1read 100read
2012年6月UNIX393: Emacs撲滅委員会 その2 (750) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【tc厨が】bash3.0登場!!【嫉妬する】 (223)
pingを「ぺやんぐ」と呼ぶスレ (209)
お前ら、WebDAVについてご自由にお語り下さい。 (687)
【技術】Darwinはどうよ?【一筋】 (440)
お前らに妹さんはいますか?2人目 (921)
nkfってなんだ (305)

Emacs撲滅委員会 その2


1 :04/07/31 〜 最終レス :12/02/15
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1073293910/
真面目な話、emacsはもういいだろ。ついでにviも。
こいつらがいつまでも第一線で使われている限り、UNIXに未来はない。
そうは思わないか?
そろそろ過去の汚物を捨てよう。

2 :
お、スレタイが全角になったね。
カッコイー!

3 :
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
しかも全角.
しかも. 980 くらいで十分なのに.

4 :
ネタスレの続編ってつづかねーんだよな 不思議と
>1 削除

5 :
削除されるまで恥ずかしい全角タイトルでも眺めてるか。

6 :
Kateまんせー

7 :
全角age

8 :
まだやるのかよw

9 :
.     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |    
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i    Emacsは滅びぬ。
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j     何度でも蘇るさ
     '‐レ゙             .,r'    ノ
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
,、 '"  ,、 ''"    | /    \

10 :
10get

11 :
M-x kill−currentーthread

12 :
M-x kill−currentーthread [no match]

13 :
eLispは
  早 く 消 え ろ

14 :
>>13
じゃあelipsの代替は?

15 :
iLisp か PowerLisp で。

16 :
>>1
>真面目な話、emacsはもういいだろ。ついでにviも。
で、それに代わるものは?

17 :
pico最強伝説

18 :
>>14
勿論Scheme

19 :
>>18
elipsのほうが断然ましだろ

20 :
>>19
いいえ。

21 :
dynamic binding 結構あってるよ。
今糞みたいなエディタ用途には。

22 :
やはり最強は emacs-w3m でしょ。
僕は Emacs の中で暮らしている人間なんで
日常の生活ではこの Web browser
(Text browser) が欠かせません。
これなしでは生きていけませんね。
みなさんにもお勧めしますよ。

23 :
emacsぼくめーつ
emacsぼくめーつ

24 :
> dynamic binding 結構あってる
本当に?
動的束縛のせいでEmacsは平行処理が出来ない、らしい事を(前スレで)見た記憶があるけど。
実際xyzzyは静的スコープで上手くやってるはず。

25 :
動的束縛のせいのみではない。

26 :
Emacsでしかできない事って、何1つ無いよね実際。

27 :
いーまっくすぼくめーつ
いーまっくすぼくめーつ
いーまっくすぼくめーつ
いーまっくすぼくめーつ
いーまっくすぼくめーつ
いーまっくすぼくめーつ
いーまっくすぼくめーつ

28 :
SchemeでEmacs書いて

29 :
>>28
MIT scheme に実装されてる edwin だっけか?

30 :
メールアドレス収集業者を晒します お仕置きしてください。
http://www.east-labo.com/support/bbs/aska.cgi
[29],[7]
http://www.east-labo.com/support/index.html

31 :
M-x kill-メールアドレス収集業者

32 :

ここってなんだかんだ言ってemacs愛好家のスレだよね。

33 :
>>32
愛憎入り乱れてるとこなんかそう思わせる節がありますな(w

34 :
なんでもかんでもemacsですまそうとするやつらがウザい
そのお陰でブクブク太って重くなったemacsがウザい
viは指がつるからウザい、夏で暑いのはウザい
ローソンのcmはウザい

35 :
( ゚Д゚)、ペッ

36 :
 思 人 で V ま   |                 |     ご
 わ 生 き i  さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を な も か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 過  く E 君  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  ご て m が   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た  し さ a   .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か て び c      |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  る し s      |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  と い も      /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
    は      __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
           //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |

37 :
Gaucheを使ったMTなschemacsを書こうとしてる人ならいる。

38 :
Emacsの名前の由来って何?


39 :
Emacs Makes A Computer Slow

40 :
おいらがいっちゃんすきなのは
Escape-Meta-Alt-Control-Shift
だったりするんだが...

41 :
Eventually malloc()s All Computer Strage

42 :
alt と meta ってキーが同じじゃないか?

43 :
いいえ。

44 :
>>36
この AA の元ネタって何? ガイドラインある?

45 :
>>44
ヒカルの母ちゃん?

46 :
どこのヒカル?

