1read 100read
2012年6月アトピー112: ◆静岡でアトピーの名医と言ったら誰◆ (571)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【元上田病院】孝仁病院スレ (385)
乾燥系アトピー ★サウナ岩盤浴運動★汗をかこう! (715)
瀉血・吸玉・吸引でアトピー治療!その7 (589)
雅子様を励ますスレ (811)
練馬区:藤澤皮膚科 (263)
とにかく運動 (590)
◆静岡でアトピーの名医と言ったら誰◆
- 1 :02/08/10 ~ 最終レス :12/06/25
- 成人型アトピーで困っています。いろいろな検査をしてくれたり
話を聞いてくれたりしてくれる医者を探しています。場所は静岡
市内のほうがいいかな。
- 2 :
- 難しいね・・ワタシも静岡だけど書き込み少ないね
静岡の人ここ少ないのかな?今んとこ期待にソエルような
医者はワタシもあんまり医者へいかないもんだから
わからないんだ。ゴミンね!ヘタなこと言えないしね!
同じ静岡だからつい書き込んでしまった(^^)
症状はどのくらい?検査とはどのような検査を
ゆうのかな?ステは使わない治療の方がいいの?
- 3 :
- そうですね、ステは使っても使わなくてもいいです。
ちゃんと説明してくれれば。
静岡の人情報頼みます。
状態としてはステ塗ってれば分からない程度ですね。
検査としては血液や毛髪を調べたりですとかかな。
- 4 :
- ちびまる子ちゃんに聞いて下さい。
- 5 :
- >>3
血液検査はどこでもやってるんじゃないかな?
ワタシもやろうとしたけど、検査する内容によって値段
が違ったよ!たしか5000円からだったよ!だから
貧乏なワタシはやめた!!なんかこの間ねアトピーの
名医ってゆう静岡県内の病院いったのね、そしたらね初診は
電話予約ができなくて5時間待ったよ。マジ疲れた・・・
けきょく855番目だったの、、、しかも電話予約できるように
なっても電話通じないし駐車場はあいてないしでまいった・・
しかも診察時間が一人あたま一分くらいで頭きたよ、、
んでだされたのがアレロックとビタミン剤とステロイド
しかもその医者患部を全部みなし、顔だけ見て決めた・・
ざっと診察時間30秒チョイ。。その医者で治る人も
いるみたいだけどさすがに5時間待ったあげく
診察時間が30秒じゃいく気失せたよ・・・
- 6 :
- アレルギー科って行ったことある?
皮膚科行ってもステ出されるだけだから検査とか原因追及にはこちらの方が
近道かもね。
アレルギー科じゃないけど、俺は人伝にアトピーに詳しいという医者がいる
小児科に行ったら初めて血液検査をやりましょうって言われた。
アトピーの状態もろくに見ずにステ出すだけの医者と付き合ってきたから
新鮮な驚きだった。でも俺的には成人アトピーの食べ物によるアレルゲンは
さほど影響ないと思っていたのであまり意味は無かったのかもしれないが。
検査結果もダニに反応があるっていうくらいだったし。
それからIge値は数字を聞いたけどやっぱりというくらい高かった。
結局そこは漢方を処方して治療していくそうなのだが、あまりにもその時は
状態が酷かったので思わずステを使っている医者に戻ってしまって治療は
受けなかった。今思えば良い医者だったのではと思ってる。
その後3年ほどステ使っていたが1ヶ月前から自主的に脱ステ初めて経過は
良好。同時に脱保湿も進行しているがこれも良い方向に向かっていると思う。
- 7 :
- あるある!そうだねアレルギー科いいかも!!
ワタシもオススメ!白くじらさん脱ステ
がんばってね!応援してる(^-^)ガンバレ!!
- 8 :
- 土佐清水って清水にあるのかと思ってた
- 9 :
- haha!!
同じく清水にあるとおもった!(^^)
でも土佐があやしいとこだった!
ハア~静岡でいい病院ないのかな?
あと抗アレルギー剤やめたときに悪化
しないか心配・・・
- 10 :
- 今週とりあえず藤枝市立病院に行こうかと思ってる。
HP見たら「悩んでないで相談にきて」って書いてあったし。
自分の身体鏡で見たら化け物みたい。
この醜い身体は医者にも見せたくないんだけど(鬱
- 11 :
- そっか・・。>10は女の子かな?男の子かな?
