1read 100read
2013年01月自転車70: 【SPECIALIZED】MTB Part1【スペシャライズド】2013 (343) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 42 (384)
佐賀の自転車海苔2 (953)
毎朝4時から6時までの間に上がってくるスレPart4 (513)
歩行者にベルを鳴らした者は罰するべき (425)
毎朝4時から6時までの間に上がってくるスレPart4 (513)
【経験則】異音解消スレッド5【霊視能力】 (804)

【SPECIALIZED】MTB Part1【スペシャライズド】2013


1 :2012/09/23 〜 最終レス :2013/01/11
復活祭

2 :
1乙
26最後のスタンピー買ったぞ

3 :
おれも2012版の26インチハードロックおさえて買っておいた 
2013は日本国内に限って29強制販売ですね

4 :
北米と同じサイズXラインアップを売ってほしい

5 :
ハードロック買ったの?
ぼくも買ったさ

6 :
>>5
お お仲間 よろしくね 
とっても気に入っています
Vブレのハードロックスポート26です
上の貴重な26インチスタンピーの人も購入オメ!

7 :
てs

8 :
どうしたんだよ
みんなスペシャのMTBマジ盛り上がっていこうよ
正直心配だわ

9 :
うm

10 :
オートサグ楽だね

11 :
MTB初心者なのにステイタスを買った
シーズン終わったらどうしようかな
てことでスタンピーのハードテイル買おうかなあ

12 :
オートサグの使い方いまいちわからん
1回だけプシュするのが正解? 何回も押すとどんどん空気抜けるんだけど。

13 :
>>12
ttp://specialized-concept.jp/staffblog/?p=2602
参考になれば。

14 :
>>13
ありがd
やはり何度も押すものじゃないみたいね。

15 :


16 :


17 :


18 :
スペシャのMTBはこのスレの勢いからすると日本では5人くらいしか乗ってないのどうなの?

19 :
いや、俺を合わせて6人は乗ってるだろう。

20 :


21 :
8

22 :


23 :


24 :
スペシャは良い自転車だけど名前がスペルマみたいで嫌なんだよな。

25 :
良いバイク作るメーカーだけどロゴがくどくて嫌w

26 :
あのSは日本の書道家が書いたらしい

27 :
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/mountain/hardrock/hardrocksportdisc29
いつからハードロックがこんな高級車になったんだ?w

28 :
>>18
よく見たら3人はスポルディングだったw

29 :
>>27
?,000 !!!!!!!
そしてブレーキはメカニカルなのか油圧なのかどっちなのかと小一時間
スペシャジャパンやる気ねーなーw

30 :
↑57万ねw

31 :
>>29
普通に油圧だよ

32 :
確かに早く間違ってる桁数を一つ消すべきだな。
コイツがDemo 8 IIと変わらん価格のままってのは笑える。

33 :
しかし、2013はDH以外は29とは思いきりすぎる経営判断だよなあ
MTBの日本市場が停滞してるんで、目先を振ろうとしたのはわかるが

34 :
エンデューロってマジで29なん?
他国はみんな26なのに意味がわからん。29バージョンの画像とか全くでてこないし。
日本だけ26のフレームに29サス、ホイール付けて売るって事か?

35 :
公式サイトのスペック表見たら29ジオメトリーだとか書いてたわ。
でもサスとリムは29パーツだがタイヤは何故か26になってた。そしてバイクの画像は普通に26という。

36 :
俺は真剣にエンデューロ考えてる。
でもみんなが言うようにHPがいいかげん過ぎて二の足踏んでるんだよね。
そもそも29用の150mmサスなんてあるのかな。

37 :
某ブログで紹介されていた、BB同軸ピボッドのDJバイクは日本では発売されるのかな?

38 :
普通に公式サイトにあるだろ

39 :
ENDUROは確かによくわからんな
わざわざ29用フレーム開発したのなら
他国で全くラインナップしてないのが変

40 :
エンデューロの26は日本に入ってきている

41 :
スペシャのMTBスレを最後に見たのは
2009年夏ごろだった気がする

42 :
('・c_・` )ソッカー

43 :
トップチューブ上の黒いの、なに?補強??
http://m2.upup.be/XvO6alEVb3

44 :
1年半ぐらい前はロックホッパー納車やらでそれなりに書き込みあったのに
今年はどうしたんだろうね

45 :
先月CAMBER29買ったら、来年はフレームがM5でオートサグの上、値段も安くなると知って涙目の俺、参上!

