1read 100read
2013年01月AV機器119: 【SAMSUNG】サムスンのテレビは最高!【大好き】 (770) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カセットHDD】iVDRについて 14 (534)
COOLな耳掛けヘッドフォン Part16 (382)
【ONKYO】 CR-D2 Part5 【CRシリーズ】 (490)
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 100枚目 (613)
【東芝】CELL REGZA(セルレグザ)【X2・XE2】Part6 (856)
【 ONKYO INTEC275 】 Part9 (479)

【SAMSUNG】サムスンのテレビは最高!【大好き】


1 :2011/02/16 〜 最終レス :2013/01/05
歴史上最強液晶TV!
■SAMSUNG D8000 
・薄さ20mm ベゼル5mm
・ミクロLED256ブロック 
・暗コントラスト2000万:1
・16倍速相当 800Hz
・無線LAN GALAXY風フルタッチリモコン 
・無線LAN Internet 
・業界最高クラスの省エネ
・3Dメガネ世界最軽量16.5g
・SAMSUNGアプリストアでTwitterやFacebook YoutubeHDアプリなどをダウンロードできる。
写真
http://www.3d-led-tv-2011.nl/_IMG/samsung/Samsung%20D8000%203D%20LED%20TV%202011.jpg
記事の中央部分
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20110111_419539.html
実物レビュー動画
http://www.youtube.com/watch?v=3KlhMP63crc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=QAeK1PJMtPQ

2 :
三星の液晶は松下を超えた。
■VIERA VT3 
明所コントラスト200:1 暗コントラスト500万:1600Hz 
薄さ73mm 消費電力55型で498W 普通のダサ赤外線リモコン 3Dメガネ50g
http://www.avforums.com/news/images/2011010644552.jpg
http://ic.tweakimg.net/ext/i/1295015418.jpeg
■SAMSUNG D8000 
明所コントラスト6000:1 ミクロLED256ブロック 暗コントラスト2000万:1 16倍速相当 800Hz
薄さ20mm ベルゼ5mm 消費電力55型で100W 無線LANGALAXY風フルタッチリモコン 3Dメガネ世界最軽量16.5g
http://farm6.static.flickr.com/5246/5329395740_679c7cc9d2_z.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/419/539/dgm35.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/419/539/dgm39.jpg
http://www.3d-led-tv-2011.nl/_IMG/samsung/Samsung%20D8000%203D%20LED%20TV%202011.jpg

3 :
SAMSUNG D8000の技術!
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/419/539/html/dgm35.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/419/539/html/dgm36.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/419/539/html/dgm39.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/419/539/html/dgm33.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/419/539/html/dgm34.jpg.html

4 :
■サムスン電子が豪州の3Dテレビ市場でシェア98%
サムスン電子は2日、自社の3Dテレビが英国、ドイツなどで相次いで今年最高のテレビ製品に選ばれたことを明らかにした。
フルHD・3D・LED(発光ダイオード) TVの8000シリーズは、英国で最も影響力を持っているとされる、
消費者連合団体が発行するWhich誌のベストバイアワードで、今年最高の製品に選ばれた。
同モデルの7000シリーズは、ドイツ消費者連盟が発行するTest誌上で、今年の最高HDTVに選ばれている。
また、韓国の電子機器関連業界は7月30日にも、サムスン電子の3Dテレビが、
オーストラリア市場において98%のシェアを獲得していることを明らかにした。
残りの2%のシェアは、0.9 %をパナソニック、0.7%をソニー、0.3%がLG電子となっている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0804&f=business_0804_118.shtml

5 :
米国の3Dテレビ、5台中4台が三星製品
三星(サムスン)電子が米国の3次元(3D)テレビ市場での第3四半期までの販売台数基準で、シェア81.9%を占めた。
米市場調査機関のNPDの調査結果によるもの。2位は日本のパナソニックの9.3%だった。
米国など北米市場は世界の3D薄型テレビ市場の50.8%を占めている。
三星電子は3月に業界初の超高画質3Dタイプの発光ダイオード(LED)テレビを発売し、米国の3Dテレビ市場を先取りした。
同時に3Dテレビの三角編隊のLEDテレビ、液晶テレビ、プラズマテレビを通じて独歩的な3Dテレビ製品を取りそろえた。
三星電子はデジタルテレビ市場全体でも今年に入り第3四半期までで25.1%のシェアを持ち、2位のソニーの9.9%と大きな差を付けるなど、
米国テレビ市場で今年も5年連続で販売1位を達成する見通しだ。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=134753&servcode=300§code=320