そんな酷いの?大丈夫?でもガンバレ!!
きっとよくなる時がくるよ!!
ワタシも酷いときあった・・でもガンバレ(^0^)!
- 12 :
- 死ミズの宮〇さんてどーよ?
おいらもずーと通ってたがステとプロ出すだけ。
評判はいーラスィ?
- 13 :
- >10
昔通ってたよ、そのころは女医さんだった。
ただその頃は自分に知識が無かったから、
どんな薬だされたか覚えていないです。
- 14 :
- >>12さん
治った??なんか死ミズとゆうとこ
がコワイけど・・プルプル
- 15 :
- >>10さん
ごめんね・・書き方が悪かった!
あなたが男の人か女の人どっちかな
って思ったの(^-^)!
- 16 :
- >>10
通ってた。女医さんだった。
平日しかやってないから通うのが大変だった。
なかなかよくならないから、勝手に脱ステしたら
メチャ怒られた。
現在は島田市の漢方出してる皮膚科に行ってます。
- 17 :
- >>16さん
今は漢方だけ?調子どう?
ワタシはね、今漢方風呂に挑戦しているよ(^-^)!
掃除が大変だよー!
- 18 :
- 私は女だよ。
しかも主婦で4ヶ月前から出はじめて全身に広がってる。
もともと軽いのはあったんだけど、ここまで酷いのは初めて(涙
旦那に蔑まされるような目で見られて激しく鬱だよ。
心療内科にも逝こうかな。
経験したことないあんたにはこの辛さはわかんないんだよ>by旦那
- 19 :
- アレルギー科ってのは考えてなかったなぁ。
こんど行ってみます。
でもどこに行ったらいいんですか?
結局静岡には良いとこ無いのかな。
- 20 :
- アトピーの名医じゃなくてもいいから、
静岡県中部で皮膚科の良いところないかな?
- 21 :
- >16さん
私も皮膚科探しをしていて、友人が
島田で漢方だしてる皮膚科があるらしいけど、
名前がわからないと言うので、ネットで検索して、
ここか?っていうところのHPを見てきたところなんだけど、
同じ所かな?
調べたところは評判がいいみたいなんだけど、
16さんの所はめちゃくちゃ混んでたりする?
小さい子供連れて行きたいんだけど、少し遠いので、
どうかなーと考え中。
- 22 :
- >>21
「A浪クリニック」です。
本も出版したし、地元TVにも出てメチャ混みよ。
駐車場も待合室もいっぱい。
再診からは予約制になるけど、土曜はなかなかとれない。
診察は丁寧とは言えない。患者数オーバー気味。
小さい子用の遊び場があるよ。漢方やるなら半年は通う覚悟で挑戦して。
>りなぽん
調子はイマイチ。掻きまくってます。
なかなか合う漢方薬がみつからなくてねぇ(-。-;)
- 23 :
- 静岡じゃないけど熱海の○オキクリニックって有名だよね。
漢方薬使うとこ
- 24 :
- >>6
どこの小児科ですか?
でも小児科って大人も行っていいんですか?
- 25 :
- 土佐清水病院って清水にあるんだっけか???
- 26 :
- >>25
違う。高知の足摺岬にある。
新横浜にも診療所あるよ。
ちなみに俺2回入院したけどダメだった。
- 27 :
- 21です。16さん、A浪クリニックの情報ありがとう。
やっぱりすごく混んでるんだ。
ほんとありがとう。
- 28 :
- >>23
私も行きました、熱海まで。
私は静岡市に住んでいるのですが
アトピーは近所の内科に見てもらってるんですね。
静岡市のその内科は漢方も処方してくれて
「どうしても辛い」と言えば(イヤイヤだけど)ステも
処方してくれる。抗アレルギーの点滴もしてくれる。
でも個人病因で込むと嫌だから教えたくないなァ…
それで、熱海は行く価値あると思いますよ。
土曜なんかに行くとスッゴイこむけど
先生は70歳過ぎの女医さん。けど紫外線のテストも
してもらえるし、ブラックライトなんかも
あててもらえるし、塗り薬(漢方)に関しては
カナリ詳しいらしい。
でもマジ行くと激混みなんで私は数ヶ月に1回程度しか
行くことができません。
熱海は全国(私が聞いた患者さんは埼玉!)から来ているそうです
細かい生活指導もしてくれます。
遠いですが一度行く価値ありですよ。
それでは。
- 29 :
- ヒドかった時に医者に「H松医大かS水市立病院に入院したら?」と
すすめられた事があります。その時は働いてたのでやめましたが…
どなたか入院した人います?
