (780)
あの日に帰りたい (350)
今はもう会えない人へ……思いを書くスレ153 (209)
失恋の傷とか、舐め合おうよ!ね (292)
頑張れ!超頑張れ!part3 (279)
【雑談】30代以上の失恋者11【東京近郊】 (376)
忘れられない嬉しかった言葉 1言目 (379)
★失恋した相手にお金を貸している人★ (436)
中村さんが好きだった人のスレ3 (855)
失恋して強くなるって良い事なのか? (240)
もう平気→リバウンド→大丈夫→リバウンド19 (836)
にゃーと鳴いて全てを忘れるスレ 16 (449)
失恋して気づいた。自分は依存していた。 (623)
別れた相手のツイッターやmixiを見てる? Part.2 (874)
【無視】元恋人から嫌われている人【冷たい】 (201)
--log55.com------------------
月のワルツA
【祝】ひだまりスケッチ放送決定!!
ヤムチャと木之本桜を一緒に個室に閉じ込めてみた
さくら薬局
 ゼロの使い魔
明日のナージャ2
「カードキャプターさくら」が好きすぎて切ない(´・ω・`)2
きらりん☆レボリューション inCCさくら板