6 :
PS3 SAMSUNG製メモリ搭載。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/312/754/ps3_41.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090903_312754.html
任天堂 Wii SAMSUNGメモリ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1129/ninten39.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1129/nintendo.htm
任天堂 DSi LL SAMSUNGメモリ
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/330/812/n863.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/other/20091121_330812.html
PSP goも SAMSUNGメモリ
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/325/974/kiban01.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091101_325974.html

7 :
もはやSAMSUNGはベンツ並の凄いTVを作る会社だ!
よーく見とけ!
http://www.recordere.dk/indhold/articlefiles/3502-Samsung_LED-tv_C9000_Combo.jpg
http://zparks.lv/images/text/P9038916.JPG
http://www.3d-led-tv-2011.nl/_IMG/samsung/Samsung%20D8000%203D%20LED%20TV%202011.jpg

8 :
■【CES 2011】パナソニック大坪社長にインタビュー
>実際に、サムスンブースでサムスンの本社幹部に案内をしていただきましたが、
>大変アグレッシブで、学ぶべきことが山ほどあることを改めて感じました。
>サムスンがパナソニックのブースを見るよりも、パナソニックがサムスンのブースを見た方が、学ぶべきことが圧倒的に多い。それが正直な感想です。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20110110_419517.html

9 :
2010年の携帯電話年間販売台数
SAMSUNGが2億8106万台
SHARPが800万台w
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297326124/l50

10 :
Q、Panasonicって北米で3DTVを何円で販売しシェアはどれくらいなの?
A、50インチ3D-VIERAを7万5000円、42インチ3D-VIERAを5万7000円にしてシェア9.3%です。
Q、3DTVはPanasonicとSAMSUNG北米ではどっちが売れているんですか?
A、1位 SAMSUNGが83%、2位 Panasonic9.3%です。
Q、これじゃあ日本企業勝ち目ないんじゃあないですか?
A、もちろん無理です。どんなに値下げしてもSAMSUNGに勝てません。 
A、50インチ3DTVを無料にでもしないとシェア83%のSAMSUNGに勝てませんよ。
■50インチ3D-VIERA 919$(日本円で7万5800円
http://www.amazon.com/Panasonic-VIERA-TC-P50GT25-50-inch-Plasma/dp/B0040Q93PI/

11 :
■【CES 2011】パナソニック大坪社長にインタビュー
>実際に、サムスンブースでサムスンの本社幹部に案内をしていただきましたが、
>大変アグレッシブで、学ぶべきことが山ほどあることを改めて感じました。
>サムスンがパナソニックのブースを見るよりも、パナソニックがサムスンのブースを見た方が、学ぶべきことが圧倒的に多い。それが正直な感想です。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20110110_419517.html
続き
 これは、基礎的な研究開発力で負けたわけではなく、彼らの方がパナソニックをはじめとする日本のメーカーを徹底的に研究していることの証だといえます。
いま、パナソニックでは、新興国市場において、現地の生活研究を行ない、機能面で割り切りながらも、現地の利用環境に最適な商品を投入しはじめています。
しかし、韓国メーカーは、新興国だけでなく、先進国を含めて、世界中の市場のことを本当によく調べている。
そういう情報に基づいた商品をうまく作る技術では、我々の上をいってしまった。
そこにパナソニックの危機感があります。
「これは、基礎的な研究開発力で負けたわけではなく、彼らの方がパナソニックをはじめとする日本のメーカーを徹底的に研究していることの証だといえます。」
「日本のメーカーを徹底的に研究」
これは、社長なりの韓国のパクリ批判だろ
日本人は厳か過ぎて口大きく発言出来ないんだな。

12 :
お前はもちろんサムスンのTVを持ってるんだよな。
釣りで無いなら、是非見せて下さいね。
無理か。


13 :
>8000シリーズは、英国で最も影響力を持っているとされる
この機種最強すぎなんだよ!

14 :
■サムスン売上げが過去最高の11.5兆円、純利益は1.2兆円に!
大手電機メーカー、サムスン電子は、スマートフォンや半導体などの
販売が好調だったことから、去年1年間の売り上げが前の年に比べて
13%増えて日本円で11兆5000億円と過去最高となりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110128/k10013689121000.html

15 :
【日本は詰みました】
■サムスン、過去最高の3兆円超投資 有機ELに重点
韓国のサムスングループは5日、2011年の設備投資と研究開発費などの投資総額を過去最大となる43兆1000億ウォン(約3兆 1500億円)にすると発表した。10年実績比で18%増。
半導体メモリーや液晶パネルに一定額の投資を継続する一方、次世代の基幹部品として注力している有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)向けを大幅に増額し、先行投資の姿勢を鮮明にした。
http://gadget-live.com/archives/2251356.html?ignore_lite

16 :
サムスンの製品は実際素晴らしいと思うがなぜこんなタイトルでスレを立てるかな
褒め殺しか?

