1read 100read
2013年01月カレー149: 【船橋】アッサム【B級店ウマー】 (316) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スリランカカレーうまあああ!! (676)
【UD→BOINC】カレー食いながら白血病解析 六杯目 (285)
夢民 2ホット (403)
スリランカカレーうまあああ!! (676)
カレー丼が好きなんですが (200)
【夢】房総名物 夢のカレー【幻】 (395)

【船橋】アッサム【B級店ウマー】


1 :2007/05/10 〜 最終レス :2012/12/20
前スレなくなったの?
まだまだアッサムを語りましょう!!

2 :
2

3 :
みしょ汁 
インマヌルンル教会の近くネ()

4 :
船橋市都市計画道路3・4・11号本町本海川線整備事業
http://www.city.funabashi.chiba.jp/saikaihatsu/html/toshikeikakudoro3-4-11.htm
やっぱり、あの道が西武の前までくるんだよ
アッサムもインマヌルンル教会も移転ね

5 :
やだ!アッサムなくなっちゃやだ!

6 :
久々に行ったので上げ

7 :
>>5
隣のパR屋も近々閉店だって
あのあたり道になっちゃうんだよ

8 :
>>7
それでもアッサムだけ残るんだ
道の真ん中の安全地帯みたいな感じで

9 :
>>4
地図の赤線部分あたりを見ると、
京成に抜ける道の両側が微妙に
はずれているように見えるのだが。

10 :
>>9
確かにあの京成までの道はそのままっぽい感じだね。
だとすれば嬉しいな。
取り壊しならアッサムとらーめん亭再建しないだろ。
常識的に考えて・・・

11 :
age

12 :
カレー唐揚げ3個で500円ならいいのにな〜。
お味は酸味がポイントですよね。

13 :
あの辺の汚いごちゃごちゃした治安の悪そうな町並みや建物が一掃されるのはありがたいが
アッサムとらーめん亭だけはなんとか残して欲しいと思うこの矛盾感

14 :
あの界隈は風俗的な店が多いから都市計画はなかなか進まない感じ
京成周辺はフェイスを含め何とか形にしたけど一等地にパR屋

15 :
店員が女子高生だったら毎日いく
カレーはまずいけど
から揚げ1個50円はぼったくりじゃねーのw

16 :
インマヌエル教会の渋い建物も残してほしい
パR屋だけ無くなればいい

17 :
>>16
>パR屋だけ無くなればいい
同感

18 :
インマヌエルの向かいのRってまだある?
船橋在住時 客引きしつこくて大変だった

19 :
今日せっかく行ったのに休みだった。
残念。

20 :
みしょ汁あるの?

21 :
なくなるってほんと?
なくなる前に、このスレでオフ会やらね?
アッサムとラーメン亭、両方行こうよ
現在都内在住だけど、俺、遠征して参加するよ

22 :
目印は「本気!」の単行本にしようか
アッサム描いたカットがあった希ガス

23 :
みしょ汁ね!

24 :
店員が女子高生だったら毎日いく
カレーはまずいけど
から揚げ1個50円はぼったくりじゃねーのw

25 :
店員が>24だったら絶対に行かない
店員が>24だったら絶対に行かない
店員が>24だったら絶対に行かない
店員が>24だったら絶対に行かない
店員が>24だったら絶対に行かない
店員が>24だったら絶対に行かない
店員が>24だったら絶対に行かない
店員が>24だったら絶対に行かない

26 :
店員が女子高生だったら毎日いく
カレーはまずいけど
から揚げ1個50円はぼったくりじゃねーのw


27 :
今日行ってきたよ
美味しかったー

28 :
隣の教会が立ち退きで市と協議中に付き、
暫くの間営業出来そうですね。

29 :
アッサム無くなったら寂しい

30 :
生き残ってほしいよなー

31 :
店員が女子高生だったら毎日いく
カレーはまずいけど
から揚げ1個50円はぼったくりじゃねーのw


32 :
たまたま一番上にスレがあったから開いたんだけど
オレ船橋じゃないけどインマヌエル教会の会員だわ
びっくりした

33 :
みしょ汁あるの?