46 :
>>45
来年って13モデル?それなら先月には売ってただろ
これはマジな情弱ってヤツなのか・・・
確かブレーキやディレーラーは12の方が良かったんじゃないか?
先月ってことは、安く買ったんだろ?
とりあえず一番良い季節の今に乗りまくろうぜ

47 :
実車と値段を見てIYHした後で13モデルを見たんだ。
取りあえず毎週山に行ってるけど、何コレ、超楽しい。

48 :
CARVEってスペックの割に安くね?
ここらへんのタイプがめちゃ売れそうなんだけど実際はどうなの?

49 :
ぴれはお茶にも砂糖入れてる

50 :
      〜('A` )〜  ファンロンパイ
        <<

      〜( 'A`)〜  ファンロンパイ
       >>
          「
        ( 'A`)    一緒に躍りましょ♪
     ((( 」< > )))

51 :
喪雑からきました^^
僕も昔はハードロックっていうMTBにのってましたよ^^
いやあなつかしいなあ^^

52 :
僕リンしねよ

53 :
おいスペシャHPのHARDROCK SPORTS DISC 29、未だに\570,000かよw

54 :
「パワフルなテクトロの機械式ディスクブレーキ」も健在だ。

55 :
>>48
これすごいね
リーバとかXTとか使ってるし
スペックだけみたら30万レベルなのになんでだろう

56 :
他がボリボリ設定なだけ。
そもそも定価の半額で売っても儲かるってさ。

57 :
>>56
まあ他社がボッタクってるだけなんだけどね^^
考えてもみればアルミフレームなんてアルミの棒を溶接してるだけで何万もコストがかかるはずないしw

58 :
>>57
ならおまいが溶接工と材料を調達して安く売ってくんろw
ジオメトリは好きなメーカーのを丸パクリしたらいいから。

59 :
うんいいよ
何千台発注してくれんの?

60 :
ごめんね、まずは0.001千台でお願いします^^

61 :
それよりもお前ら何か購入検討してるのとかあるのかよ

62 :
CAMBER 2013モデル

63 :
Stumpjumper FSR Elite 29 もいいな

64 :
CAMBERは26インチの方が格好いい

65 :
カーブエキスパート29買ったよ( *`ω´)

66 :
>>65
俺もそれ気になってたけどどんな感じ?
あとどのカラー買った?

67 :
カーブって36T/22Tだよね。
あれの使い心地が知りたい。
トレイルでは足余らない? 舗装路では?

68 :
>>66
>>67
買ったのは2012モデルのパンダカラーです
納車は火曜なんですよ
ロードとトレランやってて初MTBなんでなにもわからんのよ(´Д` )
とりあえず納車したら近場の山にいってみる( *`ω´)

69 :
山走った事無いんか?36で山で足りなくなる事なんてないよ。
舗装路は下りとか飛ばすなら足りないかもね。

70 :
>>69
26と勘違いしてないか?

71 :
ENDURO29erの写真て今の所ゼロ?

72 :
>>68
去年モデルか
まあ今年とカラーが違うだけだからたいして変わらんかw
また乗ったらそんとき感想よろ

73 :
すみません質問です
Hardrock A1 2002年モデル乗りなんですが先日ディレイラーハンガーがぶっ壊れました。
自転車屋に問い合わせたら「古い型でもう手に入らない」と言われてしまい
ネットで調べたとこと
「DerailleurHanger.com」というサイトで
Derailleur Hanger 13が購入出来ると知りました。
が、英語サイトで何が何やらなので
どなたか通販したことあるという方いらっしゃいますか?
注文してからどのくらいで品物は届くのでしょうか。
教えてください。お願いします。

74 :
注文完了しましたので上の質問撤回します。
失礼しました。

75 :
>>71
日本語の説明では26インチ
スペック表もフレームのジオメトリやリムが29でタイヤが26とめちゃくちゃだから
今年は26しかないと思うよ

76 :
大雨でカーブエキスパートの納車延期やわ(´Д` )

77 :
>>76
うわあああああああああああああああ

78 :
明日取りにいくよ( *`ω´)

79 :
>>78
まっとるでー

80 :
http://i.imgur.com/gDy0u.jpg
キター
とりあえず近所の河原走ってみた。楽しいね。近々山もいってみます
あたり前だけどロードと全然ちがうな

81 :
>>80
おおおおおおかっけえーーーーーー
赤いペダルもおしゃれえええええええええええええ

82 :
エンデューロが欲しくなってきた
なんで最近は肉屋に支配されてきてるんだ、26も出せ

83 :
>>82
単純に性能が26よりもいいから
レースでも29が何度も優勝してるし
>>80
これかっこいいな
欲しくなってきたw

84 :
>>80
いいなあこれ
走りはどんな感じ?

