1read 100read
2013年01月自転車73: GIANT DEFY Part32 (946) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シングルフリーで駆け抜けろ! その9 (905)
ポポポポーン♪今日の放射線予報@自転車 3シーベルト目 (642)
身長180cm以上の自転車海苔 その4 (452)
【廃業】 メッセンジャーですが、なにか?23【だめよ】 (779)
女子のレーパン画像 10着目 (463)
【cannondale】キャノンデールのMTB 15【Lefty】 (351)

GIANT DEFY Part32


1 :2012/09/29 〜 最終レス :2013/01/11
■GIANT公式サイト http://www.giant.co.jp/
■正規販売店マップ http://www.giant.co.jp/giant13/dealers.php
■GIANT製品についての情報全般 新製品情報、サービスマニュアル、保証など
  http://www.giant.co.jp/information/

■前スレ
GIANT DEFY Part31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344479488/

2 :
◆DEFYラインナップ *価格の安い順
■2013 Giant Bicycle [DEFY 3]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000040
■2013 Giant Bicycle [DEFY 2]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000039
■2013 Giant Bicycle [DEFY 1]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000038
■2013 Giant Bicycle [DEFY COMPOSITE SE]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000037
■2013 Giant Bicycle [DEFY COMPOSITE 3]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000036
■2013 Giant Bicycle [DEFY COMPOSITE 2]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000035
■2013 Giant Bicycle [DEFY ADVANCED 2]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000033
■2013 Giant Bicycle [DEFY ADVANCED 1]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000032
■2013 Giant Bicycle [DEFY COMPOSITE 0]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000034
■2013 Giant Bicycle [DEFY ADVANCED 0]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000031
■2013 Giant Bicycle [DEFY ADVANCED SL 2]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000029
■2013 Giant Bicycle [DEFY ADVANCED SL 1]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000028
■2013 Giant Bicycle [DEFY ADVANCED SL 0]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000027
■2013 Giant Bicycle [DEFY ADVANCED SL Rabobank]
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000026

3 :
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/22510/m0u/DEFY/
FAQ
・なんて読むの?→デファイのようです。
・DEFYの特徴は?→コンフォート(快適)と呼ばれるタイプ。乗り心地が良くギヤ比が低めで前傾がやや緩め。
・DEFYではレースできない?→そんなことありません。剛性など十分な戦闘力があります。
・DEFYとTCRの違いは?→TCRはレース派向け。標準ギヤ比でDEFYより前傾がきつめのジオメトリです。
・DEFYとSCRの違いは?→SCRはTCRの廉価版です。
・ギヤ比の違いってどうなん?→ギヤ比の違いは影響大です。初心者に標準ギヤ(53-39T等)はおすすめしません。
・DEFYに太いタイヤは入る?→銘柄によっては28Cがギリギリ使えるそうです。
・DEFYにはダボ穴ある?→前後にありますが、ロードなので多くは期待しないこと。買い物には向きません。

4 :
テンプレここまで
改行制限に引っかかったのでラインナップ一覧を分けました

5 :
>>1
こっちが少し早いからこっちが本スレでむこうは落とすのかな。
明日はやっと走りに行けると思ったのに雨・・・。
もうすぐ寒くなるから今くらいが一番良いのになぁ。

6 :
>>1
いつのまにか前スレ落ちていたでござる。
こっち本スレで後から出来たスレは動態保存みたいな感じでいいのかな?
よくわかんないけど

7 :
一日150km位走りたいけれどDEFY2とTCR2 どっちが良いのかな。

8 :
のんびり150kmならDEFY
気合い入れて150kmならTCR

9 :
そういえばDEFY買ったときに、店のお兄さんに
あんまりこうガツガツ走るロードってタイプでは無いです、みたいな事を言われたな。
初ロードタイプなんでよくわかんないけれど、どこがどうちがうんだろうね?