17 :
TVは家電の顔。それを握られてんだから、相当ヤバイ…

18 :
     ∧ ∧ ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
    < `∀´< `∀´ < `∀´ >< `∀´ > < `∀´ > < `∀´ >< `∀´ > `∀´ >`∀´ >
   /   /   `/    `/   \/    \/   \´    \´   \  \
   \つ \つ と\つ と \つ とノ\つ  とノ 、つ と/ つ と/つ と/ と/
     | ハ l| ハ |  | ハ l  | ハ |  | ハ |   | ハ |  l ハ |  | ハ | ハ |
     || | |||||  | |. || || ||  .|| || ||. || || | |  ||||| ||
      | |  | ||||  | |  | |  ||||.   || .| |   || ||.|| | |  ||||| | |
      | |  | | |. || .|| | | || ||  ||  ||  || || | | .||||  | | | ||
      | |  |.| |  | | .| |   | |. | |   | |   | |.  || .| |   | | .| |  | | | |   | ||  | |
      | |  || |   | | | |  | | | |   | |  | |  || | |    | | | |  | | | |   | ||  | |
     .∪  ∪   ∪ ∪   ∪∪   ∪ ∪   ∪ ∪    ∪∪  ∪ ∪   ∪  ∪

19 :
朝鮮TVwwwwwwwwwwwwwww
誰が買うかよwwwwwwwww

20 :
>>19
別にお前が買おうが買おまいが世界一愛されてるメーカーなんだから
お前個人の主観なんてどうでもいいよ

21 :
>>19
欧米人の9割が買ってる

22 :
【特許料を払えば赤字?・・・まだまだ全部は払ってない】
テレビ 明日なき戦い サムスン、赤字転落の真相
http://bizboard.nikkeibp.co.jp/kijiken/summary/20110131/NB1576H_1892025a.html
過去数十年、テレビは「家電の王様」の地位に君臨してきた。しかし2011年を境に、家電メーカーの「お荷物」になりかねない。
国内では7月の「地デジバブル」の崩壊で、市場が半減する見込み。エコポイントでかさ上げされていた分だけ、落ち込みは激しい。
世界に目を転じても、明るい話題は見つからない。
王者、韓国サムスンが出血覚悟の価格攻勢を仕掛けたとの観測も。

23 :
180 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 01:25:17 ID:faVcKfMV0
今までサムスン嫌いだったけどそのすごいスペックで興味が出た。
気になったのでGoogle先生にSamsun VS VIERA と聞いてみたら・・・
ttp://asia.cnet.com/digitalliving/smackdown/0,3800004923,62062619,00.htm

24 :
>>23
それはC8000と言う機種でD8000とは全く違う機種だよ。

25 :
http://www.aunsoft.com/news/3d_tv_face-off_panasonic_vt20_vs_samsung_c8000_vs_sony_hx903.html
サムスンが勝ってるのは3Dグラスとデザインだけ・・・
次のフラグシップでの対決はどうなることやら


26 :
サムスンの有利だった(過去形)のは、自由に使える資金が結構、
あったから。
それは韓国の税制や、資産の計上方式が、他国から見ると卑怯な
レベルで操作され、
国策化されてたからなんだけどね・・・・
だから、単独で資金を回せて良い方向に回転してた。
それがここに来て、致命傷になったw
というのも、サムスンは単独で2000億近くをNECから買った有機ELに
回してました。
そして、今、やっとラインが上がってきた。
ここまでの投資が約4500億円。特許買い取りを含め1兆ちょい。
ところが、エプソンとそれらの会社が、全く違う方式で有機ELを
売り出す事が明確に
なってきたの。投資額、総計1200億。
その1200億のラインが、1兆超えのラインより高品質で、しかも
半値以下で出すことが
次第に判ってきた・・・・


27 :
>>25
だからそれC8000じゃんかよ。D8000を見れ。

28 :
次のフラグシップでの対決はどうなると書いてあるだろ
最後まで読め

29 :
>>26
ソースある?興味あるんだが。
それが本当なら、朝鮮人のことだから平気でドロボーするだろう。
液晶の時と違って産業スパイ防止法が出来たとは言え、油断できない。

