1read 100read
2012年6月B級グルメ65: 大山のB級グルメ (531) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西日本の半田屋について語ろう【愛知・広島・兵庫】 (529)
【アキバ】_秋葉原のB級グルメ_【秋葉】6 (495)
△安い△茨城のめし屋-定食-丼物-△大盛△ (715)
るーぱんを語ろう。part2 (478)
マクドナルドを『マナル』と呼ぶスレ (752)
【公式】 すなっくらんど【スレッド】その3 (304)

大山のB級グルメ


1 :06/01/22 〜 最終レス :12/06/11
立ててみました。

2 :
極真空手創始者の大山倍達が好んだB級グルメか?
将棋の大山康晴十五世名人が好んだB級グルメか?

3 :
1が大山っていうやつなんだろ。ここは日記じゃないからな、終了。

4 :
板橋区の大山のことだろ

5 :
意外と大山信仰の大山だったりして

6 :
白バラ3.6牛

7 :
大山は東上線のバルセロナ。
     ときわ食堂
洋庖丁        福しん
最強3トップ。

8 :
だいせん

9 :
蒔田じゃないの?

10 :
重複してるぜ
このスレ
検索してから立てろよな

11 :
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたらが来たでござる
                             の巻

12 :
保守。

13 :
洋庖丁うますぎ。
だが店員のクオリティテラヒクスwww

14 :
大山に引越してきました。美味しいお店を教えて頂けたら嬉しいです。

15 :
>>14
歯医者の隣のカレー屋

16 :
ラーメン屋の龍神

17 :
北口の駅近くの路地のイタリアンが良かった。
店の雰囲気も良かったし。
店の名前は忘れた。

18 :
わをん

19 :
>>15
百均の前か?

20 :
大山ってどこ?

21 :
>>20
鳥取

22 :
大山業のシュークリーム、ケーキ、アイス…どれも美味しいよね。

23 :
>>7
餃子の満州
オリジン弁当
オリジン弁当もどき?
王将
ミスド
ケンタ
とかもあるしね

24 :
大山の洋庖丁って量少なくね?

25 :
銀蛸と安いたこ焼き屋の間にある中華料理屋。
ランチは安くていいよ。

26 :
>>24
板橋に比べたらな

27 :
>>20-22
地元だがなwww

28 :
>>27
2ちゃんで大人気の鳥取県の方ですか?

29 :
(´・ω・`)

30 :
ランチおすすめの店ない?

31 :
富珍の餃子

32 :
川越街道沿いにあるレストランおおたに、ビリーザキッド、ハンサムラーメン

33 :
ハンサムラーメンは定食類がおすすめ

34 :
ハンサムは何故明け方に混むの?

35 :
ここ犬山じゃなかったんだw

36 :
だるま市場の魚屋の刺身おすすめ

37 :
上野の大山?

38 :
東部東上線の大山なら間違い無くモスが最強 

39 :
>>5
板橋区の大山は、大山信仰が元なので間違ってない。

40 :
今の駅前のモスには行ったことないが、昔川越街道沿いにあったモスは美味かった。
小さい店舗だけど良かった。あの店が無くなった時はけっこうショックだったな。

41 :
>>40
その昔、あのモスでコーラ頼んだら1リットル瓶のコーラをコップに注いでた
ちょっとイヤだった

42 :
しかし今となってはドリンクバータイプの薄いコーラより瓶コーラのほうがイイ!!

43 :
オオタニって一人用の席はある?

44 :
>>43
1階入って左手がカウンター席じゃん。
でも午後のすいてる時だと一人でも「あ、お2階にどーぞー」と言われて、
何故か座らせてくれない(笑)。で、2階に上がって4人席に座ってしまう。

45 :
>>44
遅くなったけどサンクス!
そうとわかれば今度ハンバーグでも食いに行ってみるわ。

46 :
保守。

47 :
>>31
野菜が多く見えるけど具だけお湯で茹でてみて油凄いから
冷めるとラードの固まりだぉ

48 :
>>47
なんでそんな異常なことするの?
あなたはですか?「ぉ」←これはなんですか???

49 :
ビリーザキッドいいけどちょっと高いな・・・

50 :
ビリーザキッドはうまい
ハッピーロードの真ん中、ドコモの角まがった所にあるカレー屋もうまい
駅から遊座入ってすぐの角を左にまがってまっすぐいくとあるイタリアン?フレンチ?の店はうまい
ハッピーロードを川越街道の方に出てちょっと行くと焼鳥屋があるがそこもうまい
その隣のイタリアンはうまいの???
遊座のタコス屋もうまい
川越街道沿いのオオタニもうまい
他にもあるけどめんどくさくなった

51 :
イタリアンってB級グルメなのか?

52 :
>>51
サイバラ的には塩と油が多いから、Bグルらしいぞ。

53 :
すぐハラいっぱいになるしな。

54 :
餃子の満州

55 :
遊座大山の「やよい軒」の評判を教えていただけませんか?

56 :
>>55
単独スレがあるぞ

57 :
ハッピーロードの「せっかそう」ってトンカツ屋
まだあるの?
マズイって話を聞いて結局行かなかったけどw

58 :
大山の店なんてロープウェイ手前の土産屋しかいったことしかない

59 :
あぁ、あそこな

60 :
60

61 :
角のバンビって店
まだやってたね
店の外観は開店当初から変わってないけど
味はどうかな
だんなとおかみの凸凹コンビです

62 :
大山はラーメン屋が多すぎ

63 :
大洋軒
店構えはボロボロだったが
スープは結構イカしてた。
こういうラーメン屋が少なくなったのも淋しいね

64 :
モンジャルダンのパンw

65 :
ビリーザキッドって大山なのか?
中板橋の方が近いような。

66 :
久々にビリー〜に逝ってみようかと思ったら
ここって夕方からなんだね。
他にハンバーグ腹いっぱい食える店ってあるかな?
なければオオタニでも逝ってみるか。。。。。

67 :
age

68 :
大山どこよ

69 :
すき家が、また福しんの近く(っていうか斜め前)にできるみたいだけど、なんなんだ?

