1read 100read
2013年01月パン84: サンマルクのパンを語るスレ (276) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ライ麦パン (742)
【本部は】レアールパスコの愚痴2【無能】 (296)
福井のパン (478)
パンを作るときマーガリンを入れるな (535)
( ゚Д゚)<タマゴサンド好き集まれ (338)
【こんな所に】新宿のパン屋【おいしいパンが】 (484)

サンマルクのパンを語るスレ


1 :04/10/06 〜 最終レス :2012/12/18
個人的にミルクパンが好きかな?

2 :
2━━(ノ゜∀゜)ノ ┫:。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆━━!!!!


3 :
3まるく

4 :
冷めるとまずくなる。

5 :
パンサービスにもう一回暖めてって言えばok
スチームしてって言えばいいよ。

6 :
サンマルクは岡山の企業
だから嫌だなw

7 :
オニオンパンが好き。
貧乏なんで、メインはハンバーグ。

8 :
パスタもパンもフレンチ職人が作っているところに金の力を感じてみる。

9 :
不味い不味すぎる・・・チョコクロのチョコも低品質

10 :
【チョコ】サンマルクカフェ【クロ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1067470517/l50
チェーン店 サンマルクのひどい対応 3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1045059481/l50

11 :
焼きたてのクロワッサン。
冷えたヨモギ。

12 :
あんな冷凍生地のパンが話題になるとはな
雰囲気があれば味覚も狂うか

13 :
チョコ黒はともかくコーヒーの不味さが際立ってる。
いくらなんでもあれは酷すぎるだろ

14 :
最近はどこのパンも冷凍生地を使ってるみたいだけど、焼きたてはまだマシ!

15 :
ベーカリーレストランでもチョコクロとか売ってるか知ってます?
サンマルクカフェが近くにあったけど、引越ししたため、車でだいぶ行った所にレストランがあるぐらいで・・・。
行って売ってなかったら、無駄足になるので、ぜひ教えていただきたい。

16 :
どこの店がうまいと思う?店によりかなり違う。

17 :
>>15
うちの店では売ってるよ

18 :
>>16
それはバイトが焼いてるから。
自分は3年半ベーカリーやってたけど、ほんとに美味しく焼けるまでに結構かかる。
冷めたパンを温めなおして出すときもあるしさ。

19 :
>>18
美味しさは発酵させる時間とかによると思うが。焼くのはオーブン入れるだけじゃん。
焼きたてパンと温めなおしたパンの違いは歴然

20 :
ヴィドフランスより美味しい?

21 :
ランチにパン食べ放題っていうのがイィ^^

22 :
ここの食べ放題って高くない?
北欧より美味しいかな?

23 :
>>22
え!?
パン300円で食べ放題だよ。

24 :
>>23
300円?
どこのサンマルク?

25 :
HP見てみろよ。

26 :
ベーカリーレストランならどこでもパン食べ放題300円。
平日なら主菜+100円でパン食べ放題がつく。

27 :
それって300円でパンが食べ放題じゃなくて、
何かを注文した時にプラス300円でパンが食べ放題っていう意味だよね?

28 :
14時〜16時にやってるランチバイキングは1200円だよ★
安いよね♪

29 :
300円だけ持って、パンを食べには行けないんだよね?

30 :
↑うちの近くでは315円です(たしかまだ外税)。
315円でパンだけ食べようとしましたが、やっぱり恥ずかしくてコーヒーも頼んでしまいました(*^_^*)

31 :
>>30は負け組み。

32 :
青山店のライ麦食パン美味しいよ!
トーストしてもそのままでもモチモチしてて両方イケます。
食パン系は結構好きで、必ず買いますね。

33 :
店に入ったらちょうどクロワッサンが焼き上がってきたので買って店内で食った
生焼けだった

34 :
チョコクロが売りらしいがあんぱんの方がうまいぞ!
ビーフシチューパンやカレーパンは焼きたて食べればうまいかもかも

35 :
吉祥寺にあるサンマルク行った。
店の雰囲気全然×。
焼きたてのパンの次冷たいパンがでてきたよ。
行くんじゃなかった。
やはり はなまるにしときゃーよかったよ。
もう2度と行かないよ。

36 :
あれ?新潟市にあったはずだけど、、潰れた?