>>21
がんばってください。meもA浪さんでもうちょっとがんばります。
>>28
ブラックライトはどんな効果があるの?
漢方薬の塗り薬って初耳w(゜o゜)w
興味ありです。詳しく教えて。
- 30 :
- http://kado7.ug.to/net/
朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル~まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ-トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
- 31 :
- >>29
医大入院しましたよ。
自分含め3人アトピーで入院したのですが、
全員症状はよくなったと思います。
(自分はその後リバウンドで悪化しましたが)
何度か肌の写真とられましたね。
最後までそれは見せてくれなかったので、
おそらく講義等研究用に使われてることでしょう・・・
まぁ勉強にはなりました。
ただ入院で命に別状もないワケですから
かなり暇でしたね。
超オススメでもないけど、行かない方がいいともいえませんねぇ。
費用は2週間で10万くらいかかりました。
- 32 :
- それから入院中は間食、ジュース等禁止の
糖尿病食でしたので、
若いようならつらいかと思います。
- 33 :
- 私も熱海まで、3年位、2週間に1度通ったよ。東京から3時間かけて。
はじめは、奇跡的によくなって、すごい嬉しかった。
漢方薬飲んで、においのきつい塗り薬塗って、ブラックライトもあててもらって。
でも、1年たった頃からだんだん、薬を塗っても効かなくなってきちゃったの。
できれば、ステロイドは使いたくなかったから、2年位は頑張って通ったんだけど、
あまりにひどくなる一方だったから、結局、都内の大学病院に行き、2週間入院して、
ステロイドで、症状をおさえました。今もその大学病院に通って、ステロイドとプロトピック
で、まあまあ治まっている状態。
熱海のクリニックの先生も看護婦さんたちも、好きだったし、よい状態が続くなら、
通い続けたかったんだけどね・・・。ずっとよい状態が続く人もいるのかな。
1度行ってみる価値はあると思う。
- 34 :
- 俺も熱海に行ってた。
でも熱海の塗り薬にもステ入ってるのもあるんだよね。言わないけど。
漢方薬も効く人と効かない人いるからね。
でも結局食べ物気をつけなければ治らないって言ってたよ。
てゆうか静岡市には良い医者居ない訳。
- 35 :
- >34
うん、ステ入ってるって聞いたことある(熱海)
でも重症の方にステ使わないで状態を放棄しておくのもいかがなものかと。
生活あるんだしさ。使用方法は(黙認してなければ)適切だと思うね。
それと静岡市の大きい病院は医者がコロコロ転任してしまうので
余りオススメできない。大きい病院は比較的そうなのかなぁ?
- 36 :
- 俺も熱海行ってますた
ステ使ってもいいけど、患者の同意を得て
ステ使ってると言って使わないと駄目でしょ
で、熱海はどうなの?
いっとくけど、俺は熱海を貶める意図はない
俺には合わなかったけど、行きたい人は
以上の情報を読んだ上で行けばいい
- 37 :
- 俺、中部のステ使わない医者に診てもらってる
今まで、ステ医者×2名、ステ使わない医者×3名
に診てもらった もちろん、静岡以外の医者(名医と言われている)
も、この中に入ってる
でも、今の医者がベスト もう1年以上
一時、ほとんど治ったけど最近暑さでまた悪化(泣
でも、Dr.とがんばるつもり
とても、いい医者だけど2chで紹介して
面白半分で行ってほしくないので
ほんとに、困ってる人はこのスレへレスつけてくれ
- 38 :
- 俺もA波クリニック行ってたけど遠くて近くの違う病院紹介されて
劇的改善!!!!!
そこも漢方なんだけど今ではまったくステ使わないで日々よくなってるよ!
これも自分の努力と漢方とA波クリニックのおかげかな!
とりあえず漢方は絶対に試す価値あると思うよ!
ちなみに俺も土佐清水経験者!!
- 39 :
- やっぱり漢方っていいのかな?
静岡市に漢方使ってる名医いないの?
- 40 :
- >>31
レスさんきゅ。
医大ではどんな治療するの?