30 :
サムソン(旧韓国三洋)が北米で売れているのは低所得労働者向けのテレビ、
映るだけで日本製に様な便利な機能なし、見てくれが好いように極薄にした
耐久性も考慮されていない製品だ。日本ではDXブロードテック・オリオンの
方が信用力もあり売れているが、LG共々フナイ・オリオンと変わらん画質の
観るだけのテレビでは相手にされない。初めから再々撤退確実だ。

31 :
サムスンは日本メーカーより高い値段つけしてる・・・
LGも・・

32 :
日本のメーカーより高い値付けして売れると思うか?
三星・金星は過去何回も売れずに撤退を重ねているのに分っていないな、
北米や欧米で安ものに群がる低所得者向け製品は日本では受け入れられない。
ホームセンターやバッタ屋でも売れないと思うよ。

33 :
だから、あっちじゃ日本製品よりも高級な位置付けで、日本製品よりも高い値段付けられてるんだっての
逆に日本製品は箱積みの投げ売りで、お前が言うホームセンターで売られてるんだっての。

34 :
>>33
でっ、膨大な値引きをするのか、朝鮮製は。w

35 :
ソニーが80%か90%OFFで販売して馬鹿売れしたって話は聞いたことがあるな。
まぁ、俺は大画面TVでチョンパネル製のTVとか買う気はないけどね。

36 :
>>34
値引きの幅が大きいのも日本製・・・・
グーグルの翻訳でも良いから一度、外国でどんな状況か一度見といで。

37 :
モデル末期と新製品ではモデル末期の方が値引き率が高いのは当たり前なんだがw

38 :
ここで否定的な書き込みしてる奴らのTVがブラビアやレグザだったら傑作だなw
俺は国産パネルのTVですけどねw

39 :
ソニーはシャープに未達食らったから、前はシャープパネルだったのを
サムスンに換えたみたいだから、ブラビア買ってる奴はアウトだな。
パネルは仕入れるとして日本でサムスンと同機能の物は作れないのかな。
なんか制約でもあんのかね。
別に薄い必要はないんだけど。

SAMSUNG D8000 
・薄さ20mm ベゼル5mm
・ミクロLED256ブロック 
・暗コントラスト2000万:1
・16倍速相当 800Hz
・無線LAN GALAXY風フルタッチリモコン 
・無線LAN Internet 
・業界最高クラスの省エネ
・3Dメガネ世界最軽量16.5g
・SAMSUNGアプリストアでTwitterやFacebook YoutubeHDアプリなどをダウンロードできる。
薄い必要は無いし、薄くなければ、ミクロLEDも要らないし
ソニーは確かコントラスト∞を謳ってるし
サムスンパネル800Hzだし
無線LAN GALAXY風フルタッチリモコンてPSPとPS3あれば出来た機能まんまパクリだし。
無線LAN Internetはどうせ、HDMIの新規格でHDMIで通信出来るようになるし。
あれ、サムスンTVに興味惹かれるものがない


40 :
サムスンは世界一の家電メーカーだからなぁ
ブランド力も高いし売れて当然といえる

41 :
携帯まで使って必死だなw

42 :

【社会】 「米国でも“韓流”ブームが巻き起こっている」 〜“韓国語を米公立学校の正規科目に!” 米在住韓国人ら立ち上がる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298033321/
【遊技】「若年層を取り込まなくては」若者のパR離れを防ぐには?「大学祭やアニメ同好会を利用」など提案★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298029693/

43 :
キモい国粋主義者みたいな奴らがウザいが、
サムスンのTVの高品質は以前使ってよくわかってるよ。
2007年のサムスンダイレクト終了はショックだったな。
TVだけでなく、日本のものとは一線を画す白物系の家電、デジカメなども
ぜひ日本で市販されるようにしてもらいたいもんだ。
電話で日本に馴染んできているから、今後の展開に期待したい。

44 :
「一線を画す」て、キムチ醗酵機能の付いた冷蔵庫の事書いてるのか。

45 :
世界一のトップブランド
サムスン

46 :
世界一のトップブランド はコカコーラだお

47 :
家電メーカーではブランドランキングトップだよ

48 :
キング オブ TVサムスン!