47 :
進藤ヒカル

48 :
ヒカルの誤

49 :
基地外コテのひかる

50 :
Emacsぼくめーつ
EmacsぼくめーつEmacsぼくめーつ
EmacsぼくめーつEmacsぼくめーつ
>>45
違う!
「奪!」だ!
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/sonAAH.htm
EmacsぼくめーつEmacsぼくめーつ
EmacsぼくめーつEmacsぼくめーつ
Emacsぼくめーつ

51 :
>>50

52 :
emacsぼくめーつ
全力でぼくめーつ

53 :
>>52の全力はこの程度か

54 :
>>52のUser-AgentはNavi2ch

55 :
 思 人 ツ X ま   |                 |     ご
 わ 生 | E さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を ル m か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 過 バ a 君  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  ご | c が   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た  し だ s   .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か て け      |  |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  る の       |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  と        /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
    は    __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
           //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |

56 :
次世代elipsをt

57 :
EmacsOS

58 :
   emacs → 最強
    ↑   ↓
   最強 ← emacs

59 :
環境としてはEmacsいいのかもしれないけど、本来のエディタとしての機能をみたらもっといいのあるような気がする。
エディタにそれ以上のことは求めない俺w

60 :
撲滅される前に
>55のAAが誰なのか
知りたい所存

61 :
>>60
ストールマン。

62 :
>>60
>>45

63 :
RMSマンセー

64 :
Emacs撲滅を目指して毎日寄付を募ってリコーダーを吹き鳴らし、
「うるさいっ!!」と窓から汚水をぶちまけられてドロドロのヒゲ面

65 :
>>64 イキロ

66 :
>>60
君には>50が見えないの?………………………!?

67 :
>50>50>50>50>50>50>50>50>50>50>50

68 :

XEmacs 撲滅委員会発足してもよかですか?

69 :
わざわざスレは立てるなよ。

70 :
>>67
スレ立てようか?(w

71 :
50について語るスレ

72 :
50は夏に発生する

73 :
50は秋には発生しない

74 :
Emacs氏すべし!

75 :
Boaはvi使い

76 :
vi布教活動を展開しよう!
viまんせー

77 :
旧時代の遺失物をぼくめーつ

78 :
RMS を爆死させて、その飛び散った肉片と血液を全身に塗りつけて微笑んでみたい
そんな夜

79 :
いまくすはぬるぽ

80 :
nil-p

81 :
Emacs はジャヴァちゃうねん。
せやから、ぬるぽにはなれへんねん。わかってぇな、ホンマまいるわ。
にるぽやねん。にるぽ。


82 :
にるぽ? めるぽじゃなくて?

83 :
>>81-82
ガッ

84 :
ストールマソはイラクへ布教活動にいけ
信者を増やすチャンス

85 :
XEmacs普及委員会

86 :
vimacs普滅委員会

87 :
で代わりに何使えばいいわけ?

88 :
ex・・・とか

89 :
・・・とか

90 :
みんなmuleに帰るときがきたんだよ。

91 :
mule なんて・・・・もう何年前に使っただろうか・・・

92 :
mulemule

93 :
mule なんて ぬるぽ

94 :
emacs なんて がっ

95 :
>>91-94
まだmule使ってますが,なにか?

96 :
いや、別に。

97 :
俺なんかEmacs Current使ってるぞ。
FreeBSD4.10だけどさ。新しいもの好きなほうでは無いのだが
leimやUTF-8(CJK)入力始めから対応なのが嬉しくてさ。
ウリヌンオッチュダガUTF-8ヌン韓国語文章ウルEmacsロッスムニダ<#`∀´>

98 :
ハハハ

99 :
カス同士仲良くしろよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【神】UNIXにWinnyを移植【降臨】 (284)
Sun Microsystes最期の霊山 (802)
お前らに妹さんはいますか?2人目 (921)
UNIXの定番環境と新環境 (238)
WebMail総合スレ【SqWebMail, SquirrelMail ...】 (333)
☆ 古いPCを復活させよう (203)
--log9.info------------------
【Wacom他】ワコムのタブレットってどう?32枚目 (591)
おすすめビデオカードスレ Part24 (428)
HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 15鯖目 (238)
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part26 (371)
聴き専】USBオーディオデバイス 32bit (471)
【静音・高機能NAS】QNAP part19【自宅サーバー】 (961)
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part22【地雷上等】 (837)
NETGEAR RT314 config command (968)
CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part15 (227)
【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part66 (888)
日立のPrius (606)
ブロードバンドルーター総合スレッド part1 (282)
Happy Hacking Keyboard JIS Part1 (920)
BRL-04FMX その4 (271)
ハードウェア総合質問スレ 22GHz (569)
Bluetooth総合 Ver.10 (915)
--log55.com------------------
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう402
Microsoft Surface Pro Part120
Surfacegoスレ
ハードオフにありがちなこと 三十八店舗目【ワ無】
Intel 8086生誕40周年記念モデル「Core i7-8086K」
自作でXeonだ!其の33
エロゲーヲタのマシン構成を教えて下さいPart15
AMD リサスーで抜いた