34 :
>>33
ない(´・ω・`)

35 :
松屋のカレーの方が美味いから
なくなってもいいよ。ラーメンも不味いし

36 :
南口のあるガンディーはどうなのかな?
かなり気合の入った専門店で、前を通るとき中を様子見するんだけど、いつもお客さんがいないんだよね。
だからいつも素通り。

37 :
初めて煎った。スッパマズ-

38 :
川崎は溝の口にあったデリーっていう似た境遇の店も、
オンボロゾーン再開発にあわせて新しく建った丸井のフードコートに移転したが
味や雰囲気が変わったと不評で、確か撤退しちゃったんじゃなかったかな。
中々難しいね。

39 :
>>38
溝の口のそのオンボロゾーンに昔だけど行ったことあるよ。
カレー屋でなくソバ屋だったけど。
見るからに汚らしいソバ屋で、そばの盛りが半端でなく大盛。
食っても食ってもソバがツユをすって伸びてきて、食べきれずにギブアップ。
あのソバ屋もなくなっているだろうな。

40 :
具、具、具、具無し

41 :
正直梅本のカレーのがうまい

42 :
なくなるだ、立ち退きだと言われ続けて半年近く
数カ月ぶりに行ったらクーラー新調されててビビった
今回もカレーにもやしを付ける勇気はなかった

43 :
こういう場合はゴネたほうの勝ちではないかな
ゴネたほうが高い立ち退き料が貰えるという意味ね
立ち退き料は一年間の売上とか設備投資の金額とかも考慮されるだろう
隣のパチ屋は6月にドル箱を使わなくてすむカードシステムを導入した
あれいくらかかったんだろう?一億超えるんじゃないかな?
ミエミエなんだよなw
設備投資したほうが勝ち!その金は市が保証してくれるんだから。

44 :
金馬車やあの辺の店みんななくなるのか
金馬車なんか潰れそうだったから丁度良かったのかもな

45 :
今日、本町通りから京成線の高架下までにのびている道を見にいった。
車道の幅30m、歩道の幅15m*2の60m道路です。
あのまま西部デパート前まで延びると、アッサムは歩道になります。

46 :
俺たちからアッサムを奪う責任は誰がどう取るのでしょうか

47 :
立原あゆみ氏を味方につけて町並み保存運動とかすると効果あるかも

48 :
だが船橋の街並は既に随分変わってしまった

49 :
Rセンターなくなっちゃったしな

50 :
新メニュー、チキン南蛮はどう思う?

51 :
そんなのあんの?

52 :
カラアゲ3コに甘辛ダレとマヨかけて南蛮と言い張ってみていますよw
たぶん今だけ200円だ
チャーシュー同様、ラーメン屋がわのツマミを出してくれてるわけだね
カレーと合うかっつーとおれには微妙(いちおう試してみたw)

53 :
俺も試した
旨いは旨いけど・・・だね

54 :
みしょ汁ないの?

55 :
店員が女子高生だったら毎日いく
カレーはまずいけど
から揚げ1個50円はぼったくりじゃねーのw

56 :
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、小島よしお、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、柴咲コウ、田中麗奈、小池栄子
1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、安倍なつみ、佐藤江梨子、MEGUMI、安めぐみ
ブリトニー・スピアーズ、荒川静香、鈴木あみ
1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倉木麻衣、倖田來未、大塚愛、矢口真里、中島美嘉
オリエンタルラジオ、加藤あい、上原多香子、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、ウイリアム王子
1984.4.2〜85.4.1生まれ
赤西仁、速水もこみち、えなりかずき、若槻千夏、石川梨華、藤本美貴
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro、綾瀬はるか、白鵬
1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也、山下智久、田中聖、小池徹平、ウエンツ瑛士、ギャル曽根
上戸彩、後藤真希、まなかな、中川翔子、宮崎あおい、相武沙希、宮里藍
1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、ダルビッシュ、井上真央、石原さとみ、上野樹里
沢尻エリカ、松浦亜弥、YUI、あびる優、BoA、リア・ディゾン
1987.4.2〜88.4.1生まれ
長澤まさみ、辻希美、加護亜衣、安藤美姫
1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹、田中将大、亀田大毅、福原愛
堀北真希、新垣結衣、戸田恵梨香

57 :
チキン南蛮あれヤバいな、マヨネーズかけすぎ。
一個食ってお腹いっぱいになった。あのタレ、マヨネーズで50円って値段設定もおかしい、せいぜい二、三十円だろ。
もう注文することはないからどうでもいいけど。

58 :
唐揚げ5個カレーって値上げしたの?

59 :
色々な所でカレーライス食べているけど、私はここが一番美味しいと思います。
ただ、出されるお水が、浄水器を通してないのでカルキ臭くて美味しくないです。
料理の基本中の基本がお水の質だと思いますので、お店の方がここを見ていたら、ぜひとも浄水器を
取り付けてみてください。

60 :
>>59 俺もそう思ってた。氷でカルキ臭少し消えているけど、普段ミネラルウォーターを飲みなれているせいか、出される水が
とってもまずく感じる。

61 :
言われてみれば、確かに・・・。

62 :
久しぶりに食べたけど、美味かったょ!でも言われているように水は変な味がするねぇ。
水道の水だからしかたがないのかなぁ。

63 :
また水がほしくなるカレーだから困るんだよな

64 :
目の前で、水道の蛇口をひねって水差しに入れているのはあまり見たくない。
なんか安っぽい感じがして。

65 :
値段が安いんだから、水が水道の水をそのまま使っていても文句がないや。ただ、昨日食べに行ってきたけど、塩素の匂いが水からした。

66 :
浄水器、安いのでも付ければいいよね。

67 :
アッサムでお仕事されている方々は誰も水のまずさを指摘しないのでしょうか。
誰も感じないのであれば、その程度の御店なのでしょう。
頑張って!!