ステもプロももう使いたくない。
>>37
具体的にどんな治療するの?興味アリ(゜゜)
>>38
よかったね~
meはA浪クリニックで10ヶ月位「合う漢方薬」を探してるけど
みつからないのさ。挫折しそう。meには漢方合わないのかも。
土佐清水は駄目だった?
>>39
最近は普通の皮膚科、アレルギー科で漢方使ってるし
薬局でも勧めるとこあるけどね。静岡市内の名医は知らないな。
七間町の某薬局は土佐清水を勧める(笑)
- 41 :
- 静岡なら磐田市の鶴見医院、鶴見先生が良いでしょう。
皮膚科ではないが、アトピー患者も診てくれるし、独自の食事療養や
血液観察に基づいて治療する。(アトピーステは使わないと思う。)
- 42 :
- >>16=40
ステ、プロ共に使いましたよ。
(自分の場合入院以前から両方使ってました)
特にプロトピックは結構勧めてる感じでしたので、
あなたにはあわないかもしれませんね。
治療自体は変わった事はしませんでした。
規則正しい生活して、毎日の健康チェックがあるくらいでしょうか。
普段薬をうまく塗れない背中を
看護婦さんに塗ってもらうのは気持ちよかったです。
- 43 :
- 土佐清水は3年くらい前に行って1年くらい前までは少しステを塗ってる
だけでずっといい状態キープしてたけどそれからはじょじょに悪化!!
それからは悪化する一方。
でも当時はアトピーだってわかんないくらい改善したよ。
でもステ塗ってないとだめだけどね!
- 44 :
- >41
鶴見医院のことをもっと詳しく教えてくれ
- 45 :
- >44
検索すれば~?
いちいち書くのも楽じゃないんだよぉ!
それにな、教えてくれじゃなくて下さいだぞ
- 46 :
- 浜松医大は強い薬をバンバン出すからなぁ。
デルモベートを軽症のアトピー患者にも処方してるよ。
強い薬で皮膚の症状を早く良くして、その良い状態を維持できるように
していくのが医大の治療方針みたい。
できるだけステロイドを使わないで漢方薬で治療したいのなら
浜松市内ならここになるかな。保険が利くので治療費は安め。
先生の腕はいいけど、気功とか呼吸法なんかも薦められるのでちょっと怪しい・・・。
掲示板があるので来院前にわかんないことは聞いてみるといいと思います。
http://www.suzukinaika.com/pr.html
- 47 :
- 熱海は漢方で治しているように見せかけているが、実はステの部分が大。
よく治るが、再発しやすい。
- 48 :
- 鶴見医院については書込んだ私も通院したことがありません。
しかし私は脱ステ後、他所で同様の療法でほぼ完治しました。
じっくり真面目に実践してるうちに、体質が徐々に変化し、
20年悩まされたアトピーから開放されたと実感してます。
鶴見医師は著書も数冊有るので、一度読まれてはどうでしょうか。
- 49 :
- 静岡のアトピっ子、こんなにいるんですねぇ。
静岡の場合、端から端まで結構あるから、ある程度限定しないと紹介しずらい気もしますね。
静岡市で言いますと、
済生会の先生は、ステの乱発はしないと思います。求めれば、ちゃんと説明もしてくれましたね。
水落の某皮膚科医院は、かなり高圧的に強酸性水を押付けられたので、私はあまりいい印象をもっていません。
あと、東部の方には、修善寺のクリニックがおすすめかな。
ただ、ここはステを出します。説明はちゃんとしてくれるけどね。
ステが嫌だ、という人は行かないほうがいいかも。
ただ、女医さんで、親身になって患者と向かい合ってくれるので、ちょっとホッとできる所にはなると思う。
漢方なんかを積極的に使ってらっしゃいます。
私が知ってるのはこのくらいかなぁ。
- 50 :
- >34
>でも熱海の塗り薬にもステ入ってるのもあるんだよね。言わないけど。
黙ってステを混入する・・。これ皮膚科医の特徴なり。
- 51 :
- >46
デルモベートを軽症のアトピー患者にも処方しているよ。ーーー恐すぎ。
アトピー治療ガイドライン関係者がガイドラインを無視してたりして。
- 52 :
- 神崎じいさんです。
- 53 :
- しかしどこもステを使う医者は多いね。
信用出来ねぇ。正直治らん!