37 :
>36
つぶれたよ。
今はびっくりドンキーになってる

38 :
サンマルクってカフェもやってるよな。
でも、あそこコーヒーには絶対飲むなってバイトしてる友達がよく言うから、俺は行かないようにしてるけど。

39 :
よもぎパンが気に入って自分でも作ってみたんだけどやっぱりあの味にほ程遠い 
どうやったらあんなにおいしくできるんだろう

40 :
私の地元のサンマルク(レストラン)はいいよー
高いからたまにしかいかないけど

41 :
>>38
気になる。確かに凄い味・匂いはするがな(w

42 :
+   +      
  ∧_∧ +    
 (0゚・∀・)    テカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

43 :
サンマルク参加のBAQETっていう店のパンも、同じパン?

44 :
冷凍生地だのなんだのって叩く人多いけど、私はそんな味覚鋭くないし
焼きたての熱いパンが食べられたらそれで幸せ。
HBも持ってないし、めんどくさがりだしね。
明日、モーニング食べに行こうかな。
私はガーリックパン(だっけ?)が好き。
クロワッサンも。
マーガリンをたーっぷり乗せて食べる。
15個は食べるよ。

45 :
彼氏の精子のがおいしい

46 :
高崎環状線 とっくに無くなったけど、あそこのサンマルクのパンはひどかった。
どうしてあんなパンで全国展開できるの?
あのパンを買う人がいたの?

47 :
ここのパンは、全部、冷凍生地なの?
仕込みしてるのかな? 知ってる方、教えて下さい。

48 :
>>44
15個!?男前だなぁ、と思って自分でも行ってみたら
14個食べてますた…ああぁ

49 :
>>47
冷凍やで。今ベーカリーやってるけど、
研修2日目で1人でまかされるぐらいの
簡単さですよ
うちの店には2畳ぐらいの冷凍室があって、
パン生地、アップルポテトパイ等すべて冷凍
パン生地はそこから解凍して成形して発酵して焼く
…結構ショボイ。

50 :
age

51 :
>>43
同じメーカーのパン生地だけど、微妙に違うよ
バケットの生地は身内用語で大玉生地と言ってる。
中身の違いはよくわからん。
>>47
すべてのパン生地が冷凍です。(カフェのサンドは違うよ)
ほとんどの生地がタカキベーカリー(関東方面はアンデルセンだったかな?
あと敷島パンの冷凍生地。

52 :
前にランチにかかってたカレーが盆カレーみたいな味がした。
それから行ってません。

53 :
あんまり美味しくなさそうですよね、ここのパン。

54 :
サンマルクの系列のベカリーレストランで働ぃてるけど生地は冷凍★でも解凍して使えば普通におぃしぃ!(_≦")パンが味とかは作る人にょるょ★発酵度合で風味食感すべてがかゎるょ(。д゜)ランチとか忙しい時は発酵が弱ぃパンも出すから硬ぃ時がしばしば…

55 :
冷凍生地売ってほしい。成形済みのやつ

56 :
パンより柚子茶がおいしい。
原液かった

57 :
カフェで柚子茶は買わない方がいいよ
商品管理がずさんだから、未開封でもカビが生えるよ。
過去数回、商品回収騒ぎがあったから。

58 :
キャラメルプディングみたいなデザートは美味しいよ!

59 :
サンマルクではないですが、
秋葉原のヨドバシのあるビルの8Fレストラン街にBAQETが出来たようですね。
サンマルクのHPを見てもメニューとか載ってないけど(ドリンクバーの種類も?)
ランチタイムサービスは平日(土?)のみなんでしょうかね。

60 :
関東のサンマルクのパン生地はアンデルセンが作っていて、だいたい同じ物みたいですが、
でも、生地の種類によってはアンデルセンのほうがグレードが良いものもあるようです。
ちなみに、カフェデンマルクとか無印でもサンマルクと同じ生地を使ってるみたいです。
でも、よもぎの生地はサンマルクがオリジナルでアンデルセンに作らせてるって聞きました。
パン好きグルメさんには冷凍生地パンはすすめませんが、ファミレスでパン食べ放題というのであれば充分なのではないですかねぇ?