85 :
カーブ買った者です
まだ山にいってないんだけど、河原走った感じじゃよく走るね。砂っぽいところも平気で走破性は高いです
舗装路はタイヤの接地音がうるさいですね。雰囲気でて嫌じゃないですが。あと砂利の跳ね上げがすごいです。ダRューブにカンカンあたる
山行ったらまた報告します

86 :
>>85
報告さんくす
なかなか良さそうだね
山の報告まってます!

87 :
>>80
carveexpertはスペックの割に13年モデルでも安いな。
ちょっと購入検討してみるか・・・

88 :
http://i.imgur.com/UzIu8.jpg
昨日まで雨だったけど午前中に時間ができたんで近所のダム周りを走って来ました
平地なら砂利でもぬかるみでもトルクかけたらモリモリ走るね

89 :
>>88
しぶいな
29erそんなに走るのか

90 :
カーブだけでなくて、スタジャンHTも2013はコスパいいよな

91 :
>>90
やっぱ円高の影響?

92 :
>>91
たぶんね
買うなら今がお買い得

93 :
ステイタス2は今年のモデルからサスがボクサーになって
去年のドメイン買った人涙目

94 :
>>93
な、なにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

95 :
なんか国内HPがテキトー過ぎてブランドの信用落としてるのは残念
国内ラインナップも貧相だし・・・昔のエンヅロ乗ってるが今買う気起きねえ

96 :
>>95
おれ的にはそのほうがおけー
他人にスペシャ買われてメジャーになったらそのほうが質が低下した感じがして販売重視大量生産メーカー(ジャイとか)っぽく
感じてしまうから

97 :
スペシャがメジャーじゃないとか寝言は寝て言え

98 :
>>97
ばーか
日本ではブリジストンやジャイアントがメジャーなんだよ
そこらのRに有名な自転車メーカーはどこだ?ってきけばわかるぜw

99 :
アホかこいつw
ジャイアント知ってるその辺のばばあなんていねえよ
国産ママチャリブランドに比べたらジャイもスペシャも変わらんわ馬鹿w


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【実況】おい、今テレビでやってるぞ! 46【禁止】 (441)
GIANT DEFY Part32 (946)
遠い目で】40代の自転車乗り56【振り返る轍】 (328)
メンテナンス Q and A 73 (326)
自動車って自転車に勝ってる所がないよな? (256)
雑談スレ その4 (779)
--log9.info------------------
MC51/HK51について熱く語りましょう! Part3 (715)
(´・ω・`)自慢の愛銃うpしてみないか? 10 (300)
サバゲーマーってホモおおくね? (470)
APS-2 (517)
【マルイ】電動ガンボーイズPart.5【Boy's】 (730)
マルイ電動ガン総合スレッド Part.26 (858)
【島根】ゲゲゲの山陰サバゲ【鳥取】 (808)
★★四国のサバゲー事情 part 2★★ (397)
【SIIS】エスツーエス総合スレver.5【S2S】 (869)
ドラグノフ総合スレ 8発目 (308)
[女]やっぱり女よりも銃を選ぶ方がいいNo.003[発狂] (484)
マルイ早くM60やMINIMIのような機関銃作れ (446)
ミリブロやmixiの痛い奴晒し (930)
【祝】26式拳銃発売 (424)
【関西】C.Q.B FIELD BUDDY (804)
みるすぺに関する雑談所Part2 (469)
--log55.com------------------
【市場主義】 熊五郎スレ25 【現金給付】
☆悪夢の安倍政権連呼すれ★
MMT Modern Monetary Theory Part.30
■■■■■ブラックマンデー■■■■■part1039
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜180
【背徳の国賊集団】ダブルインバース 27【ベア】
楽天証券 part151
楽天証券 part152