68 :
水道水の文句は店じゃなくて役所にでも言えよ。

69 :
水はその店が変えていかなくては、駄目だと思います。
私は昭和52年から利用させて頂いてます
皆様の書き込み読んで私も水に対して同じ意見です。

70 :
俺も同じ船橋で寿司屋を経営しているんだけど、ここのカレーは大好きでたまにオヤツ代りに食べに行く。確かに水の質は、
大切だよな。俺も店にはしっかりとした浄水器を置いているんだけど、これで米を炊くとシャリがピッカピッカになるし、
シャリがピンと立つよな。それと寿司屋の命であるお茶がとっても旨くなる。ぜひ、アッサムさんも水の質、考えてみては
いかがかな?皆、いいところに気が付いているょ。

71 :
浄水器をつけるとカレーが430円になるけどいいか?

72 :
僕の家で使っているのは1万円で半年間持ちます。1日50?使うとしてです。
1万円÷6=1666円です。1666÷25=66円です。1日たった66円で御店の売り上げが伸びたら、
こんなに素晴らしいことはないと思います。

73 :
船橋を含む千葉北西部の水道水は首都圏一のまずさ
江戸川と印旛沼(厳密には花見川)の水をブレンドしたものだから仕方がないか
東京の下町の水よりまずい
冬はそれほどでもないが、夏は水源にアオコが大量発生するので、カビ臭と塩素臭がきつくなる
浄水器を使わなくても、一度煮沸して冷蔵庫で冷ませばおいしい水になるんだけどね

74 :
>>73
そんなに船橋の水道水は汚染されていたのですか。船橋に長いこと住んでいて知らなかったです。
それほどひどい状況ならば、なおのこと飲食店で使う水には気を使って欲しいものですね。

75 :
ここ最近真面目な書き込みが続いていて大変良いことだと思う。
アッサムを応援するスレに変わってきた。
アッサムの従業員よんでいるといいんだが・・・。

76 :
水に関してはナレというのがあると思うよ
毎日船橋の水道水を飲んでいるひとは、そのまずさに気がつかない
東京から友達が来て遊びに来て一緒に駅前の喫茶店に入った
そいつは出された水を一口飲むなり、「うっ、まずい」
ほかの地域のひとはすぐに気づくんだよ
俺は習志野市に住んでいるんだが、習志野市の水道水はくみ上げた地下水をブレンド
してあるので船橋の水道水ほどまずくない
今の季節ならそのままいける
でも、船橋の水道水はおれも「うっ、まずい」だな

77 :
なるほど、なるほど。上で書き込んでいる人たちの水に対する味覚は間違っていないということですな。

78 :
あんまり、皆が店で出される水がマズイ,マズイって言うもんだからさっき、カレー食べに行ってきたょ。
出される水、とっても、冷たいんだけど、よく味わうと水に、まろやかさとか、やさしさとか、が全くなく舌にピリッとした感じが残るね。
店でなんか対策考えた方がいいね。
でも、カレー食べながらだったから、水2杯お代わりしてしまったけど。あれで冷たくなかったら飲めたものじゃないだろうね。
アッサムの名誉のために言っとくけど、カレーは美味い。好きだー。

79 :
ホントー、冷たいんだけどおいしくないですぅ。本来水は無味無臭であるはずなのに、変な味がのこりますぅ。

80 :
水と言えば、食べているほとんどの人達が、水のお代わりしているみたいなので、テーブルの上に3か所位
ピクチャー置きっぱなしにしておいてもいいんでないかい?
今はほとんどのカレー屋さんでは、目の前にピクチャーあるもんな。
何十年も前から思っていたぞー。

81 :
( ゚д゚)

82 :
>>80
いいこと書き込んでくれた。その通り!
まずい水だが、カレーライスには水がなくてはならない。1杯では足らない。
水くらい、自由に好きなだけ遠慮せずに飲んでみたい。

83 :
カレーライスには何といっても水だよね。カレーライスと水はそれでセットだよね。
ゆえに、カレーライスだけが、美味しくてもダメなんだよね。
出してくれる水も美味しくなくちゃ。