61 :
>>パン好きグルメさんには冷凍生地パンはすすめませんが、
ファミレスでパン食べ放題というのであれば充分なのではないですかねぇ?
その通りだ。それ以上望むなら食べ放題なんて行くな。
それなりのおいしさで、食べ放題。これがここの価値だ。

62 :
昨日、アキバのヨドバシに入ってるBAQETに行ったが、会計した
男の従業員が、手洗わないで、そのままパン生地いじってた。ガラス
貼りで外から丸見えなんだから、少しは気にしろよ。

63 :
サンマルクのレストランとサンマルクカフェないしサンマルクのパンカフェで
つくってるパンの種類って、重複してるのかなぁ?
レストランもカフェもしってる人いたらおしえてほすぃ

64 :
あーあいちいち「焼きたて」ですか?なんて聞いてくる客だるいわー何とかして

65 :
サンマルクのパンてめっちゃおいしいよね!!!!!!!!


66 :
>63さん
詳しくはわかりませんが、「名物カレーパン」とか「ヤミツキドッグ(レストランではロングウインナーカンパーニュと呼ばれていることもあります)」とかは重複してると思います。
 ちなみに、サンマルクカフェのチョコクロとレストランで売ってるチョコクロは別物です。
チョコが違います。昔はレストランでも同じチョコを使ってましたが、今はカフェのチョコとレストランのチョコは別物です。
BAQETっていったことないけど、ここも同じもの出してるんですか?
誰か知ってます?

67 :
私は好きですね。食事にパンって日本人には浸透しにくいと思うけど。
アイディアはすばらしい。
ここは、冷生地らしいけど成形冷凍?それとも生地玉冷凍?
キッチンで成形しているのを見ると、生地玉かな。
食事に合うパンって限られると思うけど、甘くないシンプルなテーブルロールなんかも入れてほしい。

68 :
BAQET 横浜の新ヨドバシにも出来るみたい、求人案内に載ってた。
(ヨドバシ横浜店 11/18OPENと書いてあった)

69 :
横浜のバケット行って来た。
狭いしテーブル数も少ない、おまけに他の店と違って
週替りランチのドリンクバーが別料金だった
たぶんもう此処の店は行かないと思う。

70 :
こないだサンマルクデビューしたのですが食べ放題のパンは美味しかったです。
よもぎパンが特によかった。
質問なんですが、サンマルクの携帯サイトってあるのでしょうか。
ドコモ持ちなんですが検索しても見つからなくて。
電車の中でおばさんがランチの予約をしていたようなのですが
気になって気になって。
ご存知でしたら教えてください。
とりあえずパソコン限定でのDM登録は早速しました。

71 :
知らん

72 :
ドコモプレミアクラブの会員なら、12月1日から帰りに
食べ放題のパン貰えるらしい。5個。
プレミアクラブの携帯サイトからクーポンダウンロードすべし。

73 :
サンマルクって超美味いイメージなんだけど違うの?

74 :
サンマルクでバイトだけど働いてるけど生地はアンデルセン系列が作ってくれてて
冷凍して届けてくれてるらしいよ☆でも焼き立てをお客さんに提供して喜んでくれてる
から働きがいがあるよ☆
グランドメニューもおいしいのでぜひきてください♪埼玉にはステラモールとマルイに
あります

75 :
サンマルクのパンってドイツでいくらで売られているか知ってる?

76 :
BAQETでランチの牛か豚?しゃぶサラダ食べたら美味しかった。
ドレッシングなにか聞いたらゴマだって言ってたけど
サンマルクも同じドレッシングなのかな?
甘い味だったけど言われた後もゴマって感じしない味だった

77 :
75
3マルクと言いたいのか?