10 :
1番大きいのはホイールベースがデファイが長いってことかな
TCRはハンドルちょっと切ればクイって曲がるけどデファイは
カーブとか曲がるのは弱いけど直線がどっちかっていうと走りやすい
サイクリング程度しか使わないなら好きなほう買っとけばいい

11 :
ちょっとだけ上体がDEFYのほうが起き気味だけど、
ちょっとスペーサーを抜いたDEFYとスペーサーこんもりのTCRだったらDEFYのほうがレーシーなポジション。
ADV以上なら結構しっかりと形状も変えてくるけどコンポジやアルミモデルならさほど変わらんよ。
一応、レース向けのTCR、ロングライド向けDEFYというのは頭に置きつつも
カラーリングが好みのほうを選んどけばいいんじゃないかと。

12 :
>>10-11
なるほどそういわれるとそうなのかもしれない、参考になりますたありがとうです。

13 :
>>11
これはアホな回答
あんまりよくわかってないみたいだから参考にしないほうがいいよ

14 :
>>13
貶すだけなら誰でもできるんだから自分なりの見解とか書いては?

15 :
>>14
おまいさんもお馬鹿だね

16 :
TCRとDEFYが変わらないんだったらジオメトリとかどうでもいいってことになっちゃうけど
普通リア三角とか見るんじゃないの?
俺ニワカだから良く知らねぇけど

17 :
>>13=>>16か?

18 :
>>17
違うよ
俺は通りすがりのニカワさんだ
つかそれは大事なことなの?

19 :
大事なのはtcr=defyかだろ?

20 :
大切なのはチェーンステーの長さとヘッドチューブの地上からの高さだろ。

21 :
大切なのはどれだけ乗る機会を作れるかだよ。
どっちを選ぼうともしっかりとしたロードバイクの乗車ポジションを要求されるし、
ケツやら腰やら痛みが出たりはどれ選んだって同じだろう。

22 :
だね
サイズとかポジションとかそういうのはどうでもいい
とにかく適当に買って長く乗る
それで駄目なら後から調整するなり買いなおせばいいだけのこと

23 :
いや、せっかく買うんだからサイズぐらい合ったやつにしようよw

24 :
身長170cm、胴長の俺が店員に勧められたのはフレームサイズSだった。
エスゥ?これって展示品処理なんじゃね?と思いながらしばらく乗り続けてみると
確かにハンドルポジションはむしろ若干遠いんじゃないかと思うくらいの位置だった。
ちょっと長めなのだろうか?
ちなみに前乗っていたのは二昔前のパナチタン。突如の楽車で折れた。

25 :
>>24
挙げ足取りする訳じゃないけど、楽車という誤変換にウケたw
なんか前向きな感じがいいね。

26 :
落車って普通は出ないよw

27 :
自転車のサイズは服とは違うよ。
俺も170だけどS。
胴長でMだったらシート出せなくてかなりカッコ悪い事になるよw

28 :
楽車
あれやっぱり楽車で出るな、なんだ俺のAtok、わけわかんねぇ!
なんかいきなり楽車したら、折れたっつーかラグからスッポした感じになってさぁ
鎖骨ベッキシ折ってしばらく乗ってなかったんだ。ちょっと怖くなってね
んでまぁまたピザってきたし乗んなきゃなーとか思って下見行ったらよさそうなのがあったので買ったのです。
>>27
なるほどそんな感じなんですか、安心です。

29 :
世界的にこのサイズ名で売ってるって事でしょ。
日本人はやっぱり平均身長は低いし。

30 :
>>28
ちょっとまて、パナチタンはその件で過去にリコール出てるぞ。

31 :
ハンドル下げた時って外したスペーサーは上につけておくだけでコラムは切ってしまわなくていいんですか?

32 :
背水の陣だな
合わなくて腰が痛くなって元に戻す事もあるのに

33 :
>>31
カットもいいけど多少は余裕を残しとくべきではあるね。
>32みたいなケースもあるし、怪我や忙しさなどでしばらく乗れないとかそんなのでブランク挟むと
そのポジションがきつかったりとかもある。

34 :
最初の一台にDEFY COMPOSITE SE買うことにした
コスパデザイン文句無しだわ

35 :
>>34
いい選択だね。

36 :
去年モデルの売れ残り…

37 :
2012年モデルを注文したら大きく値引きをしてくれるだろうか?

