1read 100read
2013年01月AV機器36: SHUREのイヤホンを語るスレ Part68 (937) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DVD-Audio焼こうぜ! Part2 (951)
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part48 (228)
低価格でナイスなヘッドホン 88台目 (466)
低価格でナイスなヘッドホン 88台目 (466)
東芝Blu-ray Discレコーダー スペック要望スレ2台目 (617)
カナル型イヤホンのスレでつPart70 (778)

SHUREのイヤホンを語るスレ Part68


1 :2012/12/11 〜 最終レス :2013/01/07
前スレ
SHUREのイヤホンを語るスレ Part67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1352680123/

2 :
>>1

3 :
おつ

4 :
>>1
テンプレ追加
SHUREのイヤホンを語るスレ Part66
917:名無しさん┃】【┃Dolby 2012/11/10(土) 15:20:08.35 ID: qYm0zdWW0
SHURE買うならいきなり535LTDいくのがオススメ。
下位モデル買ってもほとんどの人が半年以内に上のモデルが気になって買ってる人をよく見かける。
上位モデル買うと下位モデルはいらなくなっちゃう。
SHURE複数とか無駄金だから他メーカー買い増した方がいいよ。
535LTDの最安値は33000円だと思う。
535無印は32000円。

5 :
864:名無しさん Dolby 2012/12/08(土) 18:31:01.16 ID: a77i4d0zO
貧乏215厨発狂したかお(笑)あはは〜
おら野球板の有名コテ、不眠ちゃんだお^^
も前ら野球板に来いお(笑)
【ごんべ】不眠について語ろうお(^^)【豚】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1308773124/
野球総合板に棲息する不眠ちゃん(◆Q8dHLG3dPA)について語ろうお(^^)
弄りすぎると発狂しちゃう可愛らしいキャラだお(^^)

6 :
きえろくそコテくせぇんだよ

7 :
>>6
R

8 :
糞コテR

9 :
>>8
R

10 :
SE530
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070107/ces02.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070608/hibino.htm
SE535
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100110_341750.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100712_380230.html
SE545キター
http://www.cesweb.org/

11 :
来年もよろしくお願いします。

12 :
215  :ステージ上でモニターするためのイヤホン
215SPE:少し鑑賞用向けにアレンジ。邪魔になる高音は敢えてカット
535  :モニター用
535LTD:ぎりぎり鑑賞用に使える。圧迫感が激しい
※モニター用と観賞用の違い
解像度と音の分離がはっきりしてるのがモニター
観賞用の定義はシラン

13 :
>>7
>>9
R

14 :
>>11
お断りだ

15 :
>>13
はぁ?

16 :
ここはいつからくそコテのRースレになったんだ?

17 :
>>15
R

18 :
>>17
お前がなー

19 :
>>18
R

20 :
>>19
はぁ?

21 :
Shureのイヤホンでどんなの聴いてる?
215SPEでレッド・ツェッペリンの4枚目聴いてみたら結構いい感じだ

22 :
535LTDで水樹奈々聞いてる。
録音がイマイチだけど、ボーカルの伸びは悪くない。

23 :
べただけどJennifer Warnes

24 :
215SPEでone ok rock聞いてみたら結構良かった。

25 :
↓これ見るとSE425はSE535と比べて好みの差だけで値段ほど下位って分けじゃないのかな?
SE535/SE425(Shure):週アス編集部員は聞き分けられるか!?
http://www.youtube.com/watch?v=IWfQlONKLNA
それとも音源が悪くて差が解りにくいとかかな?

26 :
ヒント糞耳

27 :
>>20
R

28 :
低価格帯のイヤホンになれてる人になら、425と535の間に大きな差は感じられないと思うよ。傾向も似ていますし
低音が主張するものが好きか、ボーカルが良く聞こえるものかで好みが分かれると思う

29 :
>>21
オケ版のDQがお気に入り
それがきっかけで最近すこーしクラシックに興味が
すこ〜し、な
後はサントラ

30 :
>>27
RR

31 :
>>25
>>28の言う通りで、ボーカルを聞きたいか低音必須かで違ってくるな
535ばりに低音欲しいけどやっぱ高音しっかり聞きたいという欲張りさんには535LTDで

32 :
>>30
R

33 :
>>32
RRR

34 :
R

35 :
みんなで死のう

36 :
>>33
R

37 :
死ぬ

38 :
ハイブリッド最強だからwwwwwwwwwwwwwwwwww

39 :
>>34>>35>>36>>37>>38
RRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR

