1read 100read
2012年6月将棋・チェス143: 居飛車党を育てるスレ part10 (458)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
棋士のおもしろ画像を集めるスレPart2 (521)
低級のイメージと読みの将棋感2 (510)
中村太地君は言うほどのイケメンか? (291)
【おにがみ】高崎真子アマ【しんしゅ】 (435)
SDIN無料ゲーム 上級者(レート1300~)が集まるスレ (911)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪将棋の替え歌♪♪♪♪♪♪♪♪♪ (411)
居飛車党を育てるスレ part10
- 1 :12/05/09 ~ 最終レス :12/06/27
- 相居飛車から対振り飛車まで扱う居飛車党の総合スレです
質問・雑談、なんでもどうぞ
個々の戦型について詳しく知りたい方は関連スレへ
過去ログ
居飛車党を育てるスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1163990585/
居飛車党を育てるスレ Part2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1178858278/
居飛車党を育てるスレ part3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1188030070/
居飛車党を育てるスレ part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1202109271/
居飛車党を育てるスレ part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1225538987/
居飛車党を育てるスレ part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1256526076/
居飛車党を育てるスレ part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1288388839/
居飛車党を育てるスレ part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1311038618/
居飛車党を育てるスレ part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1327409424/
- 2 :
- ■関連スレッド
★★ 矢倉 5手目 ★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1303404620/
角換わり総合スレッド3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1293717477/
横歩取り全般総合スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1257947664/
なぜ相掛かりは少ないのか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1196575229/
居飛車穴熊研究所
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312282592/
- 3 :
- >>1乙
居飛車たのしいい
- 4 :
- イビアナの優秀性が最近わかってきた
- 5 :
- 引き返すなら今のうちだが止めはせん…
お前さんの心次第だ
- 6 :
- 勝ちやすさで言えば穴熊だろうけど楽しさで言えば急戦が圧勝
- 7 :
- 急戦は勝つ時は一手差、負ける時は大敗
だが、そこがいい
- 8 :
- 振り穴相手に急戦は別に良いけど、陽動振り飛車相手に持久戦は超嫌だ。
- 9 :
- こんな局面がよくあるんですけど、これって角交換狙った方がいいですよね 自分先手ですhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYm8ayBgw.jpg
- 10 :
- 4五歩しか仕掛ける場所ないな
うまくいくかは怪しいけど
俺なら53銀と37桂入れずに4五突く
- 11 :
- 居飛車穴熊使うと俺は勝率悪いからあまり使わないなぁ。矢倉の方が全然勝てるわ
居飛車銀冠覚えようかな
- 12 :
- >>9
48銀には飛車の侵入を防ぐ効果があるから、57には左銀を持ってくるべき
- 13 :
- 居飛穴の後に矢倉が出てくるのがよく分からん
対抗形で矢倉使うのか?
- 14 :
- 対振り引き角矢倉はあるが・・・、あまり強いとは思わないな。
- 15 :
- >>9
角交換なんかしたら王手飛車の筋が気になるし作戦負け
- 16 :
- 納得の低級
- 17 :
- >>9
6八銀と5七銀右を省略して4五歩と仕掛ければ定跡で先手指しやすいはずだから
普通はぞの局面にならないはずなんだけど
- 18 :
- >>9
4五歩で先手良し
- 19 :
- 居飛車穴熊について質問です。居飛車穴熊ってやっぱり組むタイミングが
すごく重要なんですか?