49 :
ブランドランキング
http://www.brandirectory.com/league_tables/table/global_500/index.php?page=1
韓国は小学生で集団Rする人種だからな〜
生理的に嫌い。

50 :
シャープ・パナソニック・日立の40インチ以上のTVなら国産パネルだよね?
国産パネルが選べるサイズで韓国パネルのTV所有者は同類だな。

51 :
>>50
日立の47インチはLG パネル
シャープのUS向け55インチはサムスンパネル。
パナソニックのUS向け42インチはLG パネル。

52 :
>>51
3社TVでも油断は出来ないのか、、、
情報ありがとう。

53 :
>>49
SAMSUNGってブランド力でベンツ超えたじゃんw
SONYはベンツよりも下

54 :
「パネルの供給を受けている」だけだと思うなかれ。
この手の大型部品はアセンブリ、ドライバもセットになって供給される。
むしろそれ以上の部分で供給して貰っていると考えた方が自然。
今の日本のメーカーは絶望的なまでに「商社化」している。
日本製なのは印刷のメーカーロゴだけかも知れないよ…

55 :
>>54
だから、サムパネル使ってるTVは、光漏れや色むらが激しいんだ。
朝鮮製は、所詮朝鮮製。w

56 :
そういうことだ。
その点、ソニーは凄く割り切っている。
ブラウン管終了した直後からサムスンにおんぶにだっこ。先駆けている。
今やソニーTVでソニー製の部分は箱だけである。
箱といっても、ダンボールの箱の事だよ。

57 :
>>54
SAMSUNGのNew PVAパネルはコントラストは6000:1で業界最高だよ。
因みにCELL REGZAも採用したパネルだ。
LEDのムラが一部であるのはSONYのHX800のLED設計が下手なだけ。

58 :
ソニーは液晶パネルを捨てた分、半導体やらに注力してんじゃないの?
低価格帯までオブジェクト型超解像を搭載してきてるし

59 :
>>58
ソニーって画像エンジンがNECとか台湾チップのソニーチューンのイメージがあるけど最近は違うのかな?

60 :
誰かサムスンの液晶を実際に使ってる人いるの?
それとも、今までのは糞だったけど、D8000でやっと戦える代物が出てきたってこと?

61 :
>>50
パナに限ればIPS「α」パネル搭載機又はプラズマを選べばよい
わかりにくいカタログ表記になってるから気をつけなきゃだけどね

62 :
画像エンジン、いわゆる「○○エンジン」ってのは各社の…
宣伝文句みたいなもので実体を伴わない。

63 :
世界一の家電メーカー

64 :
誰かサムスンの液晶を実際に使ってる人いるの?

65 :
日本でもサムスンの液晶displayは売れてるから沢山いるだろ

66 :
ここには妄想所有者以外居ない

67 :
4〜5年前はLGもサムソンも家電量販店の棚に置いてあるのは知っている、
42・32・2?型で画質がシャープに比べ薄く霧が掛かったような映像だった。
一応テレビとして使える程度でアクオスの様に強いて欲しいとは思えなかった。
最近はDXブロドテックやオリオン・・・など充分な画質だからサムソンも
画質は良くなっているんだと思う。果たして再上陸で売れるかな?
DXやオリオン…の様に安ければ分らんな。大手メーカーも激安だからな。

68 :
昔とかどうでも良いから、今のサムスンの液晶を持ってる人は居るのかい。
頭の良い人はモニターと混同しないよね。

69 :
>>68
世界の3割の人がサムスンテレビを使ってますよ
残念ながら日本にはBカスという天下り会社がある為
海外メーカーは全社撤退しました
最近LGが参入したようですがBカスに払う金は国内メーカーと同額になったのかが疑問

70 :
これが現実だからね
 ↓

サムスンは1社で1年で1兆2800億円もの利益を上げた(2010年度)
一方、
日本のSONY、パナソニック、日立、東芝、SHARP他、全ての電機メーカーを合わせても
たった6400億円。
サムスン1社に日本の全電機メーカーが束になっても勝てないのである。

71 :
此処のスレでって意味だが・・・

72 :
>世界の3割の人がサムスンテレビ
気の毒にな〜、あの富士山や芸者や忍者でたぶらかされ、日本製だと思って
買ったんだろうな〜、で、もう潰れた…安物買いの銭失いって言うだろう。