40 :
>>39
R

41 :
>>39
R

42 :
>>41
R
俺はしつこいよ

43 :
>>41
RRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR

44 :
>>43
R

45 :
>>43
R
俺の批判は許さないよ。
お前のレスをコピペしてしつこく貼り付けるよ。バカの一つ覚えだよ。

46 :
お前等邪魔

47 :
>>46
R

48 :
>>46
R

49 :
>>48
R

50 :
なんか楽しそうだな。
お前らR。

51 :
シュネー

52 :
ビートルズのレットイットビーネイキッドも215SPEで聴くといい感じ

53 :
そんな安物イヤホンではビートルズに失礼

54 :
sure

55 :
カスばっかだな

56 :
カスタムとか意味ない
HD800のほうが音質数倍いい
てかイヤホンはHD650にすら音質負けてるしな

57 :
HD650(笑)
このクラスは余裕でイヤホンに負けうる

58 :
あ、聴いたこないの露呈しちゃったな
雑魚乙

59 :
貧乏人「カスタムとか無駄wwwwww」

60 :
よく小学生の時にアホどもが必死こいて
オモチャに使うカスタムパーツとか競ってたろ
アレと同レベルなんだよな実際
上の領域から見ていると滑稽にしか見えないもんだ

61 :
HD800つけて電車に乗ると聞いて

62 :
SHR940の解像度って535ltdに匹敵するのかな
そしたらかいたいんだが
LTD長時間きけないからさ

63 :
>>60
にわか程ヘッドホンとスピーカーを勧めるの法則wwwwwwwwwwwwwwwwww

64 :
NG登録は便利だけどこれだけ多いと登録するのもメンドクセー

65 :
いくらバランスドアーマチュアだマルチドライバだと気取っていても
イヤホンなんかのファッキンミニマムサウンドステージじゃ音楽は楽しめるものじゃない
あのサイズにドライバを詰め込んでも音が濁っているだけのゴミカスでしかない

66 :
解像度が一番高いイヤホンって何さ。カスタム抜きで。

67 :
>29
オケのDQについて詳しく

68 :
元々カスタムはプロというかミュージシャンがステージで使うようなもんであって、
それとオーバーヘッド、しかも開放型を比較するのはお門違いだな
用途によって選択が全く違ってくるという話
というか、最近は町中でShureをよく見かけるように「なってしまった」んだよなー…
>>55を始めとしてスレに阿呆がよく出るようになったのも、偏にその弊害かねえ…

69 :
見かけるけど99パーセントse215だぞ。

70 :
今朝w4みた

71 :
ちょっといいイヤホン買った奴のse215黒の多いこと多いこと。

72 :
俺的に超頑張って外車乗ってるんだが
この間SLKにめちゃくちゃ煽られた
乗ってるのはドヤ顔の糞ガキだった・・・
ヘッドホンくらいのアホは腐るほどいるだろうな

73 :
>>69
当方ド田舎だが535LTDと535は普通に見たぞ
あとはShureじゃないがIE80とかも見たな
見かける度によく持ち出せるなあと思ってる
>>70
Westone勢は先ず目撃した例しがないなー

74 :
リケーブルまでしてるのは更にレア
se535ltd+サエクの黒の組み合わせを一度見たきりだわ。
カスタムは一度もみたことない。

75 :
>>67
「交響組曲ドラゴンクエスト」
いわゆるサントラでなく、DQのBGMをオーケストラ様に編曲して演奏されたもの
過去にはN響、ロンドンフィルが担当
最近は東京都交響楽団による
で、あってるかなぁ?
FC時代から出てて、先週10が発売された

76 :
外で電車乗ったりや歩きながら聞くイヤホンなら215や315で十分だろ。どんだけ集中して聴いてんだ。怪我するなよ。そんな俺は425

77 :
電車では低音埋もれるから必然的に215か535の2択だろ…

78 :
外では215一択ですわ

79 :
今日もse215ユーザー見たけど、やっぱり針金の部分浮いてたわ
あれ正直致命的欠陥だろ
外人でも耳の大きさはそんなに変わらんだろ?

80 :
相変わらず貧乏コテ215厨が暴れてるな(笑)

81 :
>>75
3と4は昔はよく聴いてたなあ

82 :
>>79
やっぱ浮くよな

83 :
>>21
幻惑されてのベースがやばい
だけどアキレスとは相性悪いかな?