昨日、対局してて相手が四間に飛車を振ってきたから、当然四間飛車だと思って
船囲い→居飛車穴熊にしようとして、角を7七に上げた瞬間に
相手が右四間にしてきて、思いっきり大敗しました・・・・・
角の上部中心に狙われ、相手の角ももろ直射
することを念頭に攻められで・・散々な結果でした・・・・orzorz
アドバイス的なものがありましたら、お願い致します。
- 20 :
- 追記ですスマソ
自分がホントに辛いのが3五に歩を突かれる事+高美濃なんかの時にあげる桂馬+角の利いた状態
ですね。その上、>>19のように右四間なんかやられたら一発で即死します・・・・
- 21 :
- 棋譜上げるのが最善手だろう
- 22 :
- >>17
そうだな
- 23 :
- >>19
相手が角道を閉じるまでこちらの角は動かさない。
これは相居飛車でも言えることだけれども。
あとは飛車先の歩を伸ばして様子を見ること。
- 24 :
- つか、振り直ししてる位相手は手数つかってんのに何やってんだよって話しだ
根本的に棋力が違い過ぎる
- 25 :
- 振りなおす筋は藤井システムにもあるし、一概にヘタとは言えない
まあ棋譜を上げろって話だな
- 26 :
- >>25
その通りじゃないか、金上がり金寄りしてない状態でのこのこ自分だけ駒組み進めるなんざ2流のする事、77に角が上がった時に攻めてきたら急戦視野に囲いを変える位の余裕がないとな
- 27 :
- >>9です
答えてくださったみなさんありがとうございました 羽生さんの本読んだら右の銀あげるのだめみたいですね
- 28 :
- 段でも右四間に振り直して強引に攻めまくる人いるぜ
無理気味でも受けきるのは容易じゃない
- 29 :
- 竜王好きだから居飛車党なんだが、始めて相手に二手目3ニ金やられた。
竜王は中飛車で指したら得とか言ってたから慣れない中飛車指したら
あら不思議と華麗に捌ききれて、あっちゅうまに勝勢になったw
しかし慣れないもんで大駒の利き等をうっかりして結果大逆転負け食らったw
まぁ俺が弱すぎなのは置いといて、みんな二手目3ニ金やられたらどう対応してる?
やっぱ売られた喧嘩は買って振る?
- 30 :
- 穴熊に組みにくくなるだけで銀冠に組めば普通に一局だからなー
慣れてる人しか挑発には乗っちゃだめだ
- 31 :
- >>29
意地でも振るw
- 32 :
- オールラウンダーなので余裕で振ります(^q^)
- 33 :
- 俺も振るな、でも中飛車ではなく石田だけど……
- 34 :
- 暇潰しなら振らない、レートなら振る
- 35 :
- 初手▲2六歩には縁の無い話よ
- 36 :
- 初手▲7八金は、突撃が123に対して敢行
ttp://www.kansai-shogi.com/webmagazine/2-2.htm
上の記事にはないけど、123は△8四歩と指して普通に相掛かりの流れになった模様
結果は123の勝ち
ttp://shoginet.blog52.fc2.com/blog-entry-352.html
- 37 :
- だめーだ 対振り飛車戦で居飛車穴熊扱いずらすぎてホント負ける。
マジで居飛車穴熊はもうやめよう・・・・
強い人がやれば最強なんだろうけど
やっぱり居飛車銀冠、居飛車高美濃 あたりを練習しよう
- 38 :
- そこで急戦ですよ。
- 39 :
- 茨の道じゃないですか
- 40 :
- 相居飛車と対抗形では対抗形のほうが後手の勝率がいいんだよね
32金はある意味それを誘ってる手になるし損、だから俺なら絶対振らない
ましてや普段居飛車しか指さないなら余計振らないほうがいい
- 41 :
- イビアナ使えないっていうけど、ちゃんと勉強してんのか?
- 42 :
- >>41
勉強してたらあんなレスしないだろw
- 43 :
- 質問、この局面で先手は角交換して52に角打ちできそうなんですが、だめなんでしょうか?
イケメンの方、http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpKCxBgw.jpg
ダメな理由を教えて下さい
- 44 :
- >>43
83角で角が死にそう
- 45 :
- 5二角に8三角と打ち返されて金と交換するしかなくなる
絶対にない手ではないがプロはやりそうにない
- 46 :
- 7八玉にかえて、ならば玉は6八にいたんだろ
そこで角金交換して勝てるとは思えない
- 47 :
- >>44-45
イケメンの方ありがとうございます
>>46
偽イケメンの方も負けずに頑張って下さい
- 48 :
- 居飛車党に転向して、三段から三級までレート落ちたけどやっと有段タブまでかえってこれたぜ
- 49 :
- 二手目32金って、居飛車にした場合どんなメリットがあるの?