84 :
確かに、カレー食う時には味噌汁やスープやコーヒーや天然ジュースは
いらない。氷の入った冷たいうまい水が何ともいえず合う。

85 :
今日5年振りに行ったけど、付け合わせの福神ずけ&らっきょが食べ放題ではなくなっていて
ちっちゃい皿にほんの一口分だけ乗っかって出されたのには正直がっかりした。
あの付け合わせ、マジ好きだったんだけど。
あんなに少ないとカレーの持ち味引き立たないと思うが・・・。
ワシは値段が高くなってももっともっと福神ずけ&らっきょ食べたい。
それから、カレー食べる前に水1杯飲んでみたが、皆が書き込んでいる通り
まずい!まぁ、仕方がないけど。
とりあえず、カレーは気に入っているんで近いうちにまた行くつもり。

86 :
アッサムと赤坂味一は船橋の良心

87 :
>>85
確かに前は付け合わせ食べ放題だったな!

88 :
昨日久々に食べてきた、今まで意識してなかったけどお冷やは
水道水な気がした…私は一杯しかのまないから気になる程じゃ
なかったけど麦茶とか美味い水だったらもっといいと思う。

89 :
ここカレーは気に入ってるんだけど福神漬けとらっきょうがまずくない?
食べ放題云々はいいから、あの量でもう少し立派にして欲しい。
あとここのカレーは食った後吐く息が臭くなる!
カレー食えばカレー臭くはなるけど、ここのはホント臭いが長持ちするよ。
歯磨いてブレスケアを2〜3粒食べても全然効かないもん。
ある意味ニンニクよりたちが悪い

90 :
水の良し悪しまではさすがに気にしてなかったわw
カレー中に飲む冷水&おばちゃんの細かい気配りによる給水で
勝手に上手く感じてたけど今度冷静に味わってみるかw

91 :
週3回食べてます

92 :
浄水器なんかつけたらB級店がB+位になっちゃうじゃないですか

93 :
あえて水道水で楽しむ、か。

94 :
もうすぐにでもなくなるって言ってたのだれだよ?
まだあるじゃん

95 :
>>94
隣の教会市の用意した代替地を拒否したらしい。
教会は、京成の高架下商業施設を希望したが、
京成はすでに、他の商業施設が計画されているので断ったらしい。
京成としては、計画決定して無くても一等地に教会では当然断ったと思うが、
そんな事で教会の立ち退きが決まらないので、暫く営業出来ているらしい。

96 :
ラーメン亭とアッサムはどっか移転して営業続けるんかな?

97 :
FACEに入れたらいいのにな

98 :
FACEでも2階とか3階じゃなくて地下辺りが似合うね。

99 :
sage

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
印度亭 (291)
カレーに生卵を落す紳士の数 3 → (605)
ドライカレーって結局何なの (233)
甲子園のカレー (216)
【辛口】 板橋区のカレー屋さん2杯目 【甘口】 (302)
【本格派から】新潟のカレー事情3【中古車屋まで】 (812)
--log9.info------------------
バンド・オブ・ブラザース37 (452)
ディズニーチャンネル・ディズニーXDのドラマ Part5 (851)
アプレンティス2/セレブたちのビジネスバトル #2 (685)
【再放送キボン】フルハウス part 22 (918)
刑事コロンボ【カレー】について語ろう 44話 (800)
【AXN】シークレット・サークル【タララララ〜♪】 (370)
ヴェロニカ・マーズ (978)
【AXN】HAWAII FIVE-0 part5【日本人専用】 (824)
JCN関東 (610)
またもや「CATV研究所」のHPが死んでいます! (247)
徳島県内ケーブルテレビ情報交換所 9 (416)
【JCN】JCN船橋習志野 (256)
OCT 大分ケーブルテレコムってどうなの? Part4 (788)
【帯広OCTV釧路KCTV】 (775)
【CATV】静岡県内のケーブルテレビ情報【HD化は?】 (487)
ベイ・コミュニケーションズ Part6 (244)
--log55.com------------------
【悲報】任豚さん、「ジョイコン壊れた事ある?」の質問には答えられない
志村けんが亡くなってからドリフの番組初めて見たゆとりだが、全く面白くない件😫
冗談とか皮肉じゃなくて一般人はswitchの代わりにPS4買ってやれよ
PS4『FF7リメイク』、メタスコア89
なんで今更になってSwitch不足してるんだ?
■■速報@ゲーハー板 ver.53260■■
【朗報】“ファミ通・電撃ゲームアワード2019”の16部門が発表!デスストが最多8部門にノミネート!
■■速報@ゲーハー板 ver.53259■■