医者が信用出来ると思って通っていた俺はアホだったよ、全く。
西洋医学って基本的に対処療法しかしないんだよな。根本的に治療しようと
おもったら薬に頼っていては治らんと悟ったよ。
今では自分自身が一番の名医だと思ってるよ。
だって自分の体だよ。自分が一番わかるっつーの。
今でも皮膚科に通う治らないアトピー患者見てるとおせっかいだけど
治療方法考えたほうがいいよって言いたくなる。
たしかに人それぞれなので改善するっていう自身はないんだけど
なんやかんや言っても自分自身の体で経験したことって信じたくなるんだよな。
とくに幼児に平然とステを出す皮膚科に連れてくるお母さんには
「ちょっと待ちな!」と言いたくなる。
- 54 :
- >浜松医大は強い薬をバンバン出すからなぁ。
>デルモベートを軽症のアトピー患者にも処方してるよ。
日龍と一緒じゃん。少しでもデルモを空けると急激に悪化する
「不適切医療」だけど、皮膚科医がそれをやった場合だけは、
「患者が勝手に塗り過ぎた」とか「勝手に止めた」と開き直るだよなあ。
皮膚科医マンセー!!
- 55 :
- ステにアレルギー起こしたのでセレスタミンを処方されました。
「きつい薬じゃないです」って言われたけど、他のスレで話題になってた気がする。
プロは「ステみたいにひどいリバウンドはありません」と言う。
ちょっとこの医者信用できなくなってきた。
- 56 :
- ステとは使ってみてはじめてその患者にステの依存性があるかどうかわかるい
い加減な治療。
もちろん、皮膚科医はそうなっても患者のせいにするだけ。
セレスタミンはステだし、プロのリバウンド無しも嘘。
- 57 :
- 以前からときどきあったことだが、
最近顔にステロイドを塗ったためにステロイドの副作用で
ひどい状態になって来院する患者さんが多い。
ステロイド外用剤の副作用が最初に報告されたのが
顔に出た例なので、以前は顔にステロイドを塗るのは
いけないこととされていたのに、皮膚科学会のガイドラインが
中等度の強さのステロイドなら塗っても良いとしたためか、
若い人が特に多い。ステロイドは塗るとそのときは良くなるので、
ついつい塗っていると次第に副作用でどんどん皮膚が弱くなり、
刺激にも敏感になって、しまいには血管の拡張がおこって治せなくな
る。
最近使われるようになったプロトピック軟膏もステロイドほど止めると
すぐ副作用がでないといわれているが、私のところに来る患者さんで
プロトピックをつかっていたら、感染症が起こったり、リバウンドを
起こした人もいる。アトピー性皮膚炎はアレルギーなので
外用による治療は意味がないし、ステロイド、免疫抑制剤による治療は
副作用があるのでやめたほうがよい。
顔がひどい状態になってくる患者さん、気の毒。
- 58 :
- >>57
そのとうりだと思います。
文章からなんとなく医療の側にいる立場の方と感じましたが今の治療方法に
疑問をお持ちなのでしょうか。
また、そういった話題はタブーなのでしょうか。
わたし自身も医者はともかく看護師および薬剤師の方がステの使用方法に
疑問を持たない事が不思議でなりません。
なぜ疑問をとなえる声が揚がらないのでしょうか。
それとも無知なだけ?
昔、わたしが通院していた皮膚科では看護婦さんがご丁寧にマイザーを
塗ってくれたりしていました。
毎日そんな事続けていたら・・・。
- 59 :
- ステ塗りゃいいよ。ステはアトぴーのために開発されたすばらしい薬だよ?
- 60 :
- ステロイドを止めようとするのは、ステロイドは効果が無くなってから
したけど。その上、激しいリバンドに襲われる!!
リバンドはステロイドがまだ、効果がある時でもあるからね。
ステロイド派の人!効かなくなった時、いや、塗っても塗っても
酷くなるようになったらだから、薬害!!ですよ。
お金と時間返して!!