- 50 :
- ▲7六歩 △3二金
*先手が居飛車を目指すなら▲2六歩か▲7八金
▲2六歩
*ここで△3四歩だと▲7六歩△3四歩▲2六歩△3二金と同じでその局面に誘導したければ2手目△3四歩のほうが紛れがない
△8四歩 ▲7八金
*ここでも△3四歩としたいなら2手目△3四歩のほうが得
△8五歩 ▲7七角
*以下普通の角換わり
変化:5手
▲6八銀 △3四歩
*以下▲6六歩(▲7七銀)に△4二銀となると飛車先不突矢倉にできない
*よって▲6八銀とは指しづらい
*2手目△8四歩と違って矢倉の変化を消せるのが△3二金のポイント
変化:5手
▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △8六歩
*以下相掛かり模様
変化:7手
▲7七角 △3四歩
*以下▲2五歩型の角換わり
*通常より後手がちょっと得
よって2手目△3二金は後手矢倉はやりたくない、後手角換わりと相掛かりは自信あり、対振りは△3二金でもいけるでしょ
という人のための戦法
- 51 :
- 俺も知りたい
- 52 :
- と、ここまで即興で考えたのですが▲7八金の場合にどういうメリットがあるのかは
考えても分かりませんでした
誰か教えてください
- 53 :
- 矢倉ってやる人いる?
- 54 :
- 先手ではやらない 後手ではやる
- 55 :
- 俺も、先手は100%角換わり模様だな。
- 56 :
- 先後両方で矢倉やるけど後手の方が結果的に多いな
つまり先手矢倉はやりたいけど後手矢倉は嫌だって人が多い
- 57 :
- 先手矢倉ができないってどういうこと?後手が急戦で来るってこと?
- 58 :
- >>57
駒組みの関係で叩きやすい場面が多いからじゃないか?
がっちり組まれると面倒だし、中飛車に振って美濃で攻めても充分戦えるし
そこまでいくと逆に銀冠とかされたら困るから攻めていきたくなる、気がする
- 59 :
- >>57
2手目△8四歩指さない先手オンリー矢倉党の方が多いってこと
- 60 :
- おお!居飛車党のくせに2手目8四歩が指せないとは情けない。
- 61 :
- >>60
時代は横歩ですぜ
- 62 :
- 相掛かり好きで初手▲2六歩だから先手矢倉はほとんど指さないなー。
ほとんど相掛かりならないけど、ならないからって可能性を捨てたくないw
- 63 :
- 後手に余計な変化を与えない意味で初手は26歩だな
- 64 :
- 先手番なら相掛かりしたいから2六歩だし、後手番なら石田流を相手にしたくないから
8四歩つく。相掛かり後手番も歓迎。
実は矢倉が一番苦手
- 65 :
- やっぱり、石田や中飛車が嫌いなヤツ多いか?
- 66 :
- たいしたことないね
あいつら不勉強だし
- 67 :
- 振り飛車党は全然勉強してないよな
居飛車党が指す振り飛車が一番厄介
- 68 :
- それはない
- 69 :
- 振って急戦しか知らない中飛車、居飛車党と持久戦しか知らない四間はどうしょぅない
- 70 :
- 振って急戦しか知らない中飛車、三間党と。持久戦しか知らない四間はどうしようもない
- 71 :
- オールラウンダーになったらこのスレから出て行かないとだめ?ww
- 72 :
- >>71
全スレのオールラウンだーになればいいじゃないか
- 73 :
- 最近感じるのは、前に比べると振り飛車が減ったなあということ
- 74 :
- 振り飛車のトップ棋士が最近調子悪いからなのかな?
- 75 :
- 三間、四間が飛車先を5筋までつかれたら手筋に制限され過ぎるからじゃないか、読みやすい。
それとは別に居飛車の急戦~右四間や中飛車への流れは優秀だしな
- 76 :
- あと袖振り飛車も
- 77 :
- 居飛車穴熊はいっつもこんな形から一気に崩されるからマジで無理…………………………
http://imepic.jp/20120513/828040
- 78 :
- 格上が相手なら・・
- 79 :
- >>77
渡辺竜王の「四間飛車破り 居飛車穴熊編」読むしかないな
- 80 :
- >>77
・端を受けているので手が遅れている。
・△5四銀型に対して▲7八金型は不満。
・▲2五歩△3三角が入っておらず、反撃が効かない。
・こうなる前に▲5九角と引きたい。
- 81 :
- 参考になるな
- 82 :
- >>77
リアル盤駒が眩しすぎる
- 83 :
- つか、穴熊を完成させてるだけで、位取られ過ぎだわ
- 84 :
- >>77
?