78 :
>>73
それはそれで幸せな人だ

79 :
ゲーマルクみたいで強そうだ サンマルク

80 :
ワイン399円頼めばパンが食べ放題になるって凄いね。

81 :
サンマルク都島店でクリスマスディナー喰ってきた
パンは黒ごま、白ごま、イギリス、ミルク、パンプキン、キャロット、オニオン、コーン
、よもぎ、抹茶、フランス、・・・その他色々で結構な種類がでた。
あつあつでうまかった。
BAQET梅田ヨドバシ店のパンは自分で取りに行かないといけないし、さめさめだし
全然だめぽでした。

82 :
結婚記念のディナーのハガキ送ってきたから嫁と久留米店に行ってさぁいただきますって割り箸抜いたら、使いかけのお箸には、ビックリ最悪です二度と行くか

83 :
サンマルクソ…ww

84 :
バィトしてますが…サラダのゴマドレッシングはキューピーです☆彡

85 :
チェーン展開で同じ味出そうとするなら生地は冷生地しかありえないね。
でもあの味でチェーン展開が出来る味だと思ってるんだからすごいね。
よくアレで商売やる気がすると思うよ。
金返せって言いたくなる味だね、あれは。

86 :
あれ?安いんじゃないかな…
あの金額に相応の内容で文句も無いです。
 
庶民的で特別な時に使う店という訳でもないし。
でも、カーペットとかテーブルが傷んでたり、カーテンにタバコの焦げ跡があったりしたのが
びっくりした。接客は丁寧だったけど。

87 :
やみつきドックが美味しすぎるぅぅぅ

88 :
びっくりタマゴもよろしく☆

89 :
>>85
あれで金返せって・・・w
お前はどんな貧乏人なんだよwwww
パン屋行って、パンの耳タダで下さいってお願いしとけw

90 :
焼きたてのチョコクロが超美味いょ

91 :
一回行ったけどもう行かない。
料理もパンも冷凍っぽくておいしくない!
神戸屋の方が全然おいしい!

92 :
>>90
あれホントに美味いな。
焼きたてだと中が熱いのが、サイコー。

93 :
>>91
神戸屋も冷凍なんですが?w
冷凍じゃないパン食べ放題のレストランで安いとこなんてあるのかよ。

94 :
サンマルクカフェとベーカリーレストランサンマルクってどう違うの?

95 :
レストランと喫茶店の違い。

96 :
>>95
つーことはメニューも結構違ってたりするんすか?

97 :
以前 高崎市 に サンマルク が あった
とても 多店舗展開を している メーカー とは 思えなかった
ひどい パンでした
 

98 :
この前サンマルク行って来たんだけど、バイキングじゃないじゃねーか
カゴごと置いてけや。

99 :
油っぽくて美味くないからすぐ飽きる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サンジェルマン☆親会社2社目 (224)
( ゚Д゚)<タマゴサンド好き集まれ (338)
ガーデンベーカリー【セブンイレブンのパン】1 (343)
★★★リトルマーメイド★★★ (964)
○△□茨城のおいしいパン屋さん・2店目□△○ (851)
【大阪】ル・シュクレ・クール【吹田 岸辺】 (220)
--log9.info------------------
同人イベント板交通情報総合スレ その19 (650)
【当日昼間に】48Gオンリーイベント問題スレ【中止発表】 (435)
来年のコミケの開催地も水戸にしてくれ!!! (571)
【破天一剣】本スレ 再開後の世界part3 (406)
【弁護士】空折結婚式アンソロスレ【カンパ】 (698)
コミックマーケット C82反省会 4日目 (882)
コミケ前日の安い宿泊方法を考える 12泊目 (804)
東京都青少年健全育成条例でコミケどうなんのよ?10 (249)
【宮城】仙台コミケ157【仙台】 (482)
【コミケ】スタッフの名言を綴るスレ 2【ユーモア】 (332)
C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ8 (658)
企業ブース総合スレ119 (806)
コミックマーケット:複数取り・ダミスペ報告スレ6 (718)
西と東どっちに並ぶべきか? その6 (714)
【サンクス】コンビニ【デイリー】 (473)
次のコミケ会場開催地を真剣に考えるスレ (255)
--log55.com------------------
それっぽいニュース番組のタイトル考えようぜ
こんなアンパンマンは嫌だ!
【古い】ドラマについて語る【新しい】
テレビサロン板ID・ワッチョイ・LR議論スレ
SBC信越放送のスレ
2020年まで続いていそうなTV番組
横澤夏子よりもブスの浅田真央(失笑)
もう身をひいて欲しいレギュラーメンバー