皮膚科はプロなんでしょ。
- 61 :
- ステロイドを隠して出すのだけは止めようよ>熱海の宣伝上手な漢方女医さん
- 62 :
- 故意に隠蔽を図ってまでもステロイド。
何とかなりませんか。皮膚科医の皆様。
- 63 :
- 皮膚科医は、アトピーにはステってゆう教育しかされてないからね。
ステが効かないからって他に絶対効く治療法もないし。
アトピーだからって、症状で死ぬことはほとんどないし。
でも、治療法がありませんなんて言えないし。
だからステを出し続けるしかないわけ。
- 64 :
- じゃやっぱり俺の方が名医って事だね。というかこの板見てる人のほうがステオンリーの医者より
少なくても知識あるんじゃないかな。
ステ以外で症状が改善する方向にもって行く手段は何通りかは考えられそうだし。
ただ即効性は確かにないけどね。
なんだかステ批判のスレになってしまいそうなので人伝に聞いた医者を。
浜松の○○のぷーさんクリニックっていう医者は即ステの医者ではないそうだよ。
漢方を使うのかな。
名前から解るとおり小児科らしいので子供さんがアトピーでステ治療に疑問を
持っている方はいいかもね。
治療受けた人とかいるかな?
- 65 :
- アトピー性皮膚炎の子供を持っている人に言う。絶対にステロイドは塗るな。塗ると
痒みがおさまって天国のように快適だ。だから自分も塗り続けた。しかし塗って副作
用も地獄、
離脱してリバウンド(禁断症状)も地獄。
これはだ!
同じ地獄なら塗り続ける? だが、やがて塗っても痒みが消えなくなる。痒
みと副作用のふたつの地獄を同時に味わうことになる。といって離脱の道も人間の生
活を破壊する。生
活のかかった大人はおいそれとはやめられない。どうにも始末に終えない薬だ。それ
なのに市販薬に
も平気で含まれているのだから怖すぎる。
- 66 :
- >58 へたに減量~中止したら、とめども無く悪化し続けることの恐さから
いやでも出し続けざるを得ない。そういった意味では後医ほど「バクダン」を
抱えさせられる(罠)、結局、出し逃げしたもん勝ち。
ステロイドでQOL維持のために上手く使うなんてそう簡単にはできない。
結局スキルの問題にすりかえられ、患者とともに精神的に追いつめられ
てゆく。
- 67 :
- これだけ来たけど、静岡市内の医者の情報がほとんどないってことは
静岡市にはろくな医者が居ないって事?
- 68 :
- 袴田?
- 69 :
- hakamada?
- 70 :
- 静岡は「皮膚科」ではない方がイイかもしれないね。
皮膚の病気なんだけどどーも皮膚科=ステだから。
私は近所の内科行ってる。
漢方薬出してくれてるし、塗り薬も漢方。
今はアズノール難航ってのとモクタールってのを混ぜたやつを
塗ってる。かなりくさい。
- 71 :
- しかし今日は脚の曲げ伸ばしが辛いくらい膝の裏が痛い。
寝ている間に掻き過ぎた模様…鬱
- 72 :
- アトピービジネスがはびこる背景には、アトピー患者の医
療不信があるということでしたが、問題は、それでは“なぜ
医療不信に陥るか”ではないかと思います。
医師の言うとおりにしていて治るものなら、誰もアトピービ
ジネスに手を出したりしません。投薬している薬の強さを
あいまいにしか伝えなかったり、さも副作用はないように
しか説明しなかったり、通院当初はさもすぐに治るかのように説明
しておいて通院が長くなってきて改めて質問すると
どのくらいで治癒するか見通しも
曖昧になったり、再発を繰り返しては、掻くから悪い、
スキンケアが悪いと患者への責任転嫁ばかり。
普通に生活して薬を止めても湿疹がでないことが治癒のはずなのに、
気がつくとずっと塗り続けることになっている。
時間がかなり経ってふと考えると医師の言うとおりにしてきても、
アトピーはぜんぜん治っていません。
- 73 :
- 静岡から沼津あたりでステを使わない病院をご存知の方は教えて下さい.
皮膚科でなくてもよいです。お願いします。
- 74 :
- 内科医必死だな (藁
- 75 :
- -----------------------
74 :名無しさん@まいぺ~す :02/08/27 11:02 ID:???
内科医必死だな (藁
-----------------------
皮 膚 科 医 で す か
- 76 :
- kayui
- 77 :
- 鶴見医院の話出てたけど、私はそこで体質改善して直したよ。ステロイドもやめたよ。
食事療法がメインなんだけど、根性すえないとはじめは、ちょっと辛いかも。でもいい先生だよ。
今は確か、東京と掛け持ちしてるんじゃなかったけ?内科なんだよね。
症状がないんで2年くらい病院も行ってないよ。
本当はたまに検査してもらった方がいいんだよね?