同歩と取って居飛車良しだろ。7七角成り同桂同桂同銀は5五角で先手良し
7七角成り同桂6九角は4八飛で先手良し
なんで2五歩入れてないのか分からないが、こんな仕掛けででつぶれるわけがない
- 85 :
- >>84
後手から成るのか成る程な
- 86 :
- ▲2五歩△3三角の交換が入っていれば先手優勢
入っていなくても互角かそれ以上
- 87 :
- この局面で後手46歩はないんでしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY86WsBgw.jpg
イケメンの方解答お願いします(^-^)
- 88 :
- 46歩指してどうすんのよ
- 89 :
- はい、一手ずらして三の位に銀を打ち込ませない手を入れる為ですが。
その解答ですと効果の程は無いようですね、ありがとうございます
- 90 :
- 自分は四間飛車、三間飛車がウルトラ苦手なので本を買いたいと思いますが、
お勧めの本ありますか?
あと、居飛車穴熊はあまり好きではありません、一応指せるようにマスターするつもりでは
いますが 居飛車銀冠が一番好きです
- 91 :
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqaq2Bgw.jpg
この後どうすればいいか分かりません教えてくださいイケメンの人!
- 92 :
- >>90
羽生の頭脳
>>91
▲7五同歩△同角▲7六歩△4二角、以下一局。
▲7五同歩に△同銀▲7六歩△8六歩なら▲7五歩△8七歩成▲同金で先手良し。
- 93 :
- >>91
森下システムじゃ、そこの歩は取られるんで先手なら36歩46角とでた方が指しやすいぞ
- 94 :
- 渡辺明シリーズがいいんじゃないの?
- 95 :
- 渡辺は穴熊推しなのでそれ以外だと羽生の頭脳ということに
- 96 :
- 確かに渡辺本はよかったけど穴熊きらいならねえ
- 97 :
- 三間飛車って穴熊なかったら最強の戦法になれる、とまで言われるんだけどね
- 98 :
- しかし三間に急戦はどれもこれも居飛車苦戦中飛車も似たようなもの
あたりまえだけど組み合わせって重要だよね
- 99 :
- そうなん?この間ひふみん三間飛車に棒銀で快勝してたけどな。
大山康晴15世名人クラスが使うとヤバイんだろうが。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
第53期王位戦 Part14 (269)
【三大天才】谷川と羽生の全盛期と今の渡辺の対局 (294)
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第21局 (794)
藤井九段の昇級を信じて鶴を折るスレ (517)
囲碁・将棋フォーカスキャスターの福山知沙 (470)
SDIN将棋 総合スレ5 (289)
--log9.info------------------
【LOTR】バトルフォーミドルアースPart5【指輪】 (938)
ファルコム様とっととロードモナーク続編出せやコラ3 (392)
WarLeaders:Clash of Nations (414)
Defense Grid: The Awakening Part2 (396)
Civilization5 (Civ5) 総合スレ Vol.19 (294)
【ツングースカ】Secret Files: Tunguska (224)
WRC: FIA World Rally Championship SS1 (332)
IRSJについて語るスレ11【AOC】 (262)
【Windows】Deadliest Catch【ベーリング海カニ漁】 (298)
[ザナドゥ・ネクスト] Scenario 13 [Xanadu Next] (415)
そろそろ Age of Empires IV でも語らないか (307)
EA Sports F1 Challenge 99-02 lap20 (772)
3Dグラフィックを作れる人募集! (579)
ZWEIⅡ チートスレ (479)
嗚呼!! MVP Baseball 2005 (PC版) Part3 (804)
【鬼戦車】WWII BattleTanksT-34vsTiger【虎】 (460)
--log55.com------------------
ラサール石井・水道橋博士が拡散、高須院長や桂春蝶を「余命大量懲戒請求のネトウヨ」と疑う名誉棄損記事
食い違う朝日新聞「首相案件」報道 朝日「県作成の記録文書」 中村知事「記録文書ではなく個人メモ」
日大対応が「アベそっくり」 悪質タックルは「安倍政権のせい」なのか
【怪しげな交友関係】前川喜平、東電の石崎副社長をゆすった活動家の女性と一緒に写真を撮っていた
石破茂、菅野完らと共に左翼オピニオン誌の『特集 安倍から日本を取り戻す』に寄稿 反応「香ばしい人選」「石破は完全に終わった」
#MeToo な人達がなぜか沈黙 毎日放送(MBS)局長がセクハラ→出勤停止3日という休暇で済ます
しばき隊界隈の大物が実はNHKディレクターだった模様 しかも「籾井の責任を追及し、リベラルは受信料不払いすべき」とツイート
デタラメ濃厚の加計新文書 愛媛県「メモだから!公文書じゃないから!」 ネット「枝野は『公文書だから信頼性がある』って言ってたぞw」
-