73 :
まぁアメリカ人の半分はサムスンが日本メーカーだと思ってるらしいからね

74 :
家電製品や半導体分野で、日本メーカーと90年代以降争ってい
る韓国の大手2社、サムスン電子とLG電子の営業利益が減少し
ている。
日本ではソニーとパナソニックが堅調な回復を見せたのに対し、
LGは去年の夏頃から減少しており、とうとう赤字に陥った。
さらに安値攻勢で高収益を誇ったサムスン電子も、勢いに陰りが
みえてきた。
ソニーの営業損益は、前年の582億円の赤字から1356億円
の黒字になり、パナソニックも前年同期の約6倍の1689億円、
純損益も前年の赤字から、747億円の黒字に見事転換した。
今回韓国の大手2社の陰りについては、最近のドル安ウォン高が
大きな要因だ。
さらに欧米諸国の経済情勢が再び縮小してきたことと、円高によ
って、日本からの工作機械や素材の輸入価格が上昇したことだ。
韓国メーカーの脆弱な基盤体質は今更言うまでもない。
通常は自国通貨が安くなると輸出産業が潤うのだが、対日依存に
大きく頼っている韓国の産業構図は、昔から一向に変わっておら
ず、再び弱さを露呈した格好だ。
韓国メーカーには、元々高品質の部品素材を作る技術がない為、
「値段が高いから日本から買わない」 というわけにはいかない。
だからいくらウォンが安くなっても、韓国製品の値段を今以上に
安くするというわけにはいかないのだ。


75 :
自慢の携帯電話の端末は、国産化率が0%。
家電に至っても多くの日本製部品に頼っており、工作機械も日本
製がほとんどだ。
さらに技術ライセンス料についても、かなりの額を日本に払って
いる。
自動車に至っても、中身のエンジンや工作機械は日本製ばかり。
もちろん半導体についても、製造装置は日本の東京エレクトロン
製を使っている。
最近はこういった為替リスクを避けるために、韓国メーカーの奨め
もあってか、同社は韓国内に製造工場を設けることを決定した。
韓国が日本製品と同品質を作れる理由がこれでわかるだろう。
単純にいえば、日本の工作機械や部品が日々進歩するたびに、
韓国メーカーがその最新技術を導入するわけだから、結局日本
と同じ製品が作れてしまうからである。
これは個人についても全く同じことだ。
PCや携帯電話の最新機種が出れば、当然のことそちらを購入
するだろう。
ましてや世界企業に対する輸出品ということになると、ほんの
ちょっとでも古い製品や技術をアピールするわけにはいかない。
韓国は日本より早くインドに対してFTAを締結した。
さらに米国やEUでもFTAを締結している。
輸出の割合が高い韓国経済にとって、一刻の猶予もない。
こうした危機感は日本以上であるが、世界恐慌の砂時計は待っ
てはくれない。

 ★シティアライアンス 代表兼 「ヒルザー・ドットコム」 運営者


76 :
日経ビジネスの最新号に標題で載っていました。サムソンにも異変が生
じているようですということです。サムスンも狂って来たかと思ったら
、サムスンに限らず、どこも苦しいようです。しかし、日本メーカーに
は、勝ってほしいものです。
サムスンは、2010年7〜9月期、家電を扱うデジタルメディア事業部門は
、2300億ウォン(約170億円)の営業赤字に転落しましたが、これは主力
商品である薄型テレビの価格下落などが響いたと説明しています。
韓国メーカーにとっては、ウォン安で競争力があるように思うのですが
、過ぎたるは、及ばざるが如しでしょうか。テレビもメモリーと同じよ
うに、規模を大きくすれば勝てると思ったところに綻びが出たようです。
『最大のテレビ市場である米国では、2007年7〜9月に1371ドル
(約11万3800円)した42型の液晶テレビが、2010年7〜9月は半額以下の
666ドル(約5万5300円)で手に入るようになった。
2014年7〜9月期には431ドル(約3万5800円)まで下落しそうだ』と書かれ
ています。
ディスプレイリサーチは、値段が手頃になることで、台数ベースの世界
市場規模は2010年の2億840万台から、2014年には2億8589万台に拡大す
ると予想しています。ところが金額ベースの予測では、
2010年の1126億ドル(約9兆3458億円)をピークに、2014年には
1030億ドル(約8兆5490億円)まで縮小してしまうということのようです。
年間販売台数4500万台(2010年)という世界一のスケールメリットを生か
し、過去数年荒稼ぎしてきたサムソンでさえ、利益を確保しにくくなる
水準まで競争が激化したのだろうかと問いかけています。