- 78 :
- >浜松医大は強い薬をバンバン出すからなぁ。
>デルモベートを軽症のアトピー患者にも処方してるよ。
日龍と一緒じゃん。少しでもデルモを空けると急激に悪化する
「不適切医療」だけど、皮膚科医がそれをやった場合だけは、
「患者が勝手に塗り過ぎた」とか「勝手に止めた」と開き直るだよなあ。
皮膚科医マンセー!!
- 79 :
- 静岡県中部S水市の桜ヶ丘病院皮膚科はいいと思う。自分がかかってるけど。
クスリは漢方が中心で、本当にひどくなっちゃったら
患者との同意のもとでステ使う。
でもクスリに頼るんじゃなくて、甘いもの、脂っこいもの控えるとか
早寝早起きするとか、適度に運動するようにとか
生活改善をしてアトピーの治療をするって方針の人みたいだから。
今自分は漢方とプロ使ってる。
ちなみにその先生は台湾だかの日系三世。
嫌な人は嫌なのかな、純日本人じゃない医者。
- 80 :
- >79
プロが効いているように見えているだけ。
- 81 :
- 今日始めて石川皮膚科というとこに行ってきたんだけど、なかなか親切な
先生でステはイヤだと言ったら、ステの変わりにアンダームくれたよ。
なんか希望を言えばおおよそ聞いてくれたから、ビタミン剤もついでにもらってきた
これからここに通うことにした!ちょっち遠いけど・・
- 82 :
- 俺も熱海に行ってた。
でも熱海の塗り薬にもステ入ってるのもあるんだよね。皮膚科医の本能か
ステとは言わないけど。
漢方薬も効く人と効かない人いるからね。
でも結局食べ物気をつけなければ治らないって言ってたよ。
てゆうか静岡市には良い医者居ない訳。
- 83 :
- たとえステロイド皮膚症とわかっていても、出さざるを得ない
のが複数医師のいる大学~総合病院。
下の者がへたに変更したり、中断すると上からお目玉を喰う。
- 84 :
- 外からの飛び込みの分には「不適切治療」とカウント。
表に出ない身内の分は「適切治療」に封埋。
相互に疑心を招きかねない調査委の真意は?
ただの犯人さがし?
- 85 :
- 皮膚科医は故意にステロイドやプロトピックで
止めたら、元よりももっと悪化するようにして
止めれないようにして儲ける。
- 86 :
- うーん・・・。書き込みを読んだ限りでは静岡県内に良いお医者さんはいないのかな?
姉のステ使用、ステを絶つための地獄のようなリバウンドを見てきたので病院には行かないで
無添加の純石鹸を使ったりして、何とか症状を落ち着かせていたのですが、最近急に悪化。
仕事を続ける為にも、もう通院しかないと思いこのレスに来ました。
病院に行った事が無いので、自分の手に出来ている湿疹や、腫れ、皸の様な物がアトピーなのか、
何なのかは分かりません。
病院に行くべきなのか、もう少しだけ様子を見るべきなのか。
参考にさせて頂きたいので、教えてください。お願いします。
- 87 :
- うーん、民間療法だが、
薬師導引健康道場ってどうよ?
- 88 :
- >>87
なんじゃそりゃ
>>86
季節的なものなら放置。駄目そうなら皮膚科へ。
ステロイドは拒否すればよい。
血液検査で何にアレルギーを起こしてるか調べることもできるYo
- 89 :
- 小さいころにステで抑えてしまった俺も思春期に大爆発したよ。
ステは恐いよな。
- 90 :
- >>87.88.89
コメント有難う!!
結婚して、家を出てしまった姉に電話で相談してみました。
色々な病院に行ったけど、そのたび病名は違ったみたい。
88さんの言ったように、季節的な要因が考えられるので
もう少し様子を見てみようかと思います。
姉のアドバイスで、水仕事用にゴム手袋、会社では酷い
ジュクジュクの所にだけガーゼを貼り、寝る時は綿100%
の手袋をはめることにしました。
指が倍ぐらいに腫れて膿っぽいのが出ている所もあり、パソコン
打つのも結構辛いので、明日仕事になるかどうかが不安です。
とりあえず、血液検査だけ受けに行きたいんだけど、社会人なので
平日は休めないし、仕事が終わってからでも行ける個人の皮膚科で大丈夫かな?
それとも、休みを取って、大きな市立病院か県立病院に行ったほうが安心かな?