38 :
>>37
無理。
取り寄せで大幅値引きとかそんなの無いよ。
メーカーに在庫が残ってれば仕入れは可能かもしれんが店への卸額が安くなるはずはないし、
だから店が値引きをする理由はない。
全年モデルが下がるのは、あくまで店頭もしくは店舗の在庫。
さっさと売らないと翌年モデルが置けないし。

39 :
>>38
少し期待していたから残念だな
在庫処分のロードも候補にいれておきます

40 :
DefyのAdvanced1か2で迷ってます
それぞれ相場ってどれくらいでしょう?
上の人と質問が被るけれどやすいほうがいいなあとは思います

41 :
>>9
簡単に言うと、
リアセンター長くてフロントセンター普通の自転車は、
スピード出ない(出ないって程じゃないけど比較してね)、
その代わり起きた姿勢でも安定しやすく乗りやすい、GAINTならこれがDEFY。
逆に後ろ短くて前長いのはスピード出る、その代わり深い前傾姿勢取らないと安定しない、
GIANTとならTCRがそう。
この二つ見るだけで自転車の味付けがだいたいわかるよ。
だからDEFYはアップライトの楽な姿勢で運転しやすい自転車なんだってわかる。

42 :
>>41
なるほど
確かに足が付くぎりぎりぐらいのシート高に対してハンドルは同じ高さになりますね
俺の足が短いのは不動の事実なのでしかたないとして、
先日人様のロード乗せてもらったら足つきは同じなのにハンドル高はエラく低かったです
実際3cmくらいしか変わらなかったのですが、見ると乗るでは超違いでした。
わかりやすい説明ありがとうございます、マジうなずけました。

43 :
DEFY composite 3 と composite se の違いってなんですか?
値段同じみたいだし よくわからぬ....

44 :
SEの方がコンポのグレードが上
3の方が優れてる点は一つもない
あるとすれば売れなくて困ってる店頭在庫がSEより若干安いぐらいか

45 :
SEが2012の余りもののフレームにティアグラフルセット
コンポジ3はブレーキがテクトロ使ってたり

46 :
2013コンポジ3のフレームと、コンポジSEのフレームは、どちらが優れているのでせうか。
>44の言うように、ブレーキが3はテクトロ、SEはティアグラ、また、ギヤも28Tと30Tで、SEの方が好みなのですが、
フレーム形状が2013モデルの3の方が進化しているような気がして、どちらかに決められないのです。

47 :
身長176センチメートルだと、デファイの場合、フレームサイズはSでしょうか、Mでしょうか。
購入された方、教えてくださいれ。

48 :
なるほど....
SEのほうがオススメできるってことでいんですかね?
けっこう高い買い物なんで選びかねてます
買うとしたらどちらがいいのでしょうか....


49 :
ほんとだSEと3ってほとんど同じだね。
ただフレームが2012のコンポジット使ってるみたいなような。
3は2013かな
確かにブレーキセットがSEのほうがいいのか
これは格好と色で決めてもいいんじゃない?
しいていえばブレーキはTiagara(SE)のほうがいいのかな?
けど色や格好は変えにくいから

50 :
>>49
難しいとこみたいっすねw
ありがとうございました

51 :
>>50
ちなみにTiagaraのブレーキって確か2000円ぐらいだったから
後でいくらでも変えられるし
形や色で決めてもいいと思う。フレームはどちらがいいかはわからないし
対して違わないとは思うけど2012と2013
普通にかんがえば新しい2013のほうがいいんだろうけど
Gaintは突如コストダウンするからな..

52 :
>>51
色とか形って大事ですもんね....
2012モデルってのは2013モデルが発売された後でも在庫とかあるもんなんですかね?