77 :
 次世代の有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)テレビも同様で、
有機ELは、テレビをより薄くするのに有効な技術とされてきました。
ところが「薄さ競争」が進展し、すでに厚さが1cmを切る液晶テレビま
で登場しました。「これ以上、薄くする意味があるのか」と、有機EL
テレビの事業性に疑問を呈する声も出ています。個人的には、有機EL
テレビをどこまで本気でやるのか、疑問に思っていました。
そして、開発競争は消費者の求めるレベルを超えつつあります。
もはやテレビの付加価値を高めることのできる新技術はなかなか見当た
らない。それゆえ、テレビ価格の下落はと止まらないと書かれています。


78 :
日本でも数年前にサムスンのテレビうっていなかったっけ?
デザイン結構よかったんだけどね
ソニーのブラビアは未だにyoutubeがHDじゃないので
こっちのほうがいいかもな

79 :
ソニー、インドで薄型TV首位へ 10年度サムスン抜く
http://www.asahi.com/business/update/0218/TKY201102180438.html

80 :
>>79
SONYは海外で大安売りしてるからね。

81 :
>>78
売ってたなー。
デザインは良かった。サムスンは白物家電にしてもデザインが良い。
また売ってほしいもんだ。

82 :
>>80
あれあれ?日本製品は安くしても売れないんじゃなかったっけ?

83 :
日本至上主義みたいなん、もうだいぶ世の流れからはずれてることに
気付けよ。
お爺ちゃんじゃないんだろ?
サムスンが日本メーカーと思われてるとか、意味不明な自惚れは正直行ってキモイ。

84 :
>>82
インド市場とアメリカ市場は違う。

85 :
>>83
ニュース見ろよw
アメリカじゃ中国韓国製品のCMに忍者や力士 富士山なんかが使われてる
>>84
苦しいでちゅねぇ

86 :

アメリカは白物家電(冷蔵庫・洗濯機・エアコンなど)以外は変化の激しい
使い捨てのPC・AV関係はメーカーなんか気にしないだけだろう。
最後に残るのは小さくできない白物家電しかないから・・・・・

87 :
>>85
富士山なんか使われてないよ。
中国の凄い山や川や韓国の山だろ。

88 :
サムスンのテレビって無駄に薄すぎない?
テレビの耐久性やスピーカーの音質が犠牲になってそう

89 :
>>88
アメリカでは壁掛けが主流だから。

90 :
>>79
ソニーのTVってサムスンパネル・・・

91 :
>>89
>アメリカでは壁掛けが主流だから。
日本の需要と違う事は理解してるということか。

92 :
>>91
別に日本で売ってないでしょう。

93 :
韓国製の売り文句の一つじゃねーかw
>>92
>別に日本で売ってないでしょう。
そもそも、このスレの意味も無くなるわ。

94 :
日本の技術を惜しみなくいいとこ取りしたんだから世界一になって当たり前

95 :
>>94
日本の技術は欧米から盗んだ技術。

96 :
画像が削除されまくりです。保存して下さい。
■韓国の国家戦略=韓流洗脳=K-POPブーム捏造
官民一体の国家戦略 → 日本の電通やマスメディアを篭絡  
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1297402518.jpg.html
■韓国の戦略■
第1段階 「見る」 冬ソナドラマなど韓流ドラマ
第2段階 「聴く」 K-POP ・KARA ・少女時代など
第3段階 「買う」 ・テレビ ・自動車などの韓国製品
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1297405052.jpg.html
■最終目標■
「韓国が好き」
(憧れの国に)
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1297405359.jpg.html
■k-pop は韓国政府が広告代理店を使ってYouTubeのアクセス数上げてる」by 木村太郎
http://www.youtube.com/watch?v=To4VMCmrlQM
★わずか数時間で削除w

97 :
2000万人の飲用水源に家畜埋却浸出水が流出
漢江上流の家畜埋却地32カ所を調査
16カ所で浸出水が流出、崩壊の危険
首都圏に暮らす2000万人の飲用水源である八堂ダムなど、漢江上流地域に位置する、口蹄疫に感染した家畜の埋却地のうち、
大部分で浸出水が発生し、崩壊の危険にさらされていることが、現地の調査で明らかになった。
環境部は11日、現場調査団が10日に京畿道楊平郡、南楊州市など、漢江上流にある
埋却地32カ所を調査した結果、16カ所で崩壊などの恐れがあることが確認され、直ちに
補強工事を行う必要があると発表した。このうち11カ所は漢江本流や支流につながる河川から、
3〜30メートルしか離れておらず、浸出水が流出した場合、汚染物質が漢江に流れ込む恐れがある。
環境部は「これら11カ所の埋却地については、岩盤がある地中深くまで掘り進んで、地下に
防水壁を設置するなどの大型補強工事を実施し、浸出水の流出を防ぐための対策を講じる」と
話した。16カ所のうち4カ所は埋却地の周辺に排水路を設置するほか、1カ所は流失防止用擁壁工事が
必要とみられている。
政府は漢江上流地域の自治体による第1次予備調査の結果、補強工事が必要と判断された埋却地
99カ所のうち、残り67カ所についても、今月14日までに調査を終える方針だ。