84 :
ごみのおかげで、勢い上がってていい感じだ

85 :
ここまでse315が空気だなwwwwww

86 :
eイヤホン行けば客がカスタムとかザラにいるけど、
外では見たことないや

87 :
高校生くらいのガキが無印535付けてるの見て「最近の高校生って金持ちなんだなー」と思った

88 :
>>85
215speのケーブルつけて使ってるぜ
最近は耳が寒いからポータブルヘッドホンだけど

89 :
eイヤの入店前にわざわざイヤホン装着してる人を見るとこっちが恥ずかしくなる
8割10pro

90 :
>>83
SPEだとミスティマウンテンホップのグルーヴ感が地味にかっこよかった

91 :
215SPEはネットラジオ聴くのに滅茶苦茶相性いいと個人的に思った
妙に強調された低音と何か軽くリバーブかかった様な感じがメチャ合う気がする

92 :
ltd右だけどっか落とした...
中古ネットで左は見つけたけど右が見つからない....

93 :
↑ざまぁ(笑)

94 :
まだステムポッキーの方がマシだよな

95 :
>>92
拾った奴がネットで左買えば完成される

96 :
http://www.shure.com/americas/products/earphones-headphones/se-earphones/se535ltd-sound-isolating-earphones
アメリカは黒なのか かっこええやん

97 :
普通eイヤの入店前はイヤホンはずすだろ
確かにそんなの見ると逆に恥ずかしくなるなw

98 :
eイヤ店内で自分のイヤホン付けてフラフラしてる人って何がしたいんだろうねww

99 :
>>62
ちゃんと高音まで聞こえる耳持っていればSRH940の方がはるかに解像度高いのがわかる。
ただし、ヘッドバンドを壊しやすい、重い、頭頂部の負担が激しいと3拍子揃ってるから、
結局長時間は辛い。
ShureのDJモデルはそれほど音を加工してないから、低音多めが良ければDJモデルが良い。
アンプで低音ブーストしたりする場合、高耐入力だからDJモデル推奨。
イヤホンはステージ上の音で拾うためのモニター、ヘッドフォンは録音スタジオ内のモニターを念頭に置いているみたいで、
全然音の傾向が違う。
音を楽しむならゼンハイザーの方が良いかも。
耳が疲れる場合は音が少々漏れてもOKな時に、インナーイヤーの開放型か、Earpodsに変えるのもあり。
ただし、紛失には注意。
SEシリーズもEarPodsもシリコンやホットボンドで軽く整形してやると滑り止めにもなっていいね。
ケーブル外れるの防止にもなるし。
上手く見えない面だけに盛らないとダサいけどね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BOSEのヘッドホン・イヤホン Part9 (744)
マクセル VDR-R3000/2000シリーズ Part2 (993)
S-VHS総合スレ Part16 (627)
カナル型イヤホンのスレでつPart70 (778)
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 100枚目 (613)
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part110 (950)
--log9.info------------------
スーパーロボット大戦 (788)
小公女セーラはイイ・・・MAXイイんです!!! (784)
真面目に漫画「カードキャプターさくら」を語ろうぜ (248)
さくらちゃんを巨大化させるスレ 2m (258)
白雪って何でこんなに可愛いのかな (243)
40才過ぎてもヽ(´ー`)ノ萌え萌えはにゃ〜ん♪ U (941)
さくらちゃん大好き!!!!!! (935)
■ 移転ですー (361)
さくら板住人が株の取引を語るスレ (629)
可愛いポリアンナとよかった探し (740)
クラッシュビーダマンのナナさんに萌えるスレ (380)
ドクロちゃんマジでR (367)
とれたてみったん (206)
【仁菜たん】ウルトラマニアック【あゆたん】 (266)
【格闘料理人】さくら萌えスレ【ムサシ】 (243)
阪神タイガースVSカードキャプターさくら その2 (735)
--log55.com------------------
ゲーム音源を落とせる海外のサイト4
東方の原曲言っていこう
   スクエニCD再販スレ   
バイオハザードの音楽いいよな
ブレスオブファイアシリーズの音楽語ろうぜ Part2
ああああああああああああああああ
☆☆女でゲーム音楽が好きなヤツ→☆★
植松の曲ってすぐ飽きるよな