53 :
2013のフレーム実際に見てないけど、2012とシートステーあたりが微妙に違うとは思うけど
たいして違いなさそうだから好きなほう買えばいいと思う

54 :
>>52
2012 DEFY COMPOSITE SEって春モデルなんだ
春に限定数生産だと思われる。
http://www.giant.co.jp/giant12/spring_new.php
で、継続して在庫ある限りって感じなのかもね。


55 :
>>54
これから先のこと考えると 購入するとしたら2013モデルになりそうですね
実は大学受験が控えてまして 買うとすれば数ヵ月後なんですw
2013年モデルのSEにしようとおもいます(`・ω・´)

56 :
>>55
ひえーそりゃ大変だ。受験頑張って。
見事合格してDEFYを買えますように^^。
あ 2013 DEFY COMPOSITE SEって2012年の春モデルの継続だと思うよ
なんで在庫ある限りだと思うけどな..わざわざ2012年のフレーム作り直すとは思えないし
だから在庫なければCOMPOSITE 3ってことになるね。
ただその頃には2013年の春モデルが出てるかも
(春は特別限定車が多いので、DEFYが作られるかはわからない。2012年はたまたまあったけど。)

57 :
あのー、どなたか教えてくだされ。
176センチだと、カタログでは、フレームサイズSの守備範囲を外れるのですが、
快適にカッコよく乗れるのは、MよりSなのでは、と迷っています。

58 :
フレームのデザインは断然Mサイズがかっこいい
Sサイズだったらシートポストかなり出せてステムも長くできてロードっぽくのれるだろう

59 :
177cmで股下84cmでMがちょうどだった。

60 :
>>59
貴重な情報、ありがとうございます。
>>58
情報提供ありがたいのですが、かえって迷ってしまいます。この場合、MとSと、貴殿はどちらを選択するのが良いとお考えですか。

61 :
>>60
なんで自分で選ぼうとしてるのかわからん
店に行って乗せてもらえば一発で解決だろ

62 :
>>60
なにぶん田舎なもので、個人経営の自転車屋で取り寄せになってしまうのです。
取り寄せてから合わないので返品、ということが難しいので。

63 :
>>56
いろいろ勉強になります(´xωx`)

ありがとうございました!

64 :
>>61
へのレスでした。

65 :
田舎でとか、地方でとか、見るけど
都会へ行って探して試さないの?
高い買い物だし、失敗したくないなら普通にやることでしょ。

身長と股下だけでサイズ決められるほどの者なら
わざわざ、ここで聞く必要もないだろうし…。

66 :
defy購入しますた
とりあえず安全運転で走ります
遅くても煽らないでね

67 :
>>47
175cmの俺は店員さんにSって言われますた

68 :
>>67
股下短いんじゃ...

69 :
160cmの俺は姉さんにMLねって言われますた

70 :
176cm 63kg 俺も店員にSを勧められました。
心配になって別の店で聞いてみると最近のツールなどでは小さめに乗るのが流行ってて、
レーシーに乗るならS、ツーリング等なら手足も長いのでMかなぁと言われた。
悩みますわ

71 :
>>70
>最近のツールなどでは小さめに乗るのが流行ってて、
これ初耳だなあ
少し気になる

72 :
「最近のツールなどでは」って言い方がアレだが、プロはフレーム小さめ、ステム長め、落差大きめで乗る傾向にあるのは確か。空力も重量も優位だし。
でもDEFYはそういうものを求めて乗るバイクじゃないと思う。

73 :
重量は変わらなくね?

74 :
小さいフレームに乗るのは落差つけられるからなんだよな。DEFYのMでも、身長が175以上あれば普通のステムで70mmの落差は得られるし。コンパクトハンドルでステム長は110mm使ってた。胴体と腕が短い俺でも。

75 :
買ったときは似たトップチューブの長さの他社の展示車に跨らせて決めたわ
1サイズ違うと全然大きさ変わってくるね

76 :
うーむSかXSかで迷ってるからこういう話題はためになる

77 :
トップチューブ長を見るときは、シートチューブの角度も見ないと、実質的な距離が変わってくるよ。

78 :
今日多摩湖ですれ違った人有り難う!ジャイアン乗りはいい人おおいね
とりあえずアイテム入れるバックは必需品だと痛感

79 :
しかし食い物と飲み物の量半端ねー
食わんともたん

80 :
飽食癖?
汗の分の水分ミネラル補給は仕方ないけど

81 :
アイテム入れるバックって何だよ

82 :
ジャイアントストアって定価販売なのか。初心者しか買わないんじゃないのか?