70 :
川越通り沿いの飛龍飯店
地雷っぽいなあと思って入ったけどやっぱ地雷だった
タンメン味がない。チャーハンは飯が柔らかベチャベチャなとことカチカチのミックス。
でもタンメン単体350円とか貼ってあったから激安ではあるね
かんけーないけど一見普通の4人組みのオバハン客が隣りのテーブルにいたが、
「パンがなければケーキを食べればいいじゃないってああいう人には分からないのよねきっと」
って会話が聞こえてきてちょっと麺が気管に入った。

71 :
すき家ができるからか、目の前福しんがタンメン380円セールやるみたい。

72 :


73 :
タンメン380円か好きだから食いに行くか
でも、わをんの前の福しんもすき家出来たとき100円チャーハンやってたなw

74 :
俺も普段は文化会館前の方を利用してるけど、タンメン食いに行くか。
いつからいつまで?

75 :
家政大学生がやってる茶の間ってうまいのかね

76 :
タンメン380円は26日から一週間。
福しんは文化会館前の方ね。

77 :
すき家に対抗だな

78 :
>>75
こないだ何かの雑誌にレポート載ってたけど、味についてのコメントはほとんど無かったw

79 :
ラーメン屋、牛丼チェーン店、ファーストフード、飲み屋、焼肉屋と、
ある程度の主要な食い物屋は揃ってると思うんだけど、
あと足りない店って何があると思う?

80 :
オサレな服屋
あ、Bグル板か。

81 :
>>80
オサレな美容室もできたから、服屋もできるかもよw
食べ物じゃなかったら、俺はレンタルビデオ店が欲しいな。
冬は寒くて、夜にゲオまで行く気がしない…

82 :
すき家できたけど、あんまり人入ってないね。
俺も入らず、福しんでタンメン食ったけど。

83 :
俺も昨日(というか日付的にはもうおとといか)に食ってきた、タンメン

84 :
これが福しん工作員というやつか

85 :
これがすき家工作員というやつか

86 :
駅周辺で酒扱ってるコンビニがam/pmくらいしかないのが不便。
すき家できたけど、割引セールとかやってないんだね…

87 :
タンメン380円だったから、初めて福しん入ったんだけど、
ニンニクひとサジ入れるだけで、味が変わるね。
380円期間内に、また食いに行こ。

88 :
>>79
個人的には大戸屋がほしい。
もしくは少し高めの値段でいいからおいしい定食屋。

89 :
やよい軒(めしや丼)があるじゃまいか?
大戸屋よく知らんけどあっちのがちょい美味いのかもしれんが。

90 :
タコス屋の情報プリーズ

91 :
美味しい中華料理屋さんってありますか?

92 :
>>91
タロー

93 :
700円ぐらいで食える洋食レストランがほしい

94 :
豊島病院通りのローリエという洋食屋が上手い
あんな感じのが駅前にほしい

95 :
そういえば、ファミレスってないね。
あと、個人経営の定食屋で美味いとこってある?

96 :
ときわ食堂最高
かどやとバンビはいまいち
あとは基本飲み屋で昼だけ定食だす所が腐るほどある
個人的には遊座オリジン前の居酒屋の定食が気になる

97 :
>>89
やよい軒は大戸屋に比べると落ちる
っていうかほか弁と同じだし・・・

98 :
>>93
おれも知りたい
オオタニ行ってハンバーグ食ってみたけど
思いっきり家庭の味(日本のw)で泣けた
ローリエちゃれんじしてみます
>>95
チェーンじゃない店だと中華はマシなとこ多いかも
いわゆる定食屋は96に同意。

99 :
オオタニは自分にはチト高いっす

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大阪】  串かつ  【神戸】二本目 (330)
★おまいら、晩御飯何食べた?@Bグル板 11食目★ (753)
SHOP99食品の安全性、どう思う? (510)
【チア】フーターズ【ブロンド】 (240)
赤だしのスレ (222)
ケンタッキーフライドチキンの骨について (485)
--log9.info------------------
Spectrasonics 総合スレッド mk8 (425)
Mackie Tracktion #4 (660)
YAMAHA MOTIF XS8(XS7) と ROLAND Fantom-G8(G7) (259)
FM音源、大好き!でしょ? Part12 (564)
「アナログ限定 」ソフトシンセを語るスレ2 (673)
【DIGITAL】KORGソフトシンセpart6【ANALOG】 (702)
吸音 音響調整 (351)
【超絶初心者】「メロディから」曲をつくるには (399)
KORG M50か、Roland JUNO-Gか迷うスレ総合 (277)
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 09 (844)
DTMに最適な机と椅子 二脚目 (396)
【やっぱり】コンボ・オルガン 4'【ドローバー】 (452)
理論まったくわからないけど作曲してるやつのスレ4 (868)
エレクトロニカの作り方 (622)
二十歳からDTMって遅すぎるよな (261)
海外のレーベルにデモ送りたい【Part6】 (741)
--log55.com------------------
インデックスファンド Part225
涼宮ハルヒのFX Part98
[高金利]ソーシャルレンディング [投資型クラウドファンディング] 57
株式投資で億万長者
【平和の象徴】J-REIT239【金正恩】
インデックスファンド Part164
VIXインバース(2054)は今世紀最大のワロタ投信www
【NISA】少額投資非課税制度8【つみたてNISA】