教えてください。すみません、質問ばっかりで。
- 91 :
- >>90
大きなところだったら、朝一っていう手もありますね。
- 92 :
- >>91
朝一?
私は、朝8時までに出社しなくちゃならないんだけど、病院って
そんなに早くからやってるの?!
調べてみる価値有りだね。
- 93 :
- ちなみにアレルギーの血液検査はすぐ結果でないと思われ。
おいらの逝ったちっこいとこは1週間後だったな。
しづおかじゃないけど。
- 94 :
- 関係ないけど静岡オフしたい・・・
- 95 :
- あと静岡で重症の人いるのか知りたい
- 96 :
- オフやったら知っている人来そうだな。
まぁ、あまり医者に恵まれていない環境っぽいからオフでもやって情報交換
するのもいいかもな。
- 97 :
- ステロイドをうまく使えないか、意図的にステロイドで
アトピーを悪化させようとする皮膚科が悪いと思われ。
- 98 :
- >>90,92
大きい病院だと1時間位で血液検査(IGEは無理かも)がでる。しかし診察して
検査→診察→薬局になるから午前中懸かるよ。そして1週間後通院していくパター
ン。だから職場から1番近い皮膚科に仕事終わりに行くしかない。
しかし、どうせステロイド出すだけ。アトピーは良い医者を見つけてそこの方針に
依存していく時代は終わった。ただの処方箋書き屋さんだよ。
だけどやけに手の症状があるが1型アレルギーなのか4型アレルギーかの判断が必
要になりそうだね。
- 99 :
- 指だったら歯科金属を疑ってみ。(歯科金属スレ参照)
最近虫歯治療してない?
私は胸を張って言えます。「重症!」
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
◆◆喘息持ちと呼ばれて・・・◆◆ (966)
★ダニ・ハウスダスト専用スレ★ (319)
【デトックス】で治そう☆ (274)
千葉でおすすめの皮膚科は? (843)
ミヤリサン (859)
抗アレルギー、ヒスタミン剤の長期服用による副作用 (620)
--log9.info------------------
WindowsXP SP3適応済みDSP版が出るまで待つスレ (842)
Windows Genuine Advantage始動! Ver.11 (627)
XP提供期限延長で本格的にVista切り捨て (610)
UAC議論スレ Part1 (430)
会社のWindowsにありがちなこと (564)
Vista SP1 インスコ失敗する奴 (812)
Vistaの過小評価とXPの過大評価は異常 (820)
Vista叩きの度が過ぎる件 (240)
なんでもVistaのせいにするスレ (250)
Windows Vista バグ研究所 二棟目 (556)
【漢専用】RegSeeker 八代目【ばっさり上等】 (543)
【糞OS】XP SP3はVista SP1より格段に高速【絶叫】 (714)
なんでVistaなんて買っちゃったの? (422)
Vistaが安定しすぎて面白くない件 (231)
【互換性】Vistaで動くソフト・動かないソフト4 (276)
Windows使ってこりゃダメだと思ったとき (516)
--log55.com------------------
【人気】機動戦士ガンダム、一年戦争の成り行きを決めた量産型ジムの魅力★2
【どケチ不倫】<渡部の雲隠れに大ブーイング>「張り込み地獄」が待ち受ける「一度会見をして謝罪したほうがよっぽど楽」#佐々木希 ★2 [Egg★]
【サッカー】<久保建英>バルサ戦で「ボス」感を証明!日本人選手として未知の領域にいる [Egg★]
【東京五輪】<大会組織委員会の高橋治之理事>再延期も視野!「中止は絶対に避けなければ」「日本や世界経済が大きな打撃を受ける」 [Egg★]
【芸能】渡部建「僕は“ウッズ病”」佐々木希に隠した性依存と「他人は道具」のダークサイド ★2 [首都圏の虎★]
【渡部不倫】フィフィ「一番の問題は被害者の顔しながら週刊誌に売った複数女性。自分達も奥さんと子供を傷つけた加害者と認識すべき」★6 [アブナイおっさん★]
【東京】女子学生が約7割、国立で唯一の外国語大学「東京外大」とはどのような大学なのか 2020/05/06 [坊主★]
【広島】亀井静香さん、木の上に少年時代の俺 「帰り道に落とし穴を掘って、好きだった女の子が穴に落ちるのを見て喜んでいたんだな」
-