83 :
横浜で安い所は有りませんか?

84 :
あさひで買おうかと思ってるんですけど
分割とかできますか?

85 :
defyだから、分割出来る・出来ないがあるとでも思ってるのか。
書く前に気が付かないの?

86 :
>>84
あさひよりジャイアントストアおすすめしとく

87 :
俺も悩んだ結果、定価だけどジャイアンストアで買ったよ。整備点検ずっと無料ってのもあるが、何より待たずに手に入るってのが大きかったw
あさひの場合1ヶ月くらい待ちって言われたしなー

88 :
調べたらジャイアントストアって国立にもあったのか
こんなに近くならここで買おっと

89 :
輪行ツーリング用としては、DEFY1かMR4かどっちがいいんだろう。
値段が一緒なところが悩ましい。

90 :
短距離なら何でも良いのでは?

91 :
>>84
あさひとかの大手チェーンではアルミDefyしか買えない
カーボンDefyはプレミアムディーラーだけ

92 :
>>89
他に自転車持ってる?
MR4はホイールが24インチだから、タイヤ・チューブの入手に
手間取ることが考えられる。
1台目ならDEFYのほうが無難だと思うよ

93 :
MR4のSEとデファイ1持ってるけどMR4は折り畳みでもかなりスピードでるよ
さすがにロードよりはスピードでないけど。車に積んだり輪行するならMR4のが楽だけど
最初はデファイでもいい気がする、小径なんてマニアックな趣味みたいなもんだから

94 :
>>92,93
 レスサンクス。今は、HT-MTBのXTC4にスリックタイヤという中途半端な自転車
に乗っています。一日で100km程度しか走れません。
 走行性能を高めるならDEFY、輪行での旅に重きを置くならMR4だとわかっている
のですが、走行性能も高めたいし、輪行旅もやってみたいんですよね。
 

95 :
女子の日記みたいだな

96 :
どうせロード乗って見たくなるから最初にデファイ買って輪行してみれば?
長い距離乗るならロードでいいよ、小径で100キロなんて疲れて乗ってられなくなるから

97 :
>>94
あさひで輪行袋を買う
DEFY買う
注意点はwebで調べる
おけえええええええええ!

98 :
セオかあさひか迷うわ
ストアはメンテが魅力だが定価なのと遠いのがな
defy3,セオだといくらぐらい?

99 :
セオが幾らかは知らんが、ジャイ製品は基本1割までしか引かれない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自転車アニメ ★7 (327)
【スマホ専用】GPS 1周目 (638)
身長180cm以上の自転車海苔 その4 (452)
遠い目で】40代の自転車乗り56【振り返る轍】 (328)
【928】 bianchi ビアンキ C2C その10 【Nirone】 (614)
大分の自転車事情 7台目 (597)
--log9.info------------------
【EPSON】 E-100&E-200 (682)
【染料】 PM-G800 vs PX-G900 【顔料】 (252)
【待呼】サポートセンター勤務者スレ【クレーム】 (371)
137GB未満のHDDユーザーのスレ (225)
CG221】EIZO・ColorEdgeシリーズ専用スレ【ナナオ (926)
 ハードディスクが100GB以下のヤツは貧乏人(w  (379)
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part23【地雷上等】 (864)
ハードウェア総合質問スレ 23GHz (217)
Razer peripherals thread13 (519)
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part19 (423)
【30インチ】大型・高解像度液晶 総合 17【WQXGA】 (379)
【Wacom他】ワコムのタブレットってどう?32枚目 (719)
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par49 (646)
エルゴノミクスキーボード・デバイス総合スレ 8 (800)
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR114本目【鼻毛】 (873)
小型液晶モニタスレ5 (559)
--log55.com------------------
GesellCoinのスレ
GOM 関係 スレ Part1
今でも使ってる古いフリーソフト
サクラエディタふぁんくらぶ part18
GOM 関係 スレ Part5
Exact Audio Copy β18
foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム5
Tvmaidについて語るスレ_7_