98 :
ソウル宿泊業者17%飲用水に細菌
基準の最高110倍…ソウル特使頃、7ヶ所事業主立件
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/02/11/0200000000AKR20110211064400004.HTML
(ソウル=聯合ニュース)イ・サンヒョン記者=ソウル市特別司法警察は昨年
市内モーテルと旅館など宿泊業者41ヶ所の飲用水水質を検査して水質汚染度が
高かったりミネラルウォーターのボトルをまた使った7ヶ所の事業主7人を
公衆衛生管理法違反疑惑で立件したと11日明らかにした。
江南区、三成洞のあるモーテルは部屋に置かれた冷・温水機用水桶に含まれた水で
一般細菌が基準値の47倍(4千700CFU/ml)が検出された。
特に東大門区、長安洞のあるモーテルはリサイクルボトルを使っていたし、
一般細菌が基準値の110倍(1万1千CFU/ml) に達した。
特別司法警察はまた、相対的に細菌があまり検出されなかった
19ヶ所は管轄区庁に警告および過怠金賦課など行政処分するように措置した。
全体摘発業者を対象に水質汚染原因を分析した結果、浄水器を定期的に
清掃しないところが12個業者、冷・温水機水桶に水を長期間保管した
ところが10業者、ミネラルウォーターのボトルを再使用したところが
4業者であった。
クォン・ヘユン ソウル市特別司法警察課長は"市民健康と直結した
飲用水に対する公衆衛生管理法違反行為は厳重取り締まって処罰するようにする"と話した。

99 :
いいとも増刊号での朝鮮人による寒流工作がバレる!

名古屋の女子短大生「夢は韓国人と結婚することです」(2/13 いいとも増刊号)
http://vtayera.ddo.jp/2ch/livecx/image/1297560548-0533-001.jpg
↓本人がツイッターにいる。K-POPファンで韓国系。
※「あっぱ」=父親,「おんま」=母親
----------
戦場カメラマンにインタビューされたwww爆笑やったwww夢について聞かれたww
私は韓国人と結婚することです!っていっといた( ̄▽ ̄)笑
12:41 PM Feb 10th Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/Safi_vip/status/35543957748326400
私のあっぱが韓国人だからなんとなくわかります( ̄▽ ̄)
あぁーやっぱいい日本人探そうかなー←← 私のおんま辛そうだし(´・ω・` )笑
http://twitter.com/Safi_vip/status/25168917139824640

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part203【ブルーレイ】 (415)
COOLな耳掛けヘッドフォン Part16 (382)
ナイスなヘッドホン part130 (527)
20インチ(22インチ)以下の液晶テレビ Part7 (944)
Sony Crystal LED Display CLED10 (602)
スーパーハイビジョン8192X4320 Part.31  (280)
--log9.info------------------
山梨のゲーセン事情29 (535)
麻雀格闘倶楽部福島スレッド@ (869)
福井13 (596)
ベネクス越谷パート1 (784)
【大和駅】 大和&鶴間駅周辺のゲーセン事情 Part26 (253)
イミグランデ本厚木店についてかたれや! (393)
八王子のゲーセン事情38th (358)
三重県のゲーセン事情36 (219)
  池袋のゲーセン総合スレ その8くらい   (371)
姫路・加古川のゲーセン事情Part8 (863)
香川の音ゲー事情8 (839)
静岡県の音ゲー事情 part15 (857)
山口県の音ゲースレ (420)
江東区のゲーセン事情 パート7 (338)
【横須賀】アッシュール横須賀スレ【大変かも?】 (370)
【りょうこ】松戸の音ゲー 5発目【TB_K1】 (539)
--log55.com------------------
ドラクエシリーズって6だけ語る部分がないよな
ムドーが強いって言ってる奴って、ゲームが「下手」だよな
イースの思い出
パーマン2号がただのサル パーマン3号が現役アイドル
厚生労働省から新型コロナウイルスについて国民の皆様へのメッセージ
にちあさ
すまんが今週のヤンジャンで抜いた
